すべて
記事
ユーザーのレビュー
コロちゃん
坂越ぶらり散歩お目当ての"坂利太"のアラゴスタソフトクリーム🍦サクパリパリ✨たっぷりのソフトクリームにパイの中にたどり着くとカスタードクリームが😍空洞ちゃうやん幸せ感🫶🏻食べに来たかいありました🤗お口直しに"暖木cafe"で挽きたてアイスコーヒーでスッキリ✨静かでのんびりとした街並みを散策し最後に"旧坂越浦会所"へ天保2~3年(1831-1832)に建築された赤穂藩の藩主専用の休憩所。昔ながらの中庭に座り風鈴がまた良い味で気持ちいい風を呼んでくれてました☺️日本家屋の良さを再発見出来ました。ぶらぶら散歩にぜひ坂越はどうでしょうか🤗
投稿日:2022年6月23日
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
(^^)緊急事態宣言の合間にお出かけしました♪まぁ母の病院行った帰りですが、赤穂市坂越、もう何十年ぶりくらいに来たら、素敵な感じに、人気の洋菓子屋さんで、ジェラードを頂き、地酒をお土産に買ってしまった。(^^)中々のんびり散策できますよう。海辺の公園に無料駐車場があるから観光におすすめです。
投稿日:2021年5月21日
兵庫県200投稿
カラン
坂利太と書いてさりーたと読みます。牡蠣で有名な兵庫県赤穂市坂越にあるお菓子屋さん。インスタで人気だから赤穂義士祭の後に寄ってみたんですが、お店は古民家リノベでかなり好み。でもよくわからないアラゴスタ専門店だそうで。アラゴスタとは、ナポリの伝統菓子、タッピというナポリのパイ生地を使ったクロワッサンみたいなお菓子で、中にチョコとか抹茶とかキャラメルとか好きなフレーバークリーム入れて食べるみたいです。写真はそのアラゴスタをコーンに見立てたソフトクリームで、写真3枚目は坂越名物の牡蠣の型のチェイルソフトクリーム。お店の中にもちょーっとしたイートインがあるのですが人気店なのでそんなもの無いに等しく、外のベンチで食べてたんですが12月に食べるソフトクリームはなかなか厳しい😅いやまぁ美味しいんですけど、個人的には安富町のゆずソフトクリームのが好き。←そしてここは、てーてってーという変なネーミングのおみやがあることでも話題になってました。赤穂弁で連れてってっていう意味らしいですが‥笑このおみやは日持ちするしフレーバーも多いし意外とお酒にも合うしなかなか良かったです😊
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
まるピメ子
「YuzuHana(ユズハナ)」さんの〝紅茶とりんごのシフォンケーキ〟😋🍎💕ふわふわパンケーキで大人気のユズハナさんやけど、実はシフォンケーキもめっちゃ美味しいっ🥰フォークでもふわっと切れる茶葉入りの生地はもう、紅茶の風味たっぷりでふわっふわ〜っ🥺🫧じっくり炊いたりんごの甘み🍎✨が頬張る毎にジュワァァっと広がる😍中にたっぷり詰まった濃厚な生クリームやカスタード、添えられてるアイスクリームを絡めて頬張るともうっっっ😭💖ひんやりトロけるアイスクリームやコクのあるクリームの甘みと共に、シフォンの優しい甘みがふわふわと口一杯に広がっていって…💞もう、何回食べてもユズハナさんのシフォンケーキには体中がフニャ〜っとトロけて美味しすぎて幸せ酔いしてしまう🥹シナモン効いたりんごソースが紅茶とりんごのシフォンの味わいを風味豊かにスッキリと引き締めてくれて、最後の一口までほんま美味しい😆🫶秋冬にぴったりの紅茶とりんごのシフォンケーキ、パンケーキと一緒に食べて幸せいっぱい頂きました😋🍎💕
投稿日:2022年11月6日
兵庫県400投稿
エリーチカ
YUZUHANA姫路駐車場はお店の前に2台、少し離れてまだあります🚗電話予約可能📞PayPay利用可能🆗パンケーキのテイクアウトも可能🥡猫好きな夫妻が経営しているこちらのお店は看板や壁、クッキーも猫🐈💕猫好きならテンションが上がるお店です😊⤴️いちごのパンケーキをいただきました🥞🍓焼き上がりに15〜20分、一度に2人前までしか焼けないので、混雑していると待ちがかなり予想されますので、時間に余裕を持って行く事をオススメします✨猫ちゃんクッキーが可愛い🍪🐱❤️ふるふるふわっふわっのぽってぽてのパンケーキ🥞😍パンケーキは3枚もあってボリューム満点💯‼️ふわふわなのでペロリといけちゃいます😆♡中にはたっぷりのクリーム、アイスまで入ってて甘党さんにはたまらない一品♪いちご、ベリーソースは酸味有りなのでバランスは取れてるかも😊ご馳走様でした💕
投稿日:2022年3月12日
ユーザーのレビュー
兵庫県400投稿
エリーチカ
スイーツカフェM姫路果物店のフルーツギフトマルサンのカフェではパフェやかき氷もありますが、販売されているケーキが特にオススメです✨その中でもメロンケーキ、パインケーキは圧巻🍍メロンケーキは最近よく見ますがパイナップルの器って珍しいですよね?トップにはメロン🍈モンキーバナナ🍌パイナップル🍍ピンクグレープフルーツ、桃🍑マンゴー🥭いちご🍓マスカット、さくらんぼ🍒と彩り豊かにたっぷりと乗っています💕中はふぉわふぉわのスポンジ👏モンキーバナナとパイナップルも沢山入っているのに水っぽくなく美味しい‼️甘党にはたまらない生クリームとたっぷりのどろりとしたカスタードは最高過ぎました💯駐車場り🚗電子決済利用可能✨ご馳走様でした🥰
投稿日:2022年7月25日
兵庫県200投稿
カラン
娘の入籍祝いの続き。最後は娘の好物のフルーツタルト❤️奮発して、果物屋さん直営のカフェで評判の良いフルーツタルトをいくつか購入🥰イチゴチョコタルトやシャインマスカットタルト、私の好きなレモンチーズケーキ!これは自分用❤️瀬戸田レモン、ハートでめっちゃカワイイ〜🥰❤️てかここのタルトめっちゃ絶品です😳✨タルト生地が今まで食べたのと全然違う!しっとりしてない!サックサク❤️生地うますぎる❤️フルーツはもちろん甘味と瑞々しさが最高!スイーツ用のフルーツではなく販売してる果物を使用されてるとのこと。ハートのレモンは瀬戸田レモンのはちみつ漬け❤️瀬戸田レモンだから苦味もなくワックス不使用だから皮まで安心して食べられる❤️他にも丸ごとりんごや丸ごと桃のタルトなど目を引くスイーツがたくさんあって悩んで悩んで食べやすそうなタルトにしました笑こちらカキ氷も評判良いんですが私はここのパンケーキが食べたい❤️可愛すぎでしょ🥰❤️
投稿日:2021年7月8日
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
みっち
チーズケーキ好きな人にはたまらない、ベイクドチーズケーキ専門のオシャレなカフェです。店内は明るくて開放感があって、まだ新しい匂いがします笑10種類ぐらいのチーズケーキはどれも美味しそうで迷いに迷った末、バスクチーズケーキを選択。運ばれてきたバスクチーズケーキはフォークを入れるとトロトロでとても濃厚な味わいでした!これは他のチーズケーキも期待できます!全種類食べたいと思うカフェでした。
投稿日:2022年8月11日
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
📍blancterrasse姫路駅付近にあるカフェ𓂃𓅱☑︎アイスカフェラテ¥600☑︎バスクチーズケーキ¥550だったと思います…😢バスクチーズ激が歴代TOP5に入る美味しさだった🤤他にも食べたいケーキいっぱいあったら絶対また行く𓂅𓂅@k__h031様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月29日
ネット予約可能な外部サイトで見る