姫路・中播磨・西播磨 × グルメ・レストランに関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
並ぶのが苦手過ぎて遠のいていましたが、そういえばお持ち帰りなら出来るやん!と思い出して注文✨前日までの電話予約今は一種のみお持ち帰り一人前〜注文可能おまかせ十三貫一日限定三十食ですやっぱり美味しい❤️ご馳走様です✨
投稿日:2022年12月24日
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
兵庫県姫路市南駅前町魚路(トトロ)南口を出て高架沿いを東にいつも、並んでて気になっていた立ち食い寿司店へ平日は回転も速く10分ほどで入店コスパ最高で並びも納得の美味しさでした🍣✨🍽赤だし無料サービス付き@yu.ka.526様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月25日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
駐車場有り🚗揚げたての天ぷら、お土産は電子決済可能👍足湯も浸かれます✨現在は出来ないけど、工場見学(お土産付き)も♪焼き立て揚げたての天ぷらや蒲鉾を買えたり、家族で行って楽しめそうな場所です❗️
投稿日:2022年3月21日
兵庫県200投稿
ruujun
ずぅーっと行きたかったヤマサ蒲鉾。有名な芝桜の時期も終わり…蓮の花も来月から。うん、今はなぁーんもないです。が、あたしは蒲鉾買いに来たのさ♪あれもこれも買う。皆様は揚げたての天ぷらに並んでおりましたわ。で、あたしゃチーズドック買ってご満悦♪😢…
投稿日:2023年5月21日
兵庫県200投稿
カラン
ヤマサの芝桜見に行ったよと職場の方や友達に言うとみんな必ずチーかまドッグ食べた?!って聞いてくるの何なん笑🤣食べた!食べましたよ!で、名前がチーかまドッグではなく城下町ドッグに変わってたよ笑変わっててもみんな無視してチーかまって言うけどね笑チーかまドッグが(私もw)人気なのももちろん何年も前から知ってはいましたが食べたの初めてでした🤣いや正直あまりそそられなかったので食べる機会なかったのですが、ヤマサ蒲鉾来たなら名物食べないとね!ってことで5分ほど待って焼きたていただきました😋かまぼことチーズが想像以上に柔らかくてホワホワ。美味しい!けど、チーカマの塩味があまり感じられなかったので半分くらいで飽きちゃう🥺これは味変いる。個人的にはマヨか醤油ちょんちょんつけて食べたいなぁ😋ここすごい並ぶけど回転は早いです!1つ180円でお手軽名物おやつ🎵あとなぜか足湯があったのでソノに足湯初体験させました🥰一緒に入ってるマダムたちに話しかけられ終始固まるソノ‥🤣私は写真撮影に忙しかったので入ってませんが、入った娘いわく、歩いた後の足湯やからめちゃくちゃ足スッキリした!!めっちゃ疲れとれた感じ!とすごい感動してました笑🤣
投稿日:2023年4月27日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
2023.4.12カランさんに連れて来て頂いたお店姫路に3店舗あって姫路にしか無いカフェだそうです。ご当地グルメとして有名のようです。贅沢なボリューム😳私たちが食べたのは色んな種類のお料理がセットされてるワンプレート私は…アシュバッハカランさん…ミュゼtabi姉さん…マルコリーニ確かに多い💦カランさんは毎回、完食できてないとか😆私も無理〜😅カレーピラフの香辛料がちょっと苦手なタイプの味で🙏💦ミートソースは美味しかったです😋tabi姉さんは私たちよりも量も少なく綺麗に完食😋👏駐車場めっちゃ多くて驚きました。それだけ人気があるって言うことがわかるような気もします。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧カフェドムッシュcafedemuche姫路店〒670-0822兵庫県姫路市市川台1丁目7定休日:年中無休営業時間:7:00~22:00電話:0792-73-7758駐車場:78台୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧😆
投稿日:2023年4月13日
兵庫県100投稿
みっち
朝は7時から開いているモーニングにぴったりのオシャレなお店です。ここはアーモンドバター発祥のお店だそうで、名物のアーモンドトーストの良い香りが店内に充満しています。そして驚きなことにモーニングを頼むと、トーストの他に、サンドイッチ、スパゲティ、オムレツ、サラダとランチ並のボリュームでやってきます!11時までモーニングメニューは頼めるので、ブランチ目的で行くか、だいぶお腹を空かせていくことをオススメします。
投稿日:2022年6月7日
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
アーモンドバタートースト姫路定番のモーニングちなみにモーニングサービスて関西だけ?朝飲み物にパンとかついてくる。アーモンドバタートーストは全国にあると思っていました!大阪で注文したらピーナッツバタートースト🥜が出てきた(^◇^)
投稿日:2019年2月1日
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
mak
たつの市の御津町にある海の見えるカフェ、ペリペリさん🤗こんなに美味しくて、こんなにボリューミィーで、最高のシチュエーション♡コスパ最強でした😍✨①じゃがいもと玉子のチーズピザ1,280円じゃがいも大好きなので、めっちゃ美味しかったです😋ピザ生地がパイぽくて、おじゃがとチーズとケチャソースがベストマッチ💕💕②ワンプレートタコスライス&クリームビーフシチュー¥1,180甘からいひき肉タコスが絶品😋👍✨タコスってこんなに美味しいの?って思っちゃった💕それにパスタやビーフシチュー、サラダ、スープ、ドリンクも付いて1,180円‼️‼️‼️どんなけコスパいいのーって興奮😍御津いいとこー!+4枚目のビーフシチューもほんと最高!絶対食べて欲しいです✨✨これ一品で1,180円でもいいくらい美味しいです☆③えびときゃべつのスープスパ¥1,180ちょっと甘めの海鮮スープスパ☆麺は平麺のタリアータ💡ぷりっぷりの海老が2尾入って贅沢でした😋パンもスープも凝ってて、食材何種類入ってるのー?って思うくらい♡
投稿日:2019年12月19日
兵庫県10投稿
mitoka
この日はあいにくの雨だったので店内で(о´∀`о)パンケーキふーわふわで美味しかった♡目の前は海〜晴れてたらテラス気持ちよさそう(о´∀`о)次は外でビールもいいなぁ(´▽`)
投稿日:2019年8月25日
紹介記事
【兵庫・たつの】海が見えるカフェ cafe PeryPery
新舞子浜を一望できるリゾートカフェ
ユーザーのレビュー
コロちゃん
坂越ぶらり散歩お目当ての"坂利太"のアラゴスタソフトクリーム🍦サクパリパリ✨たっぷりのソフトクリームにパイの中にたどり着くとカスタードクリームが😍空洞ちゃうやん幸せ感🫶🏻食べに来たかいありました🤗お口直しに"暖木cafe"で挽きたてアイスコーヒーでスッキリ✨静かでのんびりとした街並みを散策し最後に"旧坂越浦会所"へ天保2~3年(1831-1832)に建築された赤穂藩の藩主専用の休憩所。昔ながらの中庭に座り風鈴がまた良い味で気持ちいい風を呼んでくれてました☺️日本家屋の良さを再発見出来ました。ぶらぶら散歩にぜひ坂越はどうでしょうか🤗
投稿日:2022年6月23日
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
(^^)緊急事態宣言の合間にお出かけしました♪まぁ母の病院行った帰りですが、赤穂市坂越、もう何十年ぶりくらいに来たら、素敵な感じに、人気の洋菓子屋さんで、ジェラードを頂き、地酒をお土産に買ってしまった。(^^)中々のんびり散策できますよう。海辺の公園に無料駐車場があるから観光におすすめです。
投稿日:2021年5月21日
兵庫県200投稿
カラン
坂利太と書いてさりーたと読みます。牡蠣で有名な兵庫県赤穂市坂越にあるお菓子屋さん。インスタで人気だから赤穂義士祭の後に寄ってみたんですが、お店は古民家リノベでかなり好み。でもよくわからないアラゴスタ専門店だそうで。アラゴスタとは、ナポリの伝統菓子、タッピというナポリのパイ生地を使ったクロワッサンみたいなお菓子で、中にチョコとか抹茶とかキャラメルとか好きなフレーバークリーム入れて食べるみたいです。写真はそのアラゴスタをコーンに見立てたソフトクリームで、写真3枚目は坂越名物の牡蠣の型のチェイルソフトクリーム。お店の中にもちょーっとしたイートインがあるのですが人気店なのでそんなもの無いに等しく、外のベンチで食べてたんですが12月に食べるソフトクリームはなかなか厳しい😅いやまぁ美味しいんですけど、個人的には安富町のゆずソフトクリームのが好き。←そしてここは、てーてってーという変なネーミングのおみやがあることでも話題になってました。赤穂弁で連れてってっていう意味らしいですが‥笑このおみやは日持ちするしフレーバーも多いし意外とお酒にも合うしなかなか良かったです😊
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
多分7年くらい前、兵庫県の食べログラーメン部門1位になったお店、兵庫県太子町にある中華そば麦右衛門。今のランキングではサイトによってばらつきはありますが、5位〜10位内にはまだ入ってるみたいです!開店前には昔と変わらず行列になってます。うちから車で15分くらいで行ける距離なんですけどここ訪れるのはそれこそ6年ぶりくらい😅食べログ1位になってた時はミーハー気分でよく行ってたんですけどね。今回はまだ行ったことないお友達を連れて久々の来店!私が頼んだのはむぎえもん中華そば950円トッピング全部乗せがこれになります。(鶏チャーシュー、豚チャーシュー、味玉、メンマ)スープはあっさりでいてコクがある毎日食べても飽きないような全部飲み干せるスープ!❤️魚介系で澄んだスープの清湯(ちんたん)スープ?って言ってたような。トッピングのチャーシューも味玉もとてもこだわってるのがわかります。ほんと美味しい😋❤️とりあえず数年ぶりの来店なのでレギュラーメニューにしましたが、他にも季節限定麺とか日替わりどんぶりとかめっちゃおいしそうなメニューありました!後でネット見たらやっぱりそちらもすごい人気みたいです。あっさり系のシンプルラーメンなのでコッテリ系が好きな方には少し物足りなく感じるかもですが、これはこれで美味しい!と言える、今でも根強いファンが行列を作る飽きのこないラーメンです❤️
投稿日:2022年9月3日
兵庫県10投稿
佳
以前に行ったラーメン屋さんです!鶏出汁のラーメンです。鶏の出汁が濃く醤油ダレと凄く合い深みのあるスープで凄く美味しいです!麺は中太ちょっとちぢれ麺でスープにとても絡み良く合います最高の組み合わせです。チャーシューは豚と鶏の2種が入ってます。鶏のチャーシューは皮めを少し炙ってあるの香ばしく、豚のチャーシューは超レアです。やらかくて美味しいかったです!凄く美味しいラーメンでした!😆🤗
投稿日:2020年4月2日
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
人気のラーメン屋さんに(^ω^)1組待ちましたが午後1時過ぎにいきましたから空いていました。看板と同じ麦右衛門ラーメンをいただきました。自家製モチモチ麺に、魚介系の鶏ガラスープコッテリしていますが豚骨と違い胃に優しいです。しっかり醤油味でした。若い子ならば大盛り無料がいいかな^_^変り御飯に変りラーメンがあります。麦右衛門ラーメンは煮卵と豚焼豚入り、普通の中華そばは鳥焼豚でした。
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【姫路】おすすめランチ17選!個室ありの和食店やおしゃれランチもご紹介
姫路で美味しいランチをお探しの方!今回は個室でゆったり食べられる和食や、おしゃれなカフェまで姫路でランチにおすすめなお店をジャンル別に17選ご紹介します。名物の穴子やおでんもお昼ならお得に食べられますよ!観光の際にも、是非寄ってみてください!
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
KATSU & YU
赤穂で人気のカフェ♫いつも人が並んでいます。お店の名前には“和”の文字が入っていますが店内もメニューも“和”より“洋”です(笑)今回はカフェラテを頂きましたが、お肉やエビフライなど食事メニューも豊富!ランチはハンバーグプレートが人気のようで、午前中には売り切れになるようです。テラス席は海が見え、海外にいるような気分になれるオシャレなカフェです♫❤︎2021.2.13
投稿日:2021年4月5日
兵庫県10投稿
mitoka
赤穂の海岸をドライブ〜(о´∀`о)タピオカ抹茶ラテ、甘すぎずおいしかった☆テラスは暑かったので店内で頂きましたが、秋になったらまた来たいな〜(´▽`)景色もよく、ボーっとしたい癒しのスポットでした♩
投稿日:2019年8月4日
紹介記事
【兵庫】これであなたも兵庫通!赤穂を満喫♪
皆さま兵庫県にある「赤穂」をご存知でしょうか?どこにあるの?と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。赤穂は簡単に言うと兵庫県の西側、岡山県のお隣に位置します。 今回はまだ知られぬ「赤穂」を1日楽しむプランをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
赤穂の投稿が続いてます🙏海と坂とでランチを頂いた後いちごパフェ🍓を😋もともとここのcaféで牡蠣グラタンとパフェを食べに行こうって話から温泉入りたいね〜って流れでどうせなら泊まろうって話に変わりました😂こちらのパフェも季節限定になっておりまする。私はピスタチオのいちごパフェを頂きました。ピスタチオも濃厚でとてもまろやかな口当たり😋アイスといちごのみで底にチョココーンフレークが入ってるだけのシンプルなパフェなので軽く食べれました(🕶)余分なものがいっさい入ってないのでとても美味しかったです♬いちごソーダー🍓も自家製?であっさりしたお味です。ハートの石を♥️見つけたぞ❣️🍓
投稿日:2023年3月10日
兵庫県200投稿
カラン
先月のことですが、兵庫県赤穂市にある海沿いの人気スポット、通称「きらきら坂」沿いにあるおしゃれ古民家カフェ「海と坂と」で夏季限定カキ氷食べてきました😊普段行列ができるほどの人気カフェですがこの日は運良くスッと入れて、私たちはきらきら坂を望むカウンター席へ!1枚目が私が頼んだいちごミルクとピスタチオの氷で2枚目が友達が頼んだいちごとカスタードのミルフィーユ氷。シェアしましたがもうどちらもめちゃおいしい!ピスタチオといちごミルクの相性最高!カスタード味のミルフィーユのサクサク生地がたまらん❤️食べすすむと中にアイスクリーム入ってて氷パフェって感じで美味しかったぁ😍お店のレトロな雰囲気も相まって素敵なおやつタイムが過ごせました😊こちらの「海と坂と」がある「きらきら坂」はその先にある海が坂に反射してきらきらして見える、またはきらきらした海と空が見渡せることから名付けられたそうで、日本のナポリと呼ばれてます。坂沿いにはカワイイ道標もあります。ここ「海と坂と」以外にも、お洒落な古着屋、ガラス舎、ナポリピザが大人気のSAKURAGUMIなどがあり立派な観光スポットになっていて、なんか歩くだけでオシャレな気分になります笑
投稿日:2022年8月31日
兵庫県5投稿
mozuku0916
【赤穂】きらきら坂にある素敵なカフェ「きらきら坂」なんて乙女チックなネーミングに「海と坂と」まるで映画や小説にでも出てきそう💕店内も又素敵なんです♪予約してたので一番に中に入れて撮影させていただけました😉開店前に並ばれていた方は皆さん一巡目に入れたようです。☑︎しらすごはんプレート☑︎苺とピスタチオのパフェご飯にかけるタレやお味噌サラダのドレッシングも全部美味しい💓そして食後はやっぱりパフェ😉ピスタチオと苺という黄金の組み合わせは美味しいに決まってます❣️カウンター席できらきら坂を行き交う人を眺めながらゆっくりゆっくり流れる時間.海の見える坂道はなんだかノスタルジックで素敵です♪📍海と坂と兵庫県赤穂市御崎2-1営業時間:11:30-17:00定休日:水曜日.
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
【兵庫】目の前には青い海♪のんびりまったり時間が流れる海カフェ
兵庫県赤穂市の瀬戸内海に面した赤穂岬。その赤穂岬に向かう、きらきら坂の途中にあるカフェ「海と坂と」をご紹介します。
ユーザーのレビュー
えりりん
リフレッシュ🍀という事で久しぶりにランチに行ってきました´ω`*今回はランチCセット頂きました🐻💕Cセットは、ハンバーグと、エビフライと、クリームコロッケの3種類乗ってました!ご飯か、パンか選べて今回はパンにしてみました。ハンバーグはオーダーしてから焼いてくれるみたいで、オーダーの後シェフがハンバーグの空気抜きの音が聞こえてワクワク感がたまりませんでした(´﹃`)エビがぷりぷりで、クリームコロッケはトロトロの濃厚でとっても美味しいかったです🌼他にもオムライスや、とんかつなど洋食がたくさんあったのでまた行きたいです(*´ω`*)席数は多くはなかったですが、隠れ家的な感時のところにありました!近くにパーキングもあり行きやすかったです!
投稿日:2020年6月22日
aumoグルメ
【❤︎】.こちらの兵庫にある「洋食屋ワタナベ」のビーフカツレツがとっても美味しそう😳✨.もちろんビーフカツレツ以外にもハンバーグなどもありそちらも美味しい!☺️💕.お店の外観はコンクリート打ちっ放しなんですが入ってみると木がふんだんに使われてる暖かい感じでとても可愛いんです😉.お近くにいらした際には是非足を運んでみてくださいね😋.訪れた際には「」をつけて投稿するのも忘れずに😉📍洋食屋ワタナベ🕙11:30〜14:3018:00〜21:00定休日:水曜日写真提供:urban_climing_1cdfさん素敵なお写真ありがとうございました❣️urban_climing_1cdfさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年9月11日
紹介記事
【兵庫】姫路で人気の洋食屋…!「洋食屋ワタナベ」に行ってみよう♪
兵庫県・姫路市。駅を北側にでると存在感のある真っ白なお城が皆様をお出迎え致します。今回はそんな姫路で今人気を集めているお店!「洋食屋ワタナベ」をご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
昔からあるお店だけど、全く変わってなくてオシャレなまま☺️ランチメニューが16時半までしているのも嬉しいですね👏今回単品でクリームドリアと小海老のトマトクリームパスタ🍝そしてお目当てのデザートピザをいただきました🍕✨しかもプレーン生地じゃなくてイカ墨生地‼️イカ墨生地が気になっていたから嬉しい〜❣️トッピング3種、ソース1種、アイス1種選べてドリンクセットでも1500円切る破格のお値段😳‼️しかもめっちゃボリュームある❣️ボリューム満点💯✨トッピング3種はバナナ、オレンジ、ミックスベリー🫐🍊🍌アイスはバニラ🍨ソースはチョコ🍫中にはクッキーも入っててメープル?極甘です❤️めっちゃ甘いの食べたい時にオススメ☺️でもこれはシェアするスイーツです笑私1人で食べたらさすがに極甘過ぎてコーヒーおかわりしました☕️🤣駐車場はお店前と踏切渡ってすぐの駐車場(オレンジ色でNo.表示)が有ります🚗予約可能🆗ご馳走様でした✨
投稿日:2022年8月16日
兵庫県100投稿
まるピメ子
「カフェダイニング倉庫(ろふと)」さんの巨大〝デザートピザ〟😋🍕💕ロフトさんに行ったら絶対食べたい🥳直径25から30センチはある✨イカ墨🦑が練り込まれた巨大黒ピザ🍕❤︎ほんまはコレ、お食事用の生地やったんやけど🤭イカ墨の塩っ気とあの独特の磯臭さ💕コレ、スイーツにもイケんのちゃう⁉︎と、何年か前に提案してみたら…これが案外イケる😍🎉それ以来メニュー化して頂き、すっかりハマってしまってる😋🫶デザートピザは乗せるトッピングを自分で選べるから、毎回違う味が楽しめるんも魅力的😚🍕💕…と、言っても自分の好きなもん乗せるから、毎回同じもん選んでしまう😂今回は(も?)黒ピザ生地に、バナナ🍌ナッツ🥜クリームチーズ🧀をトッピング、キャラメルソースにバニラアイスクリーム🍨、おまけにオレオもたっぷり乗っけて頂き😉あたしの好きなもんてんこ盛り🎊背徳の塊🎉巨大黒ピザの完成〜😆🙌今回は旦那と結婚10周年月間で🎂可愛いメッセージプレートも描いて頂いたので一緒に記念撮影🥳📸💕ピザカッターでカットして持ち上げる黒ピザはもう、なみなみと盛られたトッピングの重みで🍨🍌🍪デローっと落ちかけ🤣すかさず下からガブっとかぶりつき❣️…もう、この得体の知れない底知れぬ美味しさと言ったらっ❤️🔥マジ、キョーレツッッッ🤣🎉🎉🎉頬張った瞬間、イカ墨の風味がふわっと感じて🦑🌬️同時にザックザクのほろ苦いオレオ🍪💕にカリカリの香ばしいナッツ🥜💕ねっとり甘〜い完熟バナナ🍌に生クリームやクリームチーズのコクのある甘みやほのかな塩っけ🫶更に濃厚なキャラメルソースのかかったバニラアイスクリームのひんやりトロける甘みが口一杯にとろとろ広がって…😍💞もう、ぶっ倒れそうな美味しさ🤩❤️🔥❤️🔥❤️🔥血管の隅々まで強烈な甘さが迸るっ😍⚡️⚡️⚡️何てったって甘いのが苦手な旦那👨🦱はピザ生地は食べるものの、上の甘々トッピングは全部ザザーっとあたしによこしてくれるから🤲背徳の塊は全てあたしの胃袋の中😋🫶この甘さはマジ、カロリー換算した判定不可能なりそう🤯❤️🔥ほんま、カワいすぎるアニバーサリープレートも描いて頂け、世界一美味しいデザートピザもわんぱく喰い出来て、最高の結婚記念日をありがとうございました🤗
投稿日:2023年3月22日
紹介記事
【兵庫】兵庫っ子おすすめ!姫路カフェ3選
世界遺産の姫路城をシンボルとしてかかげる兵庫県・姫路市。最近その姫路にお洒落なカフェが増えつつあるんですよ♪今回は兵庫っ子がおすすめする姫路カフェをご紹介します。
ユーザーのレビュー
コロちゃん
赤穂の牡蠣そばを食べに行ったんですが…。残念!期間が終わり食べれませんでした😆変わりに穴子天ざるそばを食して来ました♫喉越しのいい蕎麦美味しかったです♪次回リベンジして期間内に牡蠣そば食べますw
投稿日:2022年6月23日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【塩ねぎ蕎麦(冷)】JR播州赤穂駅から南に伸びる"お城通り"を歩いて3分くらい歩いた所にあるお蕎麦屋さん。さっぱりしたものが欲しかったので"塩ねぎ蕎麦"を頼みました♪第一印象で「イチゴ?」が目に入りましたが、まずは蕎麦から😅プラス240円で十割蕎麦になるので頼みましたが十割蕎麦ならではの香りと重厚な歯ごたえが堪らなく良かったです😆お出汁も鰹系でお蕎麦の風味を際立たせる味わい♪シャキシャキのネギと一緒に頂くと爽やかな風味がUP😆イチゴはやっぱりデザートとして頂いて完食。美味しかったです☺️ごちそうさまでした🙏
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
赤穂でぷりぷりの牡蠣が食べられるお店9選!牡蠣小屋もご紹介
赤穂は美味しい牡蠣が収穫できる宝庫!今回は赤穂周辺のお店を9店ご紹介します。旬のシーズンは食べ放題ができるお店や、1年中食べられるお店など盛りだくさん!お好み焼きや蕎麦などカキを使った料理も紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
所用で播州赤穂に、ランチにたまたま見つけた赤穂城近くにある食堂で穴子丼を食べました。最近穴子が不漁で庶民には高値の花になりました。久しぶりに食べたくなって思い切りました。やっぱり香ばしく美味しかったです。しかし昔食べていたお婆ちゃんの作る穴子丼には勝てません!久しぶりに作ろうかな?、お味は上品に味付けしてありさっぱり頂けました。タレに隠し味で山椒ノ身が入っていました。ワサビをつけても穴子の脂でツンと来ません。車やなけりゃ、間違い無くお酒ですねー^^
投稿日:2020年10月11日
兵庫県5投稿
happy_chie_photo
赤穂へ初詣にいってきました。観光ガイドの通りなコースになりました。お正月開いてないんです😂御昼は一粋さん穴子が名物穴子重穴子天ぷらいただきましたあんまりメニュー見てなかったけど目の前きたらo(T□T)oでかすぎるとんぶりから出過ぎ‼️穴子重と交換してもらった😂
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
赤穂市のランチを安いお店から人気なお店まで4店舗厳選してご紹介!
兵庫県西南部の岡山県との県境に位置する赤穂市。赤穂市の有名な塩を使用したラーメン屋さん、予約が取れない大人気イタリアンなど、このエリアには様々なお店がランチのお店があるんです!今回は筆者おすすめの安いランチ店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
みっち
朝早くから開いているお店が少ない中、ここは姫路駅前という立地で7:30からオープンしているので朝活や観光のスタートにピッタリです。モーニングには姫路名物のアーモンドトーストの他にシンプルなトーストやハムチーズトーストも選べ、サラダ・ドリンクが付いてきます。店内は明るくて広々としていて居心地の良い雰囲気です。
投稿日:2023年1月19日
兵庫県100投稿
まるピメ子
「カフェサンタマリア和み」さんの期間限定〝林檎とレーズンバターのワッフルサンド〟😋🍎💕今回はおすすめの食べ方のアイスクリームもトッピング🤗🍨カットされた4切れのワッフルの間には、林檎のコンポートに自家製のレーズンバター、ホイップがたっぷりサンドされてます😍🧇別添えで追加したアイスクリームをワッフルにポテっと乗せて🍨💕ワッフルと一緒に頬張ってみると…❣️❣️❣️…コレ、めっちゃ好きな味〜っっ😳💖表面がカリカリしたワッフルの優しい甘さにねっとり濃厚なレーズンバターのラムの芳醇な風味にバターのコク😍シナモン香る林檎🍎のコンポートの甘酸っぱさがじゅゎゎっっと口一杯に広がって、もう美味しすぎるっ🥺💕全体的に大人の味わいで甘さ控えめのワッフルに、トッピングしたバニラアイスクリームのひんやりとろける甘みが加わることによって、ワッフルの美味しさをより一層引き上げてくれてます😆🧇💗濃厚な自家製のレーズンバターはこの塊だけでも食べたいくらい✨コクと風味、ジュワッとした甘酸っぱさがサクサクのワッフルと見事にマッチングされてて…🤤💖期間限定と言わず、レギュラーメニューにして頂きたい🙇♀️✨美味しさでした😋🍎💖
投稿日:2022年2月20日
紹介記事
【姫路】おすすめランチ17選!個室ありの和食店やおしゃれランチもご紹介
姫路で美味しいランチをお探しの方!今回は個室でゆったり食べられる和食や、おしゃれなカフェまで姫路でランチにおすすめなお店をジャンル別に17選ご紹介します。名物の穴子やおでんもお昼ならお得に食べられますよ!観光の際にも、是非寄ってみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
野菜タンメンの野菜大盛り味玉トッピング🥚🍜生姜有りが断然好き☺️野菜たっぷりで最高!ここの唐揚げ大きいしジューシー♪餃子は微妙笑電子決済もクレカもいけるの嬉しい〜ご馳走様でした❤️
投稿日:2023年1月17日
兵庫県200投稿
カラン
数軒飲み歩いた後に辛いもの好きの友達が、辛いラーメン食べたい!と。遅い時間に開いてるとこでまだ行ったことのないお店にしよってことで初来店の姫路タンメンへ。私は飲みだすと後半全然食べなくなるので友達2人からお裾分けしてもらうことに。友達Aはスタンダードな野菜増し味玉トッピングのタンメンを。これは普通にスープも美味しいし、途中ですりおろししょうがをといて味変して食べて、最後に備え付けのしょうが醤油もお好みでかけて食べるというなんとも姫路らしいスタイル!😋❤️酔ってなかったら今度またちゃんと来て食べたいと思う味でした🥰そして友達Bの麻婆タンメンよ!なんだその色は!いくら辛いの好きや言うても食べれんのかその色?!とりあえずお裾分けでスープだけいただきましたがアカンwww痛いwww「から!🥵いたー!!😭」って感じwww辛くても旨みを感じられたらいいんですが酔ってたせいなのかもう痛いしかありませんでした😇これを完食した友達すごすぎる😵が、さすがの友達も麺はいけるけどスープはあんまり飲めないとのこと。こちら麻婆タンメンですがあんかけではありません。あと豆腐はもうちょい大きめカットが良かったな〜😅でも残った激辛スープにオーダーした餃子つけて食べたらめっちゃ美味しかったwww次は酔ってない時にランチで訪問しまーす!😁
投稿日:2023年5月11日
紹介記事
【姫路】おすすめランチ17選!個室ありの和食店やおしゃれランチもご紹介
姫路で美味しいランチをお探しの方!今回は個室でゆったり食べられる和食や、おしゃれなカフェまで姫路でランチにおすすめなお店をジャンル別に17選ご紹介します。名物の穴子やおでんもお昼ならお得に食べられますよ!観光の際にも、是非寄ってみてください!