すべて
記事
1 - 30件/1,324件
ここは美味しいと評判の並ぶうどん屋さん今日はやっぱりいつ食べても美味しい並んででも食べたいうどん
投稿日:2020年2月28日
麺は喉越しがよく、とり天もサクサクで美味しい。ボリューム満点で満足感もある。だが、思ってるよりコシがない。あと立地的に駅から距離がありアクセスが悪いのが残念。
投稿日:2018年8月24日
紹介記事
大阪でうどんを堪能!讃岐風から関西風までおすすめのお店5選
大阪のうどんと言えば、柔らかくコシがないものが好まれてきましたが、最近は讃岐風のしっかりしたものも人気が出てきています。今回は、大阪で人気のうどんを新旧あわせてピックアップ。どこもおいしいので、ぜひ複数のお店で食べ比べてみて!
🐻くまごりログ3.8🦍今日も甲子園でしたが、その前に腹ごしらえ🍜前からずっと行きたかった「麦と麺助」へ🍜人気店とは知っていて、オープン30分前に着きましたが、すでに長蛇の列😅それでも、2巡目くらいに入店できましたー👌注文は特製蔵出し醤油そばにしました🍜上品であっさりしていて、めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍そういえば、テレビの撮影もしてましたー📹
投稿日:2022年4月16日
.@moemen423☑︎特製イリコそば☑︎蛤ごはん非の打ち所がない個人的に満点のラーメン店‼️この日は限定メニューあってか開店前から20名以上の列…ここまで来たからには並びますとも🤤✨期待しながらいざ入店✨食券機を確認するとすでに限定メニューは売り切れでありませんでしたw恐るべし…😅気を取り直して[特製イリコそば]と[蛤ごはん]をオーダー👍結果、大満足でした‼️香川県伊吹産銀付きイリコ100%使用の煮干しスープは薄口醤油と合わせ、イリコの苦味やえぐみをキレイに取り除き、旨みだけを味わえるまさに完成系😋✨北海道産をメインに国産小麦を合わせた中細ストレート麺は、すすり具合と喉越しが良くスープの相性が抜群‼️チャーシューは特製にしたので3種盛りで、もも肉、レア肩ロース、炙り豚バラでスープの邪魔をしないけどしっかり存在感があります‼️肉汁たっぷりのワンタンと味玉、穂先メンマの味付けも良く、まさに考え尽くされた一杯です😋✨ご馳走様でした🙏---@osaka_arachans_gourmetさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月13日
またラーメン食べました🍜前から気になってた店にやっと来れました。大阪では人気店みたいです。オープンはAM11時なので、だいたいその時間に行きましたが、もうならんでました。雨やし時間も早いので並ばずに行けると思ってましたが、並びました。今はスマホもあるので待つのもそんなに苦にならなくなりましたね!少し待つと、自分の番まで廻って来ましまた。3種類のラーメンがあり迷いましたが、比内地鶏とホロホロ鳥の特製中華そばと蛤ご飯をチョイスしました。ラーメンが到着してまずスープを飲みましたが、素晴らしい✨鳥の味が口いっぱいに広がります。口の中に余韻が残ります。凄く美味しかったです。チャーシューも3種類あり、薄切りタイプに角煮タイプ、この角煮タイプは口の中でとろけました。最後はホロホロ鳥のチャーシューとゆうか、ステーキ🥩でした!噛めば肉汁が吹き出して来ます。美味いだす。皆さんホロホロ鳥とは何の鳥かご存知ですか?雉なんですって!私初めて食べましたが、美味しいですね!(*´ω`*)💕素晴らしいラーメンでした!m(*__)m😁👍
投稿日:2021年7月9日
紹介記事
梅田のラーメン15選!こってりからあっさりまでおすすめ店をご紹介
大阪の人気スポット梅田!そんな梅田エリアには美味しいラーメン屋さんがたくさんあり、まさに激選区です。今回はこってりからあっさり系のラーメンまで17選ご紹介!深夜まで営業しているお店も紹介するので、是非参考にしてみてください!
なすとかぼちゃの天ぷらぶっかけ
投稿日:2021年7月11日
大阪の梅田エリアにある中崎町は、讃岐うどんの激戦区として知られています。「うどん屋きすけ」は、行列のできるうどん店として注目を集める存在です。白い文字で店名が書かれた黒いテントがお店の目印。お店の中は、木のぬくもりが感じられるノスタルジックな造りになっています。腰がめちゃくちゃ強い訳ではなく丁度食べやすいくらいの腰があり鯛竹輪は最高に美味しいです。🤗
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
梅田で美味しいうどんのお店は?おすすめ9選をまとめてご紹介
大阪・梅田は様々なジャンルの飲食店が並ぶ繁華街。そんな梅田エリアは美味しいうどんがいただけるお店も沢山あります。仕事の合間など急いでいる時にも手軽にささっと食べられるうどん。今回は梅田エリアで美味しいうどんがいただけるお店を9選まとめてご紹介します。
大阪浪花家/リンゴとアングレーズソースのかき氷¥950大トップのりんごは少しシャキッとしていてコンポート感の強いものかと思っていたから嬉しい誤算。さっぱりした甘さですっきりと食べられる。お楽しみのアングレーズソースはサラッとしつつも濃厚なたまごの味わいで甘さ控えめだから一層たまご感が引き立つ。まろやかでポテッとしててこれはリピートしたいな…中にはりんごの白餡入り。少しすり下ろしりんごのような甘みが感じられたような…ねっとりしつつも甘みが引き立ちカスタードに負けてない全てがしっかり主張されていて美味しいかき氷だったな
投稿日:2019年11月13日
***.黒蜜・ミルク・きな粉・餡子の黄昏かき氷(๑•ω-๑)♥.やっぱりこの組み合わせが一番好きかも😚❤️.みずみずしくてほくほくとろとろの粒あんちょっぴり塩気があって本当美味しかった🥰🥰.この日に福岡に帰るならお土産用餡子だけ持ち帰りたかったな〜(⑉••⑉).チョコミントかき氷も見た目以上にチョコミント感が強くてチョコミン党向けの美味しさでした🍧✨..
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【2022】大阪で人気のふわふわかき氷7選!専門店もご紹介
大阪には「インスタ映えスイーツ」として人気のかき氷店がたくさんあります。今回は、ふわふわ感がたまらないものから老舗甘味処の本格派まで、7選厳選してご紹介!ぜひこの記事を参考に、大阪でかき氷めぐりをしてみてください。通年営業のお店もあるので要チェック!
9
10
.中崎町にある『密香屋』秋といえばさつまいも!ずっと行きたかったこちらにお邪魔してきました💕インスタで見てたパフェをいただきました✨お芋とアイス焼き芋とか他にもいろいろ食べてみたかったけど今回はパフェのみ😊お芋ソフト美味しいんです❤️下のほうじ茶ゼリーとも合う✨今度はお芋とアイスも食べに行きたいです!店名:密香屋中崎町本店住所:大阪府大阪市北区中崎1-6-20
投稿日:2021年11月26日
中崎町蜜香屋みなさん蜜香屋をご存知ですか?大阪では有名な焼き芋専門店なんです⭐︎いつ行っても行列のこのお店。イートイン、テイクアウトともに可能になってます。この日はカフェ利用がしたかったのですが、時間がなかったため行列に並ぶのは断念。テイクアウトはそこまで並ばなくていいので焼き芋を買って帰りました😊焼き芋といっても、ホクホクタイプ、しっとりタイプ、ねっとりタイプを選ぶことができます!今回購入したのはねっとりタイプのシルクスイート。お芋も大きくてボリューミーでした!!家に帰って開けると蜜がじわじわ染み出していて見た目からも甘さを感じられます!!食べると、もう、感動。こんなに甘くてねっとりきた焼き芋は初めてでした…!!!行列も納得です✨焼き芋好きな方はぜひ一度訪れてみてください🍠
投稿日:2020年11月15日
紹介記事
【大阪中崎町】レトロな町のグルメを堪能あれ♪
大阪中崎町にはレトロ溢れる古い街並みがあり、隠れ家的な雑貨屋さんや、洋服屋さんがあります。でも今回ご紹介するのは【グルメ】です♪隠れ家レストランやカフェに行くだけでも、何か心を満たしてくれるものがありますね♪そんな中崎町でオススメするカフェ・レストランをご紹介致します!
@しまこカフェクリスマスらしいシフォンケーキをいただきました🤤
投稿日:2022年1月4日
前から行きたかったカフェ☕️座席数が少なくていつも満席の人気店です。シフォンケーキが可愛いくてすごく美味しかったです。
投稿日:2020年5月30日
中崎町にある、さん。このクッキー🍪が可愛くて、シフォンケーキが好きだったので、早速行ってみました!!私が行った時は休日で、午後2時ごろ。40分程度、待ちました!その間は中崎町をうろうろしてました。そして、待ちに待ったシフォンケーキ🍰想像以上にふあふあで弾力のあるシフォンケーキで、生クリームとよく合います☺️💗クッキーも美味しくて、最後にオレンジ🍊で甘すぎず、バランスが良かったです🤤また、お伺いしたいと思います!!待ち時間が必要かもなので、待ち時間覚悟で行かれた方が良いかと思います!
投稿日:2020年3月23日
紹介記事
【大阪】中崎町でフォトジェニックなカフェ巡り♡素敵な写真を撮ろう!
人気観光スポット大阪にはお洒落なカフェがたくさん♡今回は大阪市北区中崎町周辺で、フォトジェニックな写真が撮れる素敵なカフェをご紹介します☆
18
📍大阪・梅田ショコラオショコラ¥1,300🍫自家製レモネード¥450🍋梅田で〆パフェと言えばラルゴ!阪急東中通商店街の中にあります。パフェはモヒートなどをかけて食べるスタイルで、ちょっぴり大人なスイーツです🕊🚃最寄り駅👉🏻地下鉄谷町線中崎町駅(徒歩6分)🕐営業時間👉🏻15:00-22:00💤年中無休
投稿日:2022年1月9日
*大阪パフェテリアラルゴ*お酒とパフェのマリアージュが楽しめるお店で、美しい季節のパフェを。フルール・ド・マンゴーパルフェ〜リモンチェッロ添え〜・お花の形になった2種類のマンゴーの下はヨーグルトベースのクリームにフランボワーズソース、その下がゼリーとすべてが爽やか。途中でリモンチェッロをかけて大人の味に。こちらのパフェは季節限定、15時からのディナータイムのみだそうです。
投稿日:2019年6月9日
紹介記事
【大阪】昼も夜も楽しめる"フォトジェニックパフェ"が魅力的♡
12月3日、大阪・梅田に「パフェ×お酒 パフェテリア Largo(ラルゴ)」がグランドオープン♡スイーツやお酒が好きな方は要チェックですよ♪
21
食堂PLUGライスカルボナーラが食べれるお店🐣ニューヨークのカフェダイナーをイメージして作られた店内は開放的でお洒落な空間でゆったりと過ごせます🕊️□食堂PLUG@shokudo.plug081811:30-22:00(L.0.21:00)月曜(月曜祝日の場合は翌火曜休み)〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西1-8-3suehirogaribldg.1階■地下鉄谷町線中崎町駅徒歩5分阪急梅田駅徒歩14分050-5872-5918予約可(電話・ネット)@rin._.0028様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
📍大阪・中崎町カルボナーラライス🥚🧀🥛¥1,100🚃最寄り駅👉🏻地下鉄谷町線中崎町(徒歩5分)🕐営業時間👉🏻11:30-22:00💤定休日👉🏻月曜日
投稿日:2022年1月9日
ちょっくらサボってましたー!仕事バタバタしておりましたー!言い訳ー🤪てことで更新していくぅ!!📍食堂PLUG@中崎町/大阪どーん!有名店どーん!ライスカルボナーラ!噂のやつを食べてきました🙆♀️🙆♀️🙆♀️今も並ぶんかな?私が行った時は少し並んだ!ほぼみんな注文してるものライスカルボナーラで面白かったな🤣まあそうなるか🤣映えご飯も好きやけどNOT映えご飯も好きです、私😘卵がオレンジ〜🥚龍の卵🐲高いやつや🐉カルボナーラ×ご飯ってちょっと重いんちゃうんって思ってたけどライスが普通の白米じゃなくてサフランライスで全然重くなくて美味しかった🤤ライスカルボナーラ目当てで前は行ったから次は違うもの食べに行きたいな☺️インスタの方には最後に珍しく動画ありやす!卵潰してるやつ!へたくそ!
投稿日:2021年6月25日
紹介記事
"本当は教えたくない"梅田周辺の軽食7選♪お洒落女子におすすめ♡
今回紹介するのは、女子におすすめの梅田にあるお洒落なカフェ!仕事の合間や友人と遊んでいて、小腹が空いてしまうことはありませんか?今回は関西出身の筆者おすすめ♡大阪梅田で軽食が楽しめるカフェ7店を一挙ご紹介!小腹が空いたら軽食のあるお洒落カフェへ♡
27