純喫茶 アメリカン
道頓堀/喫茶店、サンドイッチ、パンケーキ

前から聞いていました。写真撮影はNGの【アメリカン】さん。大阪は写真NGや記載の営業時間と違ったり、定休日が記載と違ったり、遠方からわざわざ来た側にとってはなかなか手厳しいお店が多めです。閉店時間も近めだったので、店内で何かをいただくのは断念、入口のショーケースにあったプリンをテイクアウトすることに。ちなみに、テイクアウトは2個からです。自宅に帰る日だったら4個買って帰ったんだけど、まだ中日だし、ここのお店は丁度明日がお休みだったので選択肢はテイクアウトしかなかった。せっかく遠征してきたグルメツアー。きたんだよ!っていう記録は残しておきたいタイプ。昔ながらのほろ苦いカラメルソースが下に入ったタイプの優しい甘めのプリンは美味しかったです。蓋に描かれたロゴも可愛かった。ちゃんと中に保冷剤もつけてくださっていましたし、使い捨てのスプーンも数分、きっちり入っていました。ご馳走様でした。

ㅤㅤどでーんと存在感のある佇まいのܰ純喫茶アメリカンܱさんへ🇺🇸🕍ㅤお店の外にあるディスプレイからもうワクワク〜🍭🫧ㅤ店内がとても広くて、お席たくさんある分店員さんがたくさんいらっしゃって注文からすぐにお食事到着🍓🥛ㅤ手元以外撮影禁止でした🐢ㅤㅤ🗽純喫茶アメリカンㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
丸福珈琲店 千日前本店(マルフクコーヒーテン)
宗右衛門町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

丸福珈琲店はいろんなところに店舗があるけど一度本店に行ってみたくて、ついに先日その機会が訪れました。昔ながらのレトロさが味わえてとても良い雰囲気です。周りの話している声が多国語すぎて自分が海外にいる気分になりますが…笑いつもはカフェオレ頼むけど、大阪=ミックスジュースのイメージがなぜかあったので久しぶりにミックスジュースを飲んでみました♪懐かしい味わいで美味しかったです。

丸福珈琲店でモーニング朝からまたホットケーキです笑以下HPより『道頓堀・法善寺といった”こてこて大阪”の中心、ミナミのど真ん中に千日前本店があります。2階は約30名様収容可能で、平日に限り会合や2次会などの貸切のご予約をお受けいたします。田辺聖子著「薔薇の雨」で小説の舞台として登場したりと、昔から老若男女世代にかかわらず珈琲好きのお客様に愛されてまいりました。アンティークな調度品に飾られたレトロな空間でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。千日前本店のおすすめメニューの、銅板でやきあげる懐かしい味と香りのホットケーキは、料理研究家の小林カツ代氏も愛して下さる丸福オリジナルレシピです。オーダーを頂いてから1枚1枚焼き上げるホットケーキにたっぷりのバターと蜂蜜・メープルシロップでお召し上がり下さい。』とまぁ、お伝えしたいことは全部書いてあったので引用させていただきました。いわゆるパンケーキじゃなくて、ホットケーキ。美味しすぎて自分史上また更新しました笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
アラビヤコーヒー(ARABIYA)
道頓堀/喫茶店、コーヒー専門店、サンドイッチ、カフェ

昨夜ここ通ったんだよー!!と思いながら着いた【アラビヤコーヒー】さん。実は、ばんさんの定休日が増えていたことにKOされて向かった先です。お店の前で外観を撮っていると、タイミングよく数人出てきて、私達の前の映えカフェ巡り?の女子たちと共にすぐに入れました★オーダーは私がクリームソーダ、お友達はソーダ水。2階に通されましたが、店内の階段には古いスキー板が沢山おいてあり、その板がいいものばかりで、店主さんきっとスキーお上手なんだな、と思いました。程なく運ばれてきたクリームソーダとソーダ水。真っ青で綺麗!映えまくり!!素敵!!!よかった、これ頼んで♡と思ったら、周りの皆さんもクリームソーダ。あ、クリームソーダ人気のお店だったのですね☆勉強不足で申し訳ないです...が、結果オーライで!!前にいらした女子たちもクリームソーダ、あとプリンもオーダーされていました♡お店を出たら6人待ち!!ご馳走様でした。

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀百名店プリン🍮𓌈̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆アラビヤコーヒー𓊇♡大阪♥難波♡📋mypick・プリン・コーヒー♡レトロな喫茶店もZ世代と言われる子達に大人気なんだそうで若い子が並んでいる今日この頃-̗̀♡̖́-(ちなみに私もギリz世代笑笑)アラサーでもそんな行列に並ぶ気力体力はバンバンありますが(強がり)それならと行ってきたのが大阪の観光地なんばにある老舗の喫茶店『アラビヤコーヒー』⸝⸝⸝⸝♡新しいカフェで流行りのスイーツやドリンクを楽しむのも良いけど老舗の喫茶店で昔ながらの食べ物や飲み物を楽しむのもまた良いよね︎︎𓂃⟡.·そんな昔懐かしいレトロな雰囲気で食事ができる空間を見つけたよ(˃ᵕ˂)♡1951年からある2階建てのレトロな喫茶店꒰՞o̴̶̷·̫o̴̶̷՞꒱〜♡お店に入るとコーヒーの良い香りが漂っています꒰՞⸝⸝⊃·̫<՞꒱昔は喫煙可だったらしいんだけど今は禁煙になっていて嫌煙家の私には入りやすいお店になりました(੭˙ᗜ˙)੭店内は木製の温かい空間で昔ながらの喫茶店といった感じ><♡カウンター席の奥にはレトロな置物がずらりと並んでいてそのスペースでマスターがコーヒーをひいたり食事を作ったりしています-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡喫茶店らしいメニューが並んでいてドリンクはコーヒーをはじめクリームソーダやバナナジュースなどがありました꒰ᐡ֊‧̫֊ᐡ꒱✩フードはフレンチトーストや自家製プリンホットケーキなど軽食やスイーツが並んでいます✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧♡入口そばのカウンター席に座った私はメニューと睨めっこしまして…プリン770円に衝撃を受けました(><)そうかそんな時代になってきたのか…でも、私はずっと気になっていた自家製プリンと珈琲を注文(。•̀ᴗ-)و̑̑✧♡目の前はコーヒーを淹れるところでみてたらブレンドコーヒーは『ネルドリップ』*⸜(•ᴗ•)⸝*10杯ほどを一気に淹れていていい香りが漂っていましたദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯そうこうしてるうちにコーヒー𐔌ᵔ꜆ܸ•⩊•ᵔ𐦯꜆
外部サイトで見る
星評価の詳細
ポミエ
なんば/かつ丼・かつ重、洋食、喫茶店

日本橋にある喫茶ポミエさん@pommier1484ご存知デカ盛りのお店ですずっと気にはなってたんですけど、やっとの訪問友人と店頭で待ち合わせして、待つ事20分程で入店し「カツ丼」にエビフライトッピングして注文周りにどんどん運ばれて来るビックリサイズの料理を見ながら、内心大丈夫かなぁ💦と心配し始めた頃に着丼わぁ〜‼️想像してたより凄い盛り盛り😵いざ勝負スタート‼️スプーンでリズム良く食べ進めて行きますふわっふわでトロトロの玉子の食感と、少し濃い目の味付がめちゃくちゃ美味しい😍💕💕💕カツもお肉柔らかくて肉厚やしええわ〜😋✨✨✨トッピングしたエビフライも大きくてプリップリ‼️しかし食べても食べてもなかなか減らない💦さすがのボリュームですね〜😅ペースはどんどん下がったけれども何とか完食お腹はち切れそうやわ〜(笑)友人はカツカレーにエビフライトッピングカレーは結構食べやすかったらしいですわ無理せず美味しくいただけるサイズは"小"やと実感しました😭気になるメニューもあるからまたチャレンジしに来ますとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーポミエ📍大阪市浪速区日本橋5-17-20カツ丼1320円エビフライトッピング330円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポミエのカツ丼🐥💖世界一🐥日本橋にあるカフェ、ポミエのカツ丼が世界一美味しかったです!日曜のお昼に行って4時間待ちましたが名前を書いて一度離れられるのでなんばパークスシネマで映画一本見てきました(笑)並でご飯一合だったので減らしてもらいました。体格の良い男性は大盛りご飯三合かな?を隣でぺろりで驚きました💦待つだけの値打ちがあります!美味しかったー!!また行きたい!本当にオススメです!!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
リロ珈琲喫茶
道頓堀/喫茶店、コーヒー専門店

懐かしい写真出てきた〜大阪行ったらぜひまた行きたい、リロ珈琲喫茶。コーヒーの種類もいっぱいあったし、フードも美味しかった✨友達とシェアしたけど全然ひとりで2個いけた笑心斎橋から5,6分なのでアクセスも🙆このあたりは賑やかですが、こうやってホッと一息つけるとこもあって良い街です✨

📍リロ珈琲喫茶@心斎橋/大阪久しぶりのカフェ投稿!今年はカフェ巡りも再開する!お酒飲んでからカフェ行ってまたお酒飲みに行くという昼から永遠に何か食べて飲んでる日でした笑喫茶店いいよね〜って話ししながら友達に連れられリロさんへ☕️ギリギリ入れた!うれしい🙌お兄さんが丁寧に豆の説明してくれる〜🙆♀️せやのに頼んだの🍵なんか申し訳ない気持ちになった🙇♀️笑珈琲飲めるようにはなったけどやっぱ珈琲以外の物の方が好きなんよな〜🤔まだ舌がこどもなんか。久しぶりのカフェに久しぶりの抹茶ラテやったけどめっちゃ美味しかった!今まで飲んだ中で1番かも!好みの飲み物に出会えたの嬉しいしこの日はケーキ食べへんかったけど今度は食べたいしまた絶対行く🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
喫茶コーズリー(Café Causerie)
なんば/喫茶店、カフェ

新世界の入り口?動物園前一番街ビルの入り口にある雰囲気のある喫茶コーズリーさんに行ってきました。歴史ある喫茶店な雰囲気ですが、スタッフさんはお若く、キャッシュレスで現金🆖な喫茶店でした。コーヒーにこだわりがあって、のんびりできました♪

☑︎苺とさくらのタルト🍓🌸桜クリーム🌸小豆かのこ入り抹茶クリームフレッシュな苺のトッピング🍓サクサクのタルトに🍓🌸甘酸っぱい苺&桜抹茶のほろ苦さ💚絶妙なバランス🎶︎︎︎︎︎︎☑︎プリン少し固めのクラシカルプリン🍮ほろ苦のカラメルが良いアクセントに💮サイフォンで淹れるコーヒー☕香り高くて美味しい〜❤️どこか懐かしいレトロな雰囲気の店内✨美味しいスイーツと珈琲で至福のひととき🍀-(*ˊᵕˋ*)*ੈ❤︎-@chienoenさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
Parfait de Merrily(パルフェ・ド・メリリー)
心斎橋/カフェ、パフェ、喫茶店

雨の日だったのですがオープン前から並んで入店しました。伺ったのはParfaitdeMerrilyになります。パフェ専門店のカフェになりますよ。店内がオシャレでステキですね。ゆったり過ごしたくなる雰囲気でした。国産いちじくのパフェをいただきました。登場したパフェはダイナミックで美しいビジュアルですね。島根県出雲市のいちじく蓬莱柿を使っていていちじくがたっぷり入っています。完熟して柔らかいいちじくはさっぱりしていて美味しいですね。大きなグラスの中には沢山の食材が詰まっています。ラムレーズンアイス、ダマンド、紅茶ゼリー、キャラメルプリン、サワークリーム、レモンカード、ソルティクランブルなどなど。いちじくがたっぷり味わえるパフェでしたね。

【📍大阪・四ツ橋】ParfaitdeMerrily🍈国産メロンのパフェ¥2,300(税込)🍈岡山緑茶メロン¥660(税込)5月1日からの新作パフェのご紹介❕メロンをたっぷりの使用した『国産メロンのパフェ』🍈✨️メロン好きの為のメロンパフェという感じで、惜しみなくメロンが使われているのが嬉しい💕各層にメロンが現れるので満足感が高い😍🫧パフェと一緒に頼んだ岡山緑茶メロンは後からメロンの香りがふわっと感じられる爽やかなドリンクなので、パフェとの相性も抜群だよ🫣💗パフェと一緒に頼むとドリンクは200円引きになるので、是非一緒に頼んでみてね🎶🍨パフェの構成(上から)✧︎ラング・ド・シャ✧︎国産メロン✧︎京都アイス工房バニラアイス✧︎京都アイス工房いちごソルベ✧︎北海道産純生クリーム✧︎ベルローズ✧︎ソルティクランブル✧︎ホワイトチョコフィアンティーヌ✧︎レモンゼリー✧︎国産ヨーグルトサワークリーム✧︎ジェノワーズ✧︎国産メロン✧︎国産ヨーグルト✧︎カスタードクリーム✧︎北海道産純生クリーム✧︎レモンカード✧︎ベルローズ✧︎白ワインゼリー✧︎国産メロン
星評価の詳細