スターバックスコーヒー JR新大阪アルデ店
新大阪/カフェ、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
スターバックスコーヒーJR新大阪アルデ店は、JR新大阪駅正面2階入口にあるスターバックスです꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱新大阪駅には近隣を含めると3ヶ所のスターバックスがあり、新大阪駅構内・改札外にある店舗が、このスターバックスとなります⸜(・ᴗ・)⸝店内は約50席ほどの席数と決して広いスターバックスではなく、新大阪駅は新幹線・在来線・地下鉄線との乗り換え駅であり、多くの人が訪れるため終日利用者で混雑をしている店舗です✧·˚⌖.꙳新大阪駅は出張で訪れる方が多い駅のため、隙間時間のパソコン作業を行うためコンセント付きの席もこのスターバックスには設けられています…φ(..)メモメモ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
新幹線乗り場と繋がっている場所にあるので、出発までの時間潰しや、旅行帰りの人などでいつも賑わっています。ただテイクアウトの人も多いので、席はおひとり様だったり、こだわらなければ人の多い時間帯でも店内で過ごす事ができます。新幹線利用の人も多いからか店員さんはテキパキと作ってくれて素早く提供してくれるのでありがたいです。混雑時はモバイルオーダー停止のようですが、平日の18時頃行った時はモバイルオーダー受付中でとてもありがたかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
西中島 光龍益(ニシナカジマ コウリュウマス)
西中島/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3604471/medium_6267a7b9-be80-4530-a89b-44ae049a34f8.jpeg)
今回お伺いしたのは、淀川区西中島にある[西中島光龍益]さん新大阪駅や阪急南方駅、大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅からもアクセスの良い場所の細い通りにひっそりとあります。パッと見た感じ小料理屋や料亭のような落ち着いた入り口ですが、提灯には"つけ麺"の文字✨引き戸を開けて入店すると、店内はカウンター席とテーブル席があります。木がふんだんに使われていて、温かみのある店内がとても落ち着きますね~しっとりとBGMが流れていて雰囲気抜群🥰店内入り口右手側にある券売機で食券を購入してから着席しましょうメニューは潔く『ラーメン』か『つけ麺』のみこの日はメニューが絞られており、『つけ麺』のみの提供でしたが券売機上部の文言に目を引かれ即決!!100円玉を用意しました。今回頂いたのはこちら💁♂️🔶『つけ麺』950円『泡』100円あわあわのつけ汁に、鰹節が乗った麺の器が着丼です。トッピングはチャーシュー、梅干し、メンマ、カットレモン、ネギ、鰹節など早速頂きましょう‼️🔸麺まずは何もつけずに麺をそのまま食べてみますモッチリとした食感の太麺で食べ応えがあり、麺の風味がしっかりしていますね~添えられたカットレモン🍋は、途中から味変で使うと爽やかさとサッパリ感が増します。🔸つけ汁豚皮(とんぴ)と鶏から作られた、とろりとした舌触りの濃厚なスープ泡立てられてフワフワとクリーミーで軽やかな口当たりが絶妙~😋麺にもしっかり絡んで極上のコクと旨味を感じる事が出来ます。因みにこの"泡"のオプションは夜限定で行っておられるとの事でした。🔸チャーシュー大ぶりのチャーシューはつけ汁の中に浸かっていますしっとりと柔らかくて歯応えも良く、肉の旨味を存分に楽しめます。🔸おろしニンニク匂いを気にしないといけない方にはオススメ出来ませんがおろしニンニクを入れると一層スープの美味しさが増して最高ですよ😍並で注文しましたが、あまりに美味しくてあっと言う間に食べ終えてしまったので大盛にしておけば良かったな~😅是非是非、まろやかでクリーミーな一杯を堪能してみて下さいね✨とっても美味しかったですご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/12740/medium_793a7cc4-23d0-4414-918e-e4eb3eeddabd.jpeg)
今週も行ってしまいました☝️今週は正直ラーメンも飽きてきたなって思ってましたが、お腹がすいてくるとやっぱりラーメンたべたなりました。そしてたどり着いたラーメンがこのラーメンです。鶏の濃厚ラーメンです。美味しいスープです。臭みがないのが凄い‼️鶏の旨味だけが楽しめるスープです。めは麺は細麺でしたがスープによく合いズルズルいけます。塩豚チャーシューか絶品てした🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
点天バル エキマルシェ新大阪店
新大阪/餃子、中華料理、居酒屋
新大阪駅構内にある、ちょい呑みに最適な餃子屋さんです。小さな餃子は、軽く10個、20個食べれるサイズです。駅構内にある為、観光で伺っている私にも電車待ちに最適なお店でした。餃子はシンプルなものから、エキゾチックスパイシー餃子など種類豊富にイロイロあるので、飽きません。アルコールも充実しているが魅力です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335442/medium_93eb7026-52f0-40c8-9015-90c13f661202.jpeg)
新大阪駅で新幹線に乗る前にランチにするか、新幹線の中で食べるか、悩ましい。新大阪駅構内には、在来線、新幹線ともにたくさん飲食店があったので、温かいものが食べたいなぁ〜車内で食べるのはコロナ禍だから控えようかなぁ〜と思って、在来線の改札内にあった点天バルさんでランチにしました。11時〜ランチメニューが頼めるので、早めのランチです。やっぱりここはひとくち餃子でしょ〜と思って、ひとくち餃子と手羽先餃子の点天ランチセットにしました(^^)メニュー表は4枚目の写真をチェックしてみてくださいね。スープもついたお得なセットですね。結果的に貸切ランチになりましたが、店内も感染対策にすごく気を遣われていました。・
星評価の詳細
豚山 十三東口店
十三/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1140526/medium_620cbcb7-3bb9-49c9-bff3-48bf819bc18b.jpeg)
二郎インスパイア系のラーメン店へ行ってきました!大阪にはラーメン二郎がないということでインスパイア系は特に人気でいつも行列ができているそうです。二郎系は見た目がシンプルなんですが、非乳化の油でオーション麺で胃袋にガッツリきます!笑満足度は高いので男性のお客さんがほとんどでしたが、女性が食べられる量ももちろんあるので初めは二郎系に詳しい人と一緒に行くと安心感があっていいと思います!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737523/medium_f9a7766f-0d0b-42ab-b506-41cf640fd56a.jpeg)
【ジャンル】二郎系ラーメン阪急電鉄十三駅を出てすぐのところにある、二郎系ラーメンの専門店🍜この日は疲れていたのか、がっつり濃いものを食べたくて探していたところ、偶然こちらのお店のPR(写真2枚目)が目に入り、来店しました😀店の中に入るとニンニク特有のパンチが効いた香りが漂ってきました(°▽°)さすが二郎系ラーメンの専門店ですね♪店内はカウンター席のみです。また、券売機で券を買って注文する方式です。日曜日のお昼に伺い、3人程列待ちしていましたが、回転効率が良いのですぐに入店できました(*・ω・)ノメニューは大きく分けて、「(汁ありの)ラーメン」「汁なしラーメン」「味噌ラーメン」の3種類があります(・∀・)/また、サイズは「ミニ(麺125g)」「小(麺250g)」「大(麺375g)」の3種があります😁ただ、小サイズといっても、普通のラーメン屋さんの大盛りくらいの量があるので、極限にお腹が空いていない方や、大食いに自信がない方は、ミニサイズか小サイズを注文するのがおすすめです(゚ω゚)また、席に着くと、ラーメンが出される前に、ニンニクを入れるかどうか聞かれます。他に、野菜の量、背アブラの量、味の濃さも調節できます。詳しくは写真3枚目をご覧ください🖐️席に着いてからでも確認できます(*・ω・)ノ今回は汁なしラーメンの小サイズをニンニクマシマシで注文しました(写真1枚目、1,000円)☺️二郎系ラーメンとしては王道ですが、チャーシュー、もやし、キャベツ、生卵などのトッピングが付いてきます😆タレは器の底に溜まっているので、トッピングや麺をある程度食べたら全体を底からワシワシとかき混ぜ、タレの味を絡ませると良いです🙆がっつり濃い味がクセになり、お腹がかなり満たされます♪また、卓上にはお酢が置かれており、それをかけて食べるのもおすすめです(・ω・)ノ個人的には、また通いたくなるくらいの中毒性を感じました😁
外部サイトで見る
星評価の詳細
逢酒場 ちろり
新大阪/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3599707/medium_d562bf08-b13e-4c25-8bf0-0a1ed96cc567.jpeg)
新大阪駅の駅構内にある居酒屋🍶関西中心に日本酒の種類が豊富でした!!ちょい飲みセットは、1品と2杯で1170円とお得でした!対象のお酒はビールも日本酒も含まれます👀✨おでんと串カツがメインですが、全部美味しかったです。新幹線になる時は、これから立ち寄ろうと思いました!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
山陰・山陽旅行2023。旅の最後の反省会。新大阪駅、エキマルシェ新大阪駅にある逢酒場ちろり。ちょい飲みセットを頼みました。ドリンク2杯選べて本日の1品が付くのだとか。と、言う訳で呉春本醸造。本日の1品はソースかつでした。ちろりの箱、日替わり3種と旅行の始めに食べれなかったするめの天ぷら。2杯目は歌垣純米吟醸。とん平焼き、レンコン肉詰めと合わせます。天だし+大根おろしでさっぱりとした味わいでした。+大根おろし
星評価の詳細
551蓬莱 阪急十三駅店(ゴウゴウイチホウライ)
十三/肉まん・中華まん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665999/medium_a65358c9-0d6d-487f-a760-cfc91a75fff8.jpeg)
店頭では手作業で豚まんが作られている光景が拝見できます。豚まん餃子焼売エビ焼売駅構内で出来立ての豚まんを購入できます。ふわふわで優しい甘さの生地にはジューシーな具材たっぷりな豚まん玉ねぎの甘さがたまらない!豚まんは1個から購入できるので小腹が減った時にもありがたいお土産やテイクアウトにもぴったり!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3113753/medium_068a7a0e-e053-49c9-b662-fba48b22e120.jpeg)
大阪と言えば豚まん⁉️お土産に買う人多いと思いますが、その場でお一人様用に買って食べました‼️・手作りで190円は安い😍・店頭では捏ねて蒸してと忙しそうでした!・焼売も、美味しいですがやはり、豚まんかなぁ〜😘・ここの店舗は、乗り換えで、買われる方が多いので、スタッフに、電車乗れないから早くしてって言ってるけど自己都合で言うのは良くないなぁ〜と、聞いていて残念な気持ちになりました!もう少し、ゆとり持ちましょうねー笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨💨💨💨💨💨🚙🚩551豚まん阪急「十三駅」構内3番線ホーム十三駅から55m営業時間・定休日営業時間9:00〜22:00日曜営業定休日無
外部サイトで見る
星評価の詳細