パリアッシュ(PARIS-h)
肥後橋/パン、パン・サンドイッチ(その他)、洋菓子(その他)

CafeAMADEUSSTORYに伺った帰りに同じ建物内にパン屋さんがあるのを発見。外観はレンガに石門という作りで一見するとパン屋さんとは思えない豪奢なファサードになっています。店内に大きな豚さんが飛んでたのが印象的でしたね。大阪遠征初日でまだ宿泊もする予定だったのでパンではなく、日持ちがしそうな焼き菓子を購入してみました。ガレットブルトンヌとフィナンシェをゲットしましたよ。ガレットブルトンヌはザクザク食感の生地が香ばしくて美味しいですね。バターの芳醇な香りがまた美味しさを際立たせてる気がしますね。フィナンシェは生地が密になっていてねっとりとした食感がありますね。口の中で旨みがジワーッと広がる感じで良かったですね。紅茶に合いそうな焼き菓子でしたね。

大阪食い倒れツアー、ランチとディナーの合間に巡ったのはパリアッシュ(PARIS_h).食べログチェックしたところ、3色のとーってもキレイなパンがありました。目がハート!これは…っ!パンをさほど食べない私でも欲しくなる笑笑。訪れたのは午後だし、もう一度焼いてくれていたらなぁと希望を持って伺いました。お店に到着すると、数人待ち。ちょうど焼き上がって少し待っているとの事。我々は着いたばかりなので少し時間もあるし待とうとなりましたが、それ以前から並んでいらっしゃる3名の方がもうこれ以上はムリなようで、お帰りに。ほどなくして我々の入店時間がやって来たので、入ってみたら…可愛い店内。豚ちゃんがイメージキャラクターなのかな?看板にもあったし、店内もいくつか見えました。そして肝心のパン!は、無かったですが、美味しそうな2個をゲット。パンは5時間が命…ですが、お腹いっぱいゆえ帰宅して翌朝のごはんにしました。それでもその美味しさはまだ健在。焼きたてはさぞ美味しいでしょうね。ごちそうさま。
外部サイトで見る
星評価の詳細
フレンチマーケット(French Market)
堺筋本町/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)

今まで食べてきたフレンチトーストの中で一番美味しい😋✨✨フレンチトーストはじっくりオーブンで焼き上げているとのことで、メープルやジャムなどを掛けたりして、様々な楽しみ方もできます!ふわふわでじゅんわーりと染みていて美味しさと感動でした🥺

🍞【大阪府・堺筋本町】🌸フレンチマーケット🌸@frenchmarket_japan🍳スフレパンペルデュ(1,100円)🍳☕️アイス珈琲牛乳(650円)☕️フワッフワのフレンチトーストを食べに行きました🍽北浜・堺筋線本町エリアにあるこちらのお店は、超本格的出来立てアツアツのフレンチトーストが頂けます。注文してから出てくる前に20分かかりますよーとお伝えして下さったのですが、パシャリパシャリと写真を撮っていたらあっという間のウェイティングでした😊まるでディズニーキャストのような店員さんが映える瞬間を教えてくださり最高の写真&動画を撮ることが出来ました📸フレンチトーストは分厚く、切ると湯気が立ち上るホカホカさ✨いつから卵液に浸していたの!!?と聞きたくなるくらいなジューシーさです。可愛らしいミルクピッチャーに入っているのは・生クリーム,アーモンド,ピスタチオ・苺のソース・ジャージー牛乳のミルクソース・メープルシロップです🥛単独で付けたり、ミックスして付けたり、トリプルして付けたり、楽しむ方法は様々❣️私はシンプルにメープルシロップ一択が好きでした♡あと、スペシャルなのがアイス珈琲牛乳!こちらは淹れたてのエスプレッソに牛乳を注いで頂きます。最後の牛乳を入れる工程はスタッフさんが目の前で行ってくれます。たっぷり甘いソースをたくさんつけたらストレートの珈琲牛乳が美味しいのよ美味しいのよ。カヌレや焼き菓子もめっちゃ気になったよぉ〜!是非、お近くに行かれた際は行ってみてね♡📍大阪府大阪市中央区瓦町1-4-1ノダマBL1F⏰平日10:00〜16:00休日11:00〜16:00😪火曜日+不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
エルマーズグリーンカフェ(ELMERS GREEN CAFE)
北浜/カフェ、コーヒー専門店、洋菓子(その他)

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ北浜駅直結カフェ☕✧̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆エルマーズグリーンカフェ𓊇♡大阪❤︎北浜♡📋mypick!・自家製ジンジャーエール♡ELMERSGREENCAFEは京阪北浜駅・堺筋線北浜駅4番出口に直結しているザキタハマプラザの1階にあります(՞.ˬ.՞)"御堂筋線淀屋橋駅からも徒歩圏内です(*'ᵕ')☆♡お店の外から店内を覗くこともできますが天井が高くて窓も大きいため明るく開放感を感じます(˙꒳˙)2人掛け・4人掛けテーブル席やひとりでも座れる席もありますᐕ)ノ♡注文したのは写真奥の手作りジンジャーエール(ᴗᴗ)"ジンジャーエール大好きなんだよねᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ三温糖がつかわれていてコクのある甘さ𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡しょうがのピリッとした風味が強くおいしかったです(><)♡♡北浜はまだまだ気になるお店たくさんあるからこれからまた開拓していきたいな-̗̀ꪔ̤̖́-♡店名:エルマーズグリーンカフェ予約:不可アクセス:京阪電車•地下鉄堺筋線「北浜」駅4番出口直結。 京阪電車•地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅からも、歩いて約10分北浜駅から292m営業時間:[月~金]11:00~19:00 [土・日・祝]10:00~20:00定休日:不定休 ♡

.『エルマーズグリーンカフェ』お友達とお邪魔してきた!Googleマップでプリン美味しそうだなぁって思ったのとこの日すごく寒くて駅近だったからここにした笑外寒すぎて温かいもの飲みたくてホットロイヤルミルクティーとやっぱプリン食べないとね🥰笑プリンは甘すぎず食感も良くて美味しい💕ミルクティーはもちろん安定のおいしさ笑暖かさが身に沁みる〜笑店名:エルマーズグリーンカフェ住所:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目7-3北浜プラザ1階予算:参考程度に昼1000-1990円夜1000-1990円#北浜カフェ
外部サイトで見る
星評価の詳細
エンバンクメントコーヒー(EMBANKMENT COFFEE)
北浜/カフェ、洋菓子(その他)

カフェラテめちゃ美味しかったです。おかわりしたいくらい。2階席ゆっくりできました🥸

[EMBANKMENTCOFFEE】♡川沿いで休憩❤︎♡ドリップコーヒー¥500♡大阪北浜にある浅煎りの豆のみを扱うコーヒー屋『EMBANKMENTCoffee』に行ってきたよ☕️𓈒𓂂𓏸「EMBANKMENT」とは”堤防”とか”土手”という意味があって土佐堀通り沿いに証券取引所やオフィスが立ち並ぶこの北浜エリアに似合うようにと名づけられたんだってꪔ̤̮北浜エリアはカフェが多くて雑誌などで特集されたりして若い女性がたくさん⸜♡⸝お店は京阪線又は地下鉄北浜の駅から徒歩2,3分の土佐堀通り沿いにあるよϵ('Θ')϶ ビル街を歩いていると可愛い濃紺の町屋風の建物が見えてきた(^-^)建物は二軒茶屋になっており隣には人気のカフェ『OXYMORON』が入っていてカフェでランチをしてから美味しいコーヒーを飲みにくるお客様も多いとか(੭*˙˙*)੭♡お店に伺ったのは日曜日の13時頃☆。.:*・ オフィス街なんだけどこの時間帯は歩行者も車も少ないのに突如長蛇の列をなしているお店に遭遇したりとブラブラしているだけも面白いᰔᩚお店に入ると先客が3、4名ほど店内でコーヒーを飲まれていたよ(˙꒳˙)手前がレジカウンター奥がカフェスペースになっていてシックで大人な雰囲気が良いね₍ᐢ..ᐢ₎レジカウンターの前は豆の販売コーナーもあって気に入った豆をその場で購入できるのも嬉しい♪先にレジで注文&お会計を済ましてからカフェスペースでコーヒーが運ばれてくるシステム₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎大きな窓が気持ちいい! この窓側のテーブル席が一番人気なのも納得.ᐟ.ᐟ(この日はカップルが座ってたよ(˚˃̣̣̥ω˂̣̣̥)羨ましい!笑)♡ハンドドリップで一杯一杯丁寧に淹れてくれる(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾出来るだけコーヒーはミルクや砂糖は加えずストレートで飲んでいただくことで豆本来の個性を存分に味わってもらいたいとのことܸ.̫.ܸ今回注文したのは 浅煎り特有の軽やかな酸味の中にほのかな甘みを感じる♪美味しい~︎︎ᕷ私たちが入店してから30分も経っていないぐらいで店内はアッという間に満席に!さすが人気店(˶ˊᵕˋ˶)
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブーランジェリー カワ 本町南店(Boulangerie KAWA)
本町/パン、パン・サンドイッチ(その他)、洋菓子(その他)

カワの紀州うめバーガー❤️これめっちゃ好きなんです!パン屋さんのハンバーガーなんですが、チキンカツに大葉とまるごと紀州梅を挟んだハンバーガーで、チキンカツと甘めの紀州うめがとってもよく合うんです❤️大阪の本町のカワで買いました♬店舗は和歌山と大阪だけみたいですが、(奈良もあったかな?)兵庫県にも店舗出して欲しいなぁ。

何度も伺ってますが食パンを食べたことありません。何故や?美味しそうなパンがいっぱいあってそっちを買いすぎてしまう😅ていう結果ですね特潤を!イチジククリーム木の実レーズンパンやっぱ全部美味しぃイチジが入るパンはだいたいバード系ここはフランスパンにもかかわらず柔らかい。顎関節症の私にも優しい😊特潤柔らかくミミは気持ち硬めかな
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハナフル 御堂筋店(hanafru)
本町/ケーキ、洋菓子(その他)

fruithanafru大阪初物、福岡県産あまおうのパフェあかい、まるい、おおきい、うまいの頭文字を取ったのがこのあまおう🍓果肉はしっかりめでジューシー酸味と甘みのバランスが良いからスイーツにピッタリなのよねめちゃくちゃ大きいいちご様を頬張れて幸せ中にもいっぱいのあまおう🥺大きなあまおうをなんと15粒も使用しています!自家製のミルクアイスもクレームシャンティもめちゃ美味しい濃厚だけどいちごの邪魔しない最後の薔薇のジュレで香り豊かだしさっぱりと終われるのも良いこちらはただいま時価の商品です久しぶりの訪問だけどやっぱりここはフルーツもスイーツも美味しい@fruit.hanafru様ご馳走様でした🙏になりたい

2023.2.1朝から姉とアフタヌーンティーへいちごフェア🍓アフタヌーンティーなのに朝から🤣と言うのも予約は10:00からの部しかできないので朝から🍓苺を食べて来ました。店内満席😳いちごの食べ比べとかいちごミルクチョコサンデーチョコフォンデュその他いろいろ。美味しいけれど食べきれませんね😅
外部サイトで見る
星評価の詳細