おめんNIPPON 四条先斗町店(おめんにっぽん)
先斗町/割烹・小料理、うどん

京都リプトンさん💖🎵後はおめんさんで姪っ子ちゃんとお食事😆🎵💕浅草の甘味処梅園さんもあるので行きたいと思ってます💕🎵京都は素晴らしい所です♪何度行っても新しい発見がある😉💖

おめんー!美味しかった(*´﹀`*)評価良かったので行ってきましためちゃくちゃメニュー豊富なのと1歩タイミング違えば行列or待ちです私は大根卸しあったかうどんです(カブ)TEL075-253-0377ジャンルうどん割烹・小料理屋営業時間※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日等が記載と異なる場合がございます。ご来店時は、事前に店舗へご確認をお願いします。定休日毎週木曜日予算~2000円~2000円クレジットカード利用可QRコード決済PayPay住所修正依頼住所京都府京都市中京区柏屋町171-1アプリで地図を開くアクセス駅からのアクセス京阪本線/祇園四条駅徒歩2分(130m)阪急京都本線/京都河原町駅徒歩3分(170m)京阪本線/三条駅徒歩8分(590m)座席修正依頼カウンター席有喫煙不可※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。[?]喫煙・禁煙情報について個室無サービス・設備などの情報修正依頼利用シーンおひとりさまOKおしゃれな禁煙PayPay決済可
外部サイトで見る
星評価の詳細
ぎおん 天ぷら 天周(ぎおん 天冨良 天周)
先斗町/天ぷら、天丼・天重

【京都・祇園天周】・こちらのお店は、お昼からガッツリ天丼メニューが頂けるお店「天周」さんです。・京阪祇園四条から東へ徒歩で行ける距離で、お昼のランチ前には、結構列ができるほど待ち客の方々が、お目当ての天丼を求めて食べに来られます。・以前友人とこのお店に来た時は、友達がお店の目玉商品の「穴子天丼」、自分はバラエティに富んだ「ミックス天丼」をそれぞれオーダーしました。・商品のお値段を挙げておきます。①穴子天丼/1,450円/穴子3本入り②天周風かき揚げ天丼/1,800円③小海老と野菜ミックス天丼/1,850円/穴子2本と大海老1本④大海老天丼/1,950円/大海老2本(全て漬物、味噌汁付です♪)・数分後商品が配膳されて来た時は、ワイルドかつダイナミックな盛り付けに、思わず互いに笑みが溢れました♪😊・両品とも、ドンつゆがしっかり効いており、マイルドな甘辛さのある一品で、なかなか癖になる要素が満載で、また着たくなる味でした。・これからの夏向けの季節には、「鱚天丼」も加わり、より一層天丼の醍醐味が楽しめます。[お店情報&アクセス]☀︎営業時間:11時00分~14時00分/17時30分~21時00分の二部営業パターン☀︎定休日:水曜日☀︎京阪祇園四条駅下車、東へ徒歩すぐ🚶

2023.8.5土曜日☀️晴れ主人と京都へ🚃おけいはん乗る人おけいはん🎶目的は、先ず『天周』へ天丼を堪能する為〜特に、いつも売り切れで食べたことのない『かき揚げ丼』1800円を食べる!その為には、開店の11時には到着必須!なんとか滑り込み〜まだオーダーできました☆その後、お隣に置かれたメニューにはいつもの『売り切れsoldout』の貼紙…ほんま滑り込みでした〜😅写真1枚目が『かき揚げ丼』…草履じゃないですよ運ばれてきた時👀目が飛び出しました〜デカイ!主人は、季節限定穴子、鱧、大海老ミックス天周天丼(7/7私が食べた)2000円主人も『旨いな〜!』と喜んでいました。ぎおん天ぷら天周京都府京都市東山区祇園四条縄手東入北側244予約は、夜のコースのみ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
夢処 漁師めし 雑魚や
烏丸御池/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、創作料理

🧸くまログ3.75🧸先日、京都オフィスで一番優しいまつパイセンと一緒に「夢処・漁師めし雑魚や」へ🐟タイミング良くて、ほぼ並ばずに入れました👍注文は「贅沢めし」にしました🐟贅沢めしは数種の魚介と野菜を混ぜ合わせた漁師めしで、丼を食べたら、ごはんをおかわりして鯛茶漬けにしてもらえて大満足のランチでした🍚めっちゃくまうま〜🐻雑魚やは久しぶりにランチに来ましたが、値段も変わらず良心的なランチでした🐟

夢処漁師めし雑魚や丼の海鮮は色々入っており美味しかったですし、最後の鮭茶漬けも美味しかったです(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)一口お豆腐もしっかりした味やったし、茶碗蒸しも少量ですが付いてて良かったです(^^)並ぶ価値ありです✧·˚⌖.꙳
外部サイトで見る
星評価の詳細
へんこつ
京都駅中央口/おでん、もつ料理、居酒屋、牛料理

🐻くまログ3.6🐻❄️昨晩は京都駅で仕事が終わってから、花ちゃんと2週間ぶりの「へんこつ」へ🦍へんこつは軽く飲みにいくのにちょうどよくて、赤味噌ベースの煮込み料理が味わえる居酒屋です🐻サルベージ、テール、おでん、つけ物、スープを注文🙏めっちゃくまうまー🐻❄️

京都駅前、大鍋食べ処へんこつ。ちょうどカウンター席から数人出てきたのでそのタイミングで入店。マスターと鍋の目の前でした。周りはサルベージ(底)750円を最初に頼んでたけど焼酎(芋)770円、水割りで、と筋肉770円を注文。昔連れてってもらった時はその人の注文だったのでわからなかったなぁ。確か漬物の盛り合わせが美味しかった記憶がありますがドロドロの牛すじをみんな突きながら呑んでるディープなお店のイメージが強かったなぁ。で、焼酎おかわりの際におでん(豆腐、いも)も注文。目の前で厚揚げが無くなった?ようだったんだけど豆腐もジャガイモも味が染みてて美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
馬肉料理専門店 馬野郎
先斗町/しゃぶしゃぶ、焼肉、馬肉料理

📍馬肉料理専門店馬野郎@河原町/京都台風直撃してた日のごはん🌀🌀🌀って言うても電車は午前中とかは止まってたけど雨も風もそんなにやったし午後からは普通にその辺に人いっぱいおった👥地下鉄はガラガラやったけど😀てなことでお店が結構閉まってまして空いてるとこに集中してる感あった!ちなみにここは3軒目←立ち飲み→ビール飲み放題の店からのここ⭕️ビール飲み放題でお腹膨れまくってて全然ご飯食べれんかった😂馬肉大好きやのにー🐴馬刺し盛り写真下手くそでわかりにくいけどお皿馬になってるんやで、かわいい🐎写真に残してなくて謎にブーメランになってたからここには載せてないけど台風やったからコロッケ食べたいなってなって、でもコロッケなかったからかわりにハムカツ食べました🍖笑#台風コロッケのネタ知ってる人どんぐらいおるんやろ美味しかったのに全然食べれんかったん悔しいからここはリベンジしに行こっと🙆♀️駅から近いし深夜までやってて便利なお店でしたっ☺️

新鮮なお肉だと思います。変なにおいもしないし。量的にはそんなに多くはありませんが、値段との兼ね合いですね。飲み放題付きコースにしましたが、十分満足。馬肉好きな後輩も満足だといってました。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
星評価の詳細
鰹節丼専門店 節道 BUSHIDO 京都堺町三条店
烏丸御池/丼もの(その他)、和食(その他)、鍋(その他)

岡崎神社の参拝後、朝食を食べに鰹節丼専門店の節道さんへ。鰹節丼なんですが、削りたての鮮烈な香りの鰹節が丼から溢れています。ひつまぶしの様に、先ずは鰹節のみで頂き、卵と特製醤油、最後に茶漬け用のお出汁をかけて頂きます。3杯くらいいけそうな美味しさです!この、お出汁も鰹が効いたメチャクチャ美味しいお出汁でした。昼も営業しておられる様ですが、鰹節丼食べ放題みたいです。小さなお店ですので予約してから来てください!と店長さんがおっしゃっておられました。オススメです。向かいにイノダコーヒーの本店があるのでどちらを朝食にしようか悩みますけどね。

行きたくても行けなかった後輩のお店に鰹節丼、堪能してまいりました。新しい(笑)テレビにもよく取り上げられているので、人が少ない京都でも列ができてました。美味しかったです♪また来ます!
外部サイトで見る