KURA 渋谷店
宮益坂/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
【KURA渋谷店】訪問日時2023/1/1119時半ごろ最寄り渋谷・カルボナーラ・本日のパスタほうれん草バジリコ・牛カルパッチョすべて1000円前後でした!!パスタは生パスタでリクエストすれば太麺にもできるみたいです!普通のものでももちもちで美味しかったですー!牛カルパッチョも柔らかくて美味!
📌KURA渋谷店(@kura_italian)🍝赤いカルボナーラとーってもおいしい💮生パスタの麺だからモッチモチ💕真っ赤だけどそこまで辛くない。にんにくスライス入っててこれも良い🧄量もちょうどいい🙆♀️他にもいっぱい種類あるからまた行きたい!!納豆パスタが気になる🤔この後行きたいカフェ☕️あったんだけど、店休日だった(´-`).。oOストーリーじゃなく投稿してくれないかな…ストーリー毎回見ないし←リベンジせねば。✴︎✴︎✴︎@pipistagram227様、ご協力ありがとうございます😊
ワインの酒場。ディプント 渋谷神南店(Di PUNTO)
センター街・公園通り/イタリアン、居酒屋、バル・バール
会合の後いつものメンバーでワイン飲み!生ハム盛り合わせやシャルキュトリなチーズ盛り合わせで乾杯!ビールで始まり赤ワインの微発泡酒白ワインと色々飲んできました!料理はどれも美味しく文句なし!お酒も美味しく文句なしだが、なぜかドリンク類のサーブが遅いどうも店員さんがほぼ新人さんみたいで、何聞いても分からないので聞いてきますばかり料理つくる人は良いのだが、バイトが慣れてないためにこんな事に!でも料理は美味かったのでまた来たいと思います!
最近は早く閉店してしまうお店がおおくなったなか、こちらは基本3時まで営業しており、二次会や三次会の場所としてたすかりました!ワインとワインに合うお料理が楽しめて、お味も満足です!今回は生ハムなどを注文しました!チェーン店のようで、新宿三丁目などにもお店があるようでした!
NEWLIGHT(ニューライト)
宮益坂/ステーキ、イタリアン、カフェ、ダイニングバー
渋谷のNEWLIGHTは宮下パークの3階にあるダイニングレストランになります。パティシエが作るスイーツをテラス席でいただいてきました。ストーブがあるから外でも暖かくて快適なのです。週末でしたがランチ前の11時だと空いていてすぐに座ることができました。オープン時間は並ばないから穴場時間でオススメな気がしますね。12/26から始まったパフェは冬らしい柚子香る苺のパフェになります。柚子パウダー、柚子ソルベが入っているので香りがとても良いのです。他にもいちごの果肉、いちごソルベ、チョコレートパンナコッタも入っていますよ。苺の酸味と柚子の香りが効いているからさっぱりして後味も良いパフェに仕上がっています。
宮下パーク中にある広々としたカフェへ平日の17時ごろに行きましたが、少し待ちました。店内を覗いたところ席はたくさん空いていて、事前予約可能とのこと。(1時間制でした)メニューは机にあるQRコード読み込んで注文と、お席でのお会計でした!今回頼んだメニュー↓・黒胡麻ラテ・はちみつ芋のチーズケーキ・柚香るいちごパフェ値段は少々高めですが見た目以上に美味しかったです!パフェの中には柚シャーベットが入っており、甘さ控えめで食べやすかったです!!黒胡麻ラテは黒胡麻好きは絶対に食べてほしいですね!
DRAエイトマン
センター街・公園通り/居酒屋、イタリアン
『DRAエイトマン』さんに行ってきました🍺宮下パーク3階にあるスパニッシュ系イタリアンのお店!ピザは窯で目の前焼き上げてくれるのが嬉しい。どれたべても美味しかった!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
【DRAエイトマン】渋谷駅から徒歩約5分、宮下パークNorth3Fにあるイタリアンです。日曜の18時頃に行ったら通路の席しかなく、20時頃に再度トライしたらカウンター席が空いて店内に座れました☺️みなさん予約してたので、予約した方が確実かもです👌料理が1品1品ボリュームしっかりあります😳お酒の種類も豊富でした〜!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ボルネ(BORNE)
神泉/パスタ、イタリアン、ビアガーデン
こちらは渋谷駅から徒歩8分。道玄坂を登って行き、途中右手に入った先にあるカジュアルイタリアンです。今回個室に通して頂きましたが、外にはペットOKのテラス席もあるので季節によってはこちらで食事するのも良さげですね。ここのお店では山口県の自社農家から直送される旬の野菜やオーガニックワイン、手打ちの生パスタなどが楽しめますが、特筆すべきは前菜のバリエーションの豊富さ。この日はポテトサラダ、カルパッチョ、カプレーゼ、ナス、ブルスケッタ、里芋のフリットと全6種を頂きましたが、ポテトサラダにはいぶりがっこが入ってたり、カプレーゼも自家製のマスカルポーネチーズを使用したりと、どれもこだわりが感じられてすごく丁寧に作られてる印象。彩り野菜サラダはこちら山口県の産直野菜なのでしょうか。ドレッシングがあっさりめなので野菜本来の味が楽しめますね。この後、本日のパスタの鶏肉と白菜のラグーパスタと豚肩ロースのステーキも頂きましたが、どっちもめちゃ美味しくてワインとのマリアージュも最高でした。まだまだ目移りしちゃうメニューが盛りだくさんだったんで、こちらはリピート確定ですね。
他の投稿はこちら→@naolog.713いつもいいね、コメント、保存、ありがとうございます!【ボルネ(BORNE)】テラスのあるカジュアルな農家のイタリアンこだわりの無農薬野菜と自家製生パスタ渋谷の街の喧騒から離れた神泉に佇むイタリアンバルちょっぴり変わった農家のイタリアンイタリア風のおつまみを多数ご用意-------------------------------もはやコースかという勢いで1皿1皿綺麗に盛られた前菜の数々笑主に山口県の農家から、産直の旬の野菜を使用している野菜にこだわりがあるっていいよね『ボンゴレビアンコ』よくあるイタリアンのパスタかと侮り散らかしていたら、想像を超えてきた初めてボンゴレパスタが美味しいと思ったかもしれない勢いでスルスルノンストップワインも相まって出汁が体に染み渡りますボンゴレの出汁だけでも水筒に持ち帰りたくなる笑『アジアゴチーズのリゾット』シンプルイズベストこの見た目、綺麗すぎて飛び込みたくなります笑完成されてます。多くは語る必要はないでしょうチーズリゾット好きはぜひ食べてほしい『ハーブひまわり鶏のロースト”ギオッタ風”』ギオッタってなんぞや?と思いのあなた僕も同じです笑ウンブリア地方では、内臓を使ったソース料理を「ギオッタ風(=グルマン風)」と呼びますなんでも手間隙のかかる内臓のソースだそう鶏のローストにトマトとオリーブたっぷり、華やかな見た目はクリスマスのこの時期にピッタリ自家製のレモンチェッロを提供しているレモン・オレンジ・パインの3種類パインチェッロソーダを注文ジュースより酸味は少なく、爽やかなテイストの果実酒他も試してみたいところワインにもこだわっていて、店員さんも僕と同じくワイン弱いけど飲みやすくて好きという『スルヤロッソ(白)』をほんのりスパイスがいい感じに喉に刺激を与えてくる、これは好きかも同じ人種ならおすすめの1杯個室は壁紙もおしゃれに、絵画もいい感じに飾られていい空間を演出古民家のような雰囲気テラスはペットも可渋谷でカジュアルにイタリアンを!という感覚で遊びに来てみては♪@naolog.713様、ご協力ありがとうございました😊
樽ワイン酒場 呑牛呑気(ドンギュウノキ)
道玄坂/イタリアン、ワインバー、居酒屋
ワイン好きの気持ちをわかってらっしゃるからこそのお料理も美味しい渋谷駅からすぐ樽ワインが飲み放題の人気店へエントランスを入ると大きなシャンデリアそして樽が天井の高さまで積み上げられていますワインが大好きなのでとても楽しみにしてきました一番人気!樽ワイン酒場ならではのワインに合う料理をメインに当店自慢の樽ワインのセルフ飲み放題という¥4,500-で7品で大満足のコースをお友達が予約してくれましたお店は帰る頃には満席の人気店お料理の味わいにも妥協なしのクオリティでしたワインは種類も多くてオーガニックワインもありハイレベルな美味しさでしたワイングラスも飲み放題のものとは思えない素敵なグラスのご用意飲み放題にはカクテルやサワーにソフトドリンクもありみんなで楽しめると思います黒毛和牛のキーマハヤシお通しで提供している自慢の逸品一番はじめにでてきて驚きましたがやはり飲む前にお腹を温めるって大切ですねそして丁度良いサイズ店長が選ぶ前菜盛り合わせローストビーフにピクルスにトマトのマリネフライドポテト〜チーズたっぷり〜箱から溢れた盛り付けに黄色い悲鳴これは嬉しいっ生ハムとチーズの盛り合わせバゲットに3種のチーズはちみつもついていて霜降り和牛すき鍋厳選黒毛和牛お肉が口の中でとろけますすき焼き大好きです日本人で良かったなぁ最後はうどんで〆ますすき焼きつゆが染み込んでアツアツですこのボリューム良いですね本日デザート2種のアイスクリームアイスクリーム屋さんくらい通いたくなるくらい美味しかったです店員さんも明るくとてもご丁寧です忘年会や新年会にも良いと思います樽ワイン酒場呑牛呑気東京都渋谷区道玄坂1-10-7五島育英会ビルB1営業時間平日ディナ-16:00〜23:00土曜ディナ-15:00〜22:30予約はDMから渋谷グルメ
《樽ワイン酒場呑牛呑気》@渋谷☆☆☆予約可、テーブル席のみ、半個室有、カード可、PayPay可、加熱式のみ喫煙可飲み放題付きコース1人当たり5,000円体調:へとへと渋谷×樽ワイン飲み放題×イタリアンと言う感じのお店です。カジュアルながら清潔感はあり、席のバリエーションも豊富で、会社員の飲み会が多い印象です。お料理の味はまともです。あまり美味しそうに撮れてなくて申し訳ない。あとまだまだ品数あったはず。全員かなりお腹いっぱいになれました。社会人がお腹いっぱいになれる量と常識的な味でした。樽ワイン飲み放題だと、高田馬場のRICCIOを思い出しますが、なかなか微妙なワインが多いと思ってしまっています。特に白は適温まで冷やされていないのが辛いところ。ここはワイン以外も飲み放題いろいろあるので、ワインが苦手でも大丈夫です。とっても美味しかったとかは無いですが、ちゃんと美味しかったし、接客も申し分無かったです。コストパフォーマンス悪く無かったと思います。好みがわからない人が居る飲み会など、外したく無い時に使いやすいお店かもしれません。
Petalo 渋谷ストリーム
渋谷南口/バル・バール、ワインバー、ビアバー、イタリアン
ストリーム内で土日も平日同様ランチ1200円~のコスパランチ❤️前菜サラダはモリモリ❗ドリンク付きは嬉しい(〃▽〃)土曜日の昼過ぎ、前日に食べログから予約をしといて正解❗️❗️店内は満席ワイガヤな感じ。賑わってる土曜日でも平日と変わらずな、この値段のランチを提供ストリーム2階の一番奥の左手側のお店。LUNCHMENU¥1200▪️スパゲッティランチ前菜サラダ・パン・ドリンク付き大盛+100▪️SaladLunch¥1400本日のスープ・パン・ドリンク付き生ハムサラダとそうざいプレート▪️肉ランチラムランプロース¥1800前菜サラダ・パン・ドリンク付選べるSetDrinkは以下・コーヒーor紅茶(HOT/ICE)・オレンジジュース・グレープフルーツ・アイスオリープ葉の茶・本日のスカッシュ→ザクロ、、、←即決❤️月曜日パスタ大盛無料▪️本日のミニドルチェ300店内は、厨房を中心に楕円形にカウンター席が並びハイチェアのテーブル席が窓際~外側を囲む◆生ハムミンチと新ジゃガのクリームラザニア1200円に先に出てきた、ランチサラダプレート。キャロットラペ、サラダ、サラミの薄切り、パンの盛り合わせで、めちゃくちゃボリューミー❤️ラザニアもほどなく、提供見た目、食べた感じ、焼きが少し足りないクリームが固まっていて熱々感が足りない、残念ドリンクはたっぷり容量。ここで、本日のデザートを追加❤️メニュー聞いたらチーズケーキってゆーから迷わず(^^ゞオーダー追加したデザート、可愛いし、味も良かった(*^^*)追加して正解⭕サラダプレートが目を見張るボリュームで(笑)あと、生ハムスライスされていたのがめちゃくちゃ羨ましい❗て、思った。アルコールも、、、ハッピーアワーあるし❤️仕事だったから、諦めたけど、こちらは、休日に友人とランチ飲みしたい場所だわ❤️(’-’*)♪使い勝手良くてリピートしまくり❤️
渋谷ストリームにある【プロシュッテリア・バール】Petaloにお邪魔しました。ペタロの生ハム・ハラミの盛り合わせ、シャインマスカットと水牛モッツァレラのカプレーゼ、トリュフ薫るフライドポテト、鮭の白子と甘長とうがらしのフリット、米ナスとモッツァレラのオーブン焼き、ニンニクの辛いトマトソーススパゲッティーを注文しました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
ズーガンズー 渋谷店(ZOOGUNZOO)
宮益坂/ビストロ、オセアニア料理、ワインバー、イタリアン
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️【渋谷編】ズーガンズー渋谷店03-3400-1496東京都渋谷区渋谷2-9-11青山シティービルB1渋谷駅から徒歩8分の場所です🚶♀️✨渋谷にある、オーストラリアとニュージーランド専門のワインと料理のお店🥩✨一休のレストランサイト口コミ評価ランキング渋谷エリア4位のお店です。オーストラリアの食材を盛り込んだコース💡地下へ入るとそこはカウンターと個室がある大人の空間。渋谷の隠れ家といったレストラン。テーブルには、マカデミアナッツが殻付きで置いてあり、それを専用の器具で殻を開けて中身を味わいます。塩などの味付けはなし。自然本来の甘みが味わえます🥜料理には羊以外にワニやカンガルーなども含みます🐊🦘🐏はじめは、ワニやカンガルーのお肉に抵抗を感じたが、これがイメージとは裏腹に美味しいっ🤗💕カンガルー肉はハラミ串の様でサッパリ🦘ワニ肉も硬さはあるがワニといわれなければ気がつかない🐊噛むと肉汁がジュッ!と出てきて広がります👍お肉以外もこだわりたっぷり💡✨魚は昔から取り引きされている、金沢のいきいき魚市場のフクスイさんから取引されていて、魚介類にも自信ありの店。生牡蠣も兵庫県坂越産がこの日は置いてありました🐚✨そして、何よりこの日のために新鮮なモッツァレラチーズを使用した前菜が出てきました!チーズはこの日作られた、水分ピッチピチで旨味が詰まった新鮮なもの。空輸ではなく、国内で作られたものを仕入れたとの事🧀表参道・神宮前あるMOMOMOZZARELLAさんで仕入れられたものをフレッシュトマトのカプレーゼにして出していただきました🍅👏オーナーさんも大変話しやすく、心地よい空間でしたよ👏👏👏お肉に目がない方、魚好きの方は是非、こちらのズーガンズー渋谷店さんへ❗️日本ではまだ珍しいお肉たっぷり❗️美味しいが魅惑のお肉達が貴方をお待ちしてます🥩
ZOOGUNZOOズーガンズーワニ料理臭みなく美味しい😋皆さんのオススメのお店だったり教えてください😊