渋谷 鮨 スブリム TOKYO
センター街・公園通り/寿司

「Sublime(スブリム)」と言えば、2018年から3年連続でミシュラン1つ星を獲得していた、麻布十番の有名フレンチ。そんな「スブリム」と世界的アーティスト集団「チームラボ」がコラボをした本格派江戸前寿司が食べれると言う事で早速初訪問してきました。お店自体は渋谷のど真ん中センター街の雑居ビル4階。一瞬、こんな所にお寿司屋さん!?と疑ってしまった位の場所ですwでも、店内に入れば全く様相は違い落ち着いた凛とした空間が広がっておりました。カウンター席と個室も数部屋用意され、接待やプライベート会食時にも利用できそうです。まず目に飛び込んでくるのは、カウンター後ろに設置された波を模したデジタルアート。これには圧巻!正にチームラボの現代技術と江戸前鮨のコラボといった感じで、全く新しいコンセプトのお寿司屋さんだなぁーと。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【匠】コース¥16,000-▪️乾杯スパークリングワイン▪️座付季節の濃厚汁▪️小鉢大将厳選旬の逸品▪️前菜酒菜3種盛り▪️握り大将おすすめ本日の握り4貫・ヒラメ、玉ねぎ醤油・鯵、ねぎと生姜・金目鯛、トリュフ塩・青森県大間大トロ▷▷▷特に大トロは劇うま!口に入れた時のスッと身がトロける感覚。脂ものって最高に美味しかった♪▪️お造り旬の鮮魚お造り▪️小丼本日の小丼▪️蒸し物茶碗蒸し▪️握り本日のおすすめ握り4貫・寒ぶり・鯖・赤貝/山口県宇部産・車エビ▪️逸品牛、生雲丹の手巻▷▷▷大将はお肉と雲丹だから「うにく」と命名されてましたw黒毛和牛のサーロインと雲丹のマリアージュ。タレの甘さが更に雲丹の甘みを引き立てます。▪️汁物赤出汁▪️甘味季節のソルベと果物盛り合わせ握りとつまみがテンポ良く提供されます。気づけばこのお値段で、相当な満足度高い品数とお寿司のクオリティー。最後に出される濃いめのお抹茶も嬉しいサービス。お陰様でお腹は大満足^^大将との会話も楽しく素敵な時間を過ごす事が出来ました。

【住所】東京都渋谷区宇田川町32-15ヒューリック渋谷センター街4F-2渋谷センター街に位置する隠れた名店です!今回は会食で利用させていただきました!新鮮なネタと季節の盛り合わせが絶品でした!また機会があればお邪魔します🍣
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
じゃけんnou(ジャケンノウ)
センター街・公園通り/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

渋谷にあるじゃけんnouでディナーをいただいてきました。こちらのお店は渋谷で20年以上やっている老舗のお好み焼き屋さんになりますよ。店内は昔ながらのお好み焼き屋さんという雰囲気で懐かしくて落ち着きますね。ほたてバターはほたては紐付きのまま提供されますよ。バターの香ばしい匂いが鼻について食欲をそそりますね。げそ生姜焼はイカを丸ごと一匹豪快に焼いてくれています。キャベツを敷いてあって、さらに青ネギも散らしているので一緒に生野菜が摂れるのも嬉しいところです。とんぺい焼きはお好み焼きソースに青のりが散らしてあります。卵の中はキャベツや豚肉が入っていて、しんなりキャベツとお肉が良い感じで美味しかったですね。肉玉そばもいただいちゃいました。ソースの甘みとカリカリのそばと青海苔の香ばしさと全てが合わさって旨いのひとことに辿り着いてしまいますね。

最近、良い店が多くなってきている宇田川。渋谷といえば大学も渋谷だったので、若くない今も土地勘があるのでつい行きがち。そんな渋谷の新しい店がどんどんできる中、少し移転こそしたものの、20年以上続いているお好み焼き・鉄板焼きのお店【じゃけんnou】さん。カウンター席とテーブル席があり、全席喫煙可能。カウンターのところに大きな鉄板。テーブル席には鉄板は無いので油跳ね、匂いが着く心配ナシ。何より、素晴らしいな、と思ったのが、店員さんたちは皆さんお若いのに、4人で伺ったら全て4等分出来るような切り分けだったり数だったりという嬉しい配慮。タコぶつを頼んだら醤油皿も4つ。今どきのお店では1~2の提供多い中、何も言わずに4つ。ホタテも4個。名物のがんすは8切れ、ガス天エビ天は4切れずつ。ちなみに、ドリンクも生ビール、瓶ビールのほか、私は神力ハイにしたけれど、中身のオカワリ¥300というコスパ飲みも可能でした。メガジョッキもあったよ♡お好み焼きやとんぺい焼き、そば入りのスペシャルも美味しかったし、ここは◎ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ねぎし 渋谷センター街店
センター街・公園通り/麦とろ、牛タン、シチュー、洋食

ねぎしといえば牛タンですがそこそこの値段で牛タンの他にテールスープ、とろろご飯、お漬物いただけるのでおすすめです。特にねぎしのとろろはとっても美味しくて毎度おかわりするほどです。ねぎしに行ったら【白たん】ぜひ食べてみてください!

【ねぎし】肉食べたい。そういう衝動に駆られる事ってありませんか?僕はあります。肉と天下一品とスシローとチキンラーメンでよくあります。で、肉のサイクルがきましたので、ねぎしってきました。白たん厚切り6枚ですね。とろろもついて約2000円。ご飯も麦飯で。健康的に肉を食らいつける素敵なお店ですね。渋谷は道玄坂にも店舗がありますが、僕はセンター街にいってきましたです。ごっそーさんでした!
星評価の詳細
アシタマ
道玄坂/もつ焼き、居酒屋

I渋谷全席喫煙可能の「明日、また」が合言葉のもつ焼きとおでんが人気の隠れ家居酒屋🐙🚬🩵食材にこだわった創作料理が大人気メニューも種類豊富です‼️お酒に合う濃い味の料理多くて酒好きにはたまらん…なんだかんだで3回目のリピート♻️コスパも良くて店内も広く、複数人でも使いやすい✌️今回はハッピーアワーのタイミングで伺ったので17:00-19:00までドリンク299円でした🥺前回大人気行った時に気になっていたお店で場所は大人気の下にあるよ☝️是非保存して行ってみてね🤲🩵—————————📍東京都渋谷区道玄坂2-22-2 1956ビル1F🚉神泉駅/渋谷駅💰¥3,000~¥5,999(ディナータイム)※お通し500円🕐月・火・水・木・金・土・祝前日17:00-02:00/日・祝日17:00-00:00🗓定休日:不定休☎︎03-5990-4875(予約可)💺39席(テーブル・カウンター)💳カード可/電子マネー可🚬全席喫煙可🌟食べログ3.21📱@ashitama.shibuya—————————

渋谷(神泉)にある居酒屋アシタマ賑やかな通りを一本入ったところにひっそりとありますが、ここのお店も上にあるお店もいつも混んでいます。土曜日の19時という一番混みそうな時間に行きましたが、たまたますぐに入れました!店員さんが気さくでほっこり。お通しのピクルスからおつまみ、串も丁寧な味でとっても美味しかったです。
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細



















































































































































