はっこく
銀座/寿司

!口コミ投稿キャンペーン本来の江戸前鮨のスタイルを貫き25貫の握りコースで勝負する個性的な鮨屋。佐藤大将の代名詞とも言える赤酢の酢飯は名高い築地の仲卸「やま幸」の天然本マグロに負けないようにと力強い酢飯を求めて生み出されたそうです!この日の炙りノドクロ、ヒラメ、蛤、炙り金目鯛、そして青森の本マグロ大トロは言葉にならないほど美味〜(๑˃̵ᴗ˂̵)箸休めとして2回出される野菜のバーニャカウダや野菜のココット蒸しもフレッシュで大変美味しく、締めくくりのキャラメリゼされた卵焼きはクリームブリュレのようなスイーツそのもので大満足でした‼︎ONEOKROCKのTAKAさんが「はっこく」と命名したというストーリーも〜⁉︎(^o^)

2021年度、夫婦2人ぽっちのお疲れちゃん会はこちら!途中のまぐろ3連チャン♪中トロ→大トロ→漬けまぐろんー、たまらなく美味い!!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
竹葉亭 銀座店(ちくようてい)
銀座/懐石・会席料理、割烹・小料理、うなぎ、天ぷら、どじょう

お買い物をして少し遅くなりましたがランチです。口コミなどで整理券を発券して待ち時間があようで覚悟していましたが整理券なしで普通に入れました。注文してから焼くので時間は少しかかります。うなぎは、ふわふわして美味しかったです。すっきりとした甘みのないタレでうなぎの味を引き立てます。甘いタレが好きな方も多いので、好き嫌いは分かれるかもしれません。⚫︎鰻重⚫︎海老じんじょう※予約不可のお店です。📍竹葉亭銀座店住所東京都中央区銀座5-8-3電話03-3571-0677営業時間11:30-15:3016:30-21:30土・日・祝日11:30-16:0016:30-21:30定休日第1・3月曜日

📌ACCESS---------------------◆住所東京都中央区銀座5-8-3◆アクセス銀座駅A5出口より徒歩1分◆営業時間月~金11:30~15:3016:30~21:30土・日・祝日11:30〜16:0016:30~21:30◆定休日第1・3月曜日---------------------------------幕末に江戸で創業した老舗鰻料理店ですORDER-----------------◆うなぎお重(4,180円)-----------------------------【食べたもの】◇うなぎお重お吸い物もなく最初のお新香と鰻重のみですうなぎは小骨がとても多く、身も小さく薄めですそれでこのお値段は土地代のせいかなと思ってしまいましたタレはあっさりし過ぎで、ウナギの脂で全体の味がぼやけてしまっていますあまりにインパクトのないお味で山椒をたくさんかけました【感想】2階建てでしょうか、店内は席数が比較的ありますお店は広く、日曜でも運よく待たずに入店できました再訪はありませんが、昔から銀座にあるお味を知ることが出来ました
外部サイトで見る
星評価の詳細
NAMIKI667
銀座/洋食、ダイニングバー、バー

【NAMIKI667】銀座、並木通りのハイアットセントリック銀座3Fにあるダイニングバーです。ランチからアフタヌーンティー、ディナー、バーまでオールタイム楽しめます。この日はご飯の後だったのでバー利用しました。1時間ほどのさくっと利用もしやすいお店です🍸

NAMIKI667✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼[店舗情報]🍴NAMIKI667💰¥4,000-6,000円(アフタヌーンティー)🚃銀座/有楽町📍東京都中央区銀座6-6-7ハイアットセントリック銀座東京3F🕕■ダイニング朝7:00~11:00(L.O10:30)昼11:30~14:30(L.O14:00)夜18:00~22:00(L.O21:00)■バー11:00~22:00✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ハイアットセントリックホテルにある”namiki667”でいちごアフタヌーンティーをしました☺️💕駆け込みでいちごアフタヌーンティーできた🍓✨以前、ランチで利用したことがあり、アフタヌーンティーも気になっていたので、今回行けて嬉しい!!!銀座という土地柄とホテルの落ち着きもあり、普段行くアフタヌーンティーより、年代も幅広い印象を受けました。だいたいアフタヌーンティーだと2時間制が多いですが、こちらは3時間滞在できるのでなおさら良い🙆♀️✨ランチにもディナーにも、バー利用もできるおしゃれ空間なので様々なシチュエーションで利用できるので使いやすさ抜群🥺👍5/10-抹茶とピスタチオのアフタヌーンティーだそうですよ💚🤍◎味★★★★⭐︎◎コスパ★★★⭐︎⭐︎◎オシャレさ★★★★★◎🙎♂️🙍♀️3:7総合評価★★★★⭐︎🆕気になるお店はGoogleMAPで保存📍しておくと、地図上で確認できて位置情報把握しやすいですよ👌エリアごとにフォルダを分けておくと、出かける時に探しやすいのでおすすめです🐶💫***@mi_n_to___様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座 山科
銀座/懐石・会席料理、すき焼き、焼肉、ステーキ

偉い方と訪問した【銀座山科】さん。個室で、フルアテンドで焼肉がいただけるお店なので、もう、銀座界隈の焼肉店の中ではもはや言うまでもなく接待に使われる鉄板!!そのため、コース料理は何回訪問しても飽きのこないように構成されているんだそうです。(私はこの1回だけの訪問だったので分からないのですけれど...)噂にも聞いていた名物のシャトーブリアンのレアカツサンドは絶品♡目の前で仕上げていただくので、出来上がりにもワクワク。たぶん、これなら10個くらい食べられてしまいそう(*´艸`)※もちろん、一人1個ずつでした(笑)厳選部位のたれ焼き3種、タン・バラ・赤身もサシが強すぎなくて食べやすくて良かったです。柔らかなお肉、大好き!黒トリュフと霜降り肉のすき焼きは黒トリュフの香り高さと蕩けるようなお肉、濃いめの卵のマリアージュ♡好きなものが詰まっていました。きのこでアレルギー症状が出る私だけれど、トリュフと松茸は大丈夫で本当に良かった♡また再訪が叶いますように。ご馳走様でした。

銀座山科上京して一度行ってからこんな美味いものがあるのかと忘れられなくて、1〜2年に1回足を運んでます。全て最高に美味なんですが、名物のシャトーブリアンのカツサンドとトリュフと霜降り肉のすき焼きはまじで飛びます。戻って来れなくなります。全室個室で全てのお肉を最適な焼き加減で提供していただけます。今度また、お仕事頑張ったご褒美に上司に連れて行ってもらおうと思ってます☺︎
星評価の詳細
みのる食堂 三越銀座店
銀座/和食(その他)、洋食、定食・食堂、ダイニングバー

・みのる食堂三越銀座店銀座駅から徒歩1分。三越銀座9階の銀座テラス(庭園)に面した場所にお店があります。みのる食堂は、JA全農が運営する旬の国産食材をなじみのある和洋食メニューで楽しめる食堂です。店内は天井がとても高く、大きなガラス張りで開放感があり天気の良い日は銀座テラスを眺めながら楽しく食事ができることでしょう。QRコードから注文したのは(口頭可能)・国産さわらの西京焼き定食・岡山県産牡蠣のフライ定食自家製和風タルタルソース付きご飯、お味噌汁は、お代わり自由となっており定食もメインに副菜の小鉢がたくさんあり一度に必要な栄養素を摂取できますね。定食にはドリンク付きですし、料理のボリューム、味付け申し分無しでした。三越銀座店はみのる食堂の1号店として平成22年に開業し13年目を迎えた2023年10月にリニューアルオープン。食の安心・安全の意識が高い方達に人気のお店です。小学生以下用の食器やお湯、キッズメニューの用意もありお客さまの8〜9割りは子供を連れていました。ベビーカーは店外ですが、ベビーカーが並ぶ様子は圧巻ですよ。同じ9階には授乳室、親子休憩室、オムツ交換室、託児所まで完備。食後は銀座テラスでお散歩も良いですね♪ご馳走さまでした!

銀座三越で人気の金魚アート展の後にランチを食べました前にも来たことがある全農プロデュースのレストラン以前は北海道の特集で物産展も兼ねてだったので物産展での買い物もたくさん買ってで楽しく充実していた記憶があります今回は特に地域のイベントはしていませんでしたいくつかから選べるスイーツセットミール¥1,690-があり選んだのは自家製ハンバーグおろしポン酢10分ほどして和なお盆にのったセットが来ましたごはん、香のもの、麩の味噌汁、大根の煮物そしてハンバーグハンバーグなんですが小さい!人生で出会った中で一番小さい材料が足りなかったのだろうか⁈まるで添えもののように小さくメインとは思えない肉を100gも使っていないんじゃないと思うつなぎでふっくらしているみたい前に来たときはこんなんじゃなかったのになぁスイーツは良かった!スイーツもえらべました京都宇治抹茶ティラミスこれは小さいかと思ってたら期待以上だったし美味しかったスイーツメインのランチだったんですね久しぶりの三越でのランチお友達とお話しできたり屋上の景色を楽しめたのは良かったな
外部サイトで見る
星評価の詳細
正泰苑 銀座店
銀座/焼肉、ホルモン

2021/11/3夜銀座正泰苑初回なんと1人あたり5000円弱‼️銀座でコスパ最強の焼き肉店No.1なんじゃないかと思ってます💆👍👍値段だけじゃありません!雰囲気はモダンで落ち着きと雑多な感じのバランスが絶妙💓デートにも接待にも家族団らんにも同僚と盛り上がるにもさらには女子会にも!なんでも来いです‼️そしてタレの味はザ王道✨あとはハラミが美味しくて、ちょっとジャンクな赤身のしゃぶスキもご飯が進んでとまらなーい😂❗冷麺もさいこー😃⤴️⤴️良い店を見つけてしまいました✨@boozi65様、ご協力ありがとうございました😊

銀座で深夜までやっている有難い焼肉屋さん。煌びやかなお姉様方をお連れするのに相応しい高級感のある内装です。お肉はタレの味付けが美味しかったです。飲み物がリーズナブルでした!銀座にある落ち着いた雰囲気の焼肉屋で個室があり、使い勝手が良い。ロースが特に美味しい。ほとんど焼かずに食べると最高。焼きすきもトロロが美味しくてご飯が欲しくなります。立地や雰囲気を加味すると、コストパフォーマンスはとても高いと思います。もちろん商品によりますが、お肉はボリューム、味ともに良いです。1人10000円あれば十分に楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
雛鮨 西銀座店(ひなすし)
銀座/寿司、魚介料理・海鮮料理、バイキング

お寿司食べ放題のお店です!一つ一つのお寿司のクオリティが高くて最後まで美味しくいただきました。ネタも豊富で飽きずに楽しめます🍣待ち時間がわりと長かったですが、電話で呼び出し登録ができたのでデパート内をゆっくり見て回って待てました!

【雛鮨】おすしが大好きなので念願の食べ放題の雛鮨にいきました🍣20巻ずつ頼めて、お寿司がきたら次のお寿司を注文できるシステムです。紙で個数を書いて渡します。好きなもの(ウニエビいくら)をお腹いっぱい食べれて、めちゃくちゃ最高でしたー!提供スピードは結構遅めなので、待ってる間にお腹いっぱいになっちゃう危険があります、、、。飲み放題付けるので、食べて飲んでの幸福があります🍺
星評価の詳細