マーサーブランチ ギンザテラス(MERCER BRUNCH)
有楽町/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、パスタ、カフェ
いつも人気で行列のできている【MERCERBRUNCHGINZATERRACE】さん。モーニングやアフタヌーンティー、名物のフレンチトーストがついたランチなど、オールデイで人気のオシャレなお店。なかなか予約して行く機会、には至らず、あまり並んで無かったら...と、この日も無理かな?とダメ元で覗いたら先客2人待ちだったのでそのまま並ぶことにしました♡友人とふたりで、ブリュレフレンチトーストをオーダー。実は入れないかな?が前提だったので、お昼にお鮨を食べてきてしまった帰り(笑)それでもデザートメニューを食べようと、お店の方に並んでいる間にお尋ねしましたらそれでも大丈夫、と言ってくださったので入店♡小さめのスキレットにふわふわのブリュレフレンチトースト、上には濃厚なカスタードクリームがたっぷり!!大満足、美味しかったです♡フレンチトーストが甘いのでコーヒーはホットでブラックをオーダー。ちょうど良かった。また食べたいな、ご馳走様でした。
2023.12.14お鮨を頂いたあとはこちらでデザートタイム。友人と合流して、バスクチーズケーキとブリュレフレンチトーストをシェア!このブリュレフレンチトーストが旨旨でした。クリームがふわふわ甘々でフレンチトーストとの相性も良く、量も程よく惹きつけられました。バスクチーズケーキも濃厚で美味しく頂きました。アプリコットなんちゃらのお紅茶がまたまた良い香りで幸せいっぱいに。店内は女性で満席、でもすごく落ち着きのある雰囲気、テラス席もありいろいろ使い勝手が良さそうです。なんと4階こちらの隣はエッグスンシングスでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ウルフギャング・ステーキハウス 丸の内店
有楽町/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
お仕事のお話をする方と訪問。いつものように写真パシャパシャ撮れるようなお相手ではなく、そういう写真撮ったりキャッキャできるようなカジュアルなお席でもなく( ̄▽ ̄;)実は、六本木のお店にはコロナ前に行ったことがあり、なんというか、感動?的な気持ちにはならなかったのでクチコミの投稿はしませんでした(・ⅹ・)あまりマイナスな感じなことばかりになるお店は書かないようにしております。ですが。こちらの丸の内店、この日は真面目なお話をする改まったお席だったというのに、お肉の美味しいこと♡お野菜も美味しかったし、スタッフさんのサービスは言うことなしにピカイチ!!そう、そう、これだよ、ウルフギャングさん!!!なんて思いながら食べておりました。普段だとなかなかお邪魔できる価格帯のお店ではないのですが(一人で行くのはさすがに、と思うので相手を探すのはなかなか大変)、またお仕事の話とかでも機会があれば再訪したいお店です!!ご馳走様でした。
ウルフギャング様に行ってきました!!初めての利用でしたがスタッフ全員プロ意識なのか完璧接客で、なんとも心地良い時間を過ごせました😚ステーキもロブスターも取り合い!!いい大人のに!笑でもこれがご飯の魅力だなって実感しました✨また行きたい!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉うしごろ 銀座並木通り店
銀座/ハンバーグ、焼肉、ホルモン、ステーキ
今年最後のご褒美にきましたー👏👏うしごろファンです😆毎年、恵比寿店に行ってましたが気分を変えて、今年は銀座です✨お肉の質はともかくそれ以外のお品物上品?な繊細?な味でホント美味しかった‼️ガツガツ食べる焼肉もいいけど、コースの焼肉もいいですね👍ごちそうさまでした🙏
📍銀座【うしごろ銀座並木通り店】🏅百名店2022🔻新うしごろコース■うしごろユッケ■キムチ盛り合わせ■ナムル盛り合わせ■うしごろサラダ■極みのタンしゃぶ■厚切りハラミ■ホルモン2種盛り合わせ■厳選赤身肉・塩■上ヒレ~ガーリックバター醤油~■オモニの特製わかめスープ■本日の特撰部位・タレ■特撰サーロイン・タレ■ザブトンのすき焼き■お食事■デザート大満足ランチコース😋❤️うしごろさんはお肉の質も良く、店員さんの接客含めコスパ良いなあと思います!お肉も焼いてくださるスタイルなので、ベストな焼き加減で頂くことができます◎上ヒレ肉をガーリックバター醤油で、牛タンは塩昆布やおろしポン酢で頂くなど、コースでも味の変化があって楽しめました😳💕塩昆布と牛タンって合うんですねえ✨ザブトンのすき焼きのお肉。卵をくぐらせ、お肉と一緒に食べるのは間違え無し🙆♀️最後の食事は何種類かメニューから選べるのですが、うしごろカレーをチョイス。カレーは牛肉が染み込み、スパイシーで美味しかったです🍛💓デザートも4種類から選べました🍨🏠店舗情報🏠=============================【住所】〒104-0061東京都中央区銀座5丁目4−9ニューギンザ5ビル7階【アクセス】銀座駅B5-B6番出口徒歩2分東銀座駅A1番出口徒歩6分 【営業時間】月17時00分〜23時30分火〜金11時30分〜15時00分17時00分〜23時30分土日祝11時30分〜23時30分======================================@nihonbashi__gourmetさんご協力頂きありがとうございます♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
俺のイタリアン 東京
有楽町/ステーキ、パスタ、イタリアン
俺のイタリアンTOKYO俺のイタリアンでディナーコースを食べてきました!ロッシーニがとっても美味しかった。今度は俺のフレンチに行ってみたいです!東京都中央区銀座1-8-19キラリトギンザB1F【月~木】12:00~15:00(L.O14:00)17:00~22:00(L.O21:00)【金】12:00~15:00(L.O14:00)17:00~22:30(L.O21:30)【土】12:00~22:30(L.O21:30)【日・祝】12:00~22:00(L.O21:00)
誕生日祝いで久しぶりに母と俺のイタリアンさんにお邪魔してきました✨少し早めにお店に入ったのですが、お店にはすでにたくさんのお客さんが、、、まんぼうも開けてみんな外食したかったのかな、、、?笑本当、さすがの人気店さんだなと思いました。バーニャカウダ、雲丹の前菜など軽めからスタートしましたが、本当に全部美味しい💕目で見ても楽しめて、味も大満足。中でもメインのお肉はほろほろに煮込んであり、めちゃくちゃ柔らかかったです!母のお気に入りはフォアグラのリゾット✨これで1200円とは思えないほど味付けも繊細で贅沢してるー!って思える一品でした🍾いやぁ、本当に美味しかった✨ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
銀座 山科
銀座/懐石・会席料理、すき焼き、焼肉、ステーキ
偉い方と訪問した【銀座山科】さん。個室で、フルアテンドで焼肉がいただけるお店なので、もう、銀座界隈の焼肉店の中ではもはや言うまでもなく接待に使われる鉄板!!そのため、コース料理は何回訪問しても飽きのこないように構成されているんだそうです。(私はこの1回だけの訪問だったので分からないのですけれど...)噂にも聞いていた名物のシャトーブリアンのレアカツサンドは絶品♡目の前で仕上げていただくので、出来上がりにもワクワク。たぶん、これなら10個くらい食べられてしまいそう(*´艸`)※もちろん、一人1個ずつでした(笑)厳選部位のたれ焼き3種、タン・バラ・赤身もサシが強すぎなくて食べやすくて良かったです。柔らかなお肉、大好き!黒トリュフと霜降り肉のすき焼きは黒トリュフの香り高さと蕩けるようなお肉、濃いめの卵のマリアージュ♡好きなものが詰まっていました。きのこでアレルギー症状が出る私だけれど、トリュフと松茸は大丈夫で本当に良かった♡また再訪が叶いますように。ご馳走様でした。
銀座山科上京して一度行ってからこんな美味いものがあるのかと忘れられなくて、1〜2年に1回足を運んでます。全て最高に美味なんですが、名物のシャトーブリアンのカツサンドとトリュフと霜降り肉のすき焼きはまじで飛びます。戻って来れなくなります。全室個室で全てのお肉を最適な焼き加減で提供していただけます。今度また、お仕事頑張ったご褒美に上司に連れて行ってもらおうと思ってます☺︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
しゃぶしゃぶ・すき鍋 おもき 離れ 銀座店
銀座/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、ステーキ
桜神戸牛しゃぶしゃぶ相盛り(赤身.霜降り)のコースをおもき離れ銀座にて金粉つきでゴージャスですしゃぶしゃぶのスープは2種選べます南高梅入り黄金昆布出汁ナポレオンがあいしたシャンベルタンの赤ワイン出汁赤ワイン出汁はトリュフオイルととてもあって神戸牛につけると天にも昇る味わいこの組み合わせは初めて!大人なしゃぶしゃぶす✨前菜季節の三種盛り合わせお造里旬鮮魚の二点盛り肉八寸肉菜の彩盛り4点但馬牛赤身ウニ巻き神戸牛牛松風神戸牛時雨おろし神戸牛ローストビーフ寿司鍋物神戸牛のしゃぶしゃぶ神戸牛相盛り(赤身.霜降り)食事〆の七穀細切りうどん甘味季節の自家製ジェラードこちらのおもきさんは女将さんが素晴らしい!銀座一番のホスピタリティではないでしょうか?もちろん銀座はどこも素晴らしいのですがエントランスからも見えるオレンジ色の太陽の様な窓こちらはVIP席で普段6〜8名のお席ですが2名で利用させていただきましたテイクアウトもはじめられたそうですがかなりお得!おいしさは格別です!神戸牛しゃぶしゃぶおもき離れ中央区銀座5-8-9BINO銀座4F
店内は和のテイストを基調とした高級感あふれるインテリアが特徴的。落ち着いた照明と洗練されたデザインが、訪れる人々に特別な時間を提供してくれます^^個室が充実しており、プライバシーが保たれる環境で食事が楽しめ、そのデザインもシンプルで上品であり、ビジネスの接待や特別な日の食事にも最適です。スタッフさんのサービスも非常に丁寧で、細やかな気配りが感じられます。料理の説明やタイミングを見計らった提供など、サービスの質が高いです。本日はコスパよく、人気の高い神戸牛をお得に堪能できる『楓~かえで~』コースを事前予約し初訪問です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記『楓~かえで~』¥8,800-◉【猪口】神戸牛出汁スープ◉【先附】烏賊梅水晶オクラ神戸牛胡麻和えパプリカ神戸牛肉寿司◉【楽菜】神戸牛タルタル/アボガドレモン/クルトン▶︎▶︎▶︎アボカドが加わることで、タルタル全体がクリーミーで濃厚な仕上がりになっています。アボカドのバターのような滑らかさが神戸牛のタルタルとよく合い、一口ごとにリッチな味わいを楽しめます。◉【逸品】料理長季節の逸品/ハモのフライ▶︎▶︎▶︎ハモ自体の味が上品で、淡白ながらも独特の旨味があります。フライにすることでその風味が引き立ち、ハモの美味しさを存分に味わえる一品。◉【鍋物】神戸牛出汁しゃぶ/神戸牛赤身/野菜盛/季節の4種塩(トリュフ、柚子、抹茶、トマト塩)▶︎▶︎▶︎御重に入れられた、赤々しい神戸牛は見た目からも、その極上の美味しさが伝わってくる。まずは、人参、水菜、千住ネギをたっぷりと出汁の中へ投入!共に出される「三陸産茎わかめ」は色味が鮮やかな緑色になったら食べ頃サイン。お肉は軽く火入れするだけで、トロける食感♪何杯も飲んでしまう程に、お出汁もめちゃくちゃ美味すぎた!◉【食事】中華細麺▶︎▶︎▶︎〆には中華麺。2分位で出来上がり!しゃぶしゃぶのスープには肉や野菜のエキスがたっぷりと溶け込んでおり、中華麺がその美味しさを余すところなく吸い込んでくれてて絶品の麺でした⭐︎ブラックペッパーを軽く振りかけ食べましょう。◉【甘味】自家製デザート/杏仁豆腐
ネット予約可能な外部サイトで見る
BROOKLYN CITY GRILL(ブルックリン シティ グリル)
日比谷/ステーキ、アメリカ料理、バル・バール、ハンバーガー
東京ミッドタウン日比谷内のフードホールエリアにある、「ブルックリンシティグリル」へお邪魔しました。東京ミッドタウン日比谷内にありながら、意外なことにこの店にはハッピアワーが設定されています!1ドリンク1スナックで1000円!
ミッドタウン日比谷地下1階にあるブルックリンシティーグリルでランチしてきました。お肉メニューばかりですが、サーモングリルをチョイス。ごはんかパンは選べます。サラダが付いていて、サラダはセルフサービスでおかわりもok!ドレッシングも3種類ありましたよ。地下1階は、壁がほとんどないのでどの店舗もオープンエアな雰囲気ですね。カジュアルな雰囲気ですが、本格的なグリルを楽しめました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
カルネヴィーノ 銀座(【旧店名】ヴィノリオ)
銀座/ステーキ、イタリアン、ワインバー
♡----銀座ランチ----♡お気に入りのパスタランチ。でも、かなーり久々に伺いました🎵銀座SIX裏手にある食ビル6階カルネヴィーノ@carnevinoginza毎日、三種類の日替わりパスタボリューミーなサラダにこの日はたまたま、特別に付け合わせがブラッタチーズのカプレーゼ❤️ラッキー😃💕リベイクされる自家製フォカッチャも美味しいよねー✨◆Aパスタ、サラダ、パン💴1300円1、海老とキノコ、青梗菜のスパゲティアーオオーオペペロンチーノ相変わらずな野菜サラダの量美味しいからペロリ。パスタは大好きなでっかい海老❤️🦐❤️プリップリな食感はたまりませ〰️ん🤣‼️熱々パスタ、モリっモリで(*゚∀゚)ウヒャ~😆てテンション上がる🤣ほんっと、美味しい😋😋😋人気店舗、予約不可、提供までターンにより時間かかる場合あり(笑)ランチは12時~お支払いは現金。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼カルネヴィーノ@carnevinoginzaランチ火~金⏩️12:00~13:00月曜日ランチなし。💴1300円~📍東京都中央区銀座6丁目12−14松岡銀録館6F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
カルネヴィーノ@銀座*【Tボーンステーキのコース(¥6,500)】・旬の食材を味わう一品・前菜の盛り合わせ・旬の食材のパスタ・Tボーンステーキ・ドルチェ*銀座にあるイタリアン「カルネヴィーノ」🇮🇹フィレンツェで修業したシェフが作るトスカーナ料理を楽しめて、特に肉料理が美味しいと評判のお店です✨この日は、肉料理をたっぷり味わえる「Tボーンステーキのコース」を注文!前菜、一品、パスタ、ドルチェに加えて、大きなTボーンステーキが頂けるコースです。全体的に美味しかったですが、特に気に入ったのは、モッツァレラのカプレーゼとTボーンステーキ。モッツァレラのカプレーゼには、水牛のモッツァレラチーズに、トマト🍅とサツマイモが盛り付けられています。特にほくほくのサツマイモが甘くて美味しかったです☺️Tボーンステーキは、量がたっぷりあるのが嬉しい!🥩焼き加減が絶妙で、柔らかいながらも、適度に噛みごたえもあります。特製のマスタードを付けて食べると、肉の旨味が引き出て美味しいです🥰ワインに合うステーキを食べられるお店なので、お好きな方は行ってみてくださいね✨*긴자에있는이탈리안'까르네비노'🇮🇹토스카나지역의요리를맛볼수있는집으로,특히고기를사용한요리가맛있는집입니다☝️큼지막한티본스테이크가포함된코스를먹었는데,전체적으로재료가신선하고,정성스럽게요리되어있어서맛있었어요👍*@e.a.t.ahnya様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る