HEARTH 新宿(ハース)
西新宿/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
ランチで使用。カルボナーラ(1600円)を注文しましたが、若干お高めな分、味はしっかり美味しかったです。席が椅子じゃなくてソファだったりとオシャレなお店なので、女子会とかには向いてると思いますが、仕事のお昼休みに男1人で行くと肩身が狭いかも。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《HEARTH新宿》@西新宿☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、テラス席有、各種決済可、禁煙ガレットランチグリルチキンと3種キノコのレモンガレットCセット(スープ・ドリンク付き)税込2,178円体調:軽い疲れ、腹ぺこ西新宿のオフィスエリアにあるお洒落なイタリアンカフェです。テラス席もあって雰囲気も素敵。ランチでも座席予約ができるのも、助かります。ガレットのお店ですが、パスタランチ、肉ランチなどもありました。せっかくなのでガレットにしたのですが、ガレットは少し提供に時間がかかりました😂急いでいる時に行くお店じゃ無いと思いますが、時間が無い時は他にしておいた方が無難そう。ボリュームしっかりでした。特にサラダランチがめっちゃボリュームあって、食べ切るのに苦労するレベルのようでした。お洒落なカフェなのにボリュームしっかりなのは、男性も嬉しいのかな。味は普通に美味しかったです。ガレットに関してはそんなに経験値が無いのですが、特筆すべき点は無く、普通に美味しかったかなという感想。ガレット以外のメニューも多分そう。ランチメニューだいたい2000円超えるので、安くは無いですね。雰囲気が良くランチでも予約が取れるという点を重視するシチュエーションでなら、なかなか使えるお店かなと思います。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
埼玉屋 西六店
西新宿/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720583/medium_6b1170ec-d71a-46ad-bfe9-48bc31a7b754.jpeg)
【住所】東京都新宿区西新宿6-12-16天空MURA1F【アクセス】西新宿駅から403m【営業時間】[月~金]11:30~14:0017:00~23:00[土]17:00~23:00【感想】・同僚4人でランチで利用・この充実感で1,000円というお得感・ポテサラも炊き込みご飯もおいしい・唐揚げとクリームコロッケも、しゃけの味噌漬けもおいしい・いつも入れなかったから入れてラッキー・店内は狭いので、おひとり様か少人数での利用がおすすめ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
ランチ利用で、初めての「埼玉屋西六店」へ。今回はいくつかあるランチ限定の定食を注文。【定食メニュー】・カニクリームコロッケ・唐揚げ・小鉢2つ・炊き込みご飯(白米or炊き込みご飯か選択可能)・味噌汁上記メニューで1000円(税込)とコスパが良く、お腹いっぱい食べられました👏🏻味噌汁とご飯はおかわり自由だったのでサラリーマンの方が比較的多かったですが、女性1人で来店される方も居たので入りやすい雰囲気だと思います☺︎✨席数はあまり多くないですが、常に人が入ってくる賑わいぶりでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
モーゼ(MOSES)
西新宿/和食(その他)、パスタ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
平日11時35分着、待ちゼロ。店内はほぼ満席でカウンターに案内される。モデルのようにスラリとしたイケメン男性店員さん3〜4人とキッチンの男性1人で切り盛りされている。お客さんは女性が多いのも納得🤔。多数あるメニューから初めてなので知り合いからおすすめされた明太子しめじ納豆¥1050ランチAセット¥500を注文。こちらに来たら「シメジ」は絶対入れて!とのこと。スパゲティが茹で上がるまで13分かかるそうです。先に頼んだドリンク(アイスコーヒー)スープ、サラダの順に提供。スープはコンソメスープ。サラダは具沢山に入っていて、ドレッシングが美味しい!どうやったら家庭でこの味が出せるんだろう🙄。食べ終わるもスパゲティはまだな様子。暇だからイケメン店員さんを見て暫し癒されます。しかし本当にモデルのような店員さんばかりで驚き!声も素敵♡13分後スパゲティ到着ー!おぉー!これが芸能人も通うスパゲティ!入っている食材↓明太子、しめじ、納豆、揉み海苔、大葉、玉葱スライス、レモン納豆の粘りが食材をまとめ統一感を出し食べやすくしてくれます。スパゲティの麺はモチモチ!ピリ辛明太子としめじが味がしっかりとしていて美味しい!揉み海苔の風味も良いですね〜そして玉葱スライスとレモン、大葉が爽やかさを出してくれるので飽きずに食べられます。並でもお腹いっぱいになる量でした。アイスコーヒーを飲み並んでいるお客さんがいるので会計に向かいます。会計後レジでドレッシングが販売しているのを発見!350円だったので思わず購入!自宅でサラダにかけたら大好評でした(*^^*)ご馳走さまでした♪うーん、美味しかった!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22/medium_387494a0-b59f-42aa-a91e-4617c69f3a50.jpeg)
東中野にあるパスタの名店「モーゼ」に行ってきました。大好きなお店で定期的に通ってます。サイドに添えられたレモンが絶妙で、そのまま食べてから、味変でレモンをかけて食べると、また違った味わいを楽しめておすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
もうやんカレー 利瓶具 十二社店(モウヤンカレー・リビング)
西新宿/カレーライス、カレー(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662565/medium_95d9e436-9a6d-41d8-b65a-684cede3638f.jpeg)
【西新宿〜都庁前】食べ放題のランチビュッフェあり、がっつりカレーを食べたい時におすすめの『もうやんカレー』。何店舗かあるうち、新宿中央公園から徒歩圏内のこちらへ平日ランチに行きました!(2023年5月末に来店)「一回盛り」「おかわり一回」「無制限」から選べて、店舗によりメニューが若干違うようですがこの日のカレーは3種類ほどだった記憶。サラダや付け合わせ、お一人様2個までのタンドリーチキンもあり選ぶ段階からワクワクします。「もうやん式おうどん」にも心惹かれましたが……まずは「フロリダライス」に「ほうれん草カレー」と、チキン系のカレーを選択しました!カレーはややドロっとした感じで、しっかりとした味付け。お皿は大きめで、おかわり不可の一回盛りでも満腹になるくらいボリュームたっぷりでした!ドリンクバーがセットになっていて、ウーロン茶やルイボスティー、ホットコーヒーなどから選べるのも魅力です。店内は外観より奥行きがあり、バンガロー風の内装でほんのり木の香りを感じたような……?数年前渋谷店に行った時はかなり混雑していた印象だったのですが、今回はゆっくりとランチタイムを過ごせました。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
ランチで利用しました。随分前からおかわりシステムが変わったみたいです。おかわり一杯までできるプレートにしました。種類豊富な野菜とお肉をいっぱい食べました。システムは変わりましたがすごい美味しかったです。パイナップルの汁が少しでも付くとカレーの辛さが和らいで甘くなるのでおすすめです。
星評価の詳細
李宮 新宿アイランド店(リキュウ)
西新宿/焼肉、居酒屋、バイキング、韓国料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1819615/medium_4d8658e3-daaf-4d2d-8dbd-6749113f9f3a.jpeg)
焼肉ランチ。ラーメンとハラミとご飯のセットで1,400円。さらにご飯とキムチはおかわり無料なのでめちゃくちゃコスパ良いです。ラーメンにはホルモンが入ってて、美味しいです。ハラミも肉厚で美味しかったです。並んでましたが、回転が速くすぐに案内されました。西新宿でコスパの良い焼肉ランチはここがおすすめです。一人でも入りやすいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3707156/medium_82f6b40e-4dac-459b-9500-7a225f026739.jpeg)
【李宮新宿アイランド店】訪問日時2023/8/18最寄り西新宿新宿アイランドタワーにある焼肉店に行きました。食べ放題コースもありましたが今回は単品注文です!私はホルモンが好きなのでレバーやマルチョウなどずっと食べていました!どのお肉も美味しくて最高でした!店員さんも優しいです!
星評価の詳細
切麦や 甚六 西新宿成子店
西新宿/うどん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665650/medium_eac71266-e014-441f-b59c-6f0b3df6e14e.jpeg)
西新宿にある人気うどん店『切麦や甚六』平日のお昼時に行くと、近くの会社員さんたちで行列が。複数人で行くと一緒には入りづらいかもしれません。頼んだのは「親子ちくわ天ぶっかけうどん」食べたことないくらいのもっちもちのうどんに感動しました。並ぶ理由もわかります。天ぷらもめっちゃうまい。たまごはトロリと半熟で、かしわ天もちょ〜やわらかい……。これはぜひまた食べたいです🥹アクセス▶︎西新宿駅から徒歩約2分営業時間▶︎11:30~16:00(LO.15:30)※2023年8月時点
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/15130/medium_d94e7e4e-f087-4ccf-bf16-30f6480d8bfe.jpeg)
西新宿駅徒歩2分『切麦や甚六西新宿成子店』ミシュランにも載ってる有名うどん店🍽===================【住所】東京都新宿区西新宿8-11-1日東星野ビルB1F===================【営業時間】11:30~16:00(L.O15:30)日曜営業【定休日】無休===================【価格帯】¥1,000~¥1,999===================暑い日には冷たいうどん🍜ミシュランにも出ていたうどんの名店🍴「天ぶっかけうどん」+特盛天ぷら(エビ、イカ、なす、にんじん、かぼちゃ、れんこん、大葉)と約1kgのうどんうどんはコシが会って弾力があり、ツルっとした食感そしてサクサクの天ぷらが冷たいうどんに良く合う♪出汁がまたこだわりが強く、旨味がありツルツルのうどんとバッチリ💕夕方前には終わってしまうので夕方までに行くのがおススメです♪美味しゅうございました✨===================
外部サイトで見る
星評価の詳細
中野坂上 大竹餃子
西新宿/中華料理、餃子、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
仕事仲間と餃子が食べたくなりこちらに来ました!麻辣汁無し坦々麺セット!麻辣がそれほど強すぎないので食べやすいと思います!俺は卓上のラー油追加餃子は水餃子をチョイス!卓上のラー油とお酢で頂きました最後に出てくる温かいお茶がこれまた美味いんだな!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.45💰1人1,500円くらい🚶♀️中野坂上駅から徒歩3分野方餃子の姉妹店のさん🥟店内はモダンでオシャレ✨ノーマルな餃子はニンニク無しなのでタレにニンニクのすりおろしスタイル🧄酢胡椒もあるのでお好きな方で🧂オススメは麻辣坦々の水餃子🥟☘️三葉やパクチーがアクセント❗️定食は味噌汁ついて1,000円前後とリーズナブル\(//∇//)\サイドメニューもちょいちょいあるので軽飲み🍻、定食使いでも良き🍚仕事仲間とのお疲れ定職·͜·✌︎´-
星評価の詳細
あるでん亭 新宿住友ビル店
西新宿/パスタ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665650/medium_eac71266-e014-441f-b59c-6f0b3df6e14e.jpeg)
パスタのお店『あるでん亭』注文した「ロレンツァ」は、サワークリームでさっぱりとした味わいが楽しめるパスタです。卵黄を混ぜておいしくいただきました!アクセス▶︎都庁前駅真上営業時間▶︎11:00~21:30※日祝は20:00まで※2023年8月時点
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3688956/medium_79814e22-3119-48f3-b4b1-28aa5ab087bf.jpeg)
オフィス近くにあり、平日ランチで利用🍝メニューの種類がたくさんあるほか、パスタのサイズまで4段階から選べます✨和風明太子いか入りを注文しましたが、レモンをかけて食べたらさらにおいしくなりました😍6人で押しかけたにも関わらず、店員さんが全員で座れるよう色々配慮してくださりました🙏🏻【基本情報】〒160-0023東京都新宿区西新宿2丁目6−1地下1階新宿住友ビル03-6304-5177
外部サイトで見る
星評価の詳細
「メトロポリタングリル」 ヒルトン東京
西新宿/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、ハンバーガー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3664381/medium_73671436-0fa9-48fc-b712-d3b116839173.jpeg)
今日は会社の超ハイパフォーマーとの1on1会食でした.最近、プリンスホテル飽きてきたので、今日はヒルトンのメトロポリタングリルさんで.ひとり2万で単価はちょい高かったですが、牛肉がうまかった.あと、ここは雰囲気が良いですね.隣もバーなので、ノリが良い感じ.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
ハワイアンメニューのアフタヌーンティー🫖ご飯モノが多いので、男性でも楽しめるアフタヌーンティーだと思います。アルコール飲み放題もあったのですが、コーヒー紅茶の飲み放題付きで4950円これはなかなかお得だと思います♪スパムやポキ、バーベキューグリルやミニハンバーガーがあり、スイーツにはリリコイクリームのマラサダやココナッツのケーキがありました。プラスでノンアルフルーツカクテルを頼んだので、その分プラスのお会計になりましたが、満足の内容でした。夏気分を味わえるアフヌンです💕
星評価の詳細
恵比寿餃子 大豊記 西新宿
西新宿/中華料理、餃子、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
西新宿五丁目駅からすぐにある中華屋です。店名にもある恵比寿餃子は「王様のブランチ」で紹介されたこともあるとか。店内にはカウンター席も大きめのテーブル席もあったので、一人でも大人数でも利用できそうです。初めてだったので、迷わず恵比寿餃子ランチを選びました。プリプリの餡の中に海老が入っており、結構ボリュームがあります。5個で十分お腹いっぱいになりました。これで1000円ちょうどなのも嬉しいポイントです。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3688952/medium_0e19e512-7e7f-4d59-aff7-3012c87b9870.jpeg)
【こんな人におすすめ】・リーズナブルに満足ランチが食べたい・中華料理が食べたいランチで訪れました🥟中華ですが女性客やカウンター席も多く、1人でもふらっと立ち寄れそうです。ランチセットが1000円なのに、メイン+油淋鶏+焼売+スープ+プチサラダで品数が多くかなり満足できました!ランチはA〜Cセットで種類があり、正式名称を忘れてしまったのですが今回は天津飯…?を注文しました。優しいお出汁の味で、とろとろの卵とあんが美味…!食欲がないときもするっと食べられそうです。
星評価の詳細
も~れ2(もーれもーれ)
西新宿/沖縄料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
西新宿5丁目駅の出口の近くにある小さな沖縄料理店です。店内はテーブル席が二組とカウンター席が4名分とかなりこじんまりとしたお店です。ランチタイムはレジで注文と支払いを済ませてから、お料理が席に運ばれてくるシステムです。セルフサービスでお水や麦茶は自分で紙コップについで席まで持っていきます。今回はタコライスにハーフサイズの八重そばをつけました。八重山そばが先に来ましたが、通常の縮れた平麺の沖縄そばと異なり、つるつるとした細い丸麺でした。タコライスはチーズをかけてレンジでチンをしたのかなと思うのですが、かなり内側が熱くなっていてハフハフしました。個人的に沖縄そばのスープをタコライスにかけてしゃばしゃばにして食べるのが好きです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14835/medium_fad5f890-c9df-4ed5-b578-252ef789f638.jpg)
街に溶け込んでいて気付きにくいけど、実はここに沖縄あります。沖縄出身の方が運営されているらしく、ブルーシールアイスクリーム、オリオンビール、スパムおにぎり、沖縄らしさに溢れてます。沖縄そばとタコライス、迷ったけど今日はこちら。おまけのスープにコーレグースをドバッと入れて、沖縄気分がをもう一押し。通りに見えるサルスベリまで南国風に見えてくる、素敵なお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細