PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & バール)
西新宿/ピザ、イタリアン、バル・バール、カフェ
先日通院後にランチに迷い選んだお店が皆さんご存知の西新宿駅から直結、新宿野村ビル地下一階。平日の13時でしたが3名で待たずにスムーズに入れました。時間が選べるビュッフェ。30分1150円45分1300円60分1400円90分1880円と、ありましたがあまり時間がなかったので45分1300円(税込)にしました。天井にガラス張りのある明るい日差しが入り込む店内はサルヴァトーレらしく活気のある掛け声が飛び交います。消毒、手袋をしてお皿を取り入口付近のビュッフェへ並びます。サラダ、パスタ、ピザ、デザートの順に並んでいます。サラダのドレッシングが豊富です。昼時なので料理交換も早く熱々が食べられて良い感じです。ドリンクはビュッフェ台と真逆の場所にあります。水、デトックスウォーター、フルーツウォーター、オレンジジュース、アイスコーヒーホットコーヒー、お湯と並び紅茶や日本茶等があります。気になるお味は、さすがサルヴァトーレ安定の美味しさです。どれも美味しい。健康を考えた冷静スープがあるのはオフィス街で働く方には嬉しいと思います。デザートの黒蜜を混ぜたホイップクリームは甘く美味しかったです♡ビュッフェ以外にもランチセットがありましたよ♪近所なので、今度はゆっくりとまた伺いたいと思いますご馳走さまでした。#🍕#🍝#🥗
こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻本日は東京都新宿区にある『pizzasalvatorecuomo&bar新宿』さんに行ってきましたー‼️こちらは前回、10月に秋のブュッフェで来させていただき、今回は冬のビュッフェが開催されるということでまた、お邪魔しましたー🤩🤩————————————————注文したのは☑︎brunchbuffet90分¥3800※3〜10歳までのお子様¥2500現在、salvatoreさんではストロベリーブュッフェと題して、苺をたくさん使ったメニューが食べられます🍓🍓・苺のショートケーキ・苺のムース・苺のバームクーヘン・苺のパンナコッタなど、数十種類の苺のスイーツ達!!😍😍😍😍😍😍苺のスイーツはもちろんのこと、・苺を混ぜた彩り野菜・苺のドレッシング・苺のデザートピザなど、スイーツ以外も完全に苺尽くし🍓🍓🍓🍓🍓🍓スイーツでは苺のスムージー、苺のデザートピザがホントに美味しくて、何度もおかわりして頂きました❤️❤️苺好きにはたまらない…🤤🤤てか、苺って何回言ったんだろwwwwそれにまだこれだけではございません!!!!!!何とあの「トリュフ」をふんだんに使ったピザにスクランブルエッグまであるじゃないですか!?😳えっ、、、、あの「トリュフ」を、、、贅沢すぎません!?笑笑食べ放題で大丈夫ですか、、?笑笑トリュフの良い香りが鼻から抜けて、めちゃくちゃ美味しい😆😆香りも見た目も良くて味も良し✨✨美味しい以外に何も言うことはございません!!笑笑その他、前回に引き続き、目の前でスライスしてくれる生ハムや数種類のパスタにリゾット、ドリンクも種類がたくさん‼️こちらは過去の投稿にも詳しく載っているのでそちらでチェック‼️そして長くなりましたが、ここで最後の『生搾りモンブラン』についてお話しさせてください🥰🥰こちらのモンブランはピスタチオクリームを使ったピスタチオモンブラン!!🧁🧁中には贅沢にまるまる一個の栗が入っているモンブランでこれがまた良いアクセントになって最高に美味しい🥰🥰目の前で絞ってくれるのも写真映えがしてとても嬉しい😆😆なんか贅沢すぎて、幸せの絶頂にずっといました。みなさんも是非行ってみてねー!!!
MORETHAN TAPAS LOUNGE(【旧店名】MORETHAN DINING)
西新宿/スペイン料理、モダンスパニッシュ、バイキング、イタリアン
ザノット東京新宿ホテルに入っているパン屋さん。店内はどこもおしゃれで落ち着いた雰囲気なのが素敵だった!フレンチトーストはカラメルで外はパリッとしているのに中の生地がもちもちで美味しかった!隣にあるレストランも絶対行ってみたいです。
@東京・西新宿MORETHANTAPASLOUNGEこちらは、ザノット東京新宿ホテルに入っているおしゃれなビュッフェスタイルのレストラン『MORETHANTAPASLOUNGE』です。各国料理、焼き菓子、カクテルなどがいただけます。店内は、煌びやかなバーカウンター、アルコールランプで照らされたテーブルが海外リゾートのような雰囲気でした。【訪れた場所の詳細】MORETHANTAPASLOUNGE住所:東京都新宿区西新宿4-31-11Fアクセス:都営地下鉄大江戸線都庁前駅A5番出口より徒歩4分JR新宿駅西口より徒歩12分東京メトロ丸ノ内線西新宿駅より徒歩10分営業時間:MORNING8:00~10:00LUNCH11:00-15:15CAFE15:30-17:00DINNER17:00-23:00(LO22:00)定休日:
外部サイトで見る
MORETHAN GRILL
西新宿/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー
最近お気に入りのお店morethan♡ずーっと二階のmorethangrillが気になっていて連れて行ってもらいました🥰一階とは違い静かで照明が暗いので大人に雰囲気🍸ビールを頼んだら初めて見るビールグラスで登場!ビックリ!ビール党泣かせのこのグラスの先端は尖っていて土台となるキューブの穴にグラスの先端を入れます。これは酔えませんね〜🤣🍺お料理はコースを頼んでくれました(*´∇`*)また後日投稿します♡
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.52💰1人3,000円くらい🚶♀️西新宿五丁目から5分、新宿駅から15分新宿中公園の近くにある落ち着いた空間のイタリアン🇮🇹ココは超オススメ‼️吉祥寺のスパニッシュPEPと同じ系列。ランチ予約必須だけど、たまたま当日空いていて日曜日の12:00に店着。気配り素晴らしいスタッフに案内されカウンターに(*ᴗˬᴗ)パスタ美味いっ😋平打ち麺が好みなのよね🍝あと、2枚目のキノコのサラダ🥗香りが素晴らしい🍄ランチタイムで短時間しかいなかったのでグリルのお肉食べれなかったけど🍖絶対に夜トライしてみたい🌙*゚ちなみに1Fには同系列のベーカリー屋さん🍞ここの系列はマジで美味くて、心地よき。
DRA セブン
西新宿/イタリアン、ダイニングバー、バル・バール
📍新宿DRAセブン渋谷の渋ドラの分店。仕事終わりにフラっと訪問(とはいうものの予約はしました)。インスタで話題になっているからか、ど平日の木曜日にもか変わらず7時の時点で満席。カウンター席もテーブル席もキチキチに詰まっててさすが人気店。外食業界も少しずつ回復傾向にあるのかなあ、と感じた夜でした。このお店は和洋のメニューが混在しているものの、旬の素材を使うという一貫性がとても素敵だな。所用があってサクッとしか飲めなかったけれど、鰆と春アスパラの一皿は旬をぎゅっと詰めたようで、夏が始まるな〜と思わせる逸品でした!(鰆の旬は知らなかったので調べました)
【DRAセブン】新宿のおすすめイタリアン🇮🇹❤︎座った席がカウンターだったから、目の前でピザを作っているところも見れました🍕どの料理も美味しいうえに、ホスピタリティが最高!帰ろうとアウターを着たらポケットにカイロが😭人気店だから予約していくと安心です!絶対また行きます〜!📍東京都新宿区西新宿7-11-15
HEARTH 新宿(ハース)
西新宿/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
《HEARTH新宿》@西新宿☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、テラス席有、各種決済可、禁煙ガレットランチグリルチキンと3種キノコのレモンガレットCセット(スープ・ドリンク付き)税込2,178円体調:軽い疲れ、腹ぺこ西新宿のオフィスエリアにあるお洒落なイタリアンカフェです。テラス席もあって雰囲気も素敵。ランチでも座席予約ができるのも、助かります。ガレットのお店ですが、パスタランチ、肉ランチなどもありました。せっかくなのでガレットにしたのですが、ガレットは少し提供に時間がかかりました😂急いでいる時に行くお店じゃ無いと思いますが、時間が無い時は他にしておいた方が無難そう。ボリュームしっかりでした。特にサラダランチがめっちゃボリュームあって、食べ切るのに苦労するレベルのようでした。お洒落なカフェなのにボリュームしっかりなのは、男性も嬉しいのかな。味は普通に美味しかったです。ガレットに関してはそんなに経験値が無いのですが、特筆すべき点は無く、普通に美味しかったかなという感想。ガレット以外のメニューも多分そう。ランチメニューだいたい2000円超えるので、安くは無いですね。雰囲気が良くランチでも予約が取れるという点を重視するシチュエーションでなら、なかなか使えるお店かなと思います。
西新宿近辺でお洒落なランチが楽しめるお店、サラダランチを食べてきました!まずはセットでスープを飲みましたが、これが美味しい〜そしてメインのローストビーフサラダ、ドレッシングをかけてボリューミーな野菜とお肉をモリモリと食べました!パンも美味しかったです〜
ネット予約可能な外部サイトで見る
オービカ モッツァレラバー 西新宿店
西新宿/ピザ、イタリアン、ダイニングバー
🚩西新宿OBICÀMOZZARELLABAR日本一!?飲み物のような巨大ティラミスイタリアから空輸された水牛ミルク100%のモッツァレラチーズ専門店。日本には六本木ヒルズ、高輪、西新宿、横浜、梅田の5店舗展開し、今回は西新宿店を訪問。西新宿三井ビル1階にあり、ビル内の奥まったところにあるため隠れ家のよう。緑に囲まれたテラス席やテーブル席を中心とした店内に100席。ティラミス(1200円)深さのある器にたっぷりなティラミス。ココアパウダーの甘い香りが漂い、幸せな気持ちに。マスカルポーネはしっかりと甘さがあり、なめらかでとろとろ。ココアパウダーはほんのりビターで甘めのクリームと相性抜群。中にはエスプレッソが染み込んだ冷たいフィンガービスケットが入っており、甘めのマスカルポーネクリームのアクセント。濃厚でボリューミーなため食後はシェアがおすすめ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング1F☎️電話番号:050-1807-6885⏰営業時間:平日11:30〜15:00/17:00〜22:30土日祝11:30〜22:30💤定休日:なし🚃アクセス:東京メトロ丸の内線西新宿駅2番出口から徒歩6分
西新宿にある『オービカモッツァレラバー』でランチ!この日食べたのはグリーンピースのパスタ。前菜に?はスムージーを選択し、おしゃれでリッチなおいしいごはんを楽しみました!アクセス▶︎西新宿駅から徒歩約5分営業時間▶︎平日11:30-15:00(LO.14:30)17:00-22:30(LO.21:30)土日祝11:30-22:30(LO.21:30)※2023年10月時点
ネット予約可能な外部サイトで見る
ベルサイユの豚 西新宿
西新宿/イタリアン、バル・バール、その他肉料理
西新宿にあるイタリアンバル『ベルサイユの豚』ランチに行ってパスタを食べてきました。ランチタイムはスープバーとドリンクバー付き!アクセス▶︎都庁前駅から徒歩約5分営業時間▶︎■ランチ平日11:00-14:30(LO.14:00)土日祝11:00-15:00(LO.14:30)■ディナー17:00-22:00(LO.21:00)※2023年8月時点
@東京・新宿ベルサイユの豚西新宿6月上旬ランチに『ベルサイユの豚西新宿』へ行きました!大人数で行っても快く受けていれてくれました。サクッとした鶏にマヨネーズたっぷりめのタルタルがかかっていてボリュームたっぷりでした!また、ドリンクだけでなく、スープも飲み放題なのがうれしいポイント!【注文したもの】・鶏南蛮定食(ライフ・スープ飲み放題・ドリンクバー付き)【訪れた場所の詳細】ベルサイユの豚西新宿住所:東京都新宿区西新宿6-5-1アイランドタワーB1Fアクセス:都営大江戸線都庁前駅より徒歩約5分営業時間:■ランチ月~金11:00~14:30(L.O14:00)土・日・祝11:00~15:00(L.O14:30)■ディナー17:00~22:00(L.O21:00)定休日:不定休(施設定休日に準ずる)
あるでん亭 新宿住友ビル店
西新宿/パスタ、イタリアン
パスタのお店『あるでん亭』注文した「ロレンツァ」は、サワークリームでさっぱりとした味わいが楽しめるパスタです。卵黄を混ぜておいしくいただきました!アクセス▶︎都庁前駅真上営業時間▶︎11:00~21:30※日祝は20:00まで※2023年8月時点
オフィス近くにあり、平日ランチで利用🍝メニューの種類がたくさんあるほか、パスタのサイズまで4段階から選べます✨和風明太子いか入りを注文しましたが、レモンをかけて食べたらさらにおいしくなりました😍6人で押しかけたにも関わらず、店員さんが全員で座れるよう色々配慮してくださりました🙏🏻【基本情報】〒160-0023東京都新宿区西新宿2丁目6−1地下1階新宿住友ビル03-6304-5177
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ビストロ&カフェ ボッチ(bistro&cafe bocci)
西新宿/ビストロ、その他肉料理、イタリアン、ワインバー
西新宿五丁目駅から徒歩1〜2分「ビストロ&カフェボッチ」食べログ3.19何度もリピートしている大好きなお店です。いつも頼むのが・bocci5種盛り1480円・ラムチョップ1pc780円この2つは私の定番オーダー。bocci盛りは、とにかくコストパフォーマンスが高くその日のおすすめ前菜が盛り付けてありボリューム満点。ラムチョップはごめんなさい、いまだにbocciさんより美味しいラムチョップに出会っていないほど美味しく私の中ではナンバーワンの美味しさ。ベリーの甘酸っぱさと何とも言えない旨味。最高です。ラムが好きな方は絶対食べて頂きたいほど絶品。むしろラムチョップが食べたくて通ってます。+今回は渡蟹と雲丹のトマトソースパスタを注文しました。赤海老も入っていて魚介の旨味がふんだんに味わえるパスタです。ご馳走さまでした、また伺います。テラス席あり外で喫煙OK1人OKペットOKテイクアウトOKTEL03-6300-0622住所東京都新宿区西新宿5-25-13パラガイハイツ1F-Aアクセス都営大江戸線/西新宿五丁目駅(A2)徒歩1分(30m)東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅(出入口1)徒歩10分(800m)営業時間[月~金・土・祝]11:30〜24:00※緊急事態宣言中Lo19:30程close20:00定休日毎週日曜日
本日も行ってきました!ビストロ&カフェボッチさん!西新宿五丁目駅からすぐのお店です。今日は14時過ぎに伺いましたが、この時間は比較的空いていました。今日はジェノベーゼの大盛(1300円)これめちゃくちゃ美味しかったです!これは絶対リピート!!
イル・ソーレガット
西新宿/パスタ、イタリアン、居酒屋、ワインバー
気になった方は、「」で検索!太陽と猫のイタリアンと評されるレストラン。今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️西新宿の猫好きシェフが居る隠れ家イタリアン🍝リピート訪問しました。🇮🇹イル・ソーレガット🇮🇹📞03-6383-3160📞⏰11:30~15:00(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O.21:00)⏰😴日曜日定休日、月曜日毎月の平日に限り第二、第四日はランチだけ営業しています😴🏠東京都新宿区西新宿4-16-6マルブン西新宿1F🏠🚶♂️西新宿駅から徒歩5分🚶♂️西新宿駅からほど近く、住宅街の入り口にある、知る人ぞ知るお酒が進むイタリアン。外観は間口の広い"暖かさ"を感じるお店。店内は奥行きがあり、白を基調とした色合いで落ち着く印象。オーナーは猫好きとあって気さくで人柄が良い方でした。メニューも見やすいね。オーダーして、提供までスピーディでストレスを感じませんでした。◉【トマトたっぷりのラザニア】外カリ、中トロの王道食感とお店を象徴するトマトが真ん中にあり、太陽の様に映る。美しいアート作品の様だ。下には以前流行った「ひ、ひ、ひき肉ですっ‼︎」が敷き詰められていて焼き色も最良。上には厚みのあるラザニアを持ち上げるのが嬉しくなりますね。食べれば酸味と旨味が同時に味わえる。もうフォークが止まらない逸品になっている。しっかりとボリュームもありお腹も満たされた♪◉【自家製トマトジャムパンナコッタ】前回もご紹介した、自家製トマトジャム。これをのせた、ひんやり冷たいパンナコッタが絶品でした!是非、メインのラザニアの後に食べて欲しい。お腹も気持ちも両方満たされました。ご馳走様でした‼︎西新宿に住まれていたり、通勤されている方は是非、足を運んでみてはいかがでしょう?どれも、シェフの創意工夫がみえる最上の逸品料理でした。西新宿にこんな絶品イタリアンがあったなんて!知らないのはもったいない‼︎【商品情報】ボリューム満点のトマトたっぷりラザニアトマト果汁を加えてトッピングに自家製トマトジャムを乗せてあります。
トマト食べ放題!会社のランチで「イル・ソーレガット」に行ってきました。駅からは少し遠いですが、オフィスがたくさんあるのでランチ休憩で訪れている人がたくさん。私は「トマトリゾット」を頼みました。たっぷりのトマトを食べて元気いっぱい!野菜が足りないなーと思ったからここにこようと思います。
Giotto(ジオット)
西新宿/ピザ、イタリアン、カフェ
・GIOTTO@giotto_tokyo中野坂上駅から初台方面に3分ほど歩くと左側に黄色の壁の建物Giotto(ジオット)があります。店内に入ると、すぐに石窯が目に飛び込んできます。天井が高く温かみある落ち着く内装でファミリーやカップル、ママ会、お一人様など様々なシーンで賑わっています。注文は・マルゲリータ(トマトソース、バジル、モッツアレラ)カリッモチッと香ばしい生地とトマトソースも濃厚で酸味も程よく美味しかったです。・ズワイガニとブロッコリー、ミニトマトのペペロンチーノたっぷり入ったほぐされたズワイガニとスープ仕立てのペペロンチーノ。ニンニクや唐辛子のパンチは優しめ。ランチセットはプラス200円でミニサラダ、ミニドルチェ、ドリンク付き。カフェもドルチェも本格派で、とても美味しかったですよ♪朝9時から夜23時まで営業しているそうなので美味しく居心地が良く使い勝手の良いお店に出会えて嬉しいです。スタッフさんの気配りもよく、お水を注いでくれたりお皿を片付けてくれたりしてくれるので、ストレス無く食事ができました☆ご馳走さまでした!Giotto(ジオット)PIZZA.CAFE.BAR所在地中野区本町1-25-7アクセス東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅A1出口より徒歩4分営業時間モーニング9:00〜11:30ランチ11:30〜15:00カフェ15:00〜17:00(ピザOK)ディナー17:00〜23:00(LO22:00)定休日月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日)電話03-6300-6641
🍕中野坂上「Giotto(ジオット)」大きな釜で焼き上げるピザが美味しいイタリアンレストランです。モッツァレラチーズやオリーブ、アンチョビなどが入った「ナポレターナ」を注文しました。生地はもっちりとしていて、コクのあるアンチョビとチーズ、オリーブがたまらなく美味しかったです☺️ランチもやっているようなので、また行ってみたいです!
外部サイトで見る
ステーキアンドパスタ アイタリーキッチン 中野坂上(STEAK & PASTA Aitaly kitchen)
西新宿/ステーキ、パスタ、ファミレス、イタリアン
中野坂上での予定を済ませて中野坂上駅から歩いてすぐのところにあったこちらのお店にお邪魔しました。店内は明るくカジュアルな雰囲気で、清潔感がありました。とりあえず生ビールを注文して乾杯。生ビールはサントリーのプレミアムモルツ。泡の量はちょうど良く、ジョッキはちゃんと冷えていて美味しくいただけました。今回注文した料理はステーキやハンバーグ、マルゲリータピザやフライドポテト、ペペロンチーノ、枝豆。枝豆に関しては可もなく不可もなしといった感じでしたのでノーコメント。ステーキとハンバーグは熱々の鉄板で提供され、ステーキは肉肉しさが、ハンバーグはジューシーさが際立つ一品でした。また、ステーキは柔らかくて味付けもしっかりされていて期待以上でした。マルゲリータピザは釜焼きではなく、グリルで焼き上げたであろうタイプ。程良く酸味があるトマトソースとやや濃厚なチーズが僕好みでしたが、生地自体は業務用っぽい感じでボソボソとしていました。フライドポテトは塩加減がやや濃いめでしたが、ドリンクが進む濃さだったので僕としてはアリ。ペペロンチーノは鷹の爪がやや多めに入っていて、数口食べただけで辛さが口内に広がります。生パスタということを推していましたが、生パスタだから良いというポイントは見当たらず、そのまま完食。細かい点ですがハイボールがメガサイズでも提供してくれるのは個人的ありがたい。ご馳走様でした。
【ステーキアンドパスタアイタリーキッチン】定期的にいってる中野坂上の洋食屋さん。この日はハンバーグをチーズトッピングで注文。スープとドリンク飲み放題が超ありがたいです。12時過ぎると混み合うのでご注意を!
ネット予約可能な外部サイトで見る