もうやんカレー 大忍具(モウヤンカレー ダイニング)
西新宿/カレーライス、欧風カレー、居酒屋、ダイニングバー
入口の券売機で「おかわりなし」「おかわり一回」「おかわり自由」を選択しました✨支払いはキャッシュレス決済オンリー📱食べ放題のおかわり自由にしてみました。チケット購入後、店員さんに渡して代わりにお皿を受け取る🫴このお皿に盛っていきます。食べ放題の方が大きいお皿です。トッピング色々あって楽しい😃野菜がたくさん摂れて、しかもカレーどれも美味しい。お肉大きめで嬉しかったです🥩
ランチタイムにもうやんカレーの大忍具店へゆきました。注文は食券スタイルで、おかわりの回数で値段が異なります。お皿は結構な大皿のため、モリモリにすると1回でもかなりお腹いっぱいに。通路にはカレーやおかずがぎっしりと並んで、スパイスの良い香りが立ち込めていました。わたしのお気に入りは春雨とネギの炒め物。(カレーちゃうんかい)太めの春雨が茶色くなるほど味が染み込み、これはおかずなの?メインなの?と錯覚するほどしっかりした逸品で、ついついたくさん食べてしまいます。カレーももちろん美味しくて、定番のポークカレーは玉ねぎを感じる少し甘味のある味わいが最高です。
もうやんカレー 利瓶具 十二社店(モウヤンカレー・リビング)
西新宿/カレーライス、カレー(その他)、居酒屋
ランチで利用しました。随分前からおかわりシステムが変わったみたいです。おかわり一杯までできるプレートにしました。種類豊富な野菜とお肉をいっぱい食べました。システムは変わりましたがすごい美味しかったです。パイナップルの汁が少しでも付くとカレーの辛さが和らいで甘くなるのでおすすめです。
【西新宿〜都庁前】食べ放題のランチビュッフェあり、がっつりカレーを食べたい時におすすめの『もうやんカレー』。何店舗かあるうち、新宿中央公園から徒歩圏内のこちらへ平日ランチに行きました!(2023年5月末に来店)「一回盛り」「おかわり一回」「無制限」から選べて、店舗によりメニューが若干違うようですがこの日のカレーは3種類ほどだった記憶。サラダや付け合わせ、お一人様2個までのタンドリーチキンもあり選ぶ段階からワクワクします。「もうやん式おうどん」にも心惹かれましたが……まずは「フロリダライス」に「ほうれん草カレー」と、チキン系のカレーを選択しました!カレーはややドロっとした感じで、しっかりとした味付け。お皿は大きめで、おかわり不可の一回盛りでも満腹になるくらいボリュームたっぷりでした!ドリンクバーがセットになっていて、ウーロン茶やルイボスティー、ホットコーヒーなどから選べるのも魅力です。店内は外観より奥行きがあり、バンガロー風の内装でほんのり木の香りを感じたような……?数年前渋谷店に行った時はかなり混雑していた印象だったのですが、今回はゆっくりとランチタイムを過ごせました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
スクンビット ソイ55
西新宿/タイ料理、タイカレー、鍋(その他)、居酒屋、ダイニングバー
西新宿の三井ビル地下のレストラン街の中でも奥まった通路の先にあるお店です。地下広場からはぱっと見で分からない場所にあるので、マップで位置を確認した方が良いです。ランチタイムはメイン料理を注文するとタイ惣菜のビュッフェが1時間食べ放題です。メイン料理はカオマンガイやガパオ、パッタイ、タイヌードルといった定番の料理が選べます。どれもビュッフェ前提の少なめで提供されるので、メインを見た時は「確かにちょっと少ないかも」と感じましたが、逆にビュッフェが色々と食べられて結果的に満足度が高かったです。来店時のビュッフェはタイの定番のチキンクリアスープ、野菜の炒め物、高菜と卵の炒め物、グリーンカレー、春雨サラダ、グリーンサラダ、タピオカでした。ご飯もお釜からよそい放題なので、グリーンカレーをがっつり食べることもできます。お腹いっぱい食べたい時に適したランチスポットだと思います。
出社時のランチでスクンビットソイ55へ。なんとまさかのメイン+ブッフェの豪華なランチメニューに一同腰を抜かしながら、わたしはトムヤムクンヌードルをフォーで注文しました。(1,300円税込)トムヤムヌードルは辛味が効いていて食べるにつれてビリビリしてくるのが最高。ブッフェではグリーンカレーを盛りましたが、筍いっぱいで食感も楽しい味わいでした。(甘め)付け合わせで盛ったソーセージのサラダは、見かけによらずかなり辛いので、辛いものが苦手な方は注意です⚠️
モンスナック 新宿野村ビル店
西新宿/カレーライス
新宿にあるモンスナック新宿野村ビル店でランチをいただいてきました。新宿でどこかカレー食べられるお店がないかなと探していたところ見つけたのがカレー専門店のモンスナックになります。新宿野村ビル店の地下1階、階段を降りてすぐのところにお店はあります。先に食券を購入して席に着くシステムになっていますよ。メニューがいろいろあって迷ったのですが初めてなのでスタンダードなものが良いかなとチキンカレーを注文しました。これだけだと寂しいかなと思ってチーズをトッピングしてみましたよ。カレーはシャバシャバ系のスープのようなカレー。カレールーの中にご飯とチーズがトッピングされていますね。甘めのルーは食べやすくて良いですね。玉ねぎとかバターで甘くまろやかになっているのですかね。
西新宿「モンスナック」ポークカレー650円。紀伊国屋の地下にあった頃から西新宿の野村ビルに移転してからお初の元祖サラサラカレー。好き嫌い分かれるこちらのカレーですが、とにかくシャバシャバ。このシャバシャバカレーはココイチよりもシャバシャバでスープカレーのようで僕は好きです。ゴロゴロした豚のブロックが肉肉しいのでノーマルポークカレーでも満足できます。赤い福神漬けときゅうりの漬物も健在でした。以前のような日替りサービスやミニサラダは今もやっているのか不明でした。
外部サイトで見る
ディーディータイ屋台(【旧店名】サバイサバイ)
西新宿/タイ料理、タイカレー、居酒屋
新宿にあるタイ料理レストランのディーディータイ屋台さんでランチをしてきました。西新宿駅から歩いて3分、新宿駅から歩いて7分のところにあるタイ料理店です。エビチャーハンを注文しました。過去の投稿を確認したら今回含めて3回連続エビチャーハンを食べていてビックリしました。逆を返すとここのエビチャーハンが好きだから食べ続けてしまうということですよね。大盛りでたっぷり盛られたチャーハンはボリュームがあって良いですね。チャーハンの上には目玉焼きが乗っていて、さらにキュウリが添えてあります。エビの風味が感じられつつ塩気もあるチャーハンですね。ボリュームがあるから食べながら味変して食べてしまいますね。テーブルに置いてあるナンプラーや香辛料を追加しながら完食しました。ごちそうさまでした。
お昼はタイ🇹🇭の鶏肉入りたまごカレー炒めごはん!本場では蟹🦀カレーのプーパッポンカレーが超有名だけどその鶏肉版。先日に続き今日は同僚タイ人スタッフ囲んでの送別ランチでした。明日から寂しくなるけど今日はタイ語混じりの会話と合わせて美味しくいただきました!まだ帰国するわけじゃないしたまにはご飯行きましょうねー(^^)
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ターリー屋 西新宿本店(ターリーヤ)
西新宿/インド料理、インドカレー
新宿にあるインドカレーのターリー屋西新宿本店でランチをしてきました。14時過ぎに伺ったので空いていてゆっくり過ごすことができて良かったです。2色カレー定食は2種類のカレーとナン、ライス、ヨーグルトが付いてくる定食になっています。カレーは選ぶことができてバターチキンとビンディ・ベイガンのカレーをセレクト。中辛なのですが生クリームとバターが入っているのでピリリと刺激がありつつもマイルドなテイスト。チキンもゴロゴロ入っていてお店人気ナンバーワンメニューでしたよ。もうひとつのビンディ・ベイガンはトマトベースのオクラと茄子のカレーになります。中辛でスパイシーなカレーでしたよ。
もしかしたらあるあるなのかもしれないですが、先日ふとインドカレーが食べたいと思い、西新宿駅1番出口より約徒歩1分のところにある「ターリー屋西新宿本店」に行ってきました笑お皿に収まりきらないナンでいつも食べきれるかなと心配になっちゃうのですが、いつも通り食べきれて大満足の夕食でした!
外部サイトで見る
アショカ 新宿店(ashoka)
西新宿/インド料理、インドカレー、バイキング
アショカ新宿店はヒルトン東京の地下1階にあるヒルトピア内にあるインド料理店になります。お客さんで賑わっていたので覗いてみると美味しそうだったのでランチしてきちゃいました。他のお客さんも同じメニューだったので、迷わずランチバイキングを注文しちゃいました。はじめにテーブルにナンとサラダを置いていってくれます。それ以外はセルフサービスで自分で取りに行くシステムですね。ナンもライスもおかわり自由でお腹いっぱい食べられて良いですね。カレーは5種類あって野菜・チキン・マトン・豆・卵カレーがあって好きなだけ盛り付けることができますよ。本格的なインドカレーなのでシャバシャバ系のカレーでスパイスも効いていて美味しかったですね。
ランチで行ってきました♪西新宿から近いところに位置していて、地下のレストラン街みたいなところにありました。ランチビュッフェで頼んだら、サラダやカレー、ナン🫓、ご飯🍚が食べ放題で食べれました。カレーも4種類もあり、何ともハズレなく美味しかったです♪ビュッフェだとナンも大きいのではなく小さめのナンだったのでより美味しくいただきました♪個人的にはチキンカレーが1番美味しかったです☝️
外部サイトで見る
カレー食堂 心 西新宿店
西新宿/カレーライス、定食・食堂、スープカレー
【カレー食堂心西新宿店】定期的に行ってましたスープカレー屋さん。住友ビルの中にあるお店です。この日はハンバーグと野菜のカレーを注文。ライスもちょうど良いサイズでお腹いっぱいに。暑い日にカレーもおすすめです。
北海道に本店があるカレー店.スープカレーのお店なんだけど店舗限定のキーマカレーに惹かれてしまった😅.✔️麻婆キーマカレー1000円ごはんを玄米に変更出来たり、量や辛さを選べます小ライスへ変更150g花椒の辛さがやみつきに😋具材は枝豆とひき肉と玉ねぎかな激辛にしたけど、半熟卵と混ぜるとマイルドになるのでちょうどよきテーブルの真ん中にアクリル板があるので妊婦の友達とのごはんも安心出来ました😌.スープカレーも食べてみたい♬宜しければフォローお願いします♡@yu_cafe_trip味★★★☆☆コスパ★★★☆☆雰囲気★★★☆☆::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::☑︎カレー食堂心@cocoro_nishishinjuku🚉都庁前駅1分、新宿駅10分新宿住友ビル::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::@yu_cafe_tripさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
イエローカンパニー 新宿店
西新宿/スープカレー
【イエローカンパニー新宿店】イエローカンパニー、通称「イエカン」が新宿にもオープンしてました。恵比寿に本店を構える大好きなスープカレー屋さん。野菜がたっぷり食べれてヘルシーなのにお腹いっぱいになれます。辛さも好みで調節可能。東京でスープカレー食べるなら是非おすすめしたい!西新宿駅から徒歩3分くらいです。
恵比寿の人気スープカレー店が新宿にもお店を開いていました!場所は新宿駅から歩いて10分もせずに到着できる、新宿野村ビルの地下飲食店街です。この日はメニューから、牛すじ&ベジタブルを、ご飯普通盛りの辛さはレベル4にて注文。届いたのがこちら、辛そうに見えますが、スープを一口飲んで、美味しい!辛さはそこまで強くなく、お肉と野菜と、スープに溶け込んでいて甘みや旨みを非常に感じます。具沢山でお腹いっぱいになれる一品◎店内はテーブル席多めですが、人気店なのでピークタイムは席がすぐ埋まります、ご注意を。
外部サイトで見る
外部サイトで見る