すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまるグルメ
新宿御苑前駅から徒歩5分ほどの場所にあるラーメン屋さん。食べログTOP5000に入ってるのと、かなり評価が高かったので平日のお昼にお邪魔しました。東京に来てからラーメンは1人でさくっと行けるようになりました。次はおひとり様カフェにチャレンジしよう、うん!という事で、まずは券売機で食券を購入します!事前に決めていた「味玉潮そば」1000円にしました!!こってり味噌も好きだけど、あっさり塩も美味しいですよね。外が寒くてなんだか最近いつも体調が優れませんが(年齢的に?)あったかあっさりラーメンは染みますね~まずスープが黄金でとてもキレイです。いつもスープ飲み干さないのにほぼほぼ飲んでしまうほど美味しいです。柚子が添えられてて、アクセントになって美味しさ増し増し。麺は細麺です。あっさりスープと合いますね。チャーシューは炙ってある鶏チャーシューでした!皮の部分も香ばしくて、めっちゃ好みのチャーシュー。全体的のバランス最高です。ただちょっと量が気持ち少ないかな。食欲爆発中の私には・・・笑ご飯系のセットにするとちょうど良いかも!次鶏白湯も食べたいです。多分絶対美味しい←
投稿日:2023年2月1日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“洗練されたスープと柔らかい麺が特徴的なラーメン屋さんです!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩5分【来店時間】木曜日、19時頃【用途】ディナー【定休日】月曜日(隔週で日曜日定休)【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】潮そば900円雑炊セット200円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でラーメン屋さんを探している【概要】キラッと輝くスープが特徴的なお店「麺宿志いな」綺麗めの店内で女性も入りやすいようなお洒落な雰囲気も良きでした。場所は、四谷三丁目・曙橋・新宿御苑前のちょうど中間くらいに位置しますが、この辺りに在住もしくは勤務されている方は絶対行って欲しいお店です!【レポ】☆潮そば900円+雑炊セット200円メインディッシュは、潮・醤油・鶏白湯、と選択肢がありました。まさかの券売機を前にして非常に悩んだのですが、まずは初回なので安パイに”潮”を攻め込ませていただきました。着丼しますと、まずは潮の上品なスープが凄くて軽く腰が抜けました。そして柔らかいストレート麺と鶏チャーシューの香ばしさも最高です。前評判通りに女性も好きになり通い続けてしまうであろう洗練された淡麗ラーメン代表のお店でございました。〆の雑炊もネギと雑魚がたっぷり乗っており、余ったスープをかけて贅沢雑炊を堪能することができます。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月18日
東京都10投稿
Daisuke
新宿御苑駅から徒歩1分にある鶏そば志いな。鶏白湯ラーメンのお店です。あっさり系と濃厚系の二種類あって、濃厚系を頂きました。鶏白湯の濃厚出汁と、ツルツルな麺が絶品。また鶏チャーシューも炭火焼きで香ばしく美味しい。また機会あれば行きたいですね。全席パーテーションあり、感染症対策万全です!
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
新宿三丁目&新宿御苑周辺で食べる!激戦ラーメン3選
ラーメン店の多さは都内屈指の数を誇る新宿。その中でも特に激戦区なのが新宿三丁目〜新宿御苑エリア。有名店がプロデュースするお店から関西地区の超人気店などの出店により激化しています!今回はその中でも選りすぐりかつ比較的新しくできたお薦め店舗をご紹介致します♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
えーちー
カルボナーラが「まぜそば」になった?2023年1月23日にオープンした「ラーメンエディ」店内はコンクリート調とネオンでスタイリッシュなネオ系。塩ラーメンやまぜそば、おにぎりとメニューはあるがどれも「卵」にこだわっている。まずは、「チーズそぼろまぜそば」一見、カルボナーラ...のようですが、よく混ぜて頂いてみると、そこはしっかり、まぜそばという不思議な感覚に。ラーメンタレを使用しているのかな...チーズに負けないしっかりとした味付け。一口目はビジュアルと味の差に少し戸惑ったけれど、食べ進めると癖になってしまう。次に「トクセンシオラーメン」昆布と鶏の清湯スープに、岩塩を加え、マイルドながら深みのある味わい。オイリー感が少ないので、あっさりと頂けます。チャーシューは3種。低温調理をした鶏胸と豚肩ロース、更にコリコリ食感の親鶏。スープを壊す事なく、また個々で頂いても充分美味しいチャーシューたち。敢えて、トクセンにした理由は煮玉子が入っているから。お箸で摘んだら、破裂しそうなほど、ぷにんぷにんで半熟です。そして「たまごオニギリ」ラーメンと言ったら、白米かチャーハンと思っていましたがオニギリという選択肢もありと再発見。オニギリの頂点には、輝く卵の黄身が。塩味は控えめに、素材のポテンシャルを活かしています。オニギリを割ってみると、中にもとろーんと黄身が入っていました。塩ラーメンのスープにオニギリを少し入れておじや風にしても美味しい!使用されている卵は、アマダ東京のブランドたまご。マキシマムこいたまご...かな?どのブランドか分からないですが、ラーメン店で使用しているところがちらほらあるので。ネオ系ラーメン店ですが、外見だけではなく素材や調理法にもこだわっているお店。ラーメン激戦区にまた一つ個性的なお店が誕生。【店舗情報】RahmenEddie📍東京都新宿区新宿1-11-711:00〜22:00
投稿日:2023年3月11日
東京都10投稿
多加 竜
🍜𝑅𝐴𝑀𝐸𝑁𝑈𝑃𝐷𝐴𝑇𝐸▶︎東京都新宿区┆新宿御苑前『RahmenEddie』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄❏SpecialSio(solt)Ramen(特選塩ラーメン)❏Smallrice(小ご飯)𓌉𓇋ɪᴍᴘʀᴇssɪᴏɴs1月23日にオープンの新鋭店です。写真撮影の了承を得る際に「どうぞどうぞ!ガンガン投稿しちゃって下さい!」と答えて下さった際の自信が印象的で思わず期待が高まりました。綺麗なスープから鶏と昆布の出汁の絶妙な相性、塩っぱさも無く寧ろ仄かに甘味を感じるほどで頂く程に更なる食欲が湧き上がります。麺もチャーシューも全てが一体化された円やかな一杯、期待以上でした!コシヒカリも美味しかったです!🅃🄰🄶🅂
投稿日:2023年2月8日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/あさっりして軽いラーメン優しい味がたまらんこれなら2杯くらい食べれそうあかんけど笑笑これならおやつにらーめんでも良いかも。📜Menu🍜ゆず塩ラーメン太麺🥚煮玉子トッピング【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
投稿日:2023年2月5日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいおすすめ21選!ゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれな店や、ひとりでゆっくりできる店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップしています。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“昆布水つけ麺のネバネバ具合がすんごかったです!”【最寄駅】新宿御苑前駅、徒歩2分【来店時間】火曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】日曜日【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】1,000円以内【注文内容】昆布水つけ麺1,000円【こんな人にオススメ】新宿御苑前駅周辺でラーメン屋さんを探している【概要】昆布水つけ麺が超絶で美味しいで有名なお店「支那蕎麦澤田」池尻の名店”八雲”で修行を積まれた方が独立されてお店とのこと。カウンター10席のみなので少人数での利用をおすすめさせていただきます!清潔感があるスタイリッシュな店内なので女性の皆様もぜひです!【レポ】☆昆布水つけ麺1,000円厚景昆布、羅臼昆布と鰹節を1日かけて出汁を摂った高粘度の昆布水を使用している、という前評判でしたが、高粘度すごすぎるw納豆ですか?と言いたくなるくらい粘粘してきますwこれを醤油ベースのスープと絡めていただくのすが、あっさりしたスープとの相性は抜群で速攻吸い上げて終わってしまいました。具材も少なくてシンプルに、小麦の効いているネバネバ麺を堪能することができます。ヘルシーで大好きです。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿御苑支那蕎麦澤田昆布水つけ麺特製1300円つけ汁白醤油味玉100円最近よく投稿で見るうどん屋さんの隣にあるお店!!写真見て伝わるかな〜めっちゃドゥルンドゥルンなの🤣🤣最後の方なんて麺が全然掴めなくて、格闘してました🤼♂️分かりやすく言うと、卵の白身だね🥚食べ進めるとつけ汁も凄いことに!!😆笑もちもちとした平打ち麺!チャーシューも柔らかくて美味しかったんだけど、肉、海老ワンタンがめちゃくちゃ美味しくてビビった😳是非雲呑を食べて欲しい😊今回は@kazuuuuuuuuki.gourmetさん絶賛の味玉食べてみたくて行ったのですが🤷🏼♂️でした😭普段から食べてないので、うん味玉や!にしかならず良さが分からなかったなぁ〜🥹もっと食べに行かないとダメね😭ラーメン屋さんも食べに行くようにしよ〜🍜🍜@otnbklrv_shige様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月15日
8
11