ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京
西新宿/バイキング、スイーツ(その他)、ラウンジ、カフェ
苺!!苺!!苺!!東京/西新宿エリアにある憧れスポット『ヒルトン東京マーブルラウンジ』@hiltontokyoストロベリーレオパードファッションウィークスタート!!2024年12月27日(金)~2025年4月中旬予定(1月1日~3日除く)苺スイーツビュッフェに行ってきました。東京ガールズコレクションとの初コラボで、レオパード×苺スイーツで派手かわ~~~。まるでパリコレのランウェイのような華やかさ。没入感溢れる空間、デコレーション、ファッション性とあそび心あふれるスイーツの数々。お洒落なファッション雑誌をめくる様にひろがる苺の世界。ヒルトン様のスイーツビュッフェは本当に素敵で圧巻。スイーツだけでなく「白身魚のベイク苺サルサソース」など苺をアクセントに用いたお食事も7種類ご用意。遅めのランチとしても十分楽しめる。苺はどのメニューも映えますね。フレッシュな生の苺も甘くて美味しかったです。お皿いっぱいの苺を堪能して、苺スイーツに苺メニューに。あああ、苺づくしってこんなに幸せだったっけ。大大大満足でした。感動的苺スイーツビュッフェ!!【スイーツ】■ストロベリータルトalaピンク・レオパード■ストロベリーガールズコレクション■ストロベリー・スーパーモデル■ロンドン・コレクション■ゼブラ・オートクチュール■ホワイトチーター春夏コレクション■ストロベリーレオパードプレタポルテ■ZEBRADA苺バッグ■ダブルマンダリン■コレクションイブの勝負バイツ■マーブルラウンジコレクション2025■ストロベリーミニバッグ■パリデビューのモデルの卵■MOWMOWsショートケーキ■フィナーレのストロベリーシャンパン■メンズライクなゼブラティラミス■ストロベリーゼブラマドレーヌ■メイクアップアーティストのお気に入り■モデルのブレックファースト■バックステージトリート■フレッシュ苺など【セイボリー軽食全7種】■あさりのペペロンチーノ■パテ・ド・カンパーニュストロベリーソース■白身魚のベイク苺サルサソース■シーザーサラダ■本日のスープ■シェフのおすすめ2種など【飲み物】※お好きな飲み物をお好きなだけコーヒー/カプチーノ/カフェラテ/アイスコーヒー/アイスティー他
『ヒルトン東京』のロビーラウンジ『マーブルラウンジ』でクリスマスビュッフェを楽しんできました!※写真は2022年のものです!去年は魔法学校?がテーマで、怪しげな名前のスイーツがたくさんありました!どれもおいしかったのでまた行きたい…✨2023年は、「King&Queenのクリスマス」がテーマで、女王陛下気分でスイーツビュッフェを楽しめるそう。気になる〜!華やかな見た目のデザートがたくさんで、目でもたっぷり楽しめます!✨
星評価の詳細
海底撈火鍋 新宿店(カイテイロウヒナベ)
歌舞伎町/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
レストランというよりも食をテーマにしたエンターテイメントアミューズメント施設といっても過言ではないお店です。予約していても来店時に待たされて、それを見越した上でネイルを予約しておけば無料でネイルが受けられるそうです。割とネイルの枠はすぐ埋まるそうなので、来店が決まったら予約が良さそうです。席に通されるまで20分ほどありましたが、雨だったのでスリッパが配られ、スナックとお水が配布されました。席に着くとパンダのタブレットで注文をします。飲み放題を頼んでおいたので、最初のドリンクを注文したら制限時間スタートです。パイタンと澄んだマーラースープの2色にして、アラカルトで豚バラやラム肉、豆苗などを注文。特に美味しかったのは揚げ湯葉で、スープを吸ってじゅんわりした食感が良かったです。誕生日が近い人がいたのでお祝いを頼んだら、電子蛍光板を持ったスタッフが賑やかなバースデーソングを歌ってくれたり、マスクが次々変わるダンスがあったり、麺を振り回して伸ばしたりと、次々に色々なことが起こって忙しい!あー楽しい!と思っていたら、あっという間にラストオーダーになりました。
都内に複数店舗展開してる火鍋屋さん!カンフー麺パフォーマンスとか、ネイルサービスもしてくれる心もお腹も満たされる人気店!店内は中国語が飛び交ってて、本場の方からも愛されてるんだと実感します🤤鍋の種類は1,2,4種類から選べる!4種類は珍しい〜!
星評価の詳細
パーク ハイアット 東京(PARK HYATT TOKYO)
初台/その他
月曜日が祝日だった為、一昨日火曜日にやって参りました🐤♪🐤週1恒例🐤🐤説明無用🐤のりぴょの大好きな新宿の5ツ星🌟ホテルのデリカテッセン🍴のりぴょ的Kingofapplepie🍎美味しすぎて週1で食べております🐤♪
【新宿】NewYorkGrill贅沢ランチの日!!!(拍手)今日は東京都庁近く、パークハイアット東京の52階にあるレストランに行ってきました。晴れていたので景色が良かった〜!メインのサーロインがめためたに柔らかくて…焼き加減も塩加減も最高でした!付け合わせのマッシュポテトもすご〜〜く滑らかで、正直おかわりしたかった笑デザートは、いちじくのタルトが個人的に一番好みの味でした☀️ランチコースは6000円です。しょっちゅうは出来ないからこそ、こういう贅沢な食事はとてつもなく美味しく感じるんですよね…💸感染症対策もしっかりされている印象で、安心して食事ができました!
星評価の詳細
ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店(noix de beurre)
新宿三丁目/ケーキ、チョコレート
___________________【noixdebeurre新宿伊勢丹店】(2回目)•ガトー・アソートメント・イヴェール2484円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『3種類の焼き菓子が入った冬のガトー・アソートメント』焼きたても提供する人気焼き菓子店の新宿伊勢丹店。新宿三丁目駅直結の伊勢丹新宿店地下1階にある「noixdebeurre」さんへ!ガトー・アソートメント・イヴェールを購入。ガトー・アソートメント・イヴェールはフィナンシェ・オ・ショコラやフィナンシェティグレがそれぞれ2個の詰め合わせです!フィナンシェは国産発酵バターとスペイン産マルコナ種のアーモンドプードルきび糖を合わせて焼き上げているそうです!外側の特に角がサクッとした食感で中は生地がとてもしっとりとした食感で焼き立てとはまた違った食感を楽しめます!焦がしバターの豊かな風味を前面にアーモンドの香ばしさときび糖の豊かな甘みも相まって至福の美味しさです!フィナンシェ・オ・ショコラはベルギー産スイートチョコレートを使用していてフィナンシェとはまた違った濃厚なビターな味わいが感じられて美味しかったです!ティグレはフィナンシェ生地にチョコを入れチョコガナッシュをトッピングしています!フィナンシェよりさらにしっとり感があり生地に細かく入ったチョコの比率が絶妙で上のチョコガナッシュともに豊かな甘みが口の中で広がりとても美味しかったです!焼きたてフィナンシェが人気ですが個包装のフィナンシェもしっかり美味しく人によってはしっとりとした食感の個包装の方が好きな人もいるかもしれません!贈り物にもぴったりでおすすめです!___________________◆このお店の過去の投稿→◆新宿三丁目グルメのまとめ→◆新宿区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆洋菓子のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→#
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀東京で1番おいしい超人気フィナンシェ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆noixdebeurre𓊇♡東京♥新宿♡📋mypick・焼きたてフィナンシェ♡cafeaaliyaで1人モーニングをした後はオープン前の新宿伊勢丹へ(ง•̀_•́)งお目当ては「noixdebeurre」(՞•̀֊•́՞)ฅ❤️🔥こちらは東京にある「日本橋三越」や「新宿伊勢丹」などに店舗を構える人気洋菓子店(ᐡ•͈·̫•͈ᐡ)“おいしさを生み出す原点であり続けたい”というコンセプトのもとひとつひとつ丁寧に作られた焼き菓子やケーキを販売しています(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)なかでも「フィナンシェ」は毎日10~15回も焼き立てを販売するこだわりの逸品꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱この日は開店前から並んで一直線でデパ地下に向かったにもかかわらず行列(;_;)でも、無事ゲットできました*⸜(•ᴗ•)⸝*♡さっそく開封してみると……すぐにバターの風味をまとった芳ばしい香りを感じました(՞⸝⸝o̴̶̷̥᷅⌑o̴̶̷̥᷅⸝⸝՞)わァこの瞬間にもう至極の味わいを想像できてしまいますσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡使われている素材はスペイン産マルコナ種アーモンドプードルや、国産発酵バター風味豊かなきび糖など厳選されたものばかり🌸◦°素材本来の風味や味わいを楽しめるよう工夫に工夫を重ねて作られたフィナンシェなんだって︎︎𓂃⟡.·芳ばしい香りに誘われるように食べてみると想像以上の味わいに驚き……まずカリっとした食感を感じたあとにバターがジュワー(∩•̫•)⊃=͟͟͞͞❤︎❤︎❤︎そしてアーモンドプードルの風味が広がります⸜♡⸝なんといっても焦がしバターの風味がたまりません⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡♡コク深くてとてもリッチな味わいですが甘さはしつこくなくあと味は意外とさっぱり(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”今まで体験したことのないような食感と風味は間違いなく“至極の味わい”と呼ぶにふさわしいと思いました♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
韓感(カンカン)
西新宿/韓国料理、焼肉、ホルモン
新宿駅徒歩7分『韓感(カンカン)』焼肉と韓国料理🍴===================【住所】東京都新宿区西新宿7-19-6東洋ビル1F===================【営業時間】【ランチ】月~金11:30~14:30(L.O)【ディナー】月~日・祝日1700~23:00(L.O)【定休日】なし===================【価格帯】◆ランチ~¥999◆ディナー¥4,000~¥4,999==================新宿西口の人気の韓国料理ランチはいつも外に人が並んでていつも満席👀『スンドゥブチゲ』豆腐とニラの美しいフォルムグツグツと煮立ったスンドゥブ通常は辛さはマイルド、お好みで辛さも選べます✨野菜もたっぷりでご飯ともしっかり合います♪卵を入れてさらに旨味がup💕『石焼ビビンパ(スープ付き)』自家製ナムルやにんじん、大根、シイタケ等具沢山のビビンパ熱々のうちにまぜまぜコチュジャンをお好みで♪熱々でのうちに石焼に張り付けておこげを作るのも忘れずに♪そして嬉しい全品ライスとおかず3品付き&お代わり自由😆✨今回はランチだけど夜の焼肉も人気のお店💕友達と楽しく韓国料理を♪美味しゅうございました✨
【韓感】久々に韓感へ行きました。平日の夜でしたがだいぶ混み合ってました。ここは美味しい焼肉がリーズナブルに食べられる名店です。食べて飲んで1人4000-5000円くらい。安い!混み合うので予約して来店してください!西新宿駅から徒歩5分くらいのアクセスです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヨプの王豚塩焼 熟成肉専門店 新大久保本店
新大久保/韓国料理、焼肉
【】【】ランチして来ました(∵ゞ🥢食べログ3.46💰1人4,000円くらい🚶♀️新大久保駅から徒歩7分新大久保でナッコプセ食べるならココ·͜·✌︎´-サムギョプサル🐷推しのお店ですが、僕的にはナッコプセが超オススメ🐙釜山のナッコプ専門店のケミチプに味が近く、タコの量は少ないけどコクがあってご飯ススム🍚ちなみに最初から乾麺を入れて煮詰めるのも美味しいよ♡初チャレンジの「韓国式トンカツ」🐷もなかなか✨️ロースを叩いて伸ばしてお菓子のような感覚❣️人気店なので予約はした方がよいかと🙆♀️
新大久保駅3分!多数のメディア取材を受けた話題の韓国料理店です!絶品の熟成サムギョプサルがいただけます!最高の熟成サムギョプサル専門店です。サムギョプサルの概念を覆す…韓国の今を堪能!一度食べるとやみつきに"熟成肉×天然塩・付け合せ"家族・恋人・友人・同僚などと共に楽しい時間を過ごせる場所です!!美味しかったですねー!またいきます!!!
PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & バール)
西新宿/ピザ、イタリアン、バル・バール、カフェ
こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻本日は東京都新宿区にある『pizzasalvatorecuomo&bar新宿』さんに行ってきましたー‼️こちらは前回、10月に秋のブュッフェで来させていただき、今回は冬のビュッフェが開催されるということでまた、お邪魔しましたー🤩🤩————————————————注文したのは☑︎brunchbuffet90分¥3800※3〜10歳までのお子様¥2500現在、salvatoreさんではストロベリーブュッフェと題して、苺をたくさん使ったメニューが食べられます🍓🍓・苺のショートケーキ・苺のムース・苺のバームクーヘン・苺のパンナコッタなど、数十種類の苺のスイーツ達!!😍😍😍😍😍😍苺のスイーツはもちろんのこと、・苺を混ぜた彩り野菜・苺のドレッシング・苺のデザートピザなど、スイーツ以外も完全に苺尽くし🍓🍓🍓🍓🍓🍓スイーツでは苺のスムージー、苺のデザートピザがホントに美味しくて、何度もおかわりして頂きました❤️❤️苺好きにはたまらない…🤤🤤てか、苺って何回言ったんだろwwwwそれにまだこれだけではございません!!!!!!何とあの「トリュフ」をふんだんに使ったピザにスクランブルエッグまであるじゃないですか!?😳えっ、、、、あの「トリュフ」を、、、贅沢すぎません!?笑笑食べ放題で大丈夫ですか、、?笑笑トリュフの良い香りが鼻から抜けて、めちゃくちゃ美味しい😆😆香りも見た目も良くて味も良し✨✨美味しい以外に何も言うことはございません!!笑笑その他、前回に引き続き、目の前でスライスしてくれる生ハムや数種類のパスタにリゾット、ドリンクも種類がたくさん‼️こちらは過去の投稿にも詳しく載っているのでそちらでチェック‼️そして長くなりましたが、ここで最後の『生搾りモンブラン』についてお話しさせてください🥰🥰こちらのモンブランはピスタチオクリームを使ったピスタチオモンブラン!!🧁🧁中には贅沢にまるまる一個の栗が入っているモンブランでこれがまた良いアクセントになって最高に美味しい🥰🥰目の前で絞ってくれるのも写真映えがしてとても嬉しい😆😆なんか贅沢すぎて、幸せの絶頂にずっといました。みなさんも是非行ってみてねー!!!
気がつけばもう12月1年が過ぎるのは本当に早いですね今の時期なにかと「みんなで集まらない?」なんて話も増えてくるきがしますがそんな時に私がおすすめしたいお店があります新宿駅南口から徒歩でだいたい5分くらいのオフィスビルの地下一階にあるお洒落なお店ナポリピッツァを日本に広めてくれたサルヴァトーレ・クオモさんのプロデュースしたピッツァリアPIZZASALVATORECUOMO&BAR新宿私たちはランチビュッフェで利用させて頂きましたがとにかく驚きの連続でしたのでその中のいくつかのお話をお書き致します☆焼きたてのピザが美味し過ぎる!!こちらのお店はピザが焼き上がると声をかけてくださるので本当に焼きたてのピザが食べられます特に私が悶絶してしまうくらい感動したのはクアトロフォルマッジ🍕この絶妙な少しクセがある濃厚なチーズ本来のお味と塩味のバランスそこに蜂蜜の甘みで旨味が口いっぱいに広がって思わず立ち上がってBuono!Buono!と叫びたくなる美味しさでしたあとはマルゲリータ🍕サルヴァトーレ•クオモさんのピザは薄いけれどもちもちさらにピザの端っこのコルニッチョーネが少し焦げてカリカリしているのでもちもちカリカリと楽しい食感なのです☆生ハム食べ放題BANZAIお皿に綺麗に盛り付けられた生ハムが食べ放題私が!お酒を飲んだ帰り道!コンビニで毎回!購入している生ハムが食べ放題なんて꒰ঌ(っ˘ᵕ˘)➹☆ドルチェのレベルが高すぎるまずマカロンがランチブュッフェのメニューに入っていることに驚きましたそしてひとつひとつのドルチェのクオリティが本当に高いです見た目も美しくて女子力25くらいの私でもひとくち食べたら気分だけは港区女子になれる錯覚を起こしそうなくらいテンション上がりますPIZZASALVATORECUOMO&BARさんの魅力はまだまだ書ききれませんがもしよろしければぜひ実際お店でその魅力をご確認して頂けたら嬉しいです♡※現在メニューは苺×トリュフご褒美ビュッフェに変わっております🍓
星評価の詳細
カフェド ペル(Cafe de Peru)
高田馬場/カフェ、パフェ
〜さ、ら、ば、夏よ。貴方だけは幸せに〜皆さん。こんにちは✨。ZMAです🙏。夏も終わっちゃいますね☺️。なんだかあっという間の夏になりました♪♪ま。残暑は残るんですが😂😂wwラストはこちら❗️高田馬場にある「カフェドペル」さんにお邪魔します🖐🏻。皆さん毎度お馴染みのお店ですね⭐️ZMAのパフェ掲載を見ている方は群を抜いて来店回数が多いかもしれません✨。★いちご飴とフレッシュメロンの幸せパフェ¥2600(完全予約制)頂きます🙏メニューを見た瞬間、この子に惚れました♪なんて、美しいのか🥹。。と言ってる間に来ましたよ☺️❣️わっ੧(❛□❛✿)!メロン半玉😳😳‼️。。これは凄い🙌🙌上にはいちご飴が🍓💕あ🤣皆さん。このメロンは底までくり抜いて食べられますからね😆👍!ではまず上から、、アンムッ❣️。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)幸せすぎる。。メロン100%の甘さ縁日のようないちご飴と違ったサクサク飴がまとわりついたイチゴと風味🤤🤤素晴らしい☺️。。まさに夏の最後を語るにふさわしいスイーツ🍨。。今年はいろんな思い出作りましたね🥹泣優しく淡く儚い夏を過ごせた気がします🥲。ご馳走さまでした🙏いやぁ〜〜。。美味しかった☺️。また冬にでも来店しましょう。皆さんも素敵なフルーツパフェを時の刻みと共に召し上がってみてください。きっと皆さんも思い出が蘇りますよ😉。(ちなみにZMAさん😂。メロンを空気の抜けたボールのように綺麗〜〜〜にたべてますwww)🤣🤣貧乏性なもんで🤣🤣ほんじゅあ、まったねぇ〜👋👋
ここで紹介されてたいちごのパフェ。行きたくて行きたくてついに行けました♡想像を超える美味しさでした😍来月1つ新メニュー出るってママさんが言ってたのでまた行きた〜い❣️
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ オン(Cafe ON)
新大久保/カフェ
東京の韓国街、新大久保にあるCafeON・可愛いが過ぎる韓国かき氷は冬でも食べたい😍・「お眠りクマさんピンス」きな粉とあずきクマさんはバニラアイスでできています🧸・可愛い😍可愛い😍そして美味しい💕・ワンオーダーで好きなKPOPを1曲リクエストできますよ♫
新大久保にあるCafeONに行ってきました。平日だから並ばなかったのですがソファ席は予約しないと座れないみたいですね。ポップな店内は韓流音楽が常にBGMで流れていますよ。今の季節はりんごを使ったクロッフルがあるのでオーダーしてみました。クロッフルの生地はサクッと固めの食感です。ぽてっとしたクリームが乗っかっていますよ。上にはりんごのコンポートもあるので合わせて食べると美味しいですね。くまちゃんはシャーベットで出来ているから食べられますよ。絵になるし可愛いしずっと撮ってたくなるビジュアルですよ。ドリンクはいちごのスムージーを一緒に飲みましたよ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細