すべて
記事
全国の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
並びました〜大人気の行列のパンカフェです子どもの頃からパンカフェが大好きでしてパンの焼きたての香りに珈琲はたまらなく幸せな気分になりますまるでログハウスなウッド調な造りの外観もかっこいいはじめに入り口で受付で番号が発券されますそして外で並んで待ちました1人だったからか順番が早かったです買い方がイマイチわからないオーダーは席のタブレットからとありパンは好きなのをトレーにとってカウンターに並ぶ様子とりあえずパンが食べたくてトレーを持ってならぶ硬いパンが好きですねバゲットにかなり立派なバターか挟んであるこちらに決定あんバターサンド¥300-北海道産小麦100%のバゲットにオーガニックの粒あんに有塩バターをサンドバゲットに粒あんに有塩バター揃いも揃って皆さま優秀目を瞑ってしまうちなみにドリンクは買う時にオーダーはタブレットですか?と聞いたらパンと一緒ならこちらで伺いますよとの事フレンチトーストなどお料理が必要なものとだとタブレットからだそうですオーダーしたのはラテアートありますか?と聞いたらニコニコしながらありますよと!嬉しいですねハートのラテアートエスプレッソ感ある深い香りミルク安らぎのひとときですカウンター席でしたが1枚板の木目が美しい居心地の良いカウンター充電もできましたし良い時間を過ごせましたInstagramでもよく写真を見かけます明るいから素敵なカフェ写真が撮れて思い出に残りますよ
投稿日:2023年5月13日
marina
フレンチトーストが人気なno.4✨フレンチトーストを目掛けてやってくるお客さんがたくさんいました!!この日は休日にお邪魔し、なんと約1時間待ち!平日にもきたことがあるのですが、その時は並ばずに入ることができました!(時間によっては待つこともあります🙇♀️)店内には、レストランメニューのほかに手作りパンがずらっと!!この日は、クロワッサンとスコーンをいただきました✨1枚目のフレンチトーストは以前行った時の写真を貼り付けています!フレンチトーストは、ふわふわで2枚もあるのでボリューミー!ですが、意外とぺろっといけちゃいます!笑パンなども楽しみたい方は半分こするのもいいと思います!クロワッサンは、外はカリッと中はふっわふわ!バターの香りが広がってモチモチの生地がたまりませんでした🤤店内利用でパンだけでもいただくこともできます!レストランメニューには、人気のフレンチトーストをはじめ、期間限定のフレンチトーストやピザなども!!春の期間限定フレンチトーストは、桜でした🌸秋には毎年かぼちゃなども出てきますよ!私は、今年かぼちゃ狙いです🎃笑笑駐車場はないので電車での来店がおすすめです💐最寄りは麹町だと思います!笑笑麹町から歩いたことがないため、曖昧で申し訳ないです、、みなさん、是非行ってみてくださいね👐.4
投稿日:2023年5月31日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩市ヶ谷No.4芋好きにはたまらない!芋づくしのフレンチトースト🍠市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。さつまいもフレンチトースト(1480円)セットドリンクコーヒー(350円)1月4日〜2月28日までの季節限定フレンチトースト。ブリオッシュにアパレイユがたっぷり染み込み、ふわっもっちりした食感。お芋に負けることなく、卵の味も感じられる。塩気の効いた角切りのさつまいも、優しい甘さのさつまいもクリーム、パリパリ食感のチップス。全てさつまいもだが、様々な味や食感がつまり芋好きのためのフレンチトースト。バニラアイスと合わさり,甘じょっぱさがたまらない。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
投稿日:2023年4月15日
紹介記事
【市ヶ谷ランチ】コスパばっちり!見逃せない絶品グルメ20選
大学やオフィス、皇居など歩いているだけで楽しいスポットが沢山ある市ヶ谷駅。今回は、そんな市ヶ谷でおすすめのランチを値段別に20選ご紹介します。安くて美味しいランチがたくさんあるので、どこに行こうか迷っている方は必見!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✴︎ポコグルメ第70弾✴︎百名店常連のピザ屋さんさ🍕今回出没したお店はこちら↓【聖林館旧サヴォイ】@seirinkan.info2017.2018.2019.2021年で百名店に入っているお店さ!一見バーぽい外観だけど、入るとまず螺旋階段がお出迎えなのさ!この日はプロシュット、ポリポ(タコ、にんにく、レモン)、マリナーラ、プッタネスカを食べたのさ!スパークリングワインが進んじゃったのさー!聖林館のピザは、マリナーラとマルゲリータの2つしか提供していないから余裕があれば2種類を食べ比べても良いと思うのさ!!パスタも色んな種類があるから大人数で行った時にはシェアして楽しむのもオススメさ!!ディナー時間は予約出来るから予約して行った方がスムーズさ!平日11:30~13:30(L.O.)18:00〜20:30(L.O.)土・日・祝11:30〜14:30(L.O.)17:00~20:30(L.O.)売り切れ次第終了日曜営業次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2022年12月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍕✔︎聖林館✔︎イタリアン✔︎中目黒✔︎食べログ(来店時)★3.74✔︎タマログ(偏差値方式)★60【店舗情報】聖林館03-3714-5160東京都目黒区上目黒2-6-4【最寄駅】中目黒駅、徒歩3分【注文内容】マルゲリータ1,500円アッラビアータ1,800円など【こんな人にオススメ】中目黒周辺でイタリアンを探しているお洒落な雰囲気のお店が良い【概要】ナポリスタイルの生地が好評のピザ店「聖林館」10年以上かけて作り上げたオリジナルのピッツァを懐かしい音楽を聴きながらじっくりと味わえるお店です!このお店の特徴は、ピッツァのメニューを「マルゲリータ」と「マリナーラ」の「2種類に限定している」こと!店主、柿沼さん。高校卒業後、ホテルのジャズオーケストラに所属し、23歳でジャズの本場ニューヨークに渡るが、自らの限界を感じて帰国。会社員になるも音楽への夢が捨てきれず、音楽を聴きながら食事のできる店を開くことを決意。その際に思い出したのがイタリア旅行で衝撃を受けた本場のナポリピッツァの味。「中途半端なものは出せない」この一心で2種類のピッツァにこだわり焼き続けた結果、その質の高さからいつの間にか日本のピッツァの「聖地」などと言われるようになりました。かっこよ。【レポ】☆マリナーラ1,500円トマト、ニンニク、オレガノ、バジル。Simpleisthebest。外はパリッと、中はもっちり、完全に餅です!トマトとニンニクのコラボレーションも絶妙でした。ちなみに、マリナーラは、イタリア語で「船乗りの」という意味で、ナポリの船乗りがよく食べていたことに由来していると言わています。ご馳走様でした!@tamakichi_gurume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月18日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“ピザの聖地にてSimpleisthebest。をいただく!”【最寄駅】中目黒駅、徒歩3分【来店時間】日曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】2,000-3,000円【注文内容】マルゲリータ1,500円アッラビアータ1,800円など【こんな人にオススメ】中目黒周辺でイタリアンを探しているお洒落な雰囲気のお店が良い【概要】ナポリスタイルの生地が好評のピザ店「聖林館」10年以上かけて作り上げたオリジナルのピッツァを懐かしい音楽を聴きながらじっくりと味わえるお店です!このお店の特徴は、ピッツァのメニューを「マルゲリータ」と「マリナーラ」の「2種類に限定している」こと!店主、柿沼さん。高校卒業後、ホテルのジャズオーケストラに所属し、23歳でジャズの本場ニューヨークに渡るが、自らの限界を感じて帰国。会社員になるも音楽への夢が捨てきれず、音楽を聴きながら食事のできる店を開くことを決意。その際に思い出したのがイタリア旅行で衝撃を受けた本場のナポリピッツァの味。「中途半端なものは出せない」この一心で2種類のピッツァにこだわり焼き続けた結果、その質の高さからいつの間にか日本のピッツァの「聖地」などと言われるようになりました。かっこよ。【レポ】☆マリナーラ1,500円トマト、ニンニク、オレガノ、バジル。Simpleisthebest。外はパリッと、中はもっちり、完全に餅です!トマトとニンニクのコラボレーションも絶妙でした。ちなみに、マリナーラは、イタリア語で「船乗りの」という意味で、ナポリの船乗りがよく食べていたことに由来していると言わています。ご馳走様でした!
投稿日:2022年10月12日
紹介記事
おしゃれにピザを♪代官山エリアのピザが美味しいイタリアン6選!
渋谷や恵比寿、中目黒などの大きな駅からもアクセスしやすく、格式高いおしゃれな街として有名な「代官山」。そしておしゃれな料理の代名詞、「イタリアン」。今回はこの2つを同時に楽しめ、イタリアンでも特に好みが分かれる「ピザ」にフォーカスして6店ご紹介します!代官山で本格的なピザを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ビールの冷蔵庫や調理カウンターの上にはナポリピッツァ職人日本人大会1位トロフィーや賞状がいくつも飾られていました10年ほど前に来たことあったけどこんなんだったかな?その時も人気店だったことは覚えてます平日月曜日13時半頃おじゃましました座れる席がポツポツとあり奥のソファ席に座りましたこのお店で唯一チーズのないピザマリナーラのランチをオーダーピザのお値段がそのままで選べるドリンクとドルチェつきマリナーラが¥1,000-の為お得感がすごい!焼けるのを待っている間白を基調とした白×濃いブルーグレーの釜を眺めてましたGUAGLIONと書いてあり中には赤い火が灯ってますかっこいいですねはじめにドリンク秋口とはいえ暑かったのでレモンスカッシュを選びましたうーむお子様が飲む果汁のないジュースの甘さみたいスカっとしない残る甘さが気になります結構甘いって教えて欲しかった食後にデザートと一緒にホットのコーヒーか紅茶にすればよかった←サービスなのにごめんなさいはじめにオーダーをとった店員さんはメニューのご相談に乗りますという感じではなかったけれど目の前に座った女性に対応してたショートカットの店員さんは明るくご親切にメニューの相談にのってらして素晴らしい店員さんだと思いました説明書や写真もないので伺うのが一番ですねきちんと自分からいろいろと伺えば良かったドリンクをいただいているとピザがきましたますば広がるガーリックの香りトマトソースかフレッシュバジルも何枚も乗っていて嬉しいかなりもちもちの食感の耳食べ終わるとピザのお皿を片付けながらドルチェをお持ちして良いですか?と明るい笑顔の店員さんこの日は大好きなティラミススポンジ生地にお酒をたっぷり染み込ませたものでしたこれに合わせて食後にホットドリンクにすれば良かったとまた思ってしまったあとお子様用の椅子はありませんソファから落下してる乳幼児を見かけたのでそれなりの年齢に達してからが良いかと吉祥寺の丸井の正面から見て右側の路地をはいったところにあります可愛い花が咲き赤い屋根が目印の半地下のお店です
投稿日:2022年9月5日
sugarsnow614
旦那さんのお誕生日ディナー編🍽「美味しいピッツァが食べたい」ってリクエストに応えて、吉祥寺で人気の『ピッツェリアGG』へ🍕ピッツァはさすがにお家で作れないからね、、、。「本場ナポリの味・価格・スタイルで」がコンセプトらしく、ピッツァのサイズも大きい😳今回は、毎回注文するクアトロフォルマッジと、ロマーナを注文!ロマーナは、トマトソースの酸味と甘味が絶妙✨酸味の中にほのかに感じる甘味が後を引きます。クアトロフォルマッジは、チーズの濃厚さがクセになる!チーズがたっぷりで満足度高めのピッツァ💕そして、サイドメニューのゼッポリーネが病みつきになる美味しさ!!!!これは絶対食べて欲しい😍サイドメニューながら、食べるべき1品ですよ!ピッツァ大好き夫婦も満足の、またリピートしたいお店でした✨吉祥寺で美味しいピッツァが食べたい時は、ぜひオススメですよ〜!
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
【厳選】吉祥寺のおすすめランチ22選!安くて美味しい人気店
吉祥寺で美味しいランチのお店を探している方必見!ここでは吉祥寺で人気の安くて美味しいお店や、おしゃれなお店、ゆっくりできるおすすめ店を紹介します。デートや女子会、ひとり利用や学生でも使いやすいお店を、北口と南口に分けてまとめました。和食からイタリアンまで幅広くピックアップしています。
ユーザーのレビュー
Narita.Y
東京で一番美味しいピザで検索するとGoogleも推奨してくるお店ラ・ピッコラ・ターヴォラマツコデラックスさんも大絶賛しているお店で、マツコさんの写真がお店にたくさん貼ってあります。ピザはブファリーナとピッコラターヴォラのハーフ&ハーフサルシッチャエメランザーネ(マルゲリータに揚げなすや自家製ソーセージが乗ったもの)3種類いただきました🍕❤️ブファリーナはマルゲリータに水牛モッツァレラが乗っているものです。来店された際には絶対に食べて欲しい一品です。ハーフだと全然足りないです。飲み物かと思いました。アントニアーナというビールは、ほんのり蜂蜜のような香りがしてこれも美味しいです🍺❤️永福町駅から徒歩で2分!!!周りには駐車場もあります!とろけるピザ、是非食べてみて下さい❤️🍕❤️
投稿日:2020年3月2日
さなえ
数年前から会社の同僚に勧められてずっと行きたかった永福町のイタリアン"LaPiccolaTavola"に行ってきました。「美味しいピザ屋さん知ってる?」の会話からお勧めしてもらったところでピザが有名なお店。イタリア・ナポリにある「真のナポリ協会」から日本では2番目、東京では1番に認定を受けた本格ナポリピッツァ。この日いただいたのは、マルゲリータが大好きなのでマルゲリータと、これまた私の大好物クアトロフォルマッジのハーフ&ハーフという私にとっては最強メニュー♡そして、季節限定の豚のラグーソースのパスタ。味はピザはもう「これ、これ!これが食べたかった!」と思わずいっちゃうほどの本格的な味。チーズの程良い伸び具合と、生地のしっとりしてるけど分厚すぎないちょうど良いバランスが最高でした。クアトロフォルマッジは私はもう少しハチミツがかかっても良いなと思ったけど、程良いハチミツと塩気が絶妙で美味しかったです。パスタはお腹空いてた中先に来たから、ゆっくり味わう暇なく完食しちゃったけど、ソースも美味しく良い感じのアルデンテでこちらも美味しかったです♡パスタにはパンが付いてくるので、残ったソースと一緒に食べるのがまた美味しい〜。ランチセットで頼むとドリンクもついてきます。スタッフの方もみなさん気さくで、店内は大賑わいでしたが、とても満足な時間を過ごさせてもらいました。また本格ピザが食べたくなったら再訪します。あと店内は事前に予約するとテーブル席になるようなので、ゆっくりしたい時は予約がオススメです。みなさんもぜひピザが食べたくなったら行ってみてください♪
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
永福町でランチをしよう!安くて美味い&子連れの方にも人気な10選
永福町には美味しいランチが食べられるお店がたくさんあるんです!学生、サラリーマン、子連れの方など多くの人が集うこの街。おしゃれなお店やお腹いっぱいになれるお店まで幅広くご紹介◎いつも下北沢に行くというあなたも、今日は永福町でランチしてみませんか?
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
COCO l 食とデザイン
*👉instagram@shoku_to_design【食と空間デザインの発信マガジン】ご覧いただきありがとうございます!今まで食べたモノや行った場所などをこちらでは発信していきます!美味しいモノを食べるのが好き、そして店内の雰囲気だったり...そんな食×空間デザインを発信📌この店舗が気に入ったら、写真右下にある【保存ボタン】をタップ!📌参考になったら【フォロー】のタップをお願いします!******************《店舗情報》🏠A16TOKYO@a16tokyo_official🗺住所東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア1F⏰営業時間🏞️〈ランチ〉11:00~14:30🏞️🌃月~金11:00~23:00日・祝11:00~22:00(L.O.21:00ドリンクL.O.21:30)🚃アクセスJR東京駅南口徒歩5分JR有楽町駅国際フォーラム口徒歩5分地下鉄千代田線二重橋前駅1番出口徒歩3分二重橋前駅から204m🛌定休日不定休🪑座席数70席(70席+テラス30席)💁🏻♀️店内雰囲気冬の時期は丸の内仲通りがイルミネーションでライトアップされており、A16TOKYOの目の前にある広場もライトアップされています。その為、夜に訪れるととても綺麗な景色を見ながら食事を楽しむ事ができます。店内は薄暗い雰囲気で子供連れはほぼいない印象でした。冬場の夜のテラス席は寒いので店内をオススメします。昼のランチの時間帯はテラス席をオススメします!都会の中に現れる木々🌳の広場を眺めながら食事をする事ができます!******************📍その他のマガジンは⇨instagram@shoku_to_design******************
投稿日:2023年3月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【A16TOKYO】丸の内ブリックスクエアにあるイタリアン🇮🇹サンフランシスコの人気イタリアン日本1号店lunch・ポモドリーニ(PizzaLunch)2,800yen+サラダ+デザート+ドリンク・青のりのトンナレッリメカジキと万願寺唐辛子(PastaLunch)2,200yen+サラダ+パン+デザート+ドリンクポモドリーニはリコッタチーズ、チェリートマト、グラナパダーノ、バジルが乗っています🍕ボリューミー天気が良かったのでテラス席を選んで大満足ランチ!@a16tokyo_official📍東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア1F👣東京駅徒歩5分🕛月〜土/11:00〜23:00日・祝/11:00〜22:00@haugourmetさんご協力頂きありがとうございます😊
投稿日:2022年10月25日
東京都100投稿
kabutan
【丸の内】A16高校時代からの友達を誘って、久々の女子会ランチ♡場所は丸の内ブリックストリート1Fにある「A16」。本当はテラス席に座りたかったけど、梅雨時なので店内窓際の席を予約しました。ランチコースはパスタランチが¥2000(税抜)。4種類あるパスタの中から、私は「イカ墨のトンナレッリ」を選びました!塩気のあるドライトマトといかの風味が美味しかったです♪デザートには「チョコレートブディーノ」をいただきました♡濃厚なチョコレートクリームの上には塩とオリーブオイルが…!意外な組み合わせでしたが、チョコレートの甘さが引き立っていて美味しかったです。
投稿日:2020年6月26日
紹介記事
有楽町おすすめランチ19選!おしゃれカフェやがっつりお肉など厳選
有楽町でおすすめのランチを厳選して19選ご紹介します。有楽町は銀座や日比谷からも徒歩圏内で、ランチに人気のお店がたくさんあります。恋人や友達とおしゃれなカフェに行くもよし、仕事の合間に1人でふらっと行くもよし!ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
清涼感×甘さがたまらないエンゼルフードケーキ🌿ミント味の生地はふわモチ食感で、すごくスースーします✨生クリームとチョコの甘さが相まって、Goodな美味しさです😋/フォトジェニック
投稿日:2022年6月20日
紹介記事
【中野×散歩】東京都で代表的なサブカル文化を持つ街で、おすすめスポット10選☆
みなさんは中野を訪れた、もしくは散歩したことはありますか?「ブロードウェイ」のサブカル文化が栄える街、もしくは、様々なアーティストがライブを行う「サンプラザ」が有名な街。というイメージが強いかもしれませんね♪実はこの街には、皆さんが知らないおすすめのスポットがいっぱいあります☆今回はそんな中野でおすすめの散歩スポットを10選紹介したいと思います♪
ユーザーのレビュー
reinamoby
吉祥寺ランチで探していて来ました。カフェリゴレットはコピスなどがある方面に駅から歩いていくとあります。ランチはけっこうコスパがよくて、おしゃれな雰囲気なのもあり、ママ友や学生さんたちで賑わっていました!ディナーならお酒を飲むと雰囲気が良さそうです!バーカウンターもあります。私はゴルゴンゾーラピザにしました!はちみつを好みの量あとがけできて、ヘーゼルナッツが相性抜群でした!
投稿日:2021年3月25日
紹介記事
吉祥寺で夜ご飯!安い店からデートにぴったりな店まで9選紹介♪
吉祥寺には夜ご飯を食べるのにうってつけなお店がたっくさん!だからこそ、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?そこで普段、吉祥寺で夜ご飯を食べている筆者が安い店からデートにうってつけなお店、和食に肉料理が美味しいお店まで幅広くご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✳︎ポコグルメ第6弾✳︎ピザピザピザ🍕今回出没したお店はこちら↓【三宿KEVELOS】@mishuku_kevelos原宿にあるKEVELOSの新店舗なのさ!@pizza_kevelos原宿店は百名店201820192021にも選出されてるお店で、“マリナーラ”と言えばこのお店というくらいこのお店は美味しいのさ!三宿店は原宿店とまた違った雰囲気で、ピザをつまみにお酒を楽しめるお店となってるのさ🍷ここは説明というより一度食べてみたら、ピザの概念が変わる程激うまだから是非行ってみてなのさ!お店のTシャツもあるっていう噂...🧸次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2022年7月14日
東京都10投稿
Miiya
ピザの有名店!🍕表参道から脇道に逸れた裏路地にあるこちらのお店。とにかくピザが美味しい!とのことで友人が連れてきてくれました☺︎まずはレタスのソテーから衝撃的なビジュアルでボリュームも満点でした!笑これだけで若干お腹いっぱいになりつつ念願のピザへ🍕トマトとニンニクのマリナーラを注文しました。こんなに美味しいマリナーラ初めて、、!!目の前で生地を捏ねるところからわくわくしていましたが実際に食べるとニンニクが効いていて何よりピザ生地が美味しい😭ミミはボリューミー、でもパサツキ感が全く無く手が止まりませんでした。次はピザだけを永遠に食べにきたい!
投稿日:2021年12月8日
SHIORIEL
美味しいピッツァを食べたくてたどり着いた@pizza_kevelos❣️モチモチでトロトロで、ミミまで美味しいピッツァ✨ケベロスのピッツァはその日の天気や温度、湿度など徹底した管理の下で24H発酵熟成させているそう。水分量も最大にし、小麦本来の味わいを最大限に引き出しているというのが食べたらよくわかります☺️窯に入れたら60秒で美味しいピッツァの完成🤍軽くて薄いので1人1枚は余裕です😊▪︎ピッツァマリナーラ1300円▪︎ピッツァロックフォール2100円夏は外の席も気持ちよさそう🙂__________📍ピッツァケベロス明治神宮前店03-6450-5584東京都渋谷区神宮前6-12-4ヒダノビル1F明治神宮前駅食べログ★★★3.72Dinner:¥4,000~¥5,999Lunch:¥1,000~¥1,999定休日無休____________
投稿日:2020年4月13日
紹介記事
チーズたっぷり♡表参道周辺でピザを食べれるお店4選
「ピザといえば、チーズ!」そんな思考を持つ筆者が選んだ表参道にあるピザの店をご紹介♪夜景が綺麗なお店や、インスタ映え抜群のオシャレなお店など幅広く選びました。ピザに使用されているチーズの種類もいっぱい♡それぞれのお店でこだわりのピザをお楽しみください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ピザで有名なお店マッシモッタヴィオ井の頭線永福町から歩いてすランチセットは¥1,700.前菜、ピザ、デザート盛り合わせ、選べるドリンクはプラス¥100-でカフェラテにしました。ピザは無料でハーフ&ハーフにできますマルゲリータとビアンカカフェラテはラテアートがあしらわれてますいろいろなところから賞を受けています何もかも美味しいからそれも頷けますマッシモッタヴィオ東京都杉並区永福4-4-4永福町ファイブビル
投稿日:2022年7月11日
東京都10投稿
sacamo
京王井の頭線・永福町駅から徒歩5分のところにある美味いピザを食べられる名店・マッシモタヴィオ。気さくな店員さんと美味しいピザを楽しめる空間は最高の場。写真のピザはエビを丸ごと使って、イカなどのシーフードもたっぷり。少し塩気の強い味付けなので、ワインやお酒とも合う。見た目以上に大きいので、2人だと2枚食べるのが限界なくらい。チーズベース、トマトベース、ちょっとスイーツ寄りのハチミツを使ったタイプなど、種類が豊富なので数人でワイワイシェアした方がお店の可能性を試せるのでオススメ。とはいえ、コロナ禍ではソーシャルディスタンスも確保しつつ、本場の味を楽しみに行ってみてください!
投稿日:2021年1月31日
紹介記事
永福町でランチをしよう!安くて美味い&子連れの方にも人気な10選
永福町には美味しいランチが食べられるお店がたくさんあるんです!学生、サラリーマン、子連れの方など多くの人が集うこの街。おしゃれなお店やお腹いっぱいになれるお店まで幅広くご紹介◎いつも下北沢に行くというあなたも、今日は永福町でランチしてみませんか?
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Mr.ウマーベラス
江ノ島のイルキャンティビーチェに行きました!海を見ながら食べる料理は美味しいですね!こちらはテラス席での食事です!パスタとサラダ、アペタイザーを頼みましたが美味しかったです!ただ土日のランチはめちゃくちゃ混み合いますので、先に予約か店頭で名前を記入し、海辺を散歩するなど時間の使い方の工夫が必要です!ギリシャサラダのドレッシングがニンニク好きのわたしにとっては最高でした!デートや観光、様々なシチュエーションで使えるおすすめのお店です!
投稿日:2021年2月17日
神奈川県10投稿
bear_1129
.江ノ島きたら行って欲しい!!!!!!!!!!!!!!【イルキャンティ】ここのシラスペペロンチーノが本当に美味しい〜〜〜肉も好きだけど、魚も好きよ🐟肉の方が好きだけど。
投稿日:2019年6月13日
紹介記事
江ノ島のおすすめ観光スポット21選!絶景が見える穴場もご紹介
都心から車で1時間強ほどで行ける江ノ島の人気観光スポットをご紹介!新江ノ島水族館やシーキャンドルをはじめ、島の奥までぐるっと満喫できて見どころが詰まった場所です。定番から穴場まで情報が満載なので、これを読めば初めての江ノ島観光も安心です!
11
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京日比谷わたしの友達はみんな食いしん坊が多い.....(笑)ランチセットで前菜全部付いてくるコースを選んでとーーーっても大満足でした!なんと、滞在時間2時間以上....!🤣🤣🤣ピザももちろん美味しかったですが、カルパッチョやローストビーフがとても美味しくて最高でした😆❤️
投稿日:2023年4月2日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【GoodCheeseGoodPizza】🍕GoodCheeseGoodPizza📍日比谷/有楽町(日比谷駅から徒歩1分)📸予算3,000円~4,000円つくりたてチーズの3種盛り合わせビスマルクマルゲリータ8種生ハムとサラミの盛り合わせ白ワイン📝一口メモ◆つくりたてチーズの3種盛り合わせ1つ1つのチーズの味が濃厚で美味🤤3つの中でも特にブッラータチーズがもっちりしていて、食感も楽しめました!他の2種類のチーズには、ミルキーさがあって美味しかったです◆ビスマルク、マルゲリータマルゲリータにはブッラータチーズが乗っていて、ナイフをいれるとピザの上にチーズがとろ〜っと、、😳チーズに負けないくらいピザの味が濃いめで美味しかったです、、◆8種の生ハム生ハムってそんな沢山食べた事なかったんですが、色んな味の生ハムが食べれて大満足!1つ1つ味が濃いので、ワインとかと合わせて食べるのがオススメです(以下お店の詳細)【場所】東京メトロ日比谷線「日比谷」駅、千代田線「日比谷」駅A11出口直結都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結JR山手線、京浜東北線「有楽町」駅徒歩4分【営業時間】[月〜金]11:00〜15:30(L.O.14:30)17:00〜22:30(L.O.21:30)[土・日・祝]11:00~22:30(L.O.21:30)日曜営業_jp@mainichigurumeさんご協力頂きありがとうございました😊
投稿日:2022年10月25日
東京都10投稿
amam
【グッドチーズグッドピザ】14:00土日は大大大行列です。都内大雪の平日ランチ、念願の来店でした。チーズの盛り合わせ前菜プレートピザのセットを2セット。女子3人でお腹いっぱいになりました。4人くらいで行って少しずつ食べるのがオススメ。1人の時はアラカルトがいいです。チーズが本当に美味しい。バレンタインのシーズナルでチョコレートを混ぜ込んだチーズは変わっていてとても美味しかったです。テイクアウトでもっちもちのモッツァレラを購入。人気の理由がわかりました。
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
【ランチ】天ぷらからピザまで!ミッドタウン日比谷のグルメ11選◎
六本木に次いで誕生した「東京ミッドタウン日比谷」。「映画みたいな街が生まれる」をコンセプトに誕生したこちらの施設には、おすすめのグルメ店がたくさん!今回は「東京ミッドタウン日比谷」に足しげく通う筆者が、ランチにおすすめのグルメ店をご紹介◎美味しいランチを食べて、午後からの活動に備えましょう☆
12
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ZMA066
〜多種多様の人気ピザ屋さん❣️ピザメニューに迷うこと必死👍〜皆さん。こんにちは🌵真夏の日に熱いお汁粉を渡したオマヌなZMAです🙏今日も暑い😫💦駅にいたらうちわで扇ぐ人やエネルギーの塊のお子さんでもアツい(*_*)と言うほど、、、💧ま。そんな暑い中でもZMAの食欲は全開なんですけどね😂💦今回は、赤坂にある「エッセドゥエ赤坂店」さんにお邪魔します🖐🏼。以前、@アカネさんの掲載を見て美味しそうなので行ってきました❣️アラカルトでも良かったんですが、初めてなので今回はコースで頂きましょう〜✨。赤坂の駅を降りて裏通りにありますね(*'ω'*☆)ひっそりとしていますが、お店は賑わっています☆・EsseCorzoミニコース¥3500+ボスカイオーラ¥2100頂きます🙏*コースはメインをパスタがピッツァどちらか選べるタイプです。★前菜盛り合わせ生ハム、サラダ、豆のトマト煮、フリッタータです。定番ですけど前菜には良き良き♪♪★ウニのクリームパスタオッ(*´∀`*)久々にこういうコッテリとしたパスタ食べたくなるんですよね☆うん🥰❣️味も優しくウニ独特の臭さは感じられません☆★ボスカイオーラボスカイオーラというのはキノコのピザです☆自家製のサルシッチャ(ソーセージ)を加えたピザです☆どれどれ、、アンムッ❗️。。🤭👍サクモチな生地とサルシッチャのバランスがちょうど良いですね♪♪ここはマルゲリータ推しなんですが、気分的にキノコのピザにしたら正解!香りもチーズとのバランスもちょうど良く美味美味でした🫶🫶。★ティラミスOh〜〜〜〜♪(´θ`)ノ!!ティラミスよ〜〜❗️其方はなぜこんなに美しいのか。。。人生最後のデザートはティラミスで決まりっ❣️(晩餐じゃないのねw別腹ねww)ご馳走さまでした🙏全体的にリーズナブルでお腹いっぱいになれるコースでした!毎回マルゲリータばっかりよりお店ごとに違うピザを食べていくのも楽しいですね☆ふむ🤔。次回からそうしよう。。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2022年7月10日
紹介記事
赤坂のおすすめランチ店11選!美味しい人気店をご紹介します!
赤坂で美味しいランチ店が食べられるお店を探していませんか?今回はそんなあなたにおすすめな美味しいお店を11選ご紹介!コスパ重視で和食やイタリアン、中華など幅広くご紹介するので「赤坂で美味しいランチが食べたい…!」という方は是非見ていってくださいね
14
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
anko fantasista
マンダリンオリエンタル東京の、その名の通りに東京の景色を欲しいままにできる『ケシキ』。オールデイダイニングだから利用しやすいです。モダンなイタリア料理で、コースに限らずアラカルトでもいただけますよ。38階からの眺めは、東京の名所として一度は訪れる価値ありです。
投稿日:2022年8月11日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
マンダリンオリエンタルホテルの38Fにあるイタリアンダイニングケシキで豪華ランチです!全6品を選ぶことができます!なんと行っても絶景でした!天気もよく素敵なランチです!デートや家族との記念日ごはんや会食にも使えるお店です!お昼はそこまで値段が高くないので、知っていて損はないお店です!三越前駅からほぼ直結でいけるので雨の日も濡れずに行けます!
投稿日:2021年5月10日
紹介記事
東京ホテルランチのおすすめ15選!コース料理からブッフェまで
贅沢な料理を楽しめる東京のおすすめホテルランチをご紹介します。ゆったり味わえるコース料理やブッフェ形式などを厳選。おひとり様でも満喫できるお店や、デートにぴったりなホテルランチもピックアップしました。ぜひ都内でお気に入りのホテルを見つけてください!
ユーザーのレビュー
WoopaLoopa
📌チロンボ•マリーナ(上野)🐟ムラソイのグリリアータ🍝チロンボ名物ガッツリ魚介のペスカトーレスパゲトーニ🍕本日のオススメジェノベーゼ数年前にできた上野駅からすぐの飲食ビルの3階にあります🏢綺麗な建物です!入店すると、目の前に沢山の魚がアイスベッドの上に並べられていました!海外の市場のようで、ワクワクします!並べられた魚の説明と、おすすめの調理法を聞いて、ムラソイをグリリアータでいただくことにしました!店員さんとのやりとりも楽しく、料理も絶品でした!オススメのパスタは、大量の魚介に圧倒され、石窯ピザもとても美味しくいただきました!また行きたいお店です!予算5000〜6000円
投稿日:2020年7月18日
じゅりー
◆店名魚イタリアンと薪ピザ「チロンボ・マリーナ」◆アクセスJR上野駅浅草口徒歩30秒◆食べたもの魚介フリット盛り合わせ若鶏のソテー蒸牡蠣(岩手県産山田)店内はまるで船内レストランにいるような雰囲気♪♪地中海に来たような感覚が楽しめます«٩(*´꒳`*)۶»本日のオススメもあるので、いつ行ってもいろいろなお料理を楽しめること間違いなし♡
投稿日:2020年6月5日
りんさく。
美味しい魚介を食べたい!友人の希望に応えて行ってきました、チロンボ・マリーナ♡大粒の牡蠣がひとつから400円〜、しかも産地が選べるという特典付き。人気メニュー、アクアパッツァは本日のオススメの白身魚数種類の中から切り身ではなく一匹まるまるどん、とでてきて驚きと興奮♡もちろん、味は言わずもがな。スープまで飲み干すぐらいおいしかった♡ごちです♡
投稿日:2019年12月26日
紹介記事
上野のおすすめランチ25選!老舗の名店からおしゃれなカフェまで紹介
上野でおいしいランチが食べられる人気店をピックアップして紹介!安い価格で済ませたい方向けのリーズナブルなお店から、ランチデートや女子会にぴったりなおしゃれカフェ、子連れやひとり利用でもゆっくりできる場所までまとめました。和食の名店や老舗の洋食レストラン、食べ放題ありのお店などさまざまなジャンルの飲食店を掲載しています!
17
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
kemi
本川越での謎解きの間に、ランチで寄りました!https://woodbakers.owst.jpお昼の少し前だったので、待つことなく入店できました。焼き野菜が食べ放題というのが良かったです。焼き野菜はチーズフォンデュでいただきました。本格イタリアンとドリンクバー付きで2,365円でした。アルコールもあり、ディナーでも満足できるお店だと思います。店内は、テラスっぽい席もあり、オシャレな感じでした。トイレも男女別で綺麗でした。支払いはクレジットカードや各種電子マネー、コード決済に対応していたので、良かったです。
投稿日:2022年11月19日
紹介記事
川越で食事をするならここ!グルメ通が厳選したおすすめ店5選♪
小江戸として知られる町、川越は観光に訪れる方も多いと思います。そこで、絶対に欠かせないものとして食事処が挙げられるでしょう☆今回は、川越の旅をさらに楽しめるような、おすすめのお食事をご紹介します!この記事を参考にして、ランチやディナーを美味しく楽しいものにしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
東京/新宿🍕・・・食べログ百名店を何度も獲得している実力店でランチ🍕with後輩マルゲリータは生地がモッチモチで美味い❗️すんげぇモッチモチ❗️語彙力🥺💦唐辛子入りのオリーブオイルが卓上に常備されてるんだけどこれがまた👌✨ランチ時ズレてたけど店内は7割以上うまってて後からも人がゾロゾロ🚶♀️新宿エリアの人気ピザ屋さん(パスタも美味しかったよ!)お勧めだよ皆んなも行ってみてねー✨✨✅PIZZERIACAPOLI📍東京都新宿区新宿4-1-9B1F🚉新宿駅⭐️食べログ3.57百名店@daipi.gourmet.03様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月16日
ちーぼー
百名店のピザ屋さん🍕クワトロフォルマッジとカプリチョーザを注文。一個が大きくて2人で2こもキツかった。クワトロフォルマッジはチーズが濃厚で美味しかったです(^∀^)
投稿日:2019年10月20日
せん
メタメタって知ってる?ハーフ&ハーフのことをメタメタって言うらしいよ。これはビスマルクとブラッチョディフェッロのメタメタ。緑のはほうれん草のペースト。
投稿日:2018年9月24日
紹介記事
新宿グルメ本気のおすすめ20選!おしゃれで話題のお店や名店をご紹介
オフィス街としても歓楽街としても有名な新宿は、ぜひともおすすめしたいグルメ店が盛りだくさん!気軽にランチを楽しみたい時、おしゃれにデートをしたい時、帰りに一杯飲みたい時など、それぞれのシーンに合わせたおすすめ新宿グルメをご紹介します。
19
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
P-san
熊谷駅から徒歩2分です。階段を上がるとお洒落な店内はアンティーク調でゆっくりくつろげる大人の隠れ家でした。☆ふわふわクリームのパンプキンカレーパスタ1419円(税込)ほんのり甘いかぼちゃのクリームと辛口な欧風カレーの組み合わせですとメニューに書いてありました。とてもクリーミーで優しい口当たりのかぼちゃのエスプーマの下に隠れてるカレーパスタは太麺でもちもちクリームとカレーを混ぜて食べるとマイルドなのにカレーのスパイシーさが相まって絶妙なコクを生み出してました。コクのあるソースにしめじと舞茸のコリコリ食感も合わさって最後まで飽きないおいしさでした。見た目も味も大満足とても美味しかったです。これからの熱い季節にぴったりですね。食後のデザートは♦禁断のプリンアイスチョコ723円(税込)チョコジェラートと固めのプリンプリンは濃厚チョコレート感がありつつものど越しの良い食感舌触りもなめらかでお口いっぱいにカカオの香りが広がりました。そこにレモンの皮をすりおろしたマスカルポーネのソースがよく合いとても美味しかったです。お土産に瓶詰めティラミスストロベリーを買いました。꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱📍埼玉県熊谷市筑波3丁目92-1天望ビル3階☏0485949059営業時間月〜金曜日11時30分〜22時土、日、祝日11時〜22時
投稿日:2023年5月18日
埼玉県500投稿
青木 孝文
埼玉県熊谷市のJR熊谷駅北口のcafe&diningcarpediemを訪れました。アルコール消毒と検温をしてから入店しました。店内では洋楽が流れお洒落な雰囲気です。最初に食したアボカドとサーモンのタルタルは、アボカドがねっとりとしてサーモンに脂がのり、バルサミコの清涼な酸味も美味です😋YASAIアヒージョは、ミニトマト、ヤングコーン、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリーなどのアヒージョにフランスパンが添えられています。野菜にオイルの旨味と味わいが加わりほっこりとしてパンともよく合います😋ふわふわクリームの明太子パスタは、太めのパスタがアルデンテに茹でられもちもちとしています。塩梅が良い明太子とともにふわふわとしたクリームの食感がおもしろく美味です😋トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータは、ハート形をしています。生地がもっちりとしてトマトソースはフレッシュな味わいでモッツァレラの味わいも美味です。コルニチョーネももっちりとして焦げ目が香ばしく美味です😋お洒落な雰囲気で大変に美味しい創作イタリアンを堪能させて頂きました😋○アボカドとサーモンのタルタル税込858円○YASAIアヒージョが税込968円○ふわふわクリームの明太子パスタ税込1408円○トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータ税込1298円○アイスティー税込440円【cafe&diningcarpediem(カルペディエム)】TEL048-594-9059埼玉県熊谷市筑波3-92-1天望ビル3F
投稿日:2021年8月7日
紹介記事
【埼玉】ケーキ屋さんの激戦区!外さない美味しいお店8選
埼玉には美味しいケーキ屋さんが沢山あるって知っていますか?メディアでも取り上げられた有名店も、安くて美味しいお店もまとめてご紹介♪埼玉出身の筆者が、手土産にもご褒美にもおすすめなケーキを自信をもって教えちゃいます◎ぜひ参考にしてみてくださいね。