すべて
記事
新宿 × 寿司 × ネット予約可の人気順のスポット一覧
1 - 30件/93件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
以前ランチで伺った新宿ニュウマンの二階にあるsushiTokyoTenさん3500円のランチコースでその日のおすすめが出てきます。予約必須でラストオーダー間際は品切れが多いので要確認です。友人、恋人、家族でと様々なシーンで使い勝手が良いお店です。コストパフォーマンスはとても良いのではないでしょうか。店内も綺麗で清潔感あります。ただ二度三度行かないと場所が難しいです。ニュウマンの中ではありますがニュウマンを出てサザンテラス側にあります。
投稿日:2021年1月20日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)新宿でアテもにぎりもあって客単価10000円のお寿司は使い勝手が◎📍しじみ汁🍣鰤めかぶ帆立、鰹🍣さごち🍣ひらめ茶碗蒸し伊勢海老生いくら🍣牡丹海老メヒカリ🍣白海老🍣カンパチ🍣赤身🍣トロ🍣バフン雲丹🍣ネギトロ巻きしじみ汁🍣穴子玉子🍣かんぴょう巻き【GoogleMap】https://goo.gl/maps/UdnXpHCr5sTPQoAE7
投稿日:2021年10月22日
東京都10投稿
キューピーケチャップ
SushiTokyotenのランチコースの続き。この中だと、特にウニが抜群でした。次は来年頭には行きたいので、どなたか連れてってください。お礼はちゃんと言えます。
投稿日:2019年11月15日
紹介記事
新宿三丁目でゆったりディナー♡女子会やデート向けおすすめ10選
新宿三丁目でディナーをしたいけど、どこのお店がいいのかわからない…という方におすすめ!おしゃれで女子会やデートで利用したいお店をご紹介します♡新宿三丁目で遊んだ後に行きたいおしゃれなお店で、ディナーを楽しんで下さいね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
yasu
1時間という休憩時間の中、手軽に行けるご飯屋さんを探してて見つけたのが新宿ますお👀階段を降りていくと敷居が高そうな扉でお高いのかな?と思いつつ入店🍽予約はしていませんでしたが特に並ぶことなくすぐにお店に入ることができました😋入ってすぐ店内には美味しそうなお肉の匂いが🥺あ、これ…絶対美味いやつや!友人曰く、夜は結構値段するけど昼は割とリーズナブルな金額で美味しいお肉のランチが食べられると言っていたので益々楽しみに…昼のメニューは焼肉ランチとハンバーグ、ステーキと肉の三種の神器と言わんばかりの肉メニューたち。今回の目的はハンバーグだったのでハンバーグのセットを選ぼうとしたのですが…ハヤシソースハンバーグ、トマトソースハンバーグ、わさびハンバーグと…ソースの種類が豊富でかなり迷いました😇しかもすべてA5の黒毛和牛使用という美味しいの確定演出付き。複数個食べたい衝動にかられながらも僕は1番定番のハヤシソースハンバーグを注文することにしました🍖ランチの到着までは5分〜10分とそんなに待ち時間もなかったです。目の前に出てきたのはスキレットに入った美味しそうなハンバーグ🍽スキレットで出されると鉄板とは違って、なんか良いもの使ってるんだなっていう感じがします。(個人的意見ですが😂)付け合わせはもやしとほうれん草🥬それにスープと白ご飯と写真にはのってないですが、サラダもセットで出てきました。このセットお昼の量として最適解です。お箸で簡単に切れるハンバーグ。中から肉汁がめっちゃ溢れるのかというと実はそうでもないのですが、いざ口に入れると肉の連続パンチにやられます。肉肉しさ満点です。それに甘味と少し酸味のきいた濃厚なハヤシソースが合わさって言うことなしです。お昼から贅沢なものを食べてむっちゃ元気出ました!A5の黒毛和牛なんて贅沢すぎると思いました。値段なんと1300円😇リピ確です。また行きたいと思えるランチでした𓌉𓇋
投稿日:2023年3月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
新宿ますお新宿本店(東新宿)昨日、ランチ焼肉で新宿ますおさんにお邪魔してきました😊宮崎県産の尾崎牛を提供して下さるお店です。店内は照明控えめ、個室もあり、隠れ家的で落ち着いた雰囲気なのでゆったりと会話も楽しめます。お肉は、サラッと炙る程度が1番美味しいかな?と思いますが、私はちょっと焼き過ぎました😅我々は焼肉Bランチ※タン※特上カルビ※特上ロース※ザブトン※焼き野菜※キムチとナムルの盛り合わせ※ご飯、お味噌汁、サラダを頂きました🥰ご飯は小盛りにしましたが、🍺2杯プラスなので、お肉とのバランスは私にはちょうど良かったです😊本当にとっても美味しかったです😘ご馳走様でした🙏このあと、1時間休憩無しの卓球トレーニングへ🏓GO‼️それから、「サザエさんのますおさん」と覚えておけば店名は忘れません😊【住所】東京都新宿区歌舞伎町2-19-12レジデンシャルステージ東新宿B1F【予約お問合せ】050-5592-8532【営業時間】11:30-24:00(L.O.23:00)日曜営業定休日無し【カード可電子マネー可】@suiren5450様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
non_tang
【備忘録】日本勝利祝いランチと題して友人数名と行ってきました!どのメニューもコスパが良いように感じました。単品の焼肉メニューも頼んで大満足です♪写真のメニューは1,500円で、ごはんの量が選べます。他の方の投稿を見るとメニューは変わるようですね!ハンバーグも食べたいのでまた行きます!!
投稿日:2022年11月24日
紹介記事
東京のおすすめ焼肉13選!コスパのいい食べ放題から高級店まで紹介
東京都内には美味しい焼肉屋がたくさん。A5ランクの高級肉が安いコスパのいいお店や、食べ放題が人気のお店、個室がありデートや誕生日におすすめの東京の焼肉屋を紹介します。お得なランチ情報もあるのでぜひ読んでみてください!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
anko fantasista
食べ放題で知られる雛鮨ですが、ランチセットもあります!この日食べたのは「雛にぎり」(2,629円)です。中とろ2貫、サーモン1貫、真鯛1貫、ほたて1貫、穴子1貫、いか1貫、えび1貫、数の子1貫、うに軍艦1貫、いくら軍艦1貫、ねぎたぐろ軍艦1貫、切り玉子りお味噌もつきます!広いので、ランチタイムでもまあまあ座れますよ。
投稿日:2022年12月26日
東京都10投稿
mayu mayu
新宿アイランドタワーの地下1階にある雛鮨さんへ行ってきました。平日だったのでビジネスマンの方が多かったですね。テーブル席で雛にぎり…を注文しました。にぎり9カンと手巻き寿司、穴子の一本にぎり、お味噌汁がついたセットでした。のっているネタもいいものでかなりお得感がありました。
投稿日:2022年4月11日
東京都500投稿
うー
西新宿駅にほど近い新宿アイランドタワー、付近で働くサラリーマンのための飲食店街が見つかります。その中のひとつのお店、雛鮨へ行ってきました!お寿司の食べ放題が楽しめるお店ですが、ランチタイムには1000円台の盛り合わせセットが何種類か味わえます。お寿司は追加で注文もできるので、好みや気になるネタを頼むこともできるのがいいですね!お味はもちろん美味しくて、満足することができました!店内は席数多めで、検温や消毒などコロナ対策もされていますよ◎
投稿日:2021年9月17日
紹介記事
東京でお寿司食べ放題10選!高級店から安いお店まで紹介
東京でお寿司の食べ放題ができるおすすめのお店をご紹介し!有名なお店だけではなく、高級寿司の食べ放題プランやリーズナブルに食べ放題を楽しめるお店もご紹介します。美味しいお寿司をたくさん食べたい方に必見の内容です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
新宿「鮨やまけん」全16品+本鮪握り食べ放題コース5999円、スタンダード飲み放題1799円、席料5%。後輩タチバナビッチと俳優藤田マコトくんの誕生日会で気になっていた高級お寿司を食べに行きました。新宿のゴジラ近くのビルの6階。当然予約しないと入れない人気店です。内容はその日によって変わるそうですが、16品出てきたのち、おかわり自由のコーナーに入る仕組みです。前菜としてキノコの酢の物や豆腐のあられかけなど。そしてうにいくらの小丼。贅沢の極みですね。穴子の温かい蒸し寿司。そして、本鮪の握りドーン。大トロ、中トロ、赤身、漬け、玉子。いい鮪はとにかく赤身が美味しい。その後はおまかせ握りとして、カンパチ、サーモン、イカ、ホタテ、ネギトロ。そしてとろたく巻きの山。ここまでいただいたら、本鮪握り(部位は選択不可)、巻物、鮪刺身が食べ放題。当然おかわりをして、刺身盛がまた豪華。とにかくお鮨もおかわりをして、高級本鮪だけで腹を満たす贅沢なひと時。気配りの行き届いた店員さんたちのおかげで高級お寿司を十分楽しめました。
投稿日:2022年11月9日
東京都300投稿
青木 孝文
鮨やまけん新宿東口店の生本鮪握り食べ放題コースはまだまだ続きます。出汁巻き玉子は梅肉がのせられています。しっとりとしてほのかな甘味があり、梅肉の味わいも良いです。握り4貫は、イカ、カンパチ、炙りシメサバ、サーモンでした。イカの握りは、ねっとりとしてサクッと歯が入り、山葵の清涼な風味が広がります。カンパチの握りは、脂がきめ細かくねっとりとした食感で旨味が口一杯に広がりました。炙りシメサバの握りは、炙られた部分が香ばしく後を引く味わいがあります。サーモンの握りは、脂がのったサーモンの味わいも良いです。香の物のべったら漬けは、ほのかな甘味がありコリコリとして食感が心地よいです。味噌汁は鮪のアラで出汁をとっています。具材は青海苔のみのシンプルなもので良い出汁が出ていて胃に染み渡る味わいです。つまみに中トロと赤身の刺身、トロタク、茄子の浅漬け、本鮪の中落ち、本鮪の脳天などを頂きました。本鮪の脳天は、脂がのっていて口の中でトロけて旨味が広がります。脳天独特の味わいも良いです。最後は本鮪握りと巻物の食べ放題です。部位の指定はできませんが本鮪握りを5貫注文しました。中トロ2貫、赤身2貫、ぼたもち1貫とともに本鮪の梅漬けが出されました。ぼたもちは白胡麻が香ばしくねっとりとして鮪の旨味と味わいが口一杯に広がります。本鮪の梅漬けは、梅の爽やかな酸味が良く鮪の旨味を引き立てています。大変に美味しいコース料理とともに思う存分に生本鮪のお鮨を堪能させて頂きました。○生本鮪握り食べ放題コース全16品+プレミアム飲み放題付税込9498円※サービス料5%【鮨やまけん新宿東口店】TEL050-2018-6228東京都新宿区歌舞伎町1-18-9WaMall歌舞伎町6F
投稿日:2023年3月8日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍鮨やまけん新宿東口店(新宿)(他の投稿を確認したい方はこちら⇒@su_michelin)▪️ジャンル・お鮨▪️オススメ度4.4(食べログ3.4)・味:★★★★☆・雰囲気:★★★★☆・エンタメ性:★★★★☆・コスパ:★★★★★・混雑度:★★★★★▪️価格帯1人あたり6,000〜10,000円程度▪️コメント職人が握る上質で洗練された鮨割烹が五感を通じて楽しめる新宿の大人気お鮨屋さん。今回注文したのは「国産生の本鮪握り食べ放題コース」で、今般の原油高に思う食品値上げラッシュの中、破格の約6,000円で提供されています。東銀座店は某恋愛バラエティのデート撮影でも使用されていましたね。是非皆さんもご利用ください。@su_michelin様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月16日
紹介記事
東京でお寿司食べ放題10選!高級店から安いお店まで紹介
東京でお寿司の食べ放題ができるおすすめのお店をご紹介し!有名なお店だけではなく、高級寿司の食べ放題プランやリーズナブルに食べ放題を楽しめるお店もご紹介します。美味しいお寿司をたくさん食べたい方に必見の内容です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
俺的、No1グルメ
スシンジュク🍣新宿に行ってきたよー。『俺的、一番ポップな居酒屋』まずお店の内装が可愛い!料理もいちいち映えるものが多い😁明るい店内で新宿の若者で溢れてます!☆ネットの評価☆・見た目がかわいい・寿司が美味しい・THEネオ居酒屋⭐️俺的評価⭐️・外装も内装もポップで可愛い・若者で賑わう明るい店内・店員さんが気さくで楽しい!・寿司の味は普通・見た目はポップなテイストなので、みて楽しめるお店・値段はやや高め💪oretekimore💪寿司に合う日本酒が少なかった🍶日本酒を嗜むお店ではないので、甘いお酒やレモンサワーと一緒にワイワイ楽しむ場としては最&高!是非行ってみてね🍺
投稿日:2023年3月19日
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!新宿駅から徒歩7分🚶♀️🍣ᔆᵘᴷⁱ1枚目はインスタでよく見るヤツ👀トロロとイクラとマグロが巻物に雪崩こみ🍣ノーマルなネタも凝ったネタもお酒が進み良きお店ね🍶おつまみも充実していて、どれも味付け好みで見た目もよく楽しめた✨ただ、味よりもインスタ映えな感じは否めないかな💦ほぼ新宿のれん街の方はバタバタ感あったけど新宿三丁目店の方が好きかも❗️時間帯に寄るのだろけど。平日の22時で予約無し(ー̀֊ー́)b✧お値段も2人で飲み食いして8,000円デートや仲間うちと軽く🍣🍶やるならオススメよっ‼️ただ、寿司食べる気持ちでなく居酒屋いく気持ちで🏮
投稿日:2023年1月16日
東京都10投稿
uring
【スシンジュク】本格的なお寿司から映え系のお寿司まで食べられるネオ居酒屋🍣🍺エビカニ合戦と飲めるサーモンがお気に入り❤︎どれも鮮度が良くて美味しかったです!しかもコスパと雰囲気が最高に良い〜今年の7月にオープンしたばかりですが、人気みたいです🤭予約してから行くのをおすすめします!📍東京都新宿区新宿3-2-2
投稿日:2021年12月20日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
kmhn.rs21
仕事終わりにみんなで。最近流行りのネオ酒場!グラスも料理も映えます。店員さんも明るくフレンドリーに迎えてくれました。2回目ですが、全部美味しかったです。たのんだもの・えいひれ・酒粕クリームチーズ・カリフォルニアロール・ユッケ・カニ寿司
投稿日:2023年2月25日
東京都5投稿
halunch
当日の夕方に予約をして20:10の時間を無事確保🫧火曜日でしたがたくさんのお客さんで賑わってました☺️創作お寿司やあて巻きが豊富で、名前からそそられるメニューばかり、、個人的にサーモンクリームチーズのあて巻きが、揚げたてサクサクで不思議な感覚だった(美味しいです、、!)SNS映えするメニューばかりで女子会におすすめな感じですが、仕事終わりの飲み会(?)なおじさま方もいらっしゃいました☺️活気の溢れる店内です🍤◯エビカニ合戦◯サーモンクリームチーズのあて巻き◯本マグロ極上ゆっけ◯ねぎとろばくだん…
投稿日:2023年2月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
店名_【幸せ新宿サカナウマイ】利用_ディナー利用金額_3,000円〜3,500円場所_新宿駅創作お寿司のインパクトとサービスが最高だった😭サカナウマイさん🐟✨巻物の上に贅沢な魚介を乗せるスタイルは、見るだけでワクワクしちゃう🤤⚡️しかも全メニューのお魚、最高に美味しい!👍✨巻物には柚子とかあっさりした食材がが入っていて、こってりとした魚介と中和される💓いくつでも食べられちゃいます🐽斬新なメニューの名前や箸袋が占い、写真を撮るために席に照明とか楽しくて飽きない仕掛けが沢山あったのも印象的👀若者とか女子向けなのかな?とも思ったけど、お酒の種類が豊富なので、会社利用にも良さそう✨新しくオープンしたばかりで店内綺麗だし、料理も接客も最高で、また利用したいです☺️@suu_gurume0210様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
〜低価格で全20品!気軽に楽しめるこだわりのお鮨〜【東中野】📍鮨くにみつ————MENU————-◦鮨くにみつコース13,200円-白エビの茶葉締め-マグロの頬肉ネギマ-淡路産大アジ-勝浦産金目鯛-栃木県産八潮マスの昆布締め-鱧の天ぷら-ネギトロとエシャロットの巻物-岩手県産イシガキガイ-蒸しエビ-インドマグロの柵漬け-鱧の茶碗蒸し-雲丹-ノドグロ神楽南蛮-あら汁-蛤-かっぱ巻き-デザート(フィナンシェ/大学芋/ルバーブとバラの羊羹/プリン)✱さゆりメモ✎✱・2022.8.17グランドオープン・貸切可・予約はInstagramのDMへ・デート/友達同士/接待✱さゆりの感想✱東中野に出来たばかりのお鮨屋さん。ここのお鮨屋さんは【コスパが良いのに全20品】も出るのが特徴。お米や酢にもしっかりとこだわっているお鮨屋さんです。お鮨はどれもこだわって仕込んでいるものばかり😳最初に出てきた【白エビの茶葉締め】は初めて食べましたが、ほんのり香る茶葉の香りとねっとりとした白エビが最高にマッチしていました!一品料理は、フレンチをやっていた方が作っているのでフレンチのいいところと和食のいいところを融合させたお料理。どれも斬新で素晴らしいお料理の数々でした♡最後のスイーツは、時間を気にすることなくじっくり楽しんでほしいという大将の計らいから、別室となっています。スイーツも1つ1つこだわっており、細かい細工がすごい!大好きなプリンはとろーりなめらかプリン🍮最後の最後まで楽しい食事◎お鮨1つ1つにこだわりがあって、それを楽しそうに説明してくれるお話し好きな大将のおかげでとても楽しむことが出来ました◎ごちそうさまでした♡☞食べ物詳細やお店情報はフリックしてね☞✱お店情報を忘れないように保存も忘れずに✱☆———————————-☆@sayuri_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月27日
東京都10投稿
えーちー
東京、東中野東中野にNewOpen!!個性的なお鮨とお料理が頂けるコスパコース。東中野に「地元に愛されるお鮨屋さん」をコンセプトにしたお店がオープン!コースは20品13200円(税込)のみ。アラカルトは無さそうです。コースはお鮨から始まります。一品目は白海老のお茶締め。(写真3枚目)これは、くにみつさんのオリジナルの一貫。くにみつさんの代表的なお鮨になる予感。お料理も肝をうまく使った春巻きや、旨味をしっかり感じられる葱鮪、蛤の深川風など、創作的でオリジナルティ溢れるもの。シャリは若干酸味の薄いもので、銀河のしずくを使用したもの。様々な素材を厳選し、特徴を掴んだ提供の仕方をしています。お茶にこだわりがあるようで、お鮨やかっぱ巻きのペアリングとしても使用されています。かっぱ巻きのペアリングのお茶は、なんと1kg8万円の茶葉。お茶ハイもどんなお茶が良いですか?と聞かれるほど!デザートは別室に移り、手作りの甘味を3種類頂きました。最初から最後まで、手が込んでいて素晴らしいです。ドリンクメニューはないのですが日本酒などの種類も豊富です。好みに合わせて色々ご紹介頂くので迷ってしまいます、笑。肩肘張らずに行けるけど、ちゃんとしたお鮨屋さんという絶妙なお店です。【今回注文したもの】・くみにつコース13,200円(税込)【店舗情報】鮨くにみつ📍東京都中野区東中野5-3-6東中野トーシンビル2F
投稿日:2022年9月5日
東京都200投稿
ZMA066
〜新店open❗️目指せ!東中野の人気店へ〜皆さん。こんにちは🌙。ZMAです🙏。今回はopenして、1週間ほど経ったお店をご紹介したいと思います☆ZMAが来店したのがopen3日後なので、、もしかしたら行かれた方もいるかもしれませんね☺️東中野にある「鮨くにみつ」さんにお邪魔します🖐🏻。コンセプトは地元の方に愛されるコスパ最強の鮨だそうです😄。近年魚の高騰が目立つ中、なるべく手頃で食べたいという思いから開業されました。大将は海外での経験をされた後、日本の器に造詣が深くお茶や米のこだわりにも余念がありません☆★鮨くにみつコース¥13200頂きます🙏☆ビール☆加茂錦純米大吟醸食中酒にピッタリ!だんだんバターのような香りが★がつまみ、○が握り。○白海老茶葉締め珍しいネタだな😗。甘さと茶葉の風味が面白いぐらいにMuchしてます😙♪★カツオのユッケ真ん中の黄身を崩して食べますね。ふむ😳。。。★マグロの頬肉焼き鳥風ですね✨。うん😅ちょっとネギが硬いかな。。ネギは別で焼いて頬肉と合わせるとイイかもです🍀○メイチダイ肝ほんのりとした脂が。シャリはモチモチとした食感♪ネタと上手く噛み合ってます。○アジ○やしおます★アユ春巻き骨もサクサク♪春巻きも中はホクホク。これはお酒が🍶。○エシャトロエシャレットとトロを掛け合わせてエシャトロ☺️臭みもなく海苔巻きとピッタリ合いますね♪○石垣貝おぉ〜〜😍❗️ZMAの好物石垣貝が🐚🐚。沖縄で知ってその味わいに北寄貝と並ぶ旨さの貝♪。。🤤やっぱり美味い。○車海老○インド鮪ヅケにしてるのでしっかりと鮪の旨味を受け止めます☺️。★白海老茶碗蒸しビスクソースの茶碗蒸し。他にはない発想ですね😙。口当たりも海老の濃厚な風味と旨さが玉子との相性が😚👌○ウニ2種バフン、ムラサキのSP握り。○小丼○ハマグリ★甘味ご馳走さまでした🙏お値段と味の具合がちょうどいいですね☺️。大将も気さくな方で優しく丁寧に説明してくれますね☆
投稿日:2022年8月25日
ネット予約可能な外部サイトで見る