すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
shiyo
『ヒルトン東京』のロビーラウンジ『マーブルラウンジ』でクリスマスビュッフェを楽しんできました!※写真は2022年のものです!去年は魔法学校?がテーマで、怪しげな名前のスイーツがたくさんありました!どれもおいしかったのでまた行きたい…✨2023年は、「King&Queenのクリスマス」がテーマで、女王陛下気分でスイーツビュッフェを楽しめるそう。気になる〜!華やかな見た目のデザートがたくさんで、目でもたっぷり楽しめます!✨
投稿日:2023年11月15日
東京都10投稿
shin.studio
こちらも思い出投稿になりますが、ヒルトン東京にあるマーブルラウンジです!ヒルトンはアフタヌーンティーが最近盛り上がってますが、ディナーブッフェを楽しんで来ました!メニューも豊富でどれも美味しかったので全制覇したかったですが、流石に厳しかったです…笑
投稿日:2023年8月15日
東京都200投稿
MakiMatsumura
ビアガーデンを予約していた所、雨天となってしまったので代替案でマーブルラウンジのビュッフェをご案内頂きました。同じ価格で飲み放題+ビュッフェのプレート1回分ということで、久々のホテルビュッフェにワクワクして伺いました。肉、魚、野菜、チーズ、スウィーツなどがおしゃれに調理されていて、1回分では乗り切らないほどの種類がありました。マカロンタワーにチョコレートファウンテンのような映えスポットもありました。お料理はどれも手が込んでいました。飲み放題はビール、赤白ワイン、ジュースとシンプルなラインナップ。ビュッフェ1皿とアルコール3種を鑑みると、SNSでヒルトン東京をタグ付する代金なのだと感じました。
投稿日:2023年7月9日
紹介記事
【2023年最新】東京のおすすめスイーツ19店!ビュッフェやお土産も紹介
東京でおすすめしたい人気のスイーツ店を厳選して紹介!東京では、食べ放題が楽しめるビュッフェ形式のお店から、インスタ映え必須のスイーツ、プチギフトにぴったりのお土産までさまざまな人気スイーツをピックアップ。本記事では、ぜひ訪れてほしいおいしいスイーツ店を都内の各エリアごとに分けてお届けします!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
Mr.FARMER新宿ミロード@mr.farmer_食べログ3.50Farmer’sコブ内容ロメインレタス/ケール/トレビス/サラダチキン/トマト/オリーブ/ミモザ(ゆで玉子)/モルタデッラ/アボカド/フェタチーズ/スモークサーモントラウト/オーガニックアガベドレッシング単品1,690(税込1,859)プレート1,990(税込2,189)プレートにはブラウンライスとキャロットポタージュが付きました。(パンもありますよ)豊富なサラダは、季節により内容が変わるそうです。自家製ドレッシングが具材に満遍なく混ぜ合わせてあるので、最後まで美味しく頂けました。一口にサラダと言っても辛味・酸味・甘みをしっかり感じられるので飽きることないですよ。ヴィーガンさん向けのメニューもあります。ヴィーガンとはご存知と思いますが植物性の食品のみを食べる人。Mr.FARMERの「ヴィーガンメニュー」には、肉や魚のみならず、動物由来の出汁や乳製品、玉子、はちみつ、白砂糖も含まない徹底ぶりなのでヴィーガンさんも安心して食せますね♪ご馳走さまでした。住所東京都新宿区西新宿1-1-3小田急新宿ミロード1Fモザイク通り電話03-3349-5731定休日11:00〜20:00営業時間無休その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子可店内入口狭い、テラス席がオススメベビーカー可(子供用椅子無し、子供用メニュー無し)子供可(子供用椅子無し、子供用メニュー無し)テイクアウト有り
投稿日:2022年2月9日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
こちらは、新宿駅南口からと早く1分のところにあるミスターファーマー!緑が多い空間となっており、新宿とは思えない空間となっています。南口から近いため、買い物帰りの疲れを癒すのにももってこいです。サンド系メニューは野菜がふんだんで、お腹もいっぱいになるためおすすめ!
投稿日:2023年11月24日
東京都100投稿
サブ&クル
買い物の休憩に【Mr.farmer】へお茶をしに行きました。私たちの前に1組並んでいたので、20分程待ち店内へ。野菜をたくさん使った料理やヘルシーなデザートが多く、罪悪感が少ないとてもいいお店です。モバイルオーダーでメニューをQRコードで読み取り注文。すぐに運ばれてきました。キャロットケーキとジンジャーティーをいただきましたが、ジンジャーがしっかりと入っている紅茶が美味しくて、さらにケーキも小麦粉を使用せず優しい甘さです。しっかり食べ応えはあるので満足感はありました。
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
新宿でヘルシーなおしゃれランチを!野菜がたっぷり食べられる店8選
新宿駅周辺でのランチにおすすめ!野菜たっぷりでヘルシーな料理が食べられるお店を一挙ご紹介☆今回は数ある新宿のお店の中でも特に人気の選りすぐり8店を選出!お得ランチからヘルシーだけどボリューム満点なもの、ちょっと贅沢なコースまでおすすめ色々です☆
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
富ヶ谷にある「ナタデクリスチアノ」に行ってきました。タルトの人気店です。常に列ができていますが、テイクアウト専門店なので比較的素早く購入できます。一番人気の定番タルトを購入して食べ歩きしました。美味しかったです。
投稿日:2023年11月13日
東京都100投稿
shiyo
富ヶ谷にあるエッグタルトのお店『ナタ・デ・クリスチアノ』定番の「パステル・デ・ナタ」は、パリパリ生地の中に、とろりとなめらかなクリームが入っていて、とってもおいしいです。手土産にもおすすめ!アクセス▶︎代々木公園駅1番出口または代々木八幡駅南口から徒歩約3分営業時間▶︎10:00-19:30※2023年8月時点
投稿日:2023年8月16日
東京都100投稿
Maru
東京渋谷『ナタ・デ・クリスチアノ』代々木公園付近にあるポルトガルの洋菓子店です。いつも並んでいて気になっていたのですが、たまたま空いてたので行ってきました!名物玉子タルトと、土日限定のサンドイッチをいただきました😋めちゃウマでした、お土産や差し入れにも喜ばれそうです!〒151-0063東京都渋谷区富ケ谷1丁目14−16スタンフォードコート
投稿日:2023年7月8日
紹介記事
手土産にもぴったり!絶品ポルトガル菓子、代々木にあり♪
ポルトガル菓子といえば、卵黄をふんだんに使ったスイーツが多いですよね♪今回は、手土産にしても喜ばれる絶品ポルトガル菓子をご紹介致します◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
新宿西口にある但馬屋珈琲店本店さん。1987年に創業した老舗のカフェは自家焙煎珈琲店でもあります。1〜2階それぞれ座席があり席数はカウンター席、テーブル席両方ありますよ。◆完熟梅ゼリーセット¥1450完熟梅ゼリーセットをオーダーしました。ドリンクはコーヒーか紅茶どちらかが選べます。梅ゼリーはガラスの器に入っていて、美しい琥珀色に染まっています。ゼリーの中には梅の果肉も入っているんですよ。酸っぱさはそれほどなく、梅の良い香りがする爽やかな風味のゼリーです。
投稿日:2022年10月24日
東京都200投稿
saa1010
東京新宿でまったりコーヒーを堪能するならココ『但馬屋珈琲店本店』!こちらは、新宿駅西口から徒歩約3分のところあります!レトロの雰囲気漂う店内な、めちゃめちゃオシャレです!アイスコーヒー(830円)をオーダーして、まったり約1時間ほど滞在しました!カウンター席や、テーブル席もあるので、1人でも複数人でも利用できるのがポイントです!ぜひ、行ってみてください!
投稿日:2023年7月24日
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
りょうじのごはん【東京・千葉のグルメ記録】
ポポホットク/新大久保今回食べたのはこちら💁♂️◆あんこホットクあんこを中に入れて上からプレスして焼き上げる韓国おやき?表面は油で揚げ焼きしているのでカリカリ、中はしっとりふんふわの食感を楽しめました。生地がシンプルなだけにあんこは正解でした!あんこの甘さが引き立つホットク一度試してみてねー✨_ポポホットク
投稿日:2023年2月7日
東京都500投稿
akira042
新大久保駅かは徒歩3分、韓国スイーツ名物のホットクの有名店、POPOホットクに行きました。キムチチーズホットクやハムチーズホットクなど料理系メニューから、あんこやチョコなどスイーツメニューまで幅広くあります。
投稿日:2021年8月15日
紹介記事
新大久保のおすすめスポット24選!韓国食べ歩きグルメや買い物で1日中満喫
東京のコリアンタウン「新大久保」で外せない人気のおすすめスポット24選をご紹介!サムギョプサルやチキンなどの定番グルメをはじめ、人気食べ歩きスポットや最新韓国コスメが買い物できるお店まで、幅広くご紹介します。新大久保で1日遊び尽くしたい方や観光を楽しみたい方は必見です。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
むむ…😳ミルク飲み放題ができるカフェ🐄?店名の「LAITIER」とはフランス語で牛乳屋さん🍀70分間・369円(みるく)円でプレーンの他、いちごやチョコやくろみつなど色んな味のミルクを楽しめちゃいます✨おいしくゴクゴク飲みながら、たっぷり栄養補給〜🥰/フォトジェニック
投稿日:2022年3月20日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回の記事が気になった方は「千駄ヶ谷レティエ」で検索🔍💻✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️唯一無二の"むにぐるめ"さんのショート動画にも登場っ‼︎隠れ家アイスクリーム屋さん🍨🍴【むにぐるめ】🍴YouTubeショート動画https://youtu.be/xsBxey5P2dw@muni_gurume_japan【千駄ヶ谷編】🍨"LAITIER"🍨(レティエ)http://laitier.netLAITIER😴火曜日定休😴☎️03-6455-5262☎️🏠東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目22ー71F🏠🚶♂️北参道駅より徒歩5分🚶♂️✴️ポップ青い外装で、可愛い外観でお店のセンスが光る✴️アイスクリーム屋さんだけど、しっかりフードに力を入れてます‼︎ランチも是非味わってみてね♪店内には親子連れがいらっしゃり賑やかなムード。素材からこだわっているから安全安心だからファミリー層にも人気の理由なんだよね。私は【3種のレーズン】と【3種のお酒】で作成したラムレーズン¥680を注文。これは見た目から絶対美味いの確定でしょ❗️スプーンでひと救い🥄うーん♪3種のお酒も入ってアイスがよりコク深い大人なラムレーズン。近場ならテイクアウトでも出来るなら通っちゃうよね〜🥡アイスクリームの味は市販では絶対に出せない、このラムレーズンソフトクリームと出会えました🍦しっぽりとソフトクリームスタンドと向き合って店内でいただくのもイイよねー↗️晴れた日にレティエのアイスをを持ってぶらぶら食べ歩きしたい味🤩【店舗情報】多彩なソフトクリームを中心に、自家焙煎したコーヒー、牧場直送の卵と牛乳を使ったプリン、玄米粉を使用したガレットなどが楽しめる。helloworld!Iintroduceanicecreamshop"Laitier"atSendagaya.Iatetasty"Ramraisinsicecream".It'stasty!highly,recommendit.
投稿日:2022年3月14日
東京都10投稿
msk__pg
ソフトクリームの中でもいっちばんオススメのお店🍦❤︎1つ1つが大きくて、お値段もソフトクリームにしてはなかなかだけど納得する味🥺🥺🥺トッピングたっぷりだし、他にはなかなかないトッピングばっかりだからどれ選んでも正解だと思う〜◎
投稿日:2019年12月19日
紹介記事
【2023年最新】東京のおすすめスイーツ19店!ビュッフェやお土産も紹介
東京でおすすめしたい人気のスイーツ店を厳選して紹介!東京では、食べ放題が楽しめるビュッフェ形式のお店から、インスタ映え必須のスイーツ、プチギフトにぴったりのお土産までさまざまな人気スイーツをピックアップ。本記事では、ぜひ訪れてほしいおいしいスイーツ店を都内の各エリアごとに分けてお届けします!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
おいしかったタルトケーキ🍽️・・・・・@shima_oikw様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月26日
東京都200投稿
hiyoko0383
新宿ルミネ2にあるフルーツタルトの美味しいお店🌟ランチの時間にはいつも並んでいるお店です!今回イートインでいただいたのは蓮根とあさりのペペロンチーノとミックスフルーツタルトです🍓タルトやパイはテイクアウトができるので、店内飲食は初めてしました❣️タルトのメニューも季節によって変わるのでまた伺いたいです👏
投稿日:2022年1月16日
公式情報
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
パークハイアット東京ペストリーブティックのミルフィーユバニラキャラメル今年のフランスパティスリーウィークも明日でおしまい一目惚れのミルフィーユがどうしても食べてみたかったのですが2回訪れて売り切れでしたなのでショップで予約してオープンからカフェで並び3度目の正直でやっといただく事ができました11時オープンで10〜15個ご用意があるそうですが予約も含めてすぐに売り切れてしまうとかフランスパティスリーウィーク2022@france_patisserie_week7月1日(金)〜7月31日(日)が開催参加するパティスリー、レストラン、ホテルが同じテーマのお菓子を提供するパティスリーの祭典です今年はミルフィーユいただいたのはジュリアンペリネエグゼクティブペストリーシェフが心を込めて作り上げたハーフムーンシェイプの芸術作品の様な美しいミルフィーユイズニー社製バターを使用し幾重にも織り込んだフィユタージュはパニーニマシンで焼き上げてありパニーニマシンの波状の食感が素晴らしいカットすると塩キャラメルガナッシュとバニラクリーム2種の断面香りとサクサクにうっとりですトップには金箔、ナッツにプティシューにペンタスというお花が可憐に飾ってある花言葉は願いが叶うなんてロマンチック全てがパーフェクト土曜日のスイーツタイムでしたプティガトー¥920-パークハイアット東京ペストリーブティック東京都新宿区西新宿3-7-1-2@parkhyatttokyo期間中映える写真を投稿しよう!フォトキャンペーンが開催されていますイベントの参加店で提供販売されているミルフィーユを注文し撮影@france_patisserie_weekをフォローしとタグ付け撮影場所とスイーツの説明をつけてInstagramにUPします選ばれた方には素敵なプレゼントあり選ばれますようにペンタスに願いを込めて🇫🇷ハイアット東京ペストリーブティック
投稿日:2022年7月30日
きんちゃん
【デリカテッセン】パークハイアットにあるデリカテッセンさん。お食事からバー迄。待ち合わせにもピッタリですね。
投稿日:2019年12月26日
のりぴょ
🐤のりぴょちゃん、大好きな新宿の5ツ星ホテル🌟の、デリカテッセン♪♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🌸期間限定🌸~4月5日(日)🌸750円(税別)待ってました🐥桜パレット3種登場🌸🌸🌸で、1番気になっていた「サクラ」から🐥🌸表面がでつるりん✨キラキラ✨ホワイトチョコレートのグラッサージュ仕上げ。新生活や新しい挑戦を描く様なキャンバスの様な🐥中身は、小豆クリームが抹茶ムースとバニラムースで包み込み込まれて和テイスト。でもパークらしくNY🗽なJAPAN🇯🇵🐥←かなり意味が不明🤣ホワイトチョコレートのお盆の上に桜のムースとチョコレートの桜の花🌸パーク流お花見が完成🐥🌸←またまた意味不明🤣説明しよう🐥見た目完璧。味完璧。←全く説明になってないよね🤣最後の最後まで意味不明だけど、とにかくパークのケーキは美味しいので是非みんな食べてみてぴょね🐥👍後ろにチラリ👀の無敵アップルパイも別途紹介しまぴょ🐥ぺこり♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡
投稿日:2020年3月19日
紹介記事
【西新宿】毎週食べたくなる♡魅惑のアップルパイ
1944年開業。今年で開業25周年を迎え、今年は1年を通してアニバーサリーをお祝いする特別なプログラムが目白押しで祝福ムードの「パーク ハイアット 東京」!のりぴょちゃんも浮かれて週1訪問中♪1番のお目当ては「アップルパイ」。1度食べて心を撃ち抜かれてしまい、メロメロ♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
8waffles
チャカショウ!!タピオカってなんであんなに飲みたくなるんだろう、、友達で飲んだことないって意地はる人もいるけどそういう人にこそ是非ハマっていただきたく思います。🥤🥤
投稿日:2019年10月27日
n0101o
___茶咖匠___たぴの人気店、茶咖匠⠉̮⃝︎︎もうここのたぴ大粒だしもっちもちだし黒糖の味しっかりついてるしトップレベルほんとに美味しくておすすめ⠉̮⃝︎︎
投稿日:2019年9月13日
東京都400投稿
hinapple
ちゃかしょう!私はタピオカ界の中でトップを争うくらいにはここのタピオカが好き!なんせタピオカの粒が大きい😳
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
大久保駅周辺人気カフェ6選!休日はゆったりおしゃれに
大久保周辺でカフェ巡り!実は、韓国街として知られている新大久保や東京の中心である新宿から徒歩でもアクセスが良く、おしゃれなカフェが沢山あるんです!今回はそんなディープな街の、筆者が厳選したおすすめの人気店6選を紹介させていただきます♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rako753
🏡スカイラウンジオーロラ京王プラザホテル@新宿🍓いちごのアフタヌーンティー💴¥4500(税込).期間限定のいちごのアフタヌーンティー🍓クーポンを利用したらオリジナルカクテルが無料でついてきました🍸飲み物も頼み放題で、桜の紅茶やいちごの紅茶など、季節のフレーバーティーがとても充実してました◎コロナウィルスの影響で旅行が無くなってしまったので、同じぐらい楽しむぞ!と当日予約でしたが、ゆったりと楽しめました💓大きな窓からは新宿の街並みが見下ろせて、素敵な時間を過ごせました☕️.
投稿日:2020年3月2日
Hanna125
スカイラウンジオーロラの美女と野獣のアフタヌーンティー♡セイボリーもデザートも絶品♡ドリンクも約30種類が飲み放題で、カップでサーブされるのでたくさん飲めます🌹
投稿日:2018年7月12日
紹介記事
西新宿のバーで特別な1杯を!1人飲みやデートにおすすめのお店6選
西新宿のバーをお探しですか?夜景が見えるお店、ジンやウイスキーなどこだわりのお酒を提供するお店など!店それぞれの魅力があります。今回はそんな西新宿で、1人飲みやデートにおすすめのお店を6選ご紹介します♪バーでお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
新大久保seoulcafeテレビでよく特集される糸のようなかき氷いちご(1300円)チョコミント(1200円)を注文とても滑らかで口に入れると自然に溶けていく!氷のしゃりしゃり感はなく、頭もキンキンにならない!いちごには練乳、チョコミントにはチョコソースがつき味変できる!11月平日でもそこそこ人がいて夏場は混んでそう店内はオシャレで1つ1つの席が広くて開放感あり、居心地がいい!席を決め、レジで注文し、ブザーが鳴ったら取りに行くフードコートスタイル住所東京都新宿区大久保1-16-30巨山2ビル2Fアクセス新大久保駅徒歩6分東新宿駅徒歩7分西武新宿駅徒歩5分大久保駅徒歩7分営業時間11:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)年中無休
投稿日:2020年11月15日
東京都10投稿
tsugu0590
序盤はなかなか場が温まらず、滝汗をかきながらもなんとか卓を回し切った2対2の合コン。2軒目に伺ったのはSeoulCafe。見たことないようなパフェ状のスイーツが出てきてとても驚きました。これを食べれば1週間頑張れます!
投稿日:2023年10月22日
東京都200投稿
ミートガール
【SeoulCafe】新大久保駅から徒歩6分くらい週末は行列なのでオープン直後の11時頃か18時以降が比較的にすぐ座れるのでおすすめです。・ピスタチオモンブラン・アイスアメリカーノこのモンブランの表面ずっと見てたいくらい綺麗でした😂
投稿日:2023年6月23日
紹介記事
新大久保のおすすめスポット24選!韓国食べ歩きグルメや買い物で1日中満喫
東京のコリアンタウン「新大久保」で外せない人気のおすすめスポット24選をご紹介!サムギョプサルやチキンなどの定番グルメをはじめ、人気食べ歩きスポットや最新韓国コスメが買い物できるお店まで、幅広くご紹介します。新大久保で1日遊び尽くしたい方や観光を楽しみたい方は必見です。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rako753
🏡ポムダムールトーキョー@新宿🍎プレーン¥600(税込)シナモン¥600(税込)白雪みるく¥700(税込).りんご飴専門店のポムダムールトーキョーに行ってきた🍎店内はかなり狭くて、平日の夕方に行ったけど5組待ちだった😳お持ち帰りができるのは「プレーン」と「シナモン」だけで、他の「ショコラ」「白雪みるく(期間限定)」は店舗でしか食べられないので注意⚠️期間限定のやつはレギュラーのやつより100円高かったけど、切り株のようなインスタ映えなお皿に乗っててめちゃくちゃテンション上がった😍.
投稿日:2020年3月1日
東京都100投稿
kabutan
人生で初めてのりんご飴が、こんなに高級でいいんだろうか…。新宿三丁目駅から少し歩いたところにある「ポムダムールトーキョー」に行ってきました。お目当てはりんご飴🍎明らかにお祭りで見るりんご飴とは違う(食べたことないけど)!季節ごとに品種を変えているらしく、今日は王林という青りんごでした🍏飴の部分がパリッとしていて、りんごはとってもみずみずしかったです!あっという間に食べ終えてしまいました。
投稿日:2020年1月22日
ひら
りんご飴専門店🍭屋台のとは違ってりんごがみずみずしくって美味しかった🍎値段も800円前後と割とお手頃でお店の内装もとってもアンティークな感じで可愛かったのでまた行きたい🥰
投稿日:2019年10月7日
紹介記事
【決定版】新宿の人気デートスポット23選!ディナーやカフェ情報も
都内で有数の繁華街・新宿のおすすめデートスポットをたっぷりご紹介!今回は新宿の夜景が堪能できる「東京都庁」や謎解きができる体験型スポットのほか、デートで使えるおしゃれなバーや個室居酒屋、ランチにぴったりのカフェなどのグルメ情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
cin0chan
個人的大ヒットしている新宿西口のタピオカ屋さん。今回はチーズティーをチョイスしたけど、岩塩チーズフォームが美味すぎる。チーズフォームのココアとかも美味しいよ!抹茶ラテも好きです(๑ᵒ̴̶̷̥́^ᵒ̴̶̷̣̥̀๑)
投稿日:2019年12月27日
yu_06
新宿西口にNewオープンですよ〜〜!HappyLemonのクリームタピオカミルクティー♡ドリンクはとってもクリーミーで美味しい!小粒でほんのり甘いタピオカがごろごろ入ってて大満足でした!
投稿日:2018年12月4日
紹介記事
新宿のタピオカ人気店14選を大特集♡モチモチ食感が堪らない?!
新宿などの若者の街で、タピオカブームが来ていますよね♪味良し、見た目良し、食感良しなインスタ映えするドリンクとして人気急上昇中のタピオカ♡そこで今回は、様々なお店が集まる新宿駅周辺のおすすめ人気店14選をご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
高田馬場にあるRe:scafebar&sweetsさんに行ってきました、折に触れて訪れるのですが映えるスイーツがあるんですよね。パティシエさんが作るケーキやパフェなどのスイーツがいただけます。店内はテーブル席、ソファ席合わせて24席ほどあります。最寄駅の高田馬場駅からは歩いて10分弱で行くことができますよ。◆桃のミルフィーユ単品¥1600ドリンクセット¥1800夏になると毎年食べたくなるリスカフェさんの桃のミルフィーユ。山梨県の白桃を丸ごと1個乗っかった贅沢なミルフィーユなんですよ。しかも桃はお店で追熟してるからメッチャ甘くてとろける美味しさなんです。桃の中には生クリームとベリーが入っていてそれもまた味変になって良いですね。
投稿日:2023年1月11日
東京都10投稿
yamada_hajime8
特製いちごミルフィーユ、1600円。生地がサクサク、クリーム濃厚、いちごも新鮮。
ちょっと食べにくい(^^;;
ちなみに店には可愛いワンコがいます♪
投稿日:2022年10月5日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
高田馬場リスカフェお気に入りのリスカフェで大好きな抹茶といちごのミルフィーユが販売され、久しぶりに伺った。高田馬場駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ。カウンター6席、テーブル5席、ソファ1席。抹茶のミルフィーユ(単品1800円/ドリンクセット2000円)コーヒー※ワンドリンク制4月10日までだったが、人気で販売期間延長されGWまで提供される。生クリーム、いちご、白玉がのり、間に抹茶クリームとあずきを挟んだ和風ミルフィーユ。抹茶クリームはなめらかで、抹茶の香りとほのかなほろ苦さもあり濃厚!いちごの酸味、白玉のもちもち、小豆は甘すぎず絶妙な食感とバランス。何度来てもここのミルフィーユは絶品。スイーツまたはかき氷注文者限定+200円コーヒー(HOTorcold)紅茶(HOTorcold)オレンジジュースアップルジュース平日12時半若い女性同士が多く、奥のテーブル席は満席。席のみの予約はできないが、商品の取り置きとともに席の予約は可能。土日は予約がおすすめ。住所東京都新宿区大久保3-9-5都営西大久保アパート5号棟Re:s営業時間11:00〜17:00定休日月曜日アクセスJR山手線高田馬場駅戸山口徒歩5分
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩8分
西武新宿線高田馬場駅徒歩7分
都営副都心線西早稲田駅徒歩5分
投稿日:2022年4月8日
紹介記事
高田馬場周辺でオシャレに朝活を♪モーニングおすすめ4選!
高田馬場といえば多くの学生が集う街!そんな高田馬場で優雅に朝活をしてみてはいかがでしょうか?モーニングの時間は混雑していませんし、静かで値段もお手頃といいこと尽くしなのでリフレッシュするにはばっちり◎モーニングで爽やかな1日をスタートさせましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ソウルティラミス新大久保にあるソウルティラミスさんは、韓国に本店を構えるカップティラミス専門店🇰🇷購入は店外の小窓から。・抹茶650円(税込)紙コップにマスカルポーネクリームとスポンジが重なり、上には抹茶パウダーがタップリかかっていて、抹茶の苦味が効いています。意外とサッパリしていましたよ。(注意→抹茶パウダーが飛ぶので、抹茶だらけになりましたww)購入後は、店内でも食べられますが狭めなので外で食べました。ゴミはお店へ♪ご馳走さまでした♪食べログ3.13住所東京都新宿区大久保1-15-8電話不明定休日不定休営業時間11:00〜17:00その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子(外から購入ですが段差あり)ベビーカー可子供可テイクアウト有り#서울티라미수#티라미수
投稿日:2022年2月26日
東京都200投稿
だるまグルメ
新大久保📍かわい映え新感覚ティラミス🧡イケメン通りにあるカップティラミス専門店🍓【ソウルティラミス〜서울티라미수〜】新大久保《おすすめ❤️🔥point》◉新感覚を味わいたい方🧁◉新大久保の食べ歩きがすきな方💙◉友人/恋人/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸イチゴ:680円🔸オレオ:650円カップに入った可愛らしい見た目に惹かれて入店🥹🔹イチゴ白いクリームの上に大きめのイチゴが鎮座🍓中は、生クリーム、スポンジ、イチゴ果肉ソースが層になっていて、ティラミスというよりは生クリームたっぷりなショートケーキのようでした🍰🔹オレオインパクト大なオレオが刺さってるぅ💓上にはザクザクのクランチがたっぷり!!甘党さんにはたまらない😍種類は他にも、オリジナル、抹茶、ブルーベリーがあります🫐店内スペースでも食べられますが、狭めなのでテイクアウトしてお外で食べるのもアリかな♬新大久保の散策の際に寄ってみてね〜🥰*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:ソウルティラミス🏣住所:東京都新宿区大久保1-15-8📲TEL:不明🛺交通手段:新大久保駅より徒歩3分⏰営業時間:11:00〜19:00🗓定休日:不定休💴予算:〜¥999🪪支払方法:現金可/カード不可/電子マネー不可#서울티라미수
投稿日:2023年5月21日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
カップに入ったティラミス🐄🍓....📍ソウルティラミス/新大久保....ショートケーキみたいに見えるけどティラミスだよ♡味は全部で6種類あるみたい!ハングル書いてあって本当の韓国カフェみたい🇰🇷💕店内の席が少ないから運良ければ座れるけど食べ歩きになっちゃうかも🥲...👛予算1,000円🚉新大久保駅から徒歩5分🕰月〜日11:00-17:00...—-@micchon.424さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
紹介記事
新大久保のおすすめスポット24選!韓国食べ歩きグルメや買い物で1日中満喫
東京のコリアンタウン「新大久保」で外せない人気のおすすめスポット24選をご紹介!サムギョプサルやチキンなどの定番グルメをはじめ、人気食べ歩きスポットや最新韓国コスメが買い物できるお店まで、幅広くご紹介します。新大久保で1日遊び尽くしたい方や観光を楽しみたい方は必見です。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
...🏮山海豆花招牌総合絹豆花(オリジナル全部のせ豆花)¥920雲?ってくらいほんわり滑らかな豆花トッピングちょっと珍しいものがのっていて、焼いてあるカリカリピーナッツとドライみかんが美味しかったです。お腹空いてて一緒に頼んだ水餃子もタレが美味しくておすすめです。ここはいろんなお店のものがスマホで注文できるという面白い形態のレストランなので、新宿で何食べようか迷ったときいいかもです。@toufa_seabura様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年7月20日
東京都10投稿
しゅん
サザンタワーの眺望の良いところでひと休憩👀豆乳プリン美味しかった!つぎはゆっくりご飯も食べに行きたい😙
投稿日:2023年5月6日
公式情報
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!