すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
イマカツ六本木本店ランチにおじゃましましたかなり前に神保町にあった時にささみカツが美味しい並ぶ店で有名だったのですがなぜか閉店偶然側を通り見つけてびっくり!また食べたいと思い列になってたので並びました平日のまさにランチタイム12時半くらいでした店前にメニューがあり見てみるとやはりあった名物ささみカツ膳¥1,200-あの味がまた食べられるとは嬉しい前の投稿を見たら同じだ!ささみカツに茄子を揚げたもの10分くらい待って席が空いてご案内をしていただきましたカウンター席です座敷の席がひとつありまして奥は4名テーブルがいくつかある様子レジの方をみるとミシュラン獲得のプレート2015年がありますとんかつ食べログ百名店のステッカーもありましたそうですよね〜美味しいですものすくにキャベツサラダと漬物がきました待ってる間にオーダーをとってくれるのですぐに出てくるんですご案内する方も何から何までお気遣いがありありがたいサービスでしたごはんは白米と雑穀米が選べて雑穀米を少なめでお願いしました雑穀米大好きなんですよねおかわり自由なんですよキャベツも!ささみカツは2切れを2つにカット丸みがある部位は肉厚でふっくら中がほんのりピンク絶妙な火の通りがいいですね細い部位はさっぱりとしながらも柔らかで揚げ具合は家庭では真似できない技塩とソースがあったけど結局塩しか使わなかったですキャベツには胡麻ドレッシングがありましたこないだラジオを聴いていたら石ちゃんがドレッシングを飲む為に野菜を食べると言ってましたがその気持ちがわかるドレッシングでしたミシュラン、百名店の味が¥1,200-からとんかつを食べたことがないので次は必ずとんかつも食べたいと思いましたイマカツ六本木本店東京都港区六本木4-12-5フェニキアルクソス1F
投稿日:2022年9月9日
東京都400投稿
あんよ
イベントの帰り、まだお昼は食べていなかったのですがもうランチ過ぎてるしな〜なんか食べにミッドタウン寄るか〜なんて思いながらテクテク。いく途中にある右手の路地にあるこちら、チラッとみると待ちひとり。時間を瞬時に確認、間に合うかも!?と、即後ろにつく。前にいらした方の案内時に注文を聞かれ、「名物ササミで?」とお伝えし、待つこと計10分ほどでご案内いただく。私の後には2人ほど。私は入り口すぐのテーブル席にご案内いただきました。その後、暖簾を下げてらしたのでランチの受付終了!名物ササミ¥1200ササミカツ2本とお野菜、この日は茄子でした。赤だし、キャベツ、ご飯付き。キャベツやご飯はおかわりできるようですが、普通のでお腹いっぱい!ササミはふわふわでやわやわ、ササミってパサつきがちなのにすごすぎる...これは美味しい♡店内は海外のお客様も多く、賑わいの戻りを感じることができました。タイミング合えばまた是非寄りたいです。ご馳走さまでした。
投稿日:2022年12月28日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📌六本木『イマカツ六本木本店』▶︎▶︎@s._.ryusei._.56✏︎-----------------------------六本木に連泊で、夜ご飯難民だった時に訪問🐷膳!美味しい!ご馳走様でした。✏︎-----------------------------⭐️(食べログ):3.63👛(予算):¥2,000〜¥2,999(¥1,600)🚃(アクセス):六本木駅7番出口より徒歩2分✏︎-----------------------------@s._.ryusei._.56様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月27日
紹介記事
六本木の美味しいとんかつ!ミシュラン掲載の名店などおすすめ6選
六本木で美味しいとんかつを食べよう!六本木には、ミシュランガイドに掲載された「イマカツ」はじめ、コスパ抜群の人気店「豚組」など、ジューシーでサクサクなとんかつ屋の名店が揃っているんです。今回はその中から本当に美味しいお店を厳選してご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵🍣『六録』📍東京都港区六本木6-10-3六本木ヒルズグランドハイアット東京6F時差投稿新年元旦に家族でお伺いしました大人はコースメニューで子供はアラカルトで握りをお願いしました子供用の握りは大人の半分くらいの大きさの軍艦で食べやすくしていただきました子連れで正月から入れるお店はありがたいですねご馳走様でした😊【menu】🥢五色なます🥢刺身(三種盛り合わせ)🥢淀大根旨煮🥢寒鰆塩焼き🍣握り七貫🥢椀🥢水菓子🍶祝酒🍾シャンパン子供🍣かっぱ巻き🍣いくら五貫#🍣
投稿日:2022年10月18日
東京都100投稿
いろは
グランドハイアット東京にある六録さんに行ってきました。今年初の松茸松茸の土瓶蒸しをいただきました。松茸のいい香り〜旬の鰹もいただき、秋を満喫♪海外からのお客様も多かったです。海外旅行も徐々に再開していますね。
投稿日:2022年10月16日
紹介記事
麻布十番の寿司屋でオトナな時間を。デートも大成功するお店6選
麻布十番の高級寿司店で贅沢デートはいかがですか?六本木に近く高級感あふれる街、麻布十番。大人な雰囲気漂うこの街だからこそ、贅沢なお寿司がいただけます♡今回は、デートや記念日にぴったりなお店を6選でご紹介。ランチからディナーまで楽しめますよ◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💖鈴波東京ミッドタウン店💖店名の付いた『鈴波定食』を‼️【鈴波定食】¥1540税込本日の焼き魚➡︎鰆春だもの✨魚へんに春と書く『さわら』はなんとなく嬉しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))✨【十六穀米に変更】+¥55鰆は脂が乗ってて最高‼️赤だしの味噌汁も合う合う‼️口直しの『柚粕酢』も、さっぱりとして嬉しい。***💖💖
投稿日:2023年3月31日
東京都500投稿
うー
名古屋が本店と聞きました、この日は六本木の東京ミッドタウンにお店を構えるお魚を扱う鈴波へ!銀だらと、日替わりの魚のどちらかを選べます。この日は銀ひらすが日替わり、そちらと玉子蒸しなる組み合わせの御膳を注文。到着したのがこちら!まずは切り干し大根から食べますが美味しい〜黄色い器には黒豆、甘くて良い箸休めです。そしてお魚、これが絶品、脂が乗っていてご飯との相性が抜群です◎玉子蒸しは温泉玉子に和風餡がのった組み合わせ、落ち着きます。漬物も美味しくてお代わりが欲しくなりつつも有料なのもあって我慢、少し背伸びしたお値段ですがまた来たいお店です!
投稿日:2021年4月10日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
アンディー
【赤札屋六本木店】(六本木居酒屋)久々に赤札屋で飲んできました。平日にも関わらず相変わらず人が多かったです。禁煙になって、喫煙箱でしかタバコが吸えなくなったのが残念。相変わらずご飯とお酒はとにかく安い!リーズナブルの極み!六本木駅から徒歩3分のアクセスです。
投稿日:2021年9月29日
東京都100投稿
toshi.104.year
赤札屋に行ってきました!驚異の大きさ!!!!!本当に大きいのでぜひ注文を!料理も驚異の美味しさでついつい食べすぎちゃいました。空腹が最高のスパイスですな。サイコッチョーです!!!本気でおすすめの居酒屋です!!
投稿日:2019年10月9日
紹介記事
安い!旨い!六本木ワーカーおすすめコスパ抜群な居酒屋6選
大人の街、六本木は高級なお店ばかりのイメージがありますよね。しかし実は、安いせんべろができる居酒屋もあるんです!今回は六本木ワーカーの筆者が、コスパ抜群の居酒屋をご紹介します!安いのに美味しい穴場ばかり!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
六本木でさくっとご飯ということで、だし茶漬けえんに行ってきました!頼んだのは鯛茶漬けです!映画を17時頃から見る予定で、その前に少しだけお腹に入れたいけどこってりしすぎるのはしんどいという状況にピッタリのお店でした!オーダーは券売機でさくさくでき、カウンターでいただきました!六本木駅直結ですので、雨にも濡れずいけるのが嬉しいポイントです!
投稿日:2022年1月30日
東京都300投稿
akira042
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日