和栗モンブラン専門店 栗歩 浅草本店(Waguri Mont Blanc specialty store Kuriho)
浅草/ケーキ、パフェ、スイーツ(その他)、カフェ

栗歩といもこ浅草店雷門を通り過ぎたところにある栗歩といもこここは栗歩のモンブラン、ジェラート、さつまいものモンブランを楽しめる。さつまいものモンブラン(1800+税)いもこは紫芋や安納芋、五島金時の3種類あるが、ここは五郎島金時のみモンブランを絞る直前になったら呼んでくれる。下からチーズスフレ、メレンゲにさつまいものモンブランがかかり、カスタードと砂糖をかけバーナーであぶられる。メレンゲが2/3.チーズスフレが1/3を占める。メレンゲがサクサクだが、途中から甘さがくどくきつかった。チーズスフレは中からチーズがとろっとし、美味しい。さつまいもは一口食べると滑らかでガツンと芋というより上品な感じテイクアウトも可能インスタから予約ページあり平日12時半で誰一人いなかった。店内はシックで高級店のような雰囲気入り口手前にカウンター7席、奥にテーブル席が3席ほど。サービスでほうじ茶くれた。

9月ですね♪!食べたくなり浅草の栗歩へ行ってきました!先にお金払い、席に着きます!番号もらった順番に案内されます。一人一人、見ることができるのと動画も撮れるのでありがたいです。栗の餡は、一つ一つラップに包んであり、機械の中に入れて、レバーフックで絞ると小さな穴の中から雨のように沢山絞れてモンブランの山になります。最後盛り付けとして、栗のスライスしてくれました。お値段1980円と高めです♬話のネタには一度食べてみるのも良いですね。出来れば値段も半分で、大きさも半分が良いと思いました‼️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
くくりひめ珈琲
浅草/カフェ、甘味処、喫茶店

🚩浅草くくりひめ珈琲浅草散策のカフェタイムにぴったり!浅草駅から徒歩3分の雷門・仲見世通りから1本外れた路地にある。和テイストな外観にお花の吊るし飾りはフォトスポット!白を基調とした店内に木をふんだんに使用され、柔らかい雰囲気。囲炉裏のある円卓やカウンター4席、テーブル5席。浅草散策で浴衣や着物を着て伺うと、店内の雰囲気とマッチし、映える。抹茶ロールケーキドリンクセット(1500円)ホット抹茶ラテ香り高い宇治抹茶をスポンジ生地とクリームに使用した抹茶ロールケーキ。いちごアイス、ハート型のブルーベリー、クリームをトッピング。ひと口食べると抹茶の香りが広がり、抹茶のほろ苦さとクリームの優しい甘さで食べやすい。サイドの生クリームやアイスが甘いため抹茶が苦手な方も食べやすい。抹茶ラテは砂糖入りのため甘く、ミルク多め。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都台東区浅草1-18-8☎️電話番号:050-5890-2409⏰営業時間:10:00〜19:30火曜10:00〜17:00🚃アクセス:東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン・都営浅草線浅草駅から徒歩3分。

浅草のくくりひめ珈琲は自家焙煎珈琲とスイーツがいただける和テイストが感じられる落ち着いた雰囲気のカフェです。5/10から新メニューのくくりひめの彩雲ケーキとくくりひめの羊羹を注文しました。彩雲ケーキはクリームチーズといちごムースを使ったケーキになります。雲の中にはいちごジャムとスポンジも入っています。雲そっくりのケーキは食感もふわふわで軽いんですよね。桃とレモンのソースが別添えであるから追いソースをかけて味変できるのも良いですね。くくりひめの羊羹はなんとヘーゼルナッツテリーヌになっています。食べてみるとわかるのですがナッツの香ばしさが感じられます。しかもいちごが入ってるから酸味が効いてさっぱりしたテイストなのですよ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細