ネット予約可能な外部サイトで見る
高級伊奈利寿司専門店 福寿家
浅草/和食(その他)、弁当、その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3634181/medium_e5940d13-681d-4ad1-b69a-75ff7707cbd3.jpeg)
とても小さなお店です。浅草をぶらぶらスカイツリー方面に歩いていて見つけました。お稲荷さん、もとい伊奈利寿司はとても上品なお味で美味しかったです💜お土産に持って行っても喜ばれるのでは。TVでも取り上げられているみたいです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
【高級稲荷専門店福寿屋】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:7⭐サービス:7⭐雰囲気:7⭐コスパ:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー浅草駅から徒歩5分ちょいの高級いなり寿司専門店!!いなり好きとしては食べねば、、ということで浅草の老舗いなり寿司屋さんの福寿家さんはカラフルで可愛い♡♡今回は食べ歩き中にイートインでいただきましたがそのうち手土産とかにも使ってみようかな◆春の塩稲荷◆稲荷ロール◇感想◇・炙りがおこばしくて美味しい。全ての揚げの裏側が炙ってあった・煮汁が甘くなく好みの味付け・煮汁多すぎるちょうどいい・稲荷ロール色鮮やかで見た目いい・稲荷寿司、具材が筍・えんどう豆とキャベツバージョンがあって、見た目も食感も楽しめた・揚げがジューシーだった・稲荷ロールの野菜の味付けが素材の味を活かしてありちょうど良く、ごまソースもアクセントになり美味しかった・テイクアウトで食べても揚げがべちゃっとせず美味しく食べれた・稲荷寿司、桜の匂いがして美味しかった・桜餅2種類も甘すぎずサイズもちょうど良かった☆創業大正十一年高級伊奈利寿司専門店「福寿家」☆(公式HPより)創業大正十一年の老舗、高級伊奈利寿司専門店。約十年間の休業期間を経て、2020年8月1日リニューアルオープン。創業当初からの「伊奈利寿司」という名称と油揚げを「裏返し」て酢飯を包み込む握り方が福寿家のこだわり。創業時から守り続けてきた伝統の味や手法はそのままに、見た目の美しさも追求した今までにない伊奈利寿司をお届けします。【営業時間】[月~日・祝]10:00~18:00無くなり次第終了日曜営業【定休日】不定休日あり(HP参照)
部位ごとに調理法を変える 豚肉専門店 groin groin(グロワ グロワ)
浅草/ビストロ、イタリアン、豚料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
店内はカウンターのみで、所々に豚肉専門店らしく豚さんの小物や所狭しと並べられたワインが特に印象的。※ワインは店内でも購入出来るそうです。店頭にはテイクアウト用のお惣菜や自家製チャーシュー、シャルキュトリー、自家製のプティマスタードなんかも陳列されていて、商店街を歩く人たちが帰りがけに結構購入してましたよ。ついでにこちらのテイクアウト商品は通販でも購入できるとの事なので地方で中々お店に足を運べない方達にとっては、嬉しい限りですね![本日のオーダー]オススメコース▪️カボチャの冷製スープ▪️ゆで卵▪️フロマージュドジャレ▷▷▷言わば豚スネ肉のテリーヌ、煮こごり風。ミミガーを混ぜ込んでいるのでコリコリとした食感も楽しめる。回りの付け合わせには口直しの酸味あるピクルスとクミン香るキャロットラペ。これは、絶品!ワインとも良く合います。▪️くるみとレーズンのパン▪️豚ロース肉の炭火焼き▷▷▷シェフの拘り感じられるメインディッシュ。表面をパリっと焼き、あとは低温調理でゆっくりと熱を入れた希少肉サドルバック。キュイソン(火入れ)完璧!肉自体もそうだが脂身までもがうまいのなんのって⭐︎シェフの腕の良さがよーくわかります。付け合わせにはエノキソバージュ(野生えのき)、エリンギ。肉自体の味を楽しんで欲しいとの事でソースはなし、その代わりに自家製プティマスタードを付けて頂きます。何げにこの粒マスタードが最高に美味しくて、マスタードだけ食べながらでもお酒飲めちゃうくらい!▪️あずきアイスクリーム何故、豚肉専門店なのか?それは安く見られがちな、豚肉の本当の美味しさを世に広めたいからと。。。気さくでトークも楽しい方ですが、熱い想いを持った素晴らしいオーナーシェフです!確かに、シェフの手にかかればどんな豚肉もワンランク上への味わいへと昇華する♪みなさんも味わえばきっとわかります!ワインも特にナチュールに拘っており、ラインナップも沢山ありそうです。ソムリエでもあるシェフに相談すれば、きっと料理に合わせたベストマリアージュを提案してくれるはず。ここで食べれば、帰る頃には豚肉フリークになってしまう事間違い無し^^気軽に通い詰めたいお店を新たに発見できて嬉しかった、今日この頃です⭐︎
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
groingroinグロワグロワと読みます。雷門を突っ切りひさご通りを直進、言問通りに出る手前に粋な有名店があります。ローストポーク絶品のお店上州豚のランチコースをいただきました。オススメのワイン🍷と共に、初めていただく生マッシュルームの前菜は香り豊かでビックリ。自家製の胡麻とレーズンのパンは、とてもマッチして香ばしく、もっと食べたいくらいに美味💕ピスタチオ入りのソーセージは、美しくて食欲を増します🍽メインの上州豚…是非、味わってください。とろけるような肉の甘みと噛むほどに豚肉の食感が幸せな気分になります。小さな店内は、予約がオススメですが、店頭販売もあります。お土産にソーセージと店員さんオススメのモカ・レーズンバターを購入しました。帰ってからも楽しめますよ💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細