井泉 本店(いせん)
御徒町/とんかつ、定食・食堂、サンドイッチ
♡----御徒町ランチ----♡百名店入りしても良いかと思うクオリティと雰囲気のあるトンカツの名店の本店❤️ヒレカツ2000円がおすすめかも。友人と付近で朝活をした後、付近を散策中にこちらのお店にたどり着きました。大通りから1本入った裏路地の路面店です。外観が素晴らしく趣があるので気になって見るとなんと「とんかつ井泉」の本店ではありませんか。チラッと店内をドア越しに覗いたら中で白衣を着たお店の方が開店準備をされてました。それはそれは興味があったのでランチはここでいただくことを決め、一旦、開店時間まで、早かったので、買い物に出かけました。到着が11時半を過ぎてしまいました。まだ、大丈夫だろうと高を括ってたのが、失敗(^^ゞ到着すると1階のカウンターは全て埋まっており、ウェイティングまである。すぐの案内は、2階ならと、致し方なく(笑)2階の座敷のお席へ2階のお座敷のお部屋は靴を脱いで上がります。狭い階段をあがると、何とも旅館のような雰囲気のあるお座敷でした。2階で、良かったかも(笑)実は撮影禁止ということを後で知ったのですが、すでに写真を撮ってしまっていたのでごめんなさいオーダーしたのは悩みに悩みロースかつ1.5人前の◆大ロース定食2050円友人はひれかつ定食をオーダー。盛り合わせ定食や、一口かつ定食も色々気になりました(笑)かなり優柔不断に迷って迷って、、、結局大ロース(笑)到着したものを見比べるとあー失敗した(;´゚д゚)ゞヒレカツにすればよかったぁとお値段はそんな変わりませんがヒレカツの方が厚みがあり、美味しそうでした(笑)ご飯はピカピカで美味しいご飯。とん汁もつきます。とん汁は、しっかり豚肉が入っていて、大変美味しかったです。窓から見える中庭の緑や歴史を感じるこの2階の店内とにかく、畳のお座敷でいただくとんかつがその雰囲気の中もありとても良い体験になりました。しかし、次行った時はカウンターでヒレかつを食べてみたい
1年半ぶりの井泉🐖前回は祝日のお昼の時間だったど、今回は平日の夜だから並ばず入れたーまた来たいねと思ってたお店だから嬉しい☺️
外部サイトで見る
食事処 酒肴 浅草 水口
浅草/和食(その他)、居酒屋、定食・食堂
3週連続!土曜15時過ぎに到着。一階は満席だったので二階の座敷に通される。座敷の二人席真ん中にポツンとある席一人だからせめて端っこが良かった…注文は・シューマイ450円一皿二個入り。まぁまぁの大きさです。千切りキャベツとオレンジ、辛子が添えられている。シューマイはギュッと身が詰まった感じでなかなか美味しい。三個入りならパーフェクトだったかな。・選べるお新香カブ、キュウリ300円浅漬け寄りな糠漬け。七味をかけシューマイの辛子をつけて醤油で頂く。ちなみにお新香盛りは600円。・まぐろブツ切800円前回書き忘れましたがワサビの下に大根おろしがたっぷり添えられている。相変わらずの新鮮肉厚さでお酒の席なら2〜3人で食べても良さそう。一人じゃ贅沢だけど定食代わりに良いかな♪中途半端な席ゆえに途中背中が痛くなりましたが楽しい一人飲みでした♪ご馳走さまでした!食事処酒肴水口食堂MizuguchiShokudo住所:東京都台東区浅草2-4-9営業時間:平日10:00~21:30土日9:00~21:30ラストオーダー21:00定休日:水曜日Wi-Fi環境:なしクレジットカード:有他言語メニューの有無:英語メニュー、ホームページ有最寄り駅:地下鉄銀座線浅草駅・田原町駅より徒歩7分つくばエクスプレス浅草駅より徒歩1分価格帯:330円~2,350円電話番号:03-3844-2725_of_insta
浅草寺で初詣した後に行ってきました!店内すごく賑わっていて、15:00ごろでしたが飲んでる人が多かったです。料理はどれも美味しくて、ナポリタンは昔ながらな感じで好きなタイプでした。また行きます!
外部サイトで見る
おにぎり浅草宿六(おにぎり あさくさやどろく)
浅草/和食(その他)、おにぎり、日本茶専門店、カフェ
🍙【Asakusa,Tokyo,Japan】🌸OnigiriAsakusaYadokuおにぎり浅草宿六@onigiri_asakusa_yadoroku📍CapitalPlazaAsakusa,3-9-10Asakusa,Taito-ku,Tokyo111-0032⏰Lunch:11:30am-15:00pmDinner:5:00pm-9:00pm✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼●おにぎり3個セット:Setof3riceballs:1,100yenWhilestrollingaroundAsakusa,IfinallywenttoAsakusaManjuuHanareanditwasamazing!Theinteriorfeelsjustlikeasushirestaurant.Theyoffersetswithachoiceoftwoorthreeonigiri.Ichose'ami,''tarako,'and'ume.'🍙Thefluffyricewrappedincrispyseaweedreleasessweetnessasyouchew🥹Mixingwiththesaltinessofeachfilling,it'satastesensation!Absolutelydelicious!✨浅草散策しているということで、ずっと行ってみたかった宿六さんに行きました♡店内はまるでお寿司屋さんのような雰囲気です。セットはおにぎり2つと3つから選べます。私は『あみ』『たらこ』『うめ』を選択しました🍙パリパリな海苔に包まれたフワフワなお米は噛めば噛むほどに甘味が出てきます🥹それぞれの具の塩気と混ざって味蕾大解放✨めーっちゃ美味しかった♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
東京都台東区浅草のおにぎり浅草宿六を訪れました。都内最古のおにぎり専門店です。今回、ハインツ日本がおにぎり浅草宿六で『ハインツトマトケチャップおにぎりイベント』を開催しましたので参加しました。ハインツのトマトケチャップを使った紅白おにぎりとミネストローネを頂きました。白米のおにぎりの具材はミニトマトをビネガー、砂糖、ハインツのトマトケチャップなどで味つけしたものです。お米がもちもちとしてふんわりと握られています。ミニトマトが瑞々しく甘味があって意外にもおにぎりと良く合います。紅色のおにぎりの具材はツナ、マヨネーズ、ハインツのトマトケチャップを和えたものです。ご飯はハインツのトマトケチャップ風味を完全に再現したオリジナルケチャップパウダーで味つけしたものでオムレツが巻かれています。トマトケチャップのほのかな甘味とともにスパイシーな味わいがしてとても美味しいです。一緒に出されたミネストローネもハインツのトマトケチャップを使っています。キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ソーセージ、マカロニなど具沢山です。トマトの甘味が効いていて後を引く味わいです。新しい発見があってとても美味しいおにぎりを頂きました。今回頂いたケチャップスパイスのおにぎりは、おにぎり浅草宿六で4月2日(日)の1日限定で販売されます。お花見の季節に浅草を散策しながらハインツと宿六コラボのおにぎりを頂くのもいいですね。【おにぎり浅草宿六】東京都台東区浅草3-9-10
外部サイトで見る
for bal meat(フォーバルミート)
上野/イタリアン、バル・バール、その他肉料理
.上野駅徒歩2分『forbalmeat』.週替わりランチでホロホロのお肉と出会えました。お肉が口の中でとろけるまで煮込まれていて旨味ギッシリ!.お肉が自慢らしいので次はローストビーフなどの夜にも寄りたい!.ランチはドリンクバーも付いていてリーズナブルです!.
今日はガッツリお肉を頬張りたい気分!そんな時にいつも利用するforbalmeat上野駅から徒歩2分と立地最高ー!しかも、隠れ家レストランのような雰囲気♪ここに来たら、必ず頼むのが、、、和牛のお肉3種の盛り合わせです!ガッツリ食べても、くどくない、柔らかい満足感が半端ないです!値段もお手頃なおかけで安月給な僕でも頼みやすいです笑ワインの種類も相当あります🍷お料理に合うワインやお酒を提案してもらえるのでハズレなしー⭕️安くて美味しいお肉やイタリアが食べれるお店!デートや女子会などでも使ってる方が多かったです!落ち着いた雰囲気でゆったりと楽しめました😊またお肉食べたくなる時にお伺いさせてもらいます!
ミソジュウ(MISOJYU)
浅草/和食(その他)、おにぎり
浅草MISOJYU浅草駅から徒歩5分店内は1階に簡易型カウンター、2階にテーブル席。1階で注文、会計してから好きな席に座るスタイル。平日13時過ぎ先客2組。ゴロゴロ野菜と角煮のすんごいとん汁(SET1518円)セットの内容・好きなおにぎり(しお、しゃけ、うめ、玄米、スパイシーツナから選択)・煮卵・小鉢2種(大山どりの照り焼き、豆腐)・お新香・水出し緑茶豚汁に入ってるにんじん、ごぼう、大根、角煮が大きい!食べ応えがあり、単品だけでも満足感がある!味噌汁というより煮物レベル。専門店だけあり、出汁が美味しくホッとする。鳥の照り焼きは柔らかく、噛めば噛むほど鳥の旨味が感じられた。豆腐に岩塩がかかってて、豆腐がクリーミーで岩塩のジャリジャリ感の対比がいい。テイクアウト、単品からでも注文でき、8:30からオープンしてるため使い勝手が良さそう。〒111-0032東京都台東区浅草1-7-503-5830-3101営業時間MORNING8:30-10:00REGULAR10:00-19:00アクセス地下鉄/銀座線浅草駅1番出口より徒歩3分地下鉄/都営浅草線浅草駅A4番出口より徒歩5分地下鉄/銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分東武浅草駅正面出口より徒歩5分つくばエクスプレス浅草駅A1出口より徒歩4分
初めましての訪問です。ずっと気になっていたので、友達を誘って訪問です。人気店とあり、並んでいました。中に入り注文です。わたしはいつもと違う、いつもの豆腐のおみそ汁のセットを注文しました。お味噌汁とお好みのおにぎりと煮卵、小鉢2種、お新香、水出芽茶がついています。おにぎりはシャケをチョイス。とにかく、ほっこりするお味でおいしかったです。お店の中の空間もとても良かったです。
外部サイトで見る
イリヤプラスカフェ(iriya plus cafe)
上野/自然食、カフェ、パンケーキ
☕️イリヤプラスカフェ@iriya_plus_cafe📍入谷💰¥1000〜/人☀️🌙平日...11:30〜18:00土日祝...11:00〜18:00🏠月曜定休日めにゅー▼•いちごのパンケーキ¥2000•モンブランパンケーキ¥1800〼予約可〼お会計現金のみ--------MEMO"φ(・ェ・o)--------可愛い苺のパンケーキがあるのをインスタでみて行ってきたイリヤプラスカフェさん🥞店内おしゃれでかわいい🥰広々してるし居心地よかった☕️パンケーキは注文してから作るので時間がかかります⏰やってきたパンケーキはふわふわぷるるんでした🥞❣️ドリンクもセットでつけられる!@nice_meeeeat_you様、ご協力ありがとうございました😊
さん木の感じがとても暖かくてすごい居心地が良かった〜。季節のパンケーキ¥2000この時期はいちご、いちご、いちご!甘すぎず、苺の自然な甘さが出ててとても良かった!パンケーキの生地はとても卵感が強くて、甘い生地よりもしかしたらしょっぱい方が合うかもしれないと思ったくらい。ふわっふわでカロリー0だと思う。お腹も膨らまないので、夜ご飯しっかり食べた後に夜カフェしにしてもいいね◎営業時間11時30分〜20時(平日)仕事終わりにでも間に合うのがとてもうれしい◎
外部サイトで見る
薬膳カレーじねんじょ 谷中店(ヤクゼンカレージネンジョ)
谷中・根津・千駄木/カレーライス、薬膳
友達に聞いて薬膳カレー食べに行ってきたよ🍛✨【薬膳カレーじねんじょ】『日替わり野菜カレー』¥1350を注文この日はしめじとさつまいもと小松菜だったよ‼️五穀米+¥60前日にお酒を飲んでいたので、すっごく沁みた😍カレーは、割と辛めだけれど、色々なスパイスで深い味わいだったよ‼️サービストッピングで疲労回復(山芋とごま)風邪予防(生姜と紅花)を選べるんだけれど、私は疲労回復の方で✨ちょこんとのっている山芋とごまが風味が増して、山芋のトロトロの相性も抜群‼️店内はレトロでほっこりする感じ。スタッフの方も優しくて「辛さはどうですか?」など声かけしてくれた♡*************************📍薬膳カレーじねんじょ谷中店東京都台東区谷中5-9-25営業時間11:30〜16:0017:30〜21:00木曜日11:30〜16:00土日祝11:30〜16:0017:00〜21:00定休日月曜日アクセスJR日暮里駅より徒歩6分
日暮里駅から歩いて10分かからないところにある谷中銀座商店街。西日暮里からも千駄木からも歩いていけるので、アクセスは良いです。食べ歩きはもちろんですが、こういったランチできるところはたくさんあります。体内改善できる材料が多く使われており、またスパイスもかなり効いているので食べ終わったらめちゃくちゃスッキリした気分になるので、おすすめです!
外部サイトで見る
外部サイトで見る