バー&ラウンジ トゥエンティエイト コンラッド東京(TwentyEight)
汐留/カフェ、バー、ラウンジ
ヌン活久しぶりでした。何度も予約してお互いの都合でなかなか行けなかった【コンラッド東京】のアフタヌーンティー。友人の誕生日に行ってきました!汐留駅からすぐで、28階のラウンジで食べられます。量は控えめでしたが一つひとつがとても凝っていて味もとても良かったです。ドリンクフリーでしたが、すぐに注文すると持ってきていただけます。28階なので眺めもよく、とてもいい空間でした。
天井高8m!お台場方面を望める絶景BAR![最寄駅]JR新橋駅汐留口→徒歩8分程度言わずと知れた、高級外資系ホテル「コンラッド東京」。28階には4つのレストランと1つのバー&ラウンジの合計5つのアウトレットを構える。本日は何年かぶりでの、コンラッドのメインダイニングでの食事。その前にバーで一杯と言う事で「TwentyEight」に立ち寄る事に。天井高約8メートルの開放的なラウンジでは、浜離宮恩賜庭園、東京湾、レインボーブリッジなどの最高の眺望が楽しめる!これだけでも、相当な価値がありますね。どれどれ、メニューを見ると驚愕のプライスwwwあれ?!ホテルってこんなに高かった?普通のレストランの3倍の価格には驚きを隠せなかった、、、ビールが2,000円かぁ〜、、、値段はともかく、空間・サービスは流石のホテルクオリティー。安心して誰でも連れてこられます。特にデートシーンには良いのではないだろうか?今日は17:00頃の利用でまだ明るい時の利用でしたので、是非次回は夜が深くなった頃のムーディーな雰囲気も味わってみたい。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️シトラスオリーブ¥1,000-▷▷▷シンプルなおつまみの定番ではあるが、複雑なハーブの味わいがしっかりと実に染み込んでいる。噛む程に美味しさが溢れてくるオリーブでした。〈ドリンク〉▪️ジヴェルニーの春¥3,200-▷▷▷(DonJulioBlanco,Tonka,Sakura,Cacao,Soda)テキーラをベースとしたシーズナブルカクテル。・1883年、モネはフランスの小さな村ジヴェルニーの土地を購入し家の周りで風景を描き続けた。柔らかいタッチや色彩で描かれたジヴェルニーの春のように、トンカとカカオの柔らかい味わいが口の中に広がる一杯となっている。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
Bar&Lounge MAJESTIC(バー&ラウンジ マジェスティック)
汐留/ダイニングバー、バー、ラウンジ
こちらは新橋にある『BAR&LOUNGEMAJESTIC』。構想にあり東京の街を一望できます。ラグジュアリーな雰囲気なので、特別な日のディナーにおすすめ🍽️素敵な空間で素敵なひと時を過ごしてみてください!
📍Bar&LoungeMAJESTIC/新橋素敵すぎる都会の夜景を眺めながらディナー🥂東京タワーが正面に見える窓際席でサプライズ可🎂大切な人が絶対に喜ぶとっておきのお店です!▼メニュー【乾杯酒】旬のオリジナルフルーツカクテル【アミューズ】ウニのフランカクテルスタイル【前菜】旬の食材を季節のスタイルで【鮮魚料理】本日入荷の鮮魚のポワレスープ仕立て【メイン】和牛・米沢牛フィレ肉のステーキ【パン・食後のカフェ】【ケーキ】特製アニバーサリーケーキバーテンダーが創るウェルカムカクテルで最初から雰囲気は最高潮に達します🍸メインディッシュは3大和牛の米沢牛のフィレステーキ。本当に柔らかくて口の中であっという間に溶ける…23時まで営業、ディナー後の2件目にもぜひ✨2000本のワインセラーもあり、コスパのいいワインからグランヴァンまで品揃えが豊富🍷地上215mの大人の空間で、贅沢なひと時を。隣接した「FishBankTOKYO」から料理を注文することも可能✨———————————●営業時間:17:30〜23:00●定休日:不定休●住所:港区東新橋1-5-2汐留シティセンター41F●最寄駅:新橋駅、汐留駅徒歩5分●電話:050-5869-7423———————————東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
Prime 42 by NEBRASKA FARMS
汐留/ステーキ、アメリカ料理、バー、ワインバー
絶景レストランです汐留シティセンター42Fにあるアメリカンステーキレストラン東京タワーもスカイツリーも見える角の席おススメですよ記念写真も撮れてしまう優雅なスペシャルランチ2月でしたがコロナ禍ということもありリーズナブルでしたが今まで食べたステーキとは群を抜いて美味しくてびっくり本格的なステーキでしたランチコースで景色も見通しも良くほんと抜群で最高でした乾杯スパークリング甘めなスパークリングシーフード前菜海老と帆立とキングサーモンどれも極上の美味しさですスープちりめんキャベツとベーコンのスープこれもうっとりな味わいグリーンサラダ爽やかでドレッシングもすごく美味しい厳選牛ステーキこれが人生で食べたステーキの中で一番美味しかったかも?シェフに拍手を送りたいですパンも美味しくておかわりをくださいましたそして「食べるの早いですね」とお声がけ!びっくりなサービスです♡最後にコーヒーor紅茶でコーヒーをお願いしましたデザートはありとメニューにありましたが出てこなかったです節約ですかね?
ランチを予約して訪問しました!少し改まったお祝いのシーンで利用しましたが、個室で眺めもめちゃくちゃよく、良い空間でした!料理も大きく大満足でした。個室以外の席もたくさんあり!店内どこからも眺めが良く、ちょっと良い日のランチにおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
GINZA SORA(銀座そら)
新橋/割烹・小料理、バー、居酒屋、牛料理
銀座「GINZASORA」肉寿司コース12000円。銀座数寄屋橋の交差点から外堀通り沿いの1階にあるこちら。キラキラの壁面で暖簾に小さく店名が書かれているのでおしゃれ過ぎて緊張しました。カウンターに通していただいたので、お料理の説明も詳しくしていただきました。先附オマール海老の冷製スープ旨みしかないスープ。先附前菜盛合せ上ミノの梅水晶和え。前菜和牛ユッケ2種トリュフ醤油、卵と和えたタレユッケ。脂のノリが強い和牛と馴染みのある味のタレユッケがそれぞれ違って美味しい。温物温野菜サラダ目玉焼きと色々野菜をニンニクのきいたソースをつけて。寿司肉寿司8貫〜生肉寿司、炙り肉寿司、手巻き〜トモサンカク、カメノコ牛タン、シャトー、サーロイン、イチボウニクトロたくユッケウニいくら巻き8貫が分かれて出てきました。海苔の代わりに肉で巻かれた寿司にウニがたっぷりのったウニクとか最高でした。手巻きもとにかく贅沢でこれぞ肉寿司の極み。吸物赤だし甘味ミルクくず餅これもとても新食感で美味しかった。落ち着いた店内で特別な食事を楽しめました。
〜銀座の夜を彩る肉景色〜皆さん。こんにちは。ZMAです。今回は、銀座で肉料理をご紹介します。銀座にある「GINZASORA」さんにお邪魔します。フレンチ・イノベーティブで料理を提供してくださるお店で、店舗デザインを手掛けている会社が、デザインから設計、施行、運営をされているお店です。昼はパフェを提供してくださる事でイメージがあったのですが、夜に肉料理を展開されてるのは初耳(`・∀・´)。。店内はラグジュアリーな空間とオブジェクトの配置場所に目を見張るものばかりな世界観。銀座という立地や喧騒感を忘れてゆっくり楽しむには十分な配慮。★特コース¥13000〜頂きます🙏。おぉ〜(゚д゚)。箸をチョイスさせてくれるのか。。これからの料理に期待感が♪♪☆マスターズドリームサントリー最高級ビールで先ずは。★スープ黒毛和牛から取ったスープ。白湯スープ状で味は塩のみ。旨味十分❗️★前菜白子ポン酢。今の季節まさに旬ですね♪★前菜②生肉のユッケ。生肉許可を取得しいち早く提供したかったメニューだそうです。やっぱり生肉にはユッケはつきもの。肉の旨さがダイレクトに伝わり卵はあくまでもサイドディレクションの役割を感じますね☆★肉刺し★煮込み塩おでんと呼んだ方が良いのかもしれませんね(^ω^)。柔らかで塩味もちょうど良い。すいませーん❗️ご飯くださーい笑笑★温前菜温野菜の盛り合わせ。口直しかな??朝出て来たら最高なプレート。★揚げもの海老のカダイフ巻き。ギリシャや南欧の地域での料理。サクサク感がGood!★茶碗蒸し★主菜★土鍋ご飯一緒に運ばれたご飯は牛まぶしのご飯。定食と呼ぶには豪華すぎる食事ですね☆★デザートご馳走さまでした。¥13000前後でこれだけの品々とラグジュアリーな空間を味わえるのは記念日やデート利用される方にはいいと思いました。皆さんも良しなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜。。
コンラッド エグゼクティブ ラウンジ
汐留/ラウンジ、カフェ、バー
場所:東京汐留いちごシーズンのアフタヌーンティー🫖💓いちごのシーズンは見た目もかわいくて美味しくて最高🍓🍓🍓スコーンはバターが良いのかしっとりしてて美味しくて、ほかのスイーツ達も見た目も味も最高でした💯🍓ティーフリーなのでたくさん飲みました🫖コンラッド東京のラウンジは28階にあって、フジテレビやレインボーブリッジがよく見えて景色が良かったです🌸💓桜🌸やいちご🍓のシーズンはかわいいで溢れてました😆❤️🔥
新橋駅構内にて:海老いか天丼セット(うどん)は、美味しかったです。本日は、SMBCグループ主催のベルサール汐留で、人生100年時代FORUMあたらしい時代、自分らしい生き方へランチをとる時間もなく、出店者(29ブース)を立ち寄りました。粗品も、盛りだくさんで、一番のお気に入りは、LEDライト🔦。29スタンプを集めた方には、私が50歳なら、こう増やす!のプレゼントあり。登壇者の朝倉社長より、正式発売日前で、渡しても大丈夫?メルカリなどで、出品されるかも?と関係者に質問すると、そんなに人気出るとは、思われない書籍なので、問題ないでしょう!コメントには、笑いました。ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(株)JPモルガン・アセット・マネジメント(株)三井住友銀行、住友生命には、oliveと健康管理アプリVitalityなどの改善要求をしてきました。29社中、8社が三井住友系企業でした。総合司会は、中井美穂フリーアナウンサーで、原晋氏(青山学院大学陸上競技部長距離ブロック監督)から、箱根駅伝のエピソード〜自分らしい夢への走り方〜安藤優子キャスター・ジャーナリストからは、TV局が男性中心の企業体だったとのコメントあり。〜自分らしい生き方と学びなおしについて〜小堺一機氏の〜ごきげんよく、自分らしい生き方〜は、見逃しました。この後、夜景撮影予定でしたが、冷え込みと手荷物が多すぎるため、帰路につきます。
外部サイトで見る
投資家バーSTOCK PICKERS
新橋/バー、パブ、バー・お酒(その他)
記事が気になった方は保存といいね!そして「」で検索してみてね🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️投資に関する様々なイベントを開催!今の時代に必要不可欠なお金の知識を得られるBAR🍸✨※2022時8月訪問。※サービス料¥1100(税込)💱投資家バーSTOCKPICKERS💱(ストックピッカーズ)https://stockpickers-bar.com📞03-6770-0015📞⏰火・水・木・金・土17:00-23:00L.O.22:30日16:00-22:00L.O.21:30⏰😴定休日月曜日😴🏠東京都中央区銀座8-2-14竜王ビルV4F🏠🚶♂️新橋駅から徒歩5分🚶♀️クラウドファンディングから生まれた投資・金融について語れるバーが銀座に誕生🐣投資家なら知っている面白い名前のカクテル多数有ります!バーで大事で大好きなお金の話を話しながら飲めるなんて、一日の疲れを吹き飛ばす至福の時間だ〜っ‼︎【投資家バー定期イベント】こちらに参加させていただきました。参加費¥3000を支払い、ソフトドリンクやスナックは食べ放題。数時間、大好きな米国株の話しをしました♪皆様、銀座にお越しの際は投資家バーへお越しください。普段とちょっと違う日常を味わえますよ。ご馳走様でした。かなり金融リテラシーが高い方々が集まる活気のあるバーだったなぁ。1ドル160円になった昨今。また知識を増やしに行ってみようかな。【商品紹介】東京に投資家が集まるバーがOPEN!初級者から上級者、すべての投資家にとって居心地の良い空間。投資家バーは、投資家同士のネットワークが広がるお店として、投資家の皆さまが投資について楽しく話せるお店です。STOCKPICKERSでは、講師を招いての投資勉強会や、米国株デー・優待投資家デーなどのイベントデー、投資家同士の婚活イベントなど、様々なイベントを開催しています。お客様同士のコミュニケーションを促す仕組みを採用しています白コースターは他の投資家さんと交流したいという意思表示、黒コースターは内々に話したい方向け。スタッフが投資家同士の交流をお手伝いいたします。
銀座にある投資家バーに行ってきました。投資家バーは、投資家同士のネットワークが広がるお店として、投資家が投資について楽しく話せるお店としてオープンされたそうです。投資について話したり相談したりできる場ってなかなかないですよね。白いコースターはお客様同士で話したい方用、黒いコースターはうちわでお話ししたい方用だそうです。お隣の方と話していても、友人には話せないよね〜とのことで盛り上がりました。あるあるな悩みですよね。まだまだ投資はギャンブル、難しいというイメージのかたが多い気がします。だからこそ、余計に話しにくい💦投資家バーにいらっしゃるかたも様々なので温度感がわからず最初は手探りな感じもしますが、投資好きという共通点はありますので、話しやすいのかなって思います。FIREしているかたにも出会えて、来週、お茶させていただくことになりました😊初めて&1人でしたが、勇気を出してお邪魔してよかったです〜。
外部サイトで見る
外部サイトで見る