マンチズ バーガー シャック(MUNCH'S BURGER SHACK)
浜松町/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー
東京タワーのイルミネーションを見た帰り。立ち寄ったのは【マンチズバーガーシャック】さん。寄れるか分からなかったので予約をしておらず、並んで入店。18時過ぎの訪問、15分待たないくらいでした。18時からは予約できるので確実に来店できる人には予約がおすすめ。看板のところで待っていると、スタッフさんが声をかけてくださり、予約有無と人数の確認。続いて、案内に来てくださいます。私たちは1階のお席へ。オーダーは、私はトランプ大統領も食べた、というコルビー・ジャック・チーズバーガーと辛口ジンジャーエール。連れは1番人気のアボカドチーズバーガーとりんごジュース。1度も冷凍していない厳選肉を筋や油をとり、塊の状態から叩いてバーガーパティにしているそう。1階の店内では液晶画面でTV放映時のこだわりについて、の映像が見られる。焼肉でも赤身が好きなので嬉しい!めちゃくちゃジューシーなパティにふんわり&しっかりバンズ。ポテトもじゃがいもから作ったフライドポテトでうまー!!美味しかった!!ご馳走様でした。
芝にある人気なハンバーガーショップ◡̈*.。・アボカドチーズバーガー・自家製フライドチキン(2P)・自家製クラシックレモネードハンバーガーには、トマト·レタス·ハニーマスタード·マヨネーズ·クラシックオニオン&レリッシュが入っていて、自家製フライドポテトが付いています!苦手な食材を聞いてくれて、対応してくれるようです!人気NO1のアボカドチーズバーガー♡フレッシュなアボカドがたっぷり!!ボリューム満点で大満足!!祝日の13時過ぎ、列ができていました!テイクアウトの人も多いようです!30分くらい並んで入店!1階と2階があり、1階に案内されました!「MUNCH'S」とは、「やみつき」という意味なんだそう(*^^*)たしかにやみつきになる美味しさ♡食べログ百名店に選ばれたお店で、トランプ大統領も食べたハンバーガーとして有名!お忙しいのにもかかわらず、丁寧な接客に感動!USの指定メーカー、指定工場で安心で品質の高いアンガスUSビーフを使用していて、牛脂を足したり一切してない赤身肉が中心!全然重くないのですお肉にこだわっていて、ミディアムがオススメとのこと!ミディアムでいただきました!もちろん苦手な人は、ウェルダンにすることも可能ですパティの味をさらに引き立てるソース類と、スモークベーコン、付け合わせのフライドポテトまで全てお店で手作りしているそうですこだわりが詰まった美味しいハンバーガー♡♡人気なのも納得でした(*´∀`)♪
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
Bar&Lounge MAJESTIC(バー&ラウンジ マジェスティック)
汐留/ダイニングバー、バー、ラウンジ
こちらは新橋にある『BAR&LOUNGEMAJESTIC』。構想にあり東京の街を一望できます。ラグジュアリーな雰囲気なので、特別な日のディナーにおすすめ🍽️素敵な空間で素敵なひと時を過ごしてみてください!
📍Bar&LoungeMAJESTIC/新橋素敵すぎる都会の夜景を眺めながらディナー🥂東京タワーが正面に見える窓際席でサプライズ可🎂大切な人が絶対に喜ぶとっておきのお店です!▼メニュー【乾杯酒】旬のオリジナルフルーツカクテル【アミューズ】ウニのフランカクテルスタイル【前菜】旬の食材を季節のスタイルで【鮮魚料理】本日入荷の鮮魚のポワレスープ仕立て【メイン】和牛・米沢牛フィレ肉のステーキ【パン・食後のカフェ】【ケーキ】特製アニバーサリーケーキバーテンダーが創るウェルカムカクテルで最初から雰囲気は最高潮に達します🍸メインディッシュは3大和牛の米沢牛のフィレステーキ。本当に柔らかくて口の中であっという間に溶ける…23時まで営業、ディナー後の2件目にもぜひ✨2000本のワインセラーもあり、コスパのいいワインからグランヴァンまで品揃えが豊富🍷地上215mの大人の空間で、贅沢なひと時を。隣接した「FishBankTOKYO」から料理を注文することも可能✨———————————●営業時間:17:30〜23:00●定休日:不定休●住所:港区東新橋1-5-2汐留シティセンター41F●最寄駅:新橋駅、汐留駅徒歩5分●電話:050-5869-7423———————————東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
燻製Dining OJIJI
浜松町/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、居酒屋
こちらは大江戸線の大門駅からは徒歩1分。JR浜松町駅からも徒歩5分程度の燻製料理の専門店。都内には他にも大井町、五反田、中目黒、三軒茶屋、恵比寿、神楽坂に系列店があって人気のお店です。お店はGEMS大門のエレベーターを降りると、昔の洋館のような隠れ家的な佇まいになっててランプの灯りがいい雰囲気を醸し出してくれてます。今回はお店おすすめのOJIJIモクモクコースを頂きましたが、どの食材も様々な技法でスモークされており、燻製好きにはたまらないメニューのオンパレードでした。ドリンクも燻製ハイボールや燻製ジントニック、燻製サワー、燻製サングリアなど、普通のお店では味わえない燻製専門店ならではのラインナップで飲み比べも楽しかったです。9人以上だと貸切可能な半個室もあるので、こんなオシャレなお店を予約すると幹事さんは株上がるんじゃないですかね。
♡----大門グルメ----♡なんと😲‼️こちらのお店は燻製専門店といぅ珍しいお店。提供されるお料理の食材を自家製で燻製して、料理されてるの❗お店の入口から燻製の香りがしたよ😂しかし、こんなに拘りのある、燻製料理&燻製ドリンク、ここでしか味わえないと思うの~(*ノ▽ノ*)唯一無二めっちゃおすすめ😆❤️❤️❤️美味しかったよー(/▽\)♪⏬今回いただいたディナーコースはこちら⏬★OJIJIモクモクコース★ウッドプランクグリルなど全7品!💴4000円飲み放題2時間付き!(L.O.120分)💴6000円←飲む方はこれ絶対お得‼️🤣店内は薄暗いんだけど、インテリアはすごく可愛くてイタリアの町のホテルみたいな落ち着く感じでアットホームな雰囲気。平日だったけど半個室のお席以外は、ほぼ満席でかなりの賑やかさで、皆さんとっても、楽しまれてましたぁ❤️ちなみに9名以上でこちらの半個室のお席.貸切が可能だそうです😁飲み放題のお酒はQRコードでオーダーです。しっかりwi-fiもお店にあるのでそこも良いところ。土日祝日も営業しているからお休みのディナーにも使えます❗人気店ですのでご予約必須😌💓ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼燻製DiningOJIJI@kunseiojiji⌚17:00~23:30土日祝日営業不定休📍東京都港区芝大門1丁目15−3GEMS大門7F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
個室 塊肉×農園野菜 Nick&Noojoo 新橋本店(ニックアンドノージョー)
新橋/居酒屋、ダイニングバー、バル・バール
新橋の【Nick&Noojoo】さんでおしゃれシュラスコ♡ここ、今新橋で話題のお店。お通しは・スパニッシュオムレツ♡ピリ辛ソース添えドリンクは・赤&白のサングリア各¥680で乾杯、すごく飲みやすい!・カラフルピクルス¥680大きめの彩り野菜がゴロゴロ♡ラクレットチーズの余り、活用メニューという、1組1個限定の・チーズかけ放題ローストビーフユッケはなんと¥550!(2皿目からは¥1630)テーブルでチーズをStopかけるまで削ってくださるのが嬉しい♡人気のシュラスコは楽ちんな・盛り合わせ500g¥3630イチボ(ピッカーニャ)、コブ肉(クッピン)、ハラミ(フラウジーニャ)、内モモ(コシャオンモーリ)、豚肩(オンブロ・デ・ポルコ)ソースは6つ、ピナグレッチモーリョ、レモン、わさび、ポン酢、ガーリックソース、醤油がついてきたよ!テーブルの可愛いスコップ型のスプーンでソースをすくう。柔らかいお肉が食べたくて、・イチボ¥550と・ハラミ¥550をリピ♡追加は串でテーブルサーブだったよ★あと、ついついチートな・焼きチーズ¥330と・パイン¥330を追加。やっぱり美味しい♡せっかくなのでソースを、青唐辛子味噌とねぎ油追加で!・鉢からあふれるポテト¥680はビジュアルの可愛さにKOされたっ〆にはクチコミで人気だった・肉のせガーリックライス¥1080を。メニュー掲載写真とはビジュアルは違うのだけど、モリモリだし美味しいから頼んでよかった!やっぱり皆さんのクチコミって参考になる♡予約の無い方は何組も入れなかったほどに平日でも大人気。アラカルトで楽しんだけれど、みんなで食べ放題とかも楽しそう!ご馳走様でした。
♡┈┈新橋グルメ┈┈♡シェラスコお肉の食べ放題🥩&ガブガブ🍷Σ(°∀°)ヒャー💕💕ディナーガッツリ行きました❤️▫レギュラープラン💴4380円に、ななーんと飲み放題💴2200円付けちゃいましたぁ🤣🤣こちらのレギュラープランシェラスコお肉🥩食べ放題はもとより前菜に出される生ハムや、ローストビーフも1枚~追加お代わり可能なのも、ポイントかなぁ~り高い❤️お野菜もしっかりついてて、生ハム、野菜の無限ループにかかるwこんなんにさ、なんと😆‼️飲み放題のワインの種類の豊富さ…なんと20種類😁‼️びっくりΣ(๑ºoº๑)‼️‼️‼️ワイン🍷好きな方は、飲み放題必須🤣ワインだけでなく、カクテルなどなどかなぁーり、内容充実し過ぎ🥺お肉も部位ごとにお代わり可能気に入った、お肉は沢山いただいちゃお🤗お肉につけるソースが12種類も用意されてるから、同じお肉も飽きずにいただける😋嬉しい♡食べ放題2時間制が多いけど食べ放題&飲み放題時間3時間(lo30分前)だからゆっくりたっぷりいただけるのも良き🙆♀️今回は夜景の見える隠れ個室でいただきましたがwワイワイ(੭˙ᗜ˙)੭皆で楽しめるかと。あと、お店オシャレだから、合コン⁉️にも向いてる気がしたよNick&Noojoo新橋本店@nick_noojoo_shinbashi営業⌚16:00~0:00📍港区新橋3丁目13−4イータス新橋7F&noojoo_food
GINZA 我歩(がっぽ)
新橋/ステーキ、鉄板焼き、ダイニングバー、居酒屋
《GINZA我歩》@内幸町★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可、PayPay可、電子のみ喫煙可生牡蠣ズワイ蟹のクリーム春巻き甘エビとサーモンのタルタル炙り白子のティエピド生ビール2杯ずつ2人で約8,500円体調:軽い疲れコリドー街の新橋側の端の方にあるお店です。思いっきり通り沿いなのですが、外観分かりづらいので、少し探すかも。外からは内観が分かりづらいですが、明るくて開放感のある、入りづらいような印象は全く無いお店です。正直期待して無かったのもあるかも知れませんが、美味しかったです!蟹クリーム春巻きが蟹過ぎました。蟹堪能。白子の火入れも良くて、トマトソースとの相性も良かったです。これ期間限定メニューなの残念。生牡蠣も大きくて美味しかったです。タルタルは別にでした。お値段はあまり可愛く無いですが、すごく高いというほどでは無いと思います。この日は早めに値段の高さに気付き、そんながっつり使いたい日では無かったので、控えめに店を出ました。やっぱり満腹度、酔い度に対して高かったとは思います。それでも何度も使ってしまう使い勝手の良さがあるなと思います。明るくて入りやすい雰囲気で、テーブル席もカウンター席もあり、個室もあります。電子のみ喫煙可なのも、喫煙者にも非喫煙者にもありがたい点かと。何頼んでもなかなか美味しいのも、大事なポイントです。蟹のクリーム春巻きは毎回頼みたいところです。
🏷保存しておくと後で見返せます.📍我歩/銀座,新橋【コリドー街でカジュアルにワインを楽しむ🍷】------------------------------ナチュラルワインも揃ってて嬉しいお店2軒目でも使いやすく、メニューでそそられる料理の数々🍽特にエビ付きの魚介カルパッチョはおいしかった🦞男女も多いし会社員も多い感じでした👨💼飲み放題コースもあり。飲み過ぎ注意🥂■@ginza_gappo■銀座,新橋■¥4,000〜6,000円/1人■東京都中央区銀座8-3東京高速道路西土橋ビル1F------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい‼︎返信早いです。【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._銀座
ネット予約可能な外部サイトで見る
青いイタリアン(【旧店名】Trattoria Noe)
浜松町/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、居酒屋
《TrattoriaNoe》@芝公園☆☆☆予約可、飲み放題有、カード可、外喫煙所有Lightコース(飲み放題付き)1人当たり4,500円体調:軽い二日酔い、空腹現在は「青いイタリアン」という店名で営業してるみたいです。外観や内観、メニューは変わっていなそう。飲み放題付きのコースは、4,500円から7,000円まであります。高級食材を使ったプレミアムコースもあるみたい。今回は女子2人だったし一番軽いコースにしました。申し分無かったです🙆♀️ただの好みの可能性が高いですが、ゼッポリーニ、砂肝、パスタがヒットでした。他のお料理もなかなか良かったです。量も充分。全体的に良かったです!雰囲気もカジュアルだけどお洒落だし、接客も問題無し。また行こうと思えるお店でした。禁煙だけど喫煙所あるし、リーズナブルなコースもあるので、飲み会などにもちょうど良いお店だと思います!
♡----芝大門ランチ----♡芝大門とゆーか、芝公園とゆーか。このあたりは、芝大門駅近くと違いなかなか、オススメランチがないの。今日ご紹介するトラットリアノエ@trattoria_noeさんは、コスパもよく店内も可愛くて、オススメランチ☀️🍴▪️ラザニア(数量限定)💴1000円▪️黒トリュフとウニの濃厚クリームソースパスタ💴1200円各サラダ、自家製クロワッサン🥐付きちなみにサラダ🥗はなんとお代わり可能‼️もちろん、お代わりしちゃうよねん♥️こちらのオシメニューはウニのパスタだけど量がちょっぴり、少ない😂ただ、味はめちゃくちゃ良い😁この値段でちゃんと黒トリュフがしっかり入って、香り充満♥️ウマウマだから、食いしん坊さんは大盛が良いかもね~⤴️ラザニアも…かと思いきや、熱々鉄板にデデーン❗️と、鎮座してかなりのボリューム😂そして、中の挽き肉、たっぷり入ってトマトソースと合う~😆🎵忘れちゃならない、こちらのクロワッサン🥐サクサクで、軽くて、中モッチリいくらでも、食べたくなっちゃう♥️オシャレな店内で、女子ウケよし。ランチの女子会なんかもアリ🥂付近の会社員の人気もかなり高い。次回は極厚ポークソテー食べたいなぁ😋ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼トラットリアノエ@trattoria_noeランチ⌚11:30~15:00📍東京都港区芝大門2丁目13−1滝沢ビル2階✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
鶏屋むさし 浜松町店(【旧店名】軍鶏専門個室 東京しゃ門 浜松町店)
浜松町/焼鳥、居酒屋、ダイニングバー
浜松町から徒歩2分、大門からは目の前!アクセス◎な【鶏屋むさし浜松町店】さん。お通し¥550は・鶏出汁のコーンスープ(美味しかったので再訪をいきなり考慮して聞いてみたら、夏は冷製すり流しらしい)これが美味しすぎていきなり胃袋ガッシリHolding!!数量限定の鶏刺し・レバ刺し¥1078馬刺し・赤身刺し¥968・辛子明太子¥693・博多かわ串10本¥2189名物・鶏そぼろの餡掛け出汁巻き玉子¥858・炙り〆鯖¥858・明太マヨのポテトフライ¥638・トウモロコシの香味揚げ¥897・軟骨のからあげ¥782・生親子丼¥1078美味しそうなオススメや数量限定メニューもいろいろ、ついつい気になるものを頼んでしまった(*´艸`)博多かわ串もクルクル巻かれた九州本場のタイプ!これ、10本2人であっという間に食べたよ。刺しや揚げ物も美味しいし、提供時間もストレスなし!〆の生親子丼も良かったー!!スタッフさんもとても丁寧。周りの宴席の声は聞こえるものの、個室って区切られた空間はなんか安心。ウイスキーは山崎、白州、響などラインナップもあるし、ハイボールは割り方も色々、日本酒やサワーもなかなかの種類あるのが嬉しい!ドリンクもメニューに書いてないガリチューハイも飲み始めたら止まらぬ美味しさ。ここ、美味しかった★アタリ!!ご馳走様でした。
東京都港区のJR浜松町駅北口の鶏屋むさし浜松町店を訪れました。さつま知覧どりを味わえる人気店です。最初の一杯は生ビールで乾杯をしました。良く冷えていて爽快です。お通しは地鶏出汁のポタージュでした。暑い日に合わせて冷んやりとして塩梅が良く旨味がたっぷりです。知覧どり鶏皮ポン酢は、外側が香ばしく身は弾力があって旨味と味わいがたっぷりです。柚子胡椒の香りも良くおろし大根でさっぱりといただきました。鶏そぼろの餡かけ出汁巻きは、滑らかな口当たりでほのかな甘味を感じます。鶏そぼろの旨味と味わいも美味です。知覧どり月見つくねは、しっとりとして肉肉しい味わいです。紫蘇の清涼感や卵のマイルドな食感も良いです。さつま知覧どりモモ焼きは、ジュージューと鉄板の上で焼かれながら出されました。お肉がぷりぷりとしてジューシーで口の中に旨味と味わいが広がります。馬刺し三点盛りは、赤身、コウネ、フタエゴでした。赤身はしっとりとして柔らかく味わいがあって、コウネはコリコリとして旨味があります。フタエゴは歯応えがあって脂身のトロトロとした食感とともに旨味があります。生ニンニクやガーリックチップ、おろし生姜などの薬味も美味さを引き立てています。〆は胡麻カンパチの出汁茶漬けにしました。カンパチがしっとりとして柔らかく脂身がトロトロとしています。胡麻の香ばしさや紫蘇の清涼感、海苔の磯の風味も良いです。ご飯の炊き具合も良く食がすすみます。デザートの黒蜜きなこのバニラアイスは、バニラアイスが冷んやりとしてきな粉の香ばしさと黒蜜の甘味が良いです。ジューシーなさつま知覧どりを様々なメニューで堪能しました。大変に美味しかったです。◯さつま知覧どりモモ焼き税込1472円◯鶏そぼろの餡かけ出汁巻き税込897円◯知覧どり鶏皮ポン酢税込552円◯知覧どり月見つくね(2本)税込667円◯馬刺し三点盛り税込1817円◯胡麻カンパチの出汁茶漬け税込782円◯黒蜜きなこのバニラアイス税込437円◯お通し税込575円【鶏屋むさし浜松町店】東京都港区浜松町1-28-13DaimonexⅡ6~7F
銀座AURUM
新橋/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
銀座AURUM近くの自動販売機前にて:リアルゴールドで、エネルギー補給。先ほど、Apple銀座店で、iPhone16Pro(256GB)/デザート(新色)への乗り換え完了。5倍ズームは、威力ありますね!マクロ機能も強化され、リアルゴールドのバーコードの読み取りが、以前(iPhone14Pro)より、スムーズに感じます。1)5倍2)2倍3)1倍4)0.5倍電子マネー他、色々動作確認必要なアプリがあり、椅子をお借りし、WiFi無料エリアでなんとか動作確認したところです。
.AURUM+truffleのご飯たち🍽️アラカルトメニューでトリュフポテトがあると絶対に頼んでしまう夫婦ここにいます🤚🏻´-ポテトってだけで最高な食べ物なのにそこに味と香りがプラスされてるんだもん🤍頼まないなんて無理だよねわたし達食いしん坊だからさ←▫️AURUM+truffle中央区銀座8-9-15JEWELBOXGINZA11階tel:0362523251定休日▸▸▸不定休JR新橋駅と都営浅草線新橋駅と日比谷線銀座駅から徒歩5分@runa_tokyoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
プロント 新橋駅前店(PRONTO)
新橋/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
この記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはコチラ👨🔧💁♀️待ち合わせかつ、静かに時間を過ごせる駅近カフェと言えばこちら!喫茶✖️酒場=キッサカバ🏮☕️プロント新橋駅前店☕️https://www.pronto.co.jp☎️03-3508-2166☎️⏰[月~土]カフェ7:00~17:30/バー17:30~23:00[日・祝]カフェ7:30~17:30/バー17:30~23:00[休日前]~翌3:00⏰😴年中無休😴🏠東京都港区新橋2-8-7新橋東和ビル1F🏠🚶♂️新橋駅から徒歩2分🚶♀️外観はプロント亭の様に白の暖簾があり、酒場スタイルになっている。【大判焼きチータラ】¥385(税込)【唐揚げ】〜あご出汁醤油〜¥539(税込)【極厚切りハムカツ】¥539(税込)居酒屋とさほど変わらない美味しさ。昼顔、夜顔使い分けが魅力的な喫茶店だ。店内はモダンダイニングでお洒落好きにはたまらない空間だ。なんだか至高の時間だ…【店舗情報】【キッサカバ】ヨルノプロント「キッサカバ」で宴会もできます!飲み放題込みで3,500円から!ご予約受付中!キッサカバの「ウタゲ」は2種類のコースをご用意しています。つまみに最適なメニューを取り揃えた「呑んべえコース」と大人気メニューを取り揃えた「王道コース」、ビールやハイボールが飲み放題できるお得な宴会プランです。さらに+500円(税込550円)でサワーやカクテルなどドリンクも飲み放題!hello!Ivisitedacafe"Pront"atShinbashi.IorderedanOtsumami.It'sgreat!Irecommendit.
新橋のキッサカバに入ってみました。SL広場前で、駅近で便利です。一日でも気軽に入れます。ただ、町田であった飲むほどに安くなるシステムなどありませんでしたが、町田にはないメニューもありました。キッサカバは、店舗によってメニューや構成もやや違うようでした。新橋でキッサカバは、正直メリットないかも?
外部サイトで見る
Asiatique 虎ノ門店(アジアティーク)
東京タワー/タイ料理、インド料理、ダイニングバー
アジアティーク虎ノ門店2021年6月23日虎ノ門にNEWOpenしたアジアティークさんへ都内6店舗、姉妹店がある人気店です。店内に入るとアジアを思わせるインテリアとテーブル席が並び広いです。まずTigerで乾杯♪注文は・タイ風ハーブ入りカシューナッツサラダこれがすごく好みの味で、酸味のあるハーブが効いたピリ辛味なんですがクセになる味で箸とお酒が止まりません!オススメ!・海老とレモングラスのスパイシーサラダレモングラスとハーブがしっかり効いたプリプリ海老のスパイシーサラダです。レモングラスが爽やかでこちらも箸もお酒も止まらない味でした!オススメ!ここでお酒はLeoに。・タイの大海老のグリル肉厚でプリプリの身は歯応えもあり美味しい上に甘い味噌の部分もお酒に合いたまりません!・生春巻き1本前菜として、とりあえず頼んでおきたい一品です。スィートチリソースによく合い美味しかったです♪・鶏肉のココナッツスープ辛さが控えめで、爽やかな酸味とココナッツミルクの甘みがコクがありクリーミーで美味しいです。・パクチートッピングで注文。氷の上にパクチーが乗せられていてずっとシャキシャキで水々しさがありました♪ここでお酒をNepaliceに。・チーズナンこれが気絶しそうなくらいどハマりしましたw絶対オススメ!チーズ好きやモチモチ好きにはたまりません!食べた翌日本気で食べに行こうかと思ったくらいハマりましたw・ラムチョップカリッカリに焼いているはずなのに、今まで食べたラムチョップの中で一番柔らかかったです。臭みもなくビールに最高に合いました♪ラム料理が多いのでまた食べに行きたいです。全体的に料理のレベルが高いです。インド料理とタイ料理というアジア料理をダブルで楽しめるエスニック料理好きには欲張りなお店です。各国のシェフが調理し、スパイスや食材も現地から調達するなど妥協しないところが本場の味を楽しめる理由かもしれませんね!スタッフの方は多国籍で、どの方も気配りが素晴らしく接客も丁寧で心地良いです。オープンしたばかりもあり綺麗でゆったりとした席でくつろぎながら楽しめますし、場所柄オフィスで働く紳士な方がお客様に多く騒がしくないのでお酒を飲みながら食事したい方には最適です。ご馳走様でした
虎ノ門にあるコチラ『アジアティーク虎ノ門店』さん事前に予約して訪問しましたタイ料理やインド料理にラム肉料理等エスニックな料理が楽しめるお店内装的にはインド系な感じ平日ですが会社帰りの飲み会や女子会でとても賑わってますこの日のディナー期間限定価格!お得な2時間飲み放題付「グリルチキンやローストビーフ」全9品6000円→4500円●本日のスープ鶏肉がゴロゴロ入ったスープシメジゎ全て嫁に託しますほんのりと辛みのあるスープゎ爽やかな酸味もありウマウマ●ソフトシェルクラブの生春巻き殻まで食べれるカニが入っててシャキシャキ野菜の中からカニの旨味が溢れてきますスイートチリにピーナッツの定番ソース一気にアジアな世界に引き込まれますね●チーズたっぷりシーザーサラダチーズたっぷりで野菜もボリューミー●ムール貝の香草蒸し甘めな味付けのムール貝香草の香りがたまらないです●タイ風スパイシーグリルチキン~ガイヤーン~甘めの下味が付いた鶏肉コチラのソースゎ辛さと酸味のあるソースこのソースが抜群に美味しい●ポテトフライ皮付きナチュラルカットタイプのポテトカラッと揚げられていてサクッとホクホクポテト好きだから嬉しいな●自家製ローストビーフローストビーフが5切れにシメジのソテーここにきてのローストビーフゎ良いね噛めば噛むほどお肉の味が押し寄せるくるエスニックな味が続いてたのでリセットローストビーフ最高●ガーリックチャーハン一口食べるとガツンとガーリックの風味が広がります細かく刻まれたフライドガーリックを合わせると更に風味がアップニンニク好きにゎたまらない1品です●本日のデザートタピオカミルクプチプチぷるぷる♪ココナッツミルクの優しい甘さと味わいラストにホッとします〆にピッタリなスイーツですもうお腹がはち切れそうな程にパンパンですなかなかボリューミーな内容でした期間限定で飲み放題付きで4500円は安い店員さんゎ皆さん笑顔が素敵でドリンクのおかわりも聞いてくれて気配りも良かったです虎ノ門で色々なエスニック料理を楽しみたいならオススメなお店です