グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店(GOOD MORNING CAFE)
中野/ピザ、イタリアン、バーベキュー、カフェ

🚩中野GOODMORNINGCAFE緑豊かな公園前にあり開放感あふれるカフェ。JR中野駅北口から徒歩5分のところにある中野セントラルパークsouth(南棟)1階。店内はテーブル席やソファ席、カウンター席など席の種類、席数も多い。抹茶レアチーズケーキ(750円)グッドモーニングコーヒー(500円)通年メニュー、中野セントラルパーク店限定。値段に見合ったサイズ感でボリューミー!レアチーズケーキとチョコスポンジの2層構造に。抹茶の香りが漂うが、食べると抹茶よりチーズの味が強め。ねっとり濃厚なチーズだが、チーズの酸味がさっぱりし、どんどん食べられる。チーズケーキのねっとりさとスポンジのふわふわが新食感。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス1F☎️電話番号:03-5318-3222⏰営業時間:8:30〜22:00MORNING/8:30〜10:30(l.o.)LUNCH/11:00〜15:00(l.o.)DINNER/17:00〜21:00(l.o.)CAFE&BAR/8:30〜21:00(l.o.)CLOSE22:00💤定休日:施設に準ずる🚞アクセスJR.東京メトロ東西線中野駅北口から徒歩5分。

清涼感×甘さがたまらないエンゼルフードケーキ🌿ミント味の生地はふわモチ食感で、すごくスースーします✨生クリームとチョコの甘さが相まって、Goodな美味しさです😋/フォトジェニック
星評価の詳細
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺(LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE )
吉祥寺/パン、ケーキ、洋菓子(その他)、カフェ

LIBERTEPATISSERIEBOULANGERIE🥐吉祥寺の美味しいブーランジェリーケーキもきれい♫クロワッサン苦手だったけどここで食べて好きになった🧸本当に美味しい🧡しあわせ〜な、モーニング🌞—-@fumi.1213さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

吉祥寺探検〜その2〜実は吉祥寺まで行った理由はココのケーキが食べたくて❤️目的はこちらでした😚全部美味しそうで迷いに迷ったけど、フランスと言えばタルト・タタン🍎と思って、頼みました✨やっぱり美味しかった〜😃程よい酸味で、井の頭公園歩いた後、軽く汗かいてた私にはピッタリ😂サッパリと食べれて満足です❣️一緒に頂いたマンダリンオレンジとローズマリーのソーダーも爽やかでサッパリ🍊帰りに、有名?なクロワッサン🥐もお土産で買って帰りました❤️朝食に軽くトースターで焼いて食べたらサクサクっとして、ラズベリーが美味しかった😋吉祥寺まだまだたくさん気になるところありすぎます笑公園にあったコーヒーも定休日だったのが残念でした💦以上、今回の探検レポートでした‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細
チャイブレイク(chai break)
吉祥寺/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

吉祥寺、井の頭公園側の紅茶専門店こちらのモーニングをいただきに…休日のモーニングセット・自家製シナモントースト・サラダ・3種のシリアル(おかわり自由)・チャイと紅茶(おかわり自由)・季節のジャムとヨーグルトトーストは1枚か2枚を選べます✨チャイも紅茶もお替り自由なんて素敵!ストレートティーも頂きましたこれで1320円…‼︎お腹いっぱいで大満足な朝ごはんでした♡チャイブレイク東京都武蔵野市御殿山1-3-20422-79-9071近くにコインパーキングあり

美味しいチャイを公園のお供にテイクアウト♪井の頭公園入口の坂道にある珍しいチャイ専門店。平日の夕方、店内は満席でした。元々、余り時間がなく、テイクアウトしようとしていたので、良かったのですが、さすが百名店、人気がありますね。テイクアウトはすぐにお渡し可能と案内もあり、安心してオーダー。~テイクアウトメニュー~チャイの種類が沢山ありました。スパイスチャイの◆ジンジャーチャイ650円にPayPay支払い煮出しミルクティー600円マサラチャイ650円シナモンチャイ650円ジンジャーチャイ650円チャイフラッペミルク760円スパイス810円旬の紅茶のアイスティーが、テイクアウトメニュー店内の売り物を見ていたらすぐに呼ばれwあっという間に、手元にチャイw公園のベンチで、野鳥と景色を眺めながらのんびり味わって、いただきました。。。甘さもちょうど良く、美味しいチャイでした。スパイスもしっかり感じ、美味しいなぁ、、、て店内でおやつと、飲んだらもっと美味しいかなぁとか考えながら、ごちそうさま。お店外には、ゴミ箱らしきものはなくゴミは持ち帰りましたwごちそうさまでした
外部サイトで見る
星評価の詳細
Boulangerie Bistro EPEE(エペ)
吉祥寺/ビストロ、パン、ワインバー

📍EPEE吉祥寺インスタでずっと気になってたEPEE🍴order・シャルキュトリーの盛り合わせ・トリュフのニョッキ・ラムのロースト・ドライトマトとアンティチョークのマリネそれぞれにあったベーカリーのペアリングがあって、贅沢気分、、焼きたてのパンは外カリッと中もちじゅわっとして心躍る、、🩰休日にモーニングを食べに行ってもいいし、朝ベーカリーを買っておうちでコーヒー飲んでもいいなあ。なによりこのお店がきっかけで吉祥寺が好きになっています。定期的に通いたいお店。インスタにも投稿載せたので見てね🕊

吉祥寺で大人気のパン屋&ビストロのEPEEで日曜日限定のモーニングプレート✨朝活大好きなので朝からお洒落なモーニング食べれて嬉しい🎶このパン屋さんテイクアウトでしか食べたことなかったから初めて店内で食べました。ランチも大人気で予約必須なお店です。モーニングは予約できないので朝9時より前に行った方がいいかもしれません!---@summer_born38さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
リュモンコーヒースタンド(Ryumon Coffeestand)
吉祥寺/カフェ、コーヒー専門店

🌟Ryumoncoffeestand☕️吉祥寺駅から徒歩7分くらい♪モーニングセット(トーストとコーヒーorカフェラテ)680円お店は小さいものの、店主さんの対応がとっても良い!!お店に入ったら声を掛けてくれるのはもちろんのこと、優しさに包まれる感じ、店内もおしゃれでずっといたくなるような空間でした🤍そしてトーストもカフェオレもおいしい!トーストについてきたきび砂糖シロップが程よい甘さでカフェオレに入れても美味しかったです😋とにかく店主さんが素敵な人でした。また行きたい!!!

🚩吉祥寺Ryumoncoffeestand 食べログカフェTokyo百名店入りの人気カフェ。JR中央本線・京王井の頭線吉祥寺駅公園口から徒歩7分。2階建ての一軒家カフェ。1階はカウンターを中心としたコーヒースタンド。2階はソファ席を中心としたゆったりとした心地良い空間。ティラミス(630円)カフェラテ(660円)※店内利用はワンドリンク制ティラミスは柔らかく、崩れやすいためテイクアウト不可。Ryumoncoffeeのエスプレッソを使い、イタリア産の食材を使用した手作りティラミス。1口食べるとふわふわでエアリーな食感はスッと口の中で無くなる。コーヒーが染み込まれたスポンジは噛むたびにコーヒーの香りやほのかな苦味を感じられる。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-14-9⏰営業時間:9:00〜18:30💤定休日:水曜日、第1・第3火曜日🚃アクセス:JR中央本線・京王井の頭線吉祥寺駅公園口から徒歩7分
外部サイトで見る
星評価の詳細
コマグラ カフェ(komagura cafe)
吉祥寺/カフェ、ケーキ

吉祥寺『コマグラカフェ』モーニングメニューのいちごのビスケットとコーヒー¥1000・11時30分までのモーニングメニュー☕️スコーンに挟まれてるのはフワフワのホイップとシャーベット✨お花も食べれます!全然甘くないので朝ごはんにピッタリのメニューです☝️・店内も色んな雑貨が置いてあり落ち着いた音楽も流れ静かな時間を過ごせます😌

.コマグラカフェ(吉祥寺).❁KUSA喫茶ice❀黒いチーズケーキ✿さつまいもと林檎のパフェ.静かな落ち着いた小さなカフェ☕️ゆっくり時間が過ぎてる雰囲気でみんなお客さんは本を読んで過ごしてはった📕珈琲ももちろん美味しいんやけどデザートがめっちゃくちゃ美味しい😋黒いチーズケーキは中に何が入ってるか分からんけど甘過ぎないけど濃厚🖤見た目もかっこいいチーズケーキ🧀塩を付けて食べるとまた違う味わいに🤤パフェは今の時期最高のさつまいもと林檎🍠🍎✨️大きめのパフェやけどいろんな食材が入ってて最後まで飽きずに食べれる👏.📍〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14−283F.☎080-6855-5368.OPEN➤➤➤➤11:30~19:00定休日:月曜日.🚃JR吉祥寺駅から徒歩5分.☕️イートインのみ.
外部サイトで見る
星評価の詳細
Saten(サテン)
西荻窪/カフェ、日本茶専門店

西荻窪で朝ごはんを食べました!10時から営業していて助かりました。厚切りトーストはとても美味しく、ラテも可愛かったです♡

🚩西荻窪Saténjapanesetea濃厚な抹茶プリンが看板メニューJR中央・総武線西荻窪駅南口から徒歩5分。外には縁側席が2席とベンチ席。店内は手前にカウンター2席。奥に2人掛けテーブル3席。抹茶プリン(530円)テイクアウト不可一見抹茶とミルクプリンの2層に見えるが、よく見ると3層。トロッとした抹茶の層、つるんとなめらかな食感のミルクと生クリームの3層構造。濃厚抹茶とミルクの甘さが合わさると、まるで抹茶ラテのような味わい。基本的には同じものを注文することはほぼないが、このプリンは別!ひと口食べるたびにうっとりする美味しさ。白あん碾茶トースト(600円)抹茶の原料となる茶葉の碾茶と白あんをのせたトースト。トーストの外はサクッと、中はもっちり。パン自体美味しい。トーストはバターがたっぷり染み込み、バターの塩気と白あんの甘さが合わさり,甘じょっぱさがたまらない。抹茶(560円)抹茶は注文を受けてから丁寧に点てられ、きめ細かい泡の口当たりがまろやかに。抹茶独特の強い苦味や渋みがなくてとても飲みやすい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都杉並区松庵3-25-9☎️電話番号:03-6754-8866⏰営業時間:10:00〜19:00💤定休日:なし🚞アクセス:JR中央・総武線西荻窪駅徒歩5分
外部サイトで見る
星評価の詳細
フジヤコーヒーsupports by横森珈琲(【旧店名】モリスケ+横森珈琲)
三鷹/カフェ、ケーキ

またまたカフェ投稿☕️🍰笑から徒歩7分くらいモリスケ+横森珈琲さんとろとろ卵のスパイシーカレーが写真映えしておしゃれ💄11時より前に行ったので、モーニングのタイミングになってしまいました(;ω;)モーニングでも、朝カレーやってました!!

・・三鷹駅近くに用事があって、朝早かったのでモーニングしましたモーニングセット9:00~12:00今回はのセットサラダと飲み物が付きますお皿とカップが可愛い♪コーヒー屋さんですが、モーニング・ランチ・おやつが充実していますショーケースをみたら、プリン、モンブラン、バナナケーキetc…迷わすにしました🍮プリンの下には苺・ぶどう・バナナケーキが入っていて、甘さ控えめの硬めプリンとクリームが美味しすぎ✨✨お店は雑貨もたくさん置いてあって、クマがモチーフのグッズやシンプルなコーヒーカップなど…小さな焼き菓子も売っています時間が無くてゆっくり出来なかったけど、また訪れたいカフェでした♡モリスケ+横森珈琲東京都三鷹市下連雀4-16-3042-248-00789:00~20:00日曜営業#아침식사#카페#카페라떼#토스트
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺(café & books bibliotheque【旧店名】タルタート)
吉祥寺/イタリアン、カフェ、フレンチトースト、洋食、パンケーキ

吉祥寺の駅直結アトレにあるビブリオテーク、度々訪れています。土日はモーニングをやっていて、とってもおいしいパンケーキが朝からいただけて、ドリンクもお代わりできちゃうというすばらしいサービス。ハーブティーも選べるのでカフェイン弱くても安心です。ベーコンエッグパンケーキはドリンク付きで1100円。厚切りベーコンととろとろ卵、シロップとふわもちパンケーキが絶品です。スイーツは11時からオーダーできます。あすかルビーを贅沢に使ったピスタチオのモンブランとリトルショートの贅沢パンケーキ1870円。あまいいちごとピスタチオも合うし、別添えのいちごのソースも濃厚で最高でした。

気づいたら、1月も後半戦😂既に溜まってしまった分からまたマイペースにpostしていきたいと思ってます今ごろですが、今年もよろしくお願い致します🙇♀️・・今年のカフェ活はこちらから。吉祥寺アトレ1階cafe&booksbiblioteque・1月のマンスリーパンケーキ・「あすかルビーいちごと焦がしブリュレのパンケーキいちごソース添え」・パリッと香ばしいクレームブリュレクリームと、甘酸っぱいあすかルビーいちごの相性抜群💕アーモンドチュイルのカリッとした食感もアクセント◎駅ビル内ということもあり、ランチ時は満席なことが多いです。席だけ予約もできるので予約した方がベターです♫
星評価の詳細
ぽえむ マノ ア マノ コーヒー 高円寺南口店(Poem MANO A MANO COFFEE)
高円寺/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ

⚪︎キャロットケーキ⚪︎厚切りシナモントースト⚪︎モーニングカスタードプリン⚪︎本日のコーヒーお久しぶりの@poem_mano_a_mano_coffeeさんへ朝活に行ってきました。お目当ては@hamhamsweetさんの投稿を見て気になっていたキャロットケーキ!口に入れた瞬間、とっっても爽やかな柑橘の風味が…!あとで伺がったところフロスティングにも生地にも入れてあるそう!カリカリふわふわのシナモントーストはホイップをつけるとまろやかさがでて更に美味しさup!おすすめしていただき試してみて大正解でした◎ありがとうございました😊ごちそうさまでした🙇♀️@tanakataberuさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

2025.3.22すぐ近くにあったレトロ喫茶に入りました。ここは娘が行きたかったらしいです。フルーツサンド高いっ!て思いましたが、食べたくて注文。あとは、期間限定の桜と抹茶のケーキをとアイスコーヒー!いちごのフルーツサンドめちゃくちゃ美味しくてケーキも桜のクリームが美味しかったです。時間のない中のカフェだったので食べたらすぐ出ましたが、待ってるお客さんもいたので、ちょうど入れてラッキーでした。もうひとつ気になるカフェもあったので、次の機会に行きたいし、古着屋さんとかももっとゆっくり見てみたかったです。で、この後空港に向かう途中、娘の財布がないことに気づき急いで戻ってさがしたらカフェの後によった古着屋に忘れてて店員さんが預かってくれててドキドキのハプニングもあり。今となっては笑い話になったけど、娘は寿命が縮まったと行っていました笑笑今回は次女の様子を見に行くだけの予定は未定の東京行きでしたが、意外と色々楽しめちゃいました!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
カリーナ
西荻窪/喫茶店、パン、サンドイッチ

🥪🥪🥪*スペシャル¥280*ハムカツタマゴ¥220*カツ¥300*ツナたま¥280*パンプキン¥220*ハム野菜¥260*ポテト¥210カリーナ@上井草6時からやってるサンドイッチ屋さん週末朝サボりたい時すっぴんで買いに行きますwパンがふかふかで安くて美味しい🙆♀️いつも結構な列だけど、この日はラッキーすぐ買えた!明日の朝ごはんにしたいでしょ…?🥺テイクアウトのみだよいつもパン耳ご自由にどうぞがあるのだけど初めて頂いて持ち帰ってみたパンの耳グラタンと揚げて砂糖塗し!なかなかでした🙆♀️---@harabo1さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

・📍カリーナ✔︎フルーツ/230円税込昼の12:30頃に伺うとサンドイッチ3種類のみ残っていました。その中からフルーツサンドをチョイス。クリームもフルーツも甘々🤤お惣菜系のサンドイッチも食べてみたいな〜。---@remy__s_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
濃菜麺 井の庄 荻窪店
荻窪/ラーメン、つけ麺

荻窪「濃菜麺井の庄」濃菜麺930円、肉トッピング450円→クーポン0円、平日ランチサービス少なめご飯0円。お得なクーポンを持っているのでまた来ました。せっかくならと11時までのモーニングサービスの時間に。オープンの10時から11時前に入ると肩ロースチャーシューが2枚サービス。さらにクーポンでチャーシューが増されこのボリュームに。まぎれもなくチャーシューメンです。麺もスープも隠れてしまってますが、食べ応えのある中太麺と相変わらずのうまいスープ。それにランチサービスのご飯もつくのでお腹いっぱいになりました。🍜

*濃菜麺:930円荻窪で23時までやっている井の庄系列のラーメン屋さん!白を基調とした店内はガツンと系ラーメンなのに女性客比率が高い!夜遅いのにすごい!濃い×野菜で濃菜麺!いうことでこってり系醤油豚骨と野菜出汁の組み合わせ!スープを飲むとガツンと醤油豚骨の旨味がきた後に野菜の甘味や風味がフワッと瞬間的にくる!濃いのにキツくない感じ!合わせる麺はもちもち太麺!程よい加水率で若干の縮れや程よいコシも良い!食べ進めると野菜炒めのまろやかな味わいがプラスされ箸が止まらん!女性客が多いのも納得できる!チャーシューは大判で豚肩と鶏!低温調理の豚肩ロースは野菜と麺と食べると三位一体で美味しい!個人的に飲んだ後というよりしっかりご飯で食べたいラーメン!辛いラーメンやまぜそばもあります!久しぶりにこってり系食べたけど美味かったわー!
星評価の詳細