butter(バター)
中野/カフェ、コーヒー専門店、パン
🚩中野ButterCoffeeStand真っ白な韓国風カフェJR・東京メトロ東西線中野駅北口から徒歩7分。中野ブロードウェイの裏手にあたる中野通りと早稲田通りが交わる新井交差点付近にある。店内は真っ白な空間が広がり、シンプルでスタイリッシュな雰囲気。カフェスペースは3席のみのためテイクアウトメインな印象。ベンチは硬くて冷たいため、ゆっくりするのには向かない。抹茶バスクチーズケーキ(650円)ホットコーヒー(400円)2023年12月限定。京都の日本茶専門店「YUGEN」のシングルオリジン"OKUMIDORI"をふんだんに使用した抹茶のバスクチーズケーキ。ひと口食べると抹茶の上品な香りが引き立つ。抹茶の程よい苦味と渋みのなかに隠し味にホワイトチョコレートを使用され、ほのかな甘さが絶妙なバランス。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中野区新井2-1-1☎️電話番号:03-5942-8181⏰営業時間:月〜木曜8:00〜20:00金曜8:00〜22:00土日祝10:00〜20:00🚃アクセス:JR・東京メトロ東西線中野駅北口から徒歩7分
☆☆抹茶カヌレと抹茶ラテが人気の今っぽおしゃれカフェ☕️抹茶ラテ600円抹茶カヌレ350円(ドリンク注文の場合)カヌレ300円(ドリンク注文の場合)中野駅から歩いてたら5分ほどにあるButterさん@butter_coffee_standさんは美味しいカヌレとコーヒー、抹茶ラテが楽しめる韓国っぽなカフェ‼️‼️白を基調とした店内は写真をとってもきれいに撮れるのでオススメ✨✨抹茶ラテは京都にある日本茶専門店からお取り寄せしたお抹茶を注文ごとに一杯ずつ丁寧に作っているだけあり、甘さが控えめで抹茶の味がしっかりしていて美味しい◎◎ちなみに砂糖不使用‼️外側はカリッと、中はもっちりしたカヌレは絶品‼️今まで食べたカヌレの中で上位③位には入るくらい美味しくてお気に入りになりました😍こんなにもっちりしたカヌレ食べたことなかったかも😍夕方にはカヌレは売り切れになることが多いようなので遅くてもお昼過ぎには行ったほうが良いかも‼️13時くらいにお店にinして6個ずつくらいしかなかったのでそれくらい人気🐻店内はコンパクトで3組くらいしかイートイン出来ないので、時間とタイミングによっては待つことになるかもだから要注意‼️テイクアウトして公園で食べるっていうのもアリかも👍カフェラテもすっごく美味しいと情報をもらったので次回はカフェラテとカヌレのペアリングしたいかも💚ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞中野駅徒歩5分🪑6席🗺東京都中野区新井2-1-1オリーブガーデンアネックス101⌚️平日8:00~20:00 土日祝日10:00~20:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
外部サイトで見る
星評価の詳細
バインミー☆サンドイッチ 吉祥寺店(Bánh mi Sandwich)
吉祥寺/ベトナム料理、パン、サンドイッチ
吉祥寺でバインミー☆有名な高田馬場のバインミーサンドイッチ、吉祥寺店を訪れました。ハードすぎないフランスパンに具材がぎっしり。サイゴンハムと豚パテ、サバのトマト煮、どちらもミニサイズにしてバイチャンヌンとあんバターも楽しみました。何度でも食べたくなる本当に美味しいバインミーです。テイクアウト専門店なので晴れていれば井の頭公園で是非♡
バインミー好きすぎて二週連続で買ってしまった。。以前、後楽園に住んでいた頃水道橋店はよくUberしていたバインミー☆サンドイッチ🥪フランスパンもサクサクで美味しいしなますの具合もちょうどいい〜。初回はベトナムハムとレバーパテ、2回目は牛肉のレモングラス風味。牛肉は美味しいけど噛みきれなくて一瞬死にかけました\(ˆoˆ)/でも美味しいからヨシ!早くまたベトナム行きたくなりました🥲🇻🇳
外部サイトで見る
星評価の詳細