Pizzeria Bakka M'unica(ピッツェリア バッカ ムニカ)
大井町/ピザ、イタリアン、居酒屋

鮫洲駅より徒歩2分圏内。黄色いウォーニングが象徴的なテラス席が目立つ店構え。11:30に予約して来店。店内及びテラス席も満席だったので、事前予約は必須です。入るとお店の中にドカンと大きなピザ窯が待ち構えている。やっぱり窯があるピザ屋さんは期待値上がってしまいますよねぇー。と、本日は予約時点でテラス席しか空いておらずテラスでの食事。「本日のオーダー」・B.SmallPizzaLunch¥1188〜(税込)→シェフの気まぐれ前菜5種盛り※自家製ドレッシングサラダ+お好きな小さいピッツァ(22cm)※本日は、カプリチョーザピザをチョイス!・無添加ポテトフライ¥385-(税込)・ジンジャーエール¥275-(税込)デザート付きのセットもあったが、あえて無しのセットをチョイス。前菜はワンプレートで盛り合わせで提供。オーダーから約1分程で速攻で出てきた!w早すぎてびっくりしたが、サラダにかかっているパイナップルドレッシングがやたら美味かった。カプリチョーザピザは窯で焼いているだけあって、生地もモッチリ。適度な焦げも香ばしくて美味しい。でも、何処となく味わいが全体的にパンチが弱いと言うか、ボヤけていて、つい辛味のオイルを持ってきてもらった位。もう少し塩味があると良かったかも!?ドリンクは至って普通。ピザも22cmもあって前菜も盛り合わせ。1人ワンオーダーなので、シェアせずピザ一枚を食べるとなると相当お腹いっぱいになります。ドリンクまでつけても、1人2,000円もいかない金額なので相当コスパは抜群です!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

〜免許の更新ついでにピッツァの更新もいかがですか❓あと講習も笑🤭🤭〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日もいい天気ですね〜☀️。こんな日は大谷選手もホームラン打てそうな天候です🤗(なんでだよ💧💧。)今日は鮫洲にやってきました♪鮫洲といえば府中、東陽町と並んで東京三大免許センターのある駅ですね❗️あのyaの名前の歌手もスピード違反で行ったことある駅のピザ屋さん🍕はこちら。鮫洲にある「PizzeriaBakkaM'unica」さんにお邪魔します🖐🏻。住宅街の中にあるこのお店は夜もそうですがランチも格安で提供してくれます☆★Pizzalunch(カプリチョーザ)¥1408頂きます🙏。lunchも色々な組み合わせやパスタもありどれにしようか迷います💦💦カプリチョーザというのは日替わりピザ🍕でこの日はハム、カルチョッフィ、オリーブ🫒ピザお♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪到着到着♪♪見た目のボリューム感と具材たっぷりな雰囲気がgood☆good☆ではナイフで✌️cut✌️してアンムッ❗️。。。(((*♡д♡*)))💕Oh〜…。。モチモチッとした生地に上にのった具材のオリーブとハム、ソースがいい仕事をしています‼️小麦粉を4種ブレンドし、48時間以上熟成されたこだわりの生地。。。だそうです😀★ティラミスせっかくなんで、、、またまたせっかなんで😂w毎度お馴染みティラミス頂きます🙏。お(`・ω・´)色が白い。。洋酒を効かせたホワイトティラミスだそうです☆ウワァ。。(・◇・)/~~~。。口いっぱいに甘さとアルコールの香りがふわわ〜んと来て優しい口当たり。。大人のティラミスです🍨✨。ご馳走さまでした🙏。〜ZMAポイント〜・1人でも予約可能です・コース(飲み放題)もあります〜〜〜〜〜〜〜〜〜免許更新や講習、取り消し(笑)された方にピザでも食べて元気出してください😂😂ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラーメン 環2家 蒲田店
蒲田/ラーメン

吉村家直系の環2家下永谷本店の2号店となる蒲田店🍜ここの家系ラーメンは美味しい!ラーメン中850円ほうれん草トッピング150円【住所】東京都大田区西蒲田7-1-10JR蒲田駅西口から徒歩2分(134m)【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)【電話】03-6424-7703【定休日】月曜日@kk_gurume10様、ご協力ありがとうございました😊

横浜家系ラーメンの元祖!吉村家さん直系の「環2家蒲田店」さんへ14人程並んでいました💦普段は余り並びませんが折角なので・・デフォルトのラーメン750円をポチッと!着座後、現金で味玉追加!100円!しばらくして着丼!まずはスープを啜ります!おー美味しい!鶏油が効いてgood!卓上薬味も充実しています!麺は勿論酒井製麺さんベストですね!海苔もいい海苔を使ってますね!ほうれん草もそれなりの量です!お店の対応もいい感じです!お値段も相応、むしろ良心的かなぁ!スモーキーなチャーシューは美味しい!ラーメン激戦区な蒲田!又、食べに来たいです!ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
天冨久
大森/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、天丼・天重

いつも行列ができる大人気のお店で天丼食べたらおいしすぎました。 下処理がすごいと思うんですが、1つ1つ素材の味が濃く、すごいおいしいです。 海老自体の味が濃く、鶏肉もやわらくて、穴子はフワフワじゃなくファッファなぐらい柔らかいです。 大粒牡蠣は本当にとても大きい粒の牡蠣でした。味はもちろんさいこう! タレの甘さと出汁の加減がとても好きです。 奇跡的にトマトの天ぷらを最後の方に食べましたが、それでも中から激熱の汁が飛び出てきました。 もしこれを最初に勢いよく食べていたら、間違いなく上顎の皮もろとも持っていかれる案件だったと思います。 おいしい天丼に会えてよかった!サムネに牡蠣天丼と書きましたが、食べたのは牡蠣・穴子天丼です。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

丼物といえば天丼がぶっちぎりに好きなヤマダ。そんな私が夢だった名店が大森の「天富久」。 ハーフ穴子天丼(穴子ハーフサイズ入りの天丼)を注文。出てきました。エビ、穴子、白身魚、トマト、ナス、ピーマン、卵が入ってます。 う、うまい。。。うますぎる。天ぷらひとつひとつが丁寧に揚げられててふんわりしてますし、何より甘辛いタレが罪なほどクセになります。うんまいなあ、本当これ。 漬物と味噌汁も嬉しいですね。天丼好きな人、もう絶対ここは行ったほうがいいです。
星評価の詳細
星評価の詳細
平壌冷麺食道園
蒲田/韓国料理、冷麺、焼肉

暑い日に冷えた盛岡冷麺❤️優しいスープの味わいともちもち麺はすんなりお腹に入ります❗韓国料理メニューも気になる❗出先、蒲田での平日ランチに利用。開店直後11時過ぎお店は蒲田西口商店街アーケードの一本裏にある夜賑やかそうなバーボンロードと名のついた路地なかなかカオスな雰囲気のある通り大きく暖簾が出てくる「平壌冷麺」ピョンヤンではなく、へいじょう、、本場の盛岡冷麺を提供本店は盛岡で昭和29年創業冷麺発祥のお店「元祖平壌冷麺食道園」の、蒲田店になります。お店入るとテーブルが何テーブルかあり、すでにお客様が暑い日でしたので、頷けます❗また、やはり、本場の味なのかと。常連さんぽい方も◆平壌冷麺1080円おしゃべり好きな気の良いおじさまが一人サービスで、奥で一人で調理。注文時に辛さは聞かれず、あとからちょっと後悔(^^ゞ卓上調味料はなく、お酢をお願いしたら、いただけるようでした(私たちは何にも言わないでもおじさんが出してくれた(笑))綺麗にならんだカクテキと呼ばれる、大根の扇子切りをしたキムチとゆで玉子、きゅうり、チャーシュー、りんごが乗ってる。麺は半透明なチュルン❗歯ごたえも、いー感じ。チャーシューが見た目より美味しかった(笑)スープは優しい味わい。辛さを聞かれずだったから多分辛さ1とかじゃないかな。全く辛くなくて寧ろ物足りないくらいでお酢をむちゃくちゃ使って(笑)酸っぱくして、爽やかにいただきました。スープも飲み干せるくらい優しい味わいで冷たい冷麺は、ホント暑い日にいいね❤️でも、実はちぢみや、スンドゥブチゲもめちゃくちゃ気になった(笑)お客様はオンタイムになると、ひっきりなしに入店されて、すぐに満席に。次回は、辛さを少し強めて攻めたいな。

場所:東京蒲田夏は麺の登場率が高い....🌻笑先週より暑さは少し落ち着きましたが、湿度....!!こういう日は冷麺に限る!!ここは麺が手打ちでもちもちしていてすごく食べやすい❣️夏はつるつる食べれるものばっかりですが、皆さんも夏バテにはお気をつけて😂❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細
餃子とタンメン 天
羽田空港/餃子、ラーメン

【東京都大田区羽田空港】羽田空港でランチ!美味しいタンメンを食べるならここ『餃子とタンメン天』。こちらのお店はランチタイムは行列ができるほど人気店です!ランチタイムピークを外した15:00頃来店!すんなり入れました!今回は、期間限定の「味噌タンメン餃子セット」1500円(税込)をオーダー!野菜たっぷりで特製味噌が乗っており、その上に飛行機の形をした人参が飾られています!さすが羽田空港!子どもも喜びそうなタンメン!さて、お味はというと、まずは餃子をいただきます!パリッパリの羽付き餃子は、薄皮で餡がたっぷり!こりゃたまらん餃子です!🤦♂️タンメンは、味噌とバターを少しずつ溶かし、シャキシャキ野菜と縮れ平麺一緒にいただきます!あぁ〜こりゃうまい🤦♂️味噌の濃厚さと、バターのコクが溶けたスープが五臓六腑に染み渡る!麺がめちゃくちゃ進みます!美味しすぎてスープも残さず完飲しました!羽田空港でひとりランチやディナーにもぴったりなので、ぜひおいしいタンメンを堪能してみてください!

🇯🇵『餃子タンメン天』📍東京都大田区羽田空港3-4-2羽田空港第2旅客ターミナル1Fマーケットプレイス食べログ3.49餃子が食べたくて入店しかし周囲をみるとみなさん『タンメンセット』を注文されてましたタンメンセットには餃子が3個🥟ついているので、こちらに変更🤣辛味噌は追加しましたが、思ったほど辛くなく普通に完食ダブル餃子セットなら餃子10個にライスとスープがついてきます次回はやっぱり餃子セットかな🥟😊ご馳走さまでした😊【menu】🥢辛タンメンセット¥1150羽付き餃子付き🥟🥢辛味噌¥100
外部サイトで見る
星評価の詳細
熟成バスクチーズケーキ
蒲田/その他

お取り寄せグルメ🧀チーズケーキのお取り寄せをしました❤️🔥濃厚で本当に美味しかったです!!ここのチーズケーキは熟成しているものとしていないものがあるようで、食べ比べのセットを注文しました🍰どちらも美味し過ぎてびっくりしました‼️

♡----お取り寄せグルメ----♡久しぶりにおうち時間。評判のバスクチーズケーキがあると取引先の方におすすめだと教えて貰い、いざ注文。クラウドファンディングで、キャンプファイヤー飲食店フード部門約200件中1位だったらしい(゚Д゚)ズゴッ熟成に手間が掛かるかので、1日25台程度しか作る事が出来ないらしい。今回はラッキーなことにクラウドファンディングで一番人気今は不定期にしか販売していない非熟成のバスクチーズケーキと2つの食べ比べセットを注文しました‼️💴熟成バスクチーズケーキ1ホール&非熟成バスクチーズケーキ1ホール計2個(4000円+3200円)送料込みのお値段💴8300円贅沢にも2つを一気に食べ比べしちゃいました。中がトロトロしていて、柔らか。切った感じはどちらも、変わらないようです。1枚目に左右に写真を並べてみました。左側が熟成、右側が非熟成。成分や分量は全て同じ。焼き時間や熟成温度も同じ。何が違うの(・・?⏩️熟成をしたかしないか。まずは普通のバスクチーズケーキ。非熟成の方。クリーミーな生地で、中央部分はトロトロした食感でうん、美味しい😆次に、熟成チーズケーキ。フォークを入れた時に重い感じがした、1口、ん?ん?ん、、(゚Д゚)!!濃厚で、味が濃いー⤴️分量とか同じで、熟成だけでこんな違うなんてびっくりでしかない❗非熟成の方はどちらかとゆーとミルク感が熟成の方はチーズ感が強いように思えました。どちらも美味しいけど、私は熟成チーズケーキの濃厚な味わいが好みかな♥️赤ワイン🍷とかでも、十分合う感じ(’-’*)♪なんかGoogleで「熟成バスクチーズケーキ」を調べたら口コミ全部が5でびっくりした🤣ま、多分、私も5にしちゃうだろうけど😂めちゃくちゃ美味しかったぁ♥️✼•熟成バスクチーズケーキ✼•
外部サイトで見る
フライヤーズテーブル
羽田空港/西洋各国料理(その他)、ダイニングバー、ラウンジ、イタリアン、カフェ、バー

飛行機&スイーツ好きには絶対オススメしたい‼️羽田空港第2ターミナル直結の羽田エクセルホテル東急にあるダイニングレストラン✈️フライヤーズテーブルでSPRINGAfternoonTeaいただいてきました🎶このアフタヌーンティーの目玉はなんと言っても「滑走路から旅立つ飛行機シュー」・滑走路をイメージしたプレートの上に今にも飛び立ちそうな飛行機のシュークリーム✈️は旅好きな人ならきっとワクワクしてしまうはず😆・その他のスイーツやスコーン、お料理たちも美味でした!・ドリンクはフリードリンクバーでセルフで好きな飲み物を☕️・第2ターミナルに離発着する飛行機たちのLIVE配信を眺めながらいただけるのも飛行機好きには嬉しい限り☺️・コスパ良く、カジュアルな雰囲気のアフタヌーンティーなのでヌン活初心者さんにもオススメです。・アフタヌーンティーは予約のみ。飛行機シュークリームは単品でも頼めますが、その場合も予約が必要なので、ご利用前にレストランのHPで確認してみて下さいね😉

羽田第二ターミナルにあるフライヤーズテーブル😊ドリンクバーに飛行機マークが入っていたり食事のプレートが滑走路になっていたり飛行機好き必見のおみせでした❣️
星評価の詳細
信州そば あずみ野(しんしゅうそば あずみの)
羽田空港/天ぷら、そば

石垣島へ出発する前に腹ごしらえ。あずみ野さんへ。黒豚カツ丼とそば御膳を注文。1790円です。そばもカツ丼もすっごくおいしかったです。量も多くて大満足でした。お昼過ぎの時間でしたが、並びが出来ていました。

♡----羽田空港グルメ----♡羽田空港第一でサクッとランチ。空港ご飯は銀座より高い🤣1000円くらいの納得ランチはかなり少なくて、なんなら、現地まで我慢した方がいーんじゃないか、、、とか、思っちゃうのと、先に浜松町で食べてった方が良いんじゃないかとか、、、😂何回か食べたことあるかなぁ空港のお蕎麦屋さん。お手軽なのと、年齢層問わずでオンタイムには待ちがある人気店。▫️葉わさび蕎麦💴1100円葉わさびが山盛りに盛られディスプレイよりかなりボリューミー♥️私、わさび苦手なのに、これ、鼻に来る~🤣痛い~🤣ひぃひぃ言いながら😂食べたょ。けど、すっきりさっぱり、サラダ蕎麦みたいで、美味しかった♥️ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼信州そばあずみ野⌚11:00~19:00📍東京都大田区羽田空港3丁目3−2第1ターミナル5F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細