ニホンバシ イチノイチノイチ
日本橋/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
日本橋の川沿いにあるこの居酒屋は、友人の誕生日に最適な場所です。都会の喧騒を忘れさせる雰囲気が良く、屋外ならではの開放感があります。お祝いムード満点で、楽しいひとときを過ごせます。何よりも、食事が美味しい!新鮮な海の幸や旬の野菜が堪能でき、料理のクオリティに感動しました。スタッフの気配りも素晴らしく、心温まるサービスで心地よい時間を過ごせました。友人との特別な日にぴったりの素敵なお店でした!
【東京グルメ】東京都、日本橋にある🥫ニホンバシイチノイチノイチ🥫📍東京都中央区日本橋1-1-1国分ビルディング1F雲丹グラタンに塩辛バターのフライドポテトなどなどありそうでなかなかない組み合わせの美味しいお料理がたくさんいただけます😋テラス席もあり店内は広くとってもおすすめです❤️
日本橋 墨之栄
日本橋/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
1枚目神田のちょっと気になったビル😊😍夜になると酔った勢いで行ってしまうところかな😁若い時はそんな事も😆神田から歩いて東京駅まで途中で日本橋を渡りビル群が聳え立ち始めて来ます八重洲側から線路の下くぐり丸の内側にそう言えば何年か後にトーチタワー日本一ビルが建つんだよね工事が進んでました😊まだ空明るくて東京駅の夜景は見れないのでKITTEよって食事して時間調整です😊😍KITTEの屋上から東京駅夜景が見れてその写真撮ります😊😍👍
コレド室町の中にあるお店で、入り口からは炭で串に刺した魚を焼いている様子が見える印象的なお店でした!おつまみの3点盛り(その時はあん肝、ホタテ、いくらのお料理でした)を頼みましたがどれも美味しく日本酒がめちゃくちゃすすみます〜!焼き魚も焼きたてが出てくるので最高です!---@sawako1206さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
日本橋だし場 はなれ
日本橋/割烹・小料理、ダイニングバー、甘味処
にんべんで🍘かつぶしとぬれおかきとだしおこげせんべい買い増した❣️・かつぶしも風味が違います!開けた瞬間匂いが部屋中に香ります!匂いだけでご飯が食べれます!な〜んて🤣・濡れおかきは、オーブンで焼いて食べるて香ばしくなります!・ザ、日本という感じのしっかりした味でした!3個買って1600円●─────────────────●★★★🚗アクセス🚗★★★にんべんアクセス*所在地 東京都中央区日本橋室町2-2-1COREDO室町1・1F GoogleMapsで見る アクセス 地下鉄銀座線・半蔵門線三越前駅A6出口1分 JR総武線新日本橋駅A6出口1分 TEL 03-3241-0968 営業時間 日本橋本店*11:00~19:00 日本橋だし場本店*11:00~18:00
アクアリウムを見た後に少し遅めのランチで、コレド室町2にある「日本橋だし場はなれ」さんへ❁¨̮かつお節専門店のにんべんが出汁の旨みを活かした料理の数々を提供しているお店です🎶だしカレーうどん¥1020(税込)栗のモンブランパフェ¥900(税込)鰹節がこんなに乗ってるカレーうどん!めちゃくちゃいいお出汁が出てて、具沢山だしこんなに優しい味のカレーうどんを食べたのは初めて♡とても美味しかったです😋モンブランパフェは友人が頼み、少しだけお裾分けしてもらいました❁¨̮アートアクアリウムとコラボメニューで上に乗ってる赤いのが金魚になってて可愛かった💕この赤い正体はリンゴでした🍎もちろんお味も👍でした!
外部サイトで見る
タイレストラン 沌 コレド日本橋店(トン)
日本橋/タイ料理、ダイニングバー
日本橋駅直結コレド日本橋でタイ料理をいただきました。平日の午後、ランチタイムを少し過ぎた頃だったので店内は落ち着いていました。入り口のメニューからパワー溢れてる感じでわくわくします。タイ式油そばガパオのせ1120円と生春巻き560円を頼んだのですが、なぜか生春巻きしか写真が残っていなくて…でもとってもおいしくて素敵なお店だったのである写真だけで紹介します。タイ料理はカラフルな美しさで、お野菜がたくさんとれるのでだいすきです。
コレド日本橋4階にあるタイレストラン沌(トン)さんに行ってきました。平日のオフィス街ということもあり、ほとんどがおひとりさまで女性はほぼごはん少なめって頼んでましたね。私は通常サイズです笑タイの東北地方イサーンの郷土料理というスープカレーにしました。辛くて美味しい〜鶏肉、春雨が、すごいボリュームでした。ランチは、スープ、サラダ、ドリンク、デザート付。ひとりでも入りやすいお店でしたよ。・
ビキニ ピカール
日本橋/イタリアン、スペイン料理、バル・バール
アートの後は、やっぱりご飯ですね〜久しぶりにパエリア🥘私は季節限定のタコのパエリア1,680円を。パエリアのおこげ、好きなんですよね〜カリッカリなお米を剥ぎ取りながら食べるの、何気に好きです😆魚介類の味が染み染みで美味しかった〜タコも柔らかくて🐙ここ選んで良かったです♪意外と薄いし、小ぶりだったので、場所を変えて、地下にあるハレterraceのジェラートを❤️めちゃくちゃ全部美味しそうで😆全部食べたかったけど、考えて、考え抜いて、やっと選んだのが「3種のベリーソルベとアーモンドミルク」ベリーは思ったよりアメリカンな味。上に乗っけてくれたブルーベリーかな?それがめちゃくちゃアメリカンな味付けでした〜サッパリ。アーモンドミルクは、ナッツがいっぱい。甘い中にカリっとしたナッツ類が出てくると楽しいし、程よい甘さで食べやすかった〜ただ、シャーベット系よりやっぱりクリーム系は早く溶けるので急いで食べないとね〜我ながらGOODチョイス👍甘いのと、甘酸っぱいのと良いコラボ❤️でした。大好きなベリーはやっぱり裏切らないわ〜としみじみ思いながら、他にあったチョコとか桃ミルクとか、ピスタチオとか栗とか、イチゴミルクとか…色々気になっちゃって笑帰宅途中とか近所になくて良かった〜あったら何かと食べて破産しそうです🤣
🥘ビキニピカール🥘⭐️以前から何度も前を通りかかって、気になっていたのですが。。。入店するのは今回初めて‼️⭐️【魚介と鶏肉のミックスパエリア】¥1680☆ピンチョス☆サラダ☆パエリアピンチョス&サラダが付いてこの値段は、リーズナブル‼️⭐️インスタをフォローしたら、『プチデザート』が貰えましたぁーー(((o(*゚▽゚*)o)))💕☆Tocinodecielo(トッシーノ・デ・シエロ)➡︎牛乳を使わない濃厚なプリン✨***💖💖
焼肉ダイニング GROW(グロウ)
日本橋/ステーキ、焼肉、ダイニングバー、ワインバー
日本橋からすぐ、東京駅や京橋からも至便な【焼肉ダイニングGROW】さんへ。店内はカーテンで個室に区切れるエリアもあって、デートにも最適♡-KIWAMI-コースを♡内容は、・前菜・和牛のお造り・ザブトンの大名握り・特選ユッケ・宝石丼・サラダとキムチ・神のタン瞬間燻製・ホルモン3種・サーロイン焼きすき・神のシャトーブリアン・和牛デニッシュバーガー・神のハラミサンチュ・〆料理・デザート前菜は牛バラ肉のトマト煮込みお造りはランプとシンシン~ワサビはお好みで、出汁醤油につけて宝石丼~生のサーロインのそぼろ、いくらのせキムチは少しづつ盛合せ。サラダはドレッシングもさっぱり。神のタン瞬間燻製は焼きあがったら葱をのせて。ホルモン3種はハツ、マルチョウ、ギアラそれぞれ味付けされていて焼いたら直ぐに食べられる。サーロイン焼きすきはお店の方が焼いて下さる♡レアめにお願いして、たまご付きのたれへ!スタッフのお姉さんの焼き加減、最高すぎた♡シャトーブリアンも厚めをミディアムレアに。塩とわさびでいただくのが好みだったな(*´艸`)デニッシュバーガーはサンドされたハンバーグも自家製だそうで肉々しいハンバーグに濃厚なデミソース、サックリのデニッシュのバランスがいい。チーズが挟んであったのも◎神のハラミサンチュもやわらかでジューシーなハラミに味噌ダレ、サンチュが脂分を吸ってくれて食べやすかった★〆の冷麺が器は小さいけれど中身はレギュラーサイズ!?なくらいずっしり。具はきゅうり、キムチ、海苔。好みにあわせてりんご酢で味変。デザートは自家製プリン、自家製杏仁豆腐、バニラアイス、本日のアイス(この日はバナナだったよ)からチョイス。私はプリン、友人はバナナアイス。デザートまで濃厚で良かった◎落ち着いた赤いベロアのカーテンで区切られたボックスシートはカーテンをバックに写真を撮るのにも最適。KIWAMIコースはお肉は上質で食べやすく、刺しから焼きまでバリエーションにも富んだ構成で〆やデザートまでついているから◎ビジネスやデートに、使い勝手良さそう。ドリンクも白州もおいているし、ソフトドリンク派の方には嬉しいアランミリアもあったよ!ご馳走様でした。
「KIWAMI」を頂きます。【前菜】牛バラ肉のトマト煮込みです。う~ん、美味しい!とても食べやすいですね。【和牛のお造り】お肉はA5ランクを使用しています。お造りはイチボになります。お醤油につけて食べると・・・実にヘルシー!美味い!!【ザブトンの大名握り】ここで肉寿司です。イチボの次はザブトンの部位・・・中々たまりませんね。肉好きには嬉しい!一口でいきました。しっかりと味もついています。美味い!【特選ユッケ】こちらも味がしっかりとついています。適度な歯ごたえがあり、噛むごとに口の中で甘味が広がっていきます。こういうおつまみ的な感覚もいいですね。【宝石丼】蓋をあけてみると・・・綺麗!中央のイクラと金箔も映えますね。食べてみると、食感がいい。中にたくわんも入っています。これは、いいですね。【キムチ】キュウリや大根、白菜の3つが適量で盛られています。必要に応じて、肉の合間に頂きました。【サラダ】ドレッシングがきつくなく、素材そのものの味が楽しめます。さっぱりながらもシンプルなサラダは、焼肉にはピッタリです。【神のタン瞬間燻製】煙が充満された容器が出てきました。瞬間燻製したものです。蓋をあけると、もわっと燻製の良い香りがでてきます。タンの下には、刻まれたネギがたっぷり置かれています。塩コショウされたタンの両面を焼いてから・・・ネギをたっぷり載せて頂きます。お好みでレモンを絞れば、よりヘルシーです。レモンをかけなくても、このままでも十分に美味しいです。ヘルシー!【ホルモン3種】ツラミ、ハツ、シマチョウの3種です。最初にツラミを焼きました。ツラミは、塩コショウが合いますね。食感もいい!ハツも食べやすい、手ごろな食感です。上品な感じです。シマチョウは脂分が少なくヘルシーでした。普段よく食べるシマチョウは水分がたっぷりなものが多かったので、余計にさっぱりした感じでした。シマチョウとは思えない不思議な感覚がいいですね。【サーロイン焼きすき】見た目からして、美味しそうですね。霜降りの状態がたまらない・・・
外部サイトで見る
クラフトビアマーケット 三越前店(CRAFT BEER MARKET)
日本橋/郷土料理(その他)、ダイニングバー、ビアバー、居酒屋
三越前にあるコレド室町の居酒屋は素晴らしい!都会の喧騒を忘れさせる心地よいテラス席で、美味しいだし料理と絶品唐揚げに舌鼓。新鮮な食材を使った料理はどれも絶品で、特にだし料理は繊細な味わいに感動。サクサクの唐揚げは絶品で、ついつい箸が止まらない!スタッフの対応も素晴らしく、心温まるひとときを過ごせました。大切な人との特別な時間におすすめのお店です。リピーターになること間違いなし!
クラフトビアマーケット!この青いやつ!ビールなんです!どこかの県の地ビールで、店員さんに「1番甘いやつどれですか?」って聞いたら教えてもらいました◎本当に甘くて飲みやすい!見た目も鮮やかで綺麗だからまた飲みたいな♡お料理も美味しすぎた!!
串エ門 室町店(クシエモン)
日本橋/焼鳥、居酒屋、定食・食堂
大きな唐揚げで有名な串ェ門室町店でランチです。唐揚げは2枚から6枚まで同価格たいうことですが今回は4枚にしました。食べてみるとそんなに分厚いわけでもないので6枚でも十分いけました。店の中はかなり広く夜は一人でも居酒屋使いできそうです。
こちらは晩は焼鳥屋さんですが、ランチの唐揚げが有名です。唐揚げは2枚から6枚まで選べて同一価格ですが、唐揚げを枚数で数える時点でハイもう一個がデカいパターン確定。6枚はメニューの下に(苦笑い)って書いてあったので、ちょっとビビって下に(超多い)って書いてある5枚をチョイス。少し遅めのランチだったからかオーダーして4秒後には提供されてました。音速です。唐揚げは柔らかくて美味しかったんで楽勝かと思いましたが、意外にボリュームあってお腹パンパン。6枚だったら苦笑いしてましたね。
TATA
日本橋/バル・バール、無国籍料理、ワインバー、スペイン料理、メキシコ料理
【TATABARrestaurant】東京駅から徒歩約4分のところにあるレストランです🍽️TOKYOTORCH常盤橋タワーの1Fにありテラス席がおしゃれな雰囲気!女子会やデートによさそうでした。ランチはリゾットかパスタから選べます🍝
.【TATA@東京】黒トリュフとリコッタチーズを包んだラビオリ990円(税込)TATAサラダピンチョス宮崎県産都萬牛のカルパッチョ短角牛サーロイン生ハムのグラタンコロッケアサリとポルチーニのペペロンチーノ黒トリュフとリコッタチーズのラビオリが美味しすぎた😳✨トリュフがしっかりと香って、中のリコッタチーズと和えてあるホワイトソースが濃厚でたまらない逸品🤤💕お食事は何から何まで美味しくて、店員さんの気遣いもお店の雰囲気も最高でした☺️✨@hungry_mihoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る