Yakiniku Barbies(バービーズ)
日本橋/焼肉、ホルモン、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
三越前からすぐ。大好き合法❤️アラカルト飲み物入れて1人1万2000円も行かないくらい【スープ】きのこの冷製スープ【名物】半殺しキムチ【漬物】自家製キムチ【サラダ】ペチュサラダ【生肉】リブ刺し【寿司】和牛とろ握り寿司【炙り】極上炙りレバー【牛舌】塩極上生タン塩【塩肉①】イチボ【塩肉②】上ミノ【箸休め】春菊のナムル【Special】スーパーミート!【たれ肉】シンシン、トモサンカク【〆】ネギトロ丼生食用食肉取扱認定だから、安心安全に生肉が食べられる😁中でも一番のおすすめスペシャルのスーパーミート❤️こちらは中に厳選された極上のユッケ、外は内臓の周りにある網状の脂で巻いた逸品。中にある生肉と表面をこんがりジューシーに焼いた網脂で旨味閉じ込めながら店員さんが焼いてくれるよ半分にハサミでカットした後中の生肉、外側の焼いた香ばしいお肉がめちゃめちゃ美味しい❤️レバーは生で食べられるほど新鮮なものしか提供していないということで安心して食べれるよ✨甘くてとても美味しかったぁ❤️お肉の部位もどれもとても柔らかくジューシーで塩味の味付けがちょうど良い加減で大変美味しくいただけました。〆のネギトロ丼は、和牛フレーク、タレを掛けて、ねぎ。ごま、美味しかった❗バビーズレモンサワーはレモンサワーの上にエスプーマの泡を目の前で盛り付け。バビーズグラスでお願いしたところ、めちゃくちゃ大きなクラスで😂量も倍ぐらい入りプラス500円ちょっと飲みにくいけど🤣サプライズで楽しいこと間違いなし❗️店内もめちゃくちゃおしゃれだしデートはもちろん休日ディナーは落ち着いた雰囲気で家族での食事や、平日ディナーだと接待での利用も沢山飲む方には、食べログで飲み放題付き1万円コースがあった場所も便利で、雰囲気も良いのでおすすめな焼肉店😁👍お支払いは現金カードpaypayのみ,土日祝やってるのも嬉しいポイント
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778346/medium_baa60330-6cae-4576-9ec9-74aa45517129.jpeg)
大人気店YakinikuBarBies(バービーズ)へ。超ドデカサイズのグラスでバージンモヒート。インスタ映えなら、デカジョッキ推しです。日本橋三越からすぐの便利な場所。カジュアルリッチがテーマのLAにありそうな倉庫を改装したような内装。【生肉が食べられる焼肉レストラン】認定生食用食肉取扱認定店許可取得済みの新鮮な最高ランクの和牛生肉等、生肉のラインナップが豊富。焼肉屋と肉の卸しのスペシャリストが目利きし仕入た極上なA5牝和牛。上質な脂だからこそ胃もたれせず、最後まで1つ1つが本当に美味しく食べられて幸せ。旨み溢れる和牛A5牝和牛を選定仕入。ジューシーに焼ける炭火も最高。1階がステーキ店、地下が焼肉店です。@yakiniku.barbies◆半殺しキムチシャキシャキの白菜。定番の推しメニュー。◆ピーナッツもやしのナムル大好きなピーナッツもやし。食感もイキイキしてて美味。◆ネギトロ刺し食べてしまうには勿体ない程、美しい見た目。口の中でふわりと溶ける至福感。◆極上生タン塩見た目にも美しいがふわっふわの新鮮さがたまらない。1日15食限定のスーパーミート!◆◆◆スーパーミート◆◆◆生肉と焼肉を同時に食べるハイブリッド焼肉。新感覚!生肉と焼肉の融合。肉を肉で巻き、アミ脂でうまみを閉じ込める。オンリーワンの逸品。旨味凝縮。イチボと網脂でユッケを包んで出来ているんです。極上の柔らかさのお肉がふわりと溶ける。◆イチボの焼肉◆脂の乗ったイチボをタレで焼き焼き。「特製だれ」で焼いた炭火の焦げが芳ばしく旨み増し増し。◆青コリコリ◆コリコリ(大動脈)は希少部位。クセになる食感と爽やかな辛味。◆石焼ユッケビビンバ◆ダイナミックに焼き上げる、お焦げの香ばしさ。石焼きの中で混ぜられて作って頂きました。1つ1つのお料理がとても充実していて、ご接客も神レベルに丁寧で満足感が凄すぎる。人気のお店なので、是非予約して行ってみてね。デートにも、女子会にも、親子連れでも。色々なシーンで気軽に楽しめる、美味しいお店でした。ご馳走様でした。記念日、誕生日、接待、会食、飲み会もここで決まり‼!YakinikuBarBies(バービーズ)東京都中央区日本橋本石町1-1-9新日本橋ビル1F電話番号03-6281-9729
星評価の詳細
菓匠三全 東京駅グランスタ東京店
東京駅周辺・八重洲/和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1681849/medium_7cb06651-520d-4b25-8ca1-78bb1fe2b7e0.jpeg)
先週父の3回忌で再び帰省🚄3月に帰省した時と今回の帰省した時の手土産いろいろと実家で食べてたお菓子たちŧ‹”ŧ‹”(‘ч’)ŧ‹”ŧ‹”♡母も退院し、家族揃って父の3回忌も無事に済ませる事が出来ました😊前回母が入院中寝たきりの状態の中帰ってきてとても心配でしたが今回自宅で出迎えてくれ元気な姿になった母と会えて嬉しいきもちでいっぱいでした♥️どこにも行けずだったのでお菓子いっぱい食べてました🍭🍬🍫🍿🍩🤭😄
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607776/medium_3a359547-b5cd-4d00-babc-a40148f2ba65.jpeg)
萩の月で有名な『菓匠三全(かしょうさんぜん)』令和の時代の新しい日本の銘菓をと東京駅限定の新商品として発売された「萩の月」の姉妹品が「萩の調(しらべ)煌(こう)」です。ホワイトエッグを独自の製法でホワイトカスタードクリームに炊き上げ、厳選した小麦粉を使った白いカステラ生地でつつんであります。萩の月同様ふわふわの軽い食感💖パッケージは高級感ある金箔押し印刷でちょっとしたお土産にも😊※2021年12月1日品川駅改札内「エキュート品川」に菓匠三全の店舗がオープンしたので、今まで東京駅でしか買えなかった白い萩の月が、品川でも買えるようになりました😊(かしょうさんぜん)千代田区丸の内1丁目9−1JR東日本東京駅丸の内中央口改札内GRANSTA(グランスタ)1階03-6273-4731
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
サブレミシェル 大丸東京店(Sable MICHELLE)
東京駅周辺・八重洲/洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
お正月に入り〜嬉しかったプレゼント、、、🎁は✨こちらの初めて見た、食べた『サブレミシェル』さんのサブレ🥀🦮🍔缶を開けて…家族で「わぁカワイイ💕♥😍」となった❣初めて頂いたけど、これはステキ…と思って✨サブレ自体も美味しく、食べるのがもったいない位の可愛さ💕紅茶(アールグレイ)の風味の味とかブルーベリー・チーズ・ピスタチオ・カカオ・バターとかあっめそれぞれ味も形も違う!それに形がなんて言っても可愛く、、ハンバーガー(カカオ味)のが気に入った(笑)もちろん私が食べましたよ〜🍔間に入っている金平糖もなんかいいよね〜それに缶が可愛くってこれも◎調べたら…各国の缶になっていて、それぞれの国により中身の形が違うみたいなの!!私が頂いたのは、ブルー缶がニューヨーク🇺🇸で水色がスイスみたい🇨🇭他にドイツ🇩🇪パリ🇫🇷ロンドン🇬🇧イタリア🇮🇹などもあるみたい❣公式ホームページを見たら…なんとしばらくは公式ホームページはお休み…とあって😅可愛すぎて自分でも買いたかったのでショック😱⤵️店舗に行かないとだめみたい💦いつか買いに行ってこようかな?すごく買いに行ってみたいです‼あとは3枚目の画像…は去年結婚した娘が、作ったお節のあまり…とタッパーに余り物のお節をつめてくれた(笑)余り物でもなんか嬉しくって…🤩物ではなく、気持ちが嬉しいのと頑張ってるなぁと感心してます私はダメ親なので、子供がまあまあちゃんとしてくれていて嬉しい限りです🤗なんかいいお正月のスタートがきれてる気がしてます👍😉!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/33157/medium_d2eac3a7-c150-41b8-83e3-0ce072c4cf8a.jpeg)
こんな可愛らしい大人気のサブレミシェル😍世界中の建造物や食べ物などがサブレになった人気スイーツ😋とくにショートケーキのようなケーキサブレが大人気👍行った時は、行列になっていました😄フリーズドライの🍓が、載っていてホワイトチョコレートでコーティングされているサブレで、その下にもバター&いちごのサブレで3種の組み合わせです🤗缶も可愛い💕❤️し、プレゼント🎁にも良いかも?世界各国のヴォヤージュサブレも楽しそうです。コロナ禍で、海外旅行✈️に行けないので、少しだけ気分を味わえました😇
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細