資生堂パーラー 日本橋店(シセイドウパーラー)
日本橋/洋食、西洋各国料理(その他)、喫茶店
-【岐阜県産“美濃栗”のパフェ】¥2,090※季節限定9月15日〜9月30日マロンクリーム・マロンムースを重ね、大粒の美濃栗を飾り、栗本来の味をいかしたやさしい甘さのパフェです。大粒の美濃栗がほくほくです!バニラアイスやミルクアイスの他に、カシスソースがアクセントで入っていて、栗との相性がバッチリです!今だけの限定なのでお早めに🌰【山梨県産“シャインマスカット”のパフェ】¥1,980大粒で酸味が少なくジューシーで香り高いシャインマスカットのパフェです。 大粒のシャインマスカットがたくさん!!中に入っている白ぶどうのゼリー、ロゼスパークリングゼリーなどで更にさっぱりと食べることができます!上に乗っている白ぶどうゼリーの食感がアクセントになり、ぶどうの美味しさを贅沢に味わえます🍇*******************************************資生堂パーラー日本橋高島屋東京都中央区日本橋2-4-1日本橋タカシマヤ8FJR「東京駅」八重洲口から徒歩5分 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結 都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩4分11:00~22:00(L.O.21:00)*******************************************_sweets
〜古き良き老舗店。令和のメロンパフェ〜皆さん。こんにちは☀️親戚の甥っ子をあやしてたら持って帰っちゃうオマヌなZMAです🙏。さて、2店舗目は日本橋からお送り致します。日本橋にある「資生堂パーラー日本橋高島屋店」さんにお邪魔します🖐🏼おそらくZMAよりもフォロワーの皆さんの方がご存じの方が多いのではないでしょうか?銀座に本店を構える資生堂は1872年。今年で創業120年を迎えるお店となっています☆今や、小さなお子様からご年配の方まで多くの方を魅了してきた老舗のお店です☆今のミートクロケット(コロッケ)、オムライスも名物となったのも資生堂ですね☆with@cafe今日は日本橋の高島屋の中にあるパーラーで・静岡県産マスクメロンのパフェ¥1925頂きます🙏お😃きましたきました❗️初夏の季節にはたまらないメロンパフェですね😍!アタスメロン大好きなんですよ☆(なんでも好きだろ🤣🤣ww)上のメロンから食べて行きましょう☆お😗まだちょっと甘さは控えめかなこれからと言ったところでしょうか??下のクリームとメロンジュレはメロンの風味たっぷりなので上のジェラート達と楽しめそうです☆ご馳走さまでした🙏クリームがやや優勢なパフェでしたね☆今度は本店でコロッケ、オムライスを食べてみたいですね♪♪お送りしたのは@zma066から資生堂パーラー日本橋高島屋店でした❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-3246-5288予約可否予約不可🚃交通手段JR「東京駅」八重洲口から徒歩5分東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩4分⏰営業時間11:00~22:00(L.O.21:00)日曜営業定休日不定休(高島屋に準ずる)🍈
外部サイトで見る
SHUTTERS 東京駅八重洲北(シャッターズ)
東京駅周辺・八重洲/イタリアン、西洋各国料理(その他)、カフェ
SHUTTERS東京駅八重洲北「シャッターズ」さんで、カジュアルイタリアンランチ!!東京駅八重洲北口外、東京ギフトパレットの奥にある、GRANSTA八重北食堂にあるお店。100%国産の豚肉を使用したスペアリブと、100%国産のりんご使用アップルパイアラモードが看板メニュー。LUNCHコースを堪能。スペアリブセット(サラダ・ライスorガーリックバタートースト・コーヒーor紅茶付き)しょうゆ味2本1,995(税込2,194)日替わりサラダは岩海苔サラダ。海苔の甘みがお野菜のおいしさを引き立てます。スペアリブはほろっほろで、フォークだけで食べられる柔らかさ。味わいも深みがあり、すごく美味しい。焼き立ての熱々アップルパイに冷たいバニラアイスクリームをたっぷり乗せた、大人気スイーツ★アップルパイアラモード★見栄えよく、豪華な逸品。かけるソースも6種類から選べて嬉しい。結構ボリュームがありますが、食べ始めると美味しくて止まりません‼東京駅限定のお手軽コース。仕事帰りや宴会、プチ女子会等にお勧めのおいしさ溢れるお料理でした!!ご馳走様でした!!SHUTTERS東京駅東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅構内(1階)GRANSTA八重北食堂https://www.ys-int.com/
この日は、お友達に誘われて、こちらで遅めのランチ。14時からでしたので、他のお客様はほとんどいらっしゃいませんでしたが、ガーリックがとても効いてて、それが本当に絶妙な使い方で、疲れた体に染み渡りました。ほうれん草、たっぷりのサラダ、ガーリックトースト、いやバケット?トマトソースのパスタ、ガーリック、バターコーン、そして名物なのかしら?フォークだけで解けるような柔らかいスペアリブ。これに飲み放題が付いて5000円。食べ物的には少し少ない気がしましたが、ビール生4杯もご飯も飲む人だったら元が取れると思います。スペアリブの味付けも濃いめなのできっと先が進むと思います。なんてことのないアルデンテでもないパスタだけど、とても美味しくておかわりしたくなったほど。そしてコーヒーマシンが良いのか、(失礼)とてもコーヒーが美味しくてびっくり。自宅に帰って、ほうれん草のサラダをいただいたほど、こちらのサラダもおいしかったです。ごちそうさまでした。