ブッチャー・リパブリック 品川 シカゴピザ & BBQステーキ(BUTCHER REPUBLIC SHINAGAWA CHICAGO PIZZA&BBQ STEAK)
品川/ステーキ、ビアガーデン、ビアバー、イタリアン、居酒屋

品川駅港南口から歩いて10分ちょっとの品川シーズンテラス美味しいグリル料理が食べたい時はブッチャーリパブリック。一番人気は写真のケイジャンチキンらしい。メイン+セルフのスープ(この日は冷製じゃがいもスープ)、パンかライス、サラダ付で1000円はコスパよし。外でバーベキューもできる様子平日ランチ12〜13時はオフィスワーカーで混むので早めか遅めランチがおすすめ

この記事が気になった方は「恵比寿シカゴピザ」で検索🔍💻今回ご紹介するのはコチラ😚TV取材多数📺ベルギーの素材にこだわったクラフトビール🍺とシカゴピザ🍕とろ〜り濃厚チーズがエモい🧀一度来たら忘れられないお店🍾🍕BUTCHERREPUBLIC恵比寿店🍕クラフトビール&シカゴピザ専門店『ブッチャーリパブリック』http://www.butcher-republic.com/ebisu.html☎️03-6277-0870☎️⏰月・火11:30-14:00(L.O.13:30)/17:00-18:00/21:00-23:00水~金11:30-14:00(L.O.13:30)/17:00-18:00/21:00-24:00土11:30-18:00/21:00-24:00日11:30-18:00/21:00-23:00⏰〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-11-5GEMS恵比寿1F🚶♂恵比寿駅東口徒歩2分🚶♂️ROOK会メンバーのキムツックンとご一緒しました。@kim全てのおとな女子に贈る、THE恵比寿!!大人な空間とアッパータウンに存在するバーと言った感覚のダイニングレストラン。🧱明るすぎない色のレンガ貼りの店内はお洒落で落ち着いた空間🧱若い世代が多い印象のお店だ。【クラフトビールとシカゴピザ】を注文。ベルギー産の素材にこだわり製造したクラフトビール🍺ラガー感もしっかりあり、ビール好きが求める味。濃いめのピザに良く合うお酒。【シカゴピザ】🍕クラシック🍕と🦐アメリカンシュリンプ🦐お肉と海老の饗宴だ❗️とろ〜りチーズ動画はスタッフにリクエストしてピザを持ち上げてもらうのがおススメ📹このインスタ映え過ぎるピザ目当てに来店するのもありだね。味もお洒落な女性向けの小洒落たピザかと思いきや、具材、生地ともにボリュームたっぷりな男前な充実ピッツァ‼️この美味さを皆様と共感したいので、ご来店お待ちしております。【店舗情報】数々のメディアで話題のブッチャーリパブリック。オーセンティックなシカゴスタイルを楽しめる。
星評価の詳細
アマメリア エスプレッソ(AMAMERIA ESPRESSO)
五反田/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

武蔵小山にあるAMAMERIAESPRESSOさんに行ってきました。こちらのお店は食べログカフェ百名店2022に選出されているんですよね。イートインスペースもあるのでこちらでコーヒーをいただいてきました。座席は14席ほどあって、平日に伺ったのですが並ばずにすぐに座ることができました。ホットのカフェラテをいただきました。大きなコーヒーカップに入ったカフェラテは、キレイなラテアートが描いて出てきます。ミルクのコクがあってまろやかな風味。コーヒーの香りが感じられつつも飲みやすいテイストになっていますね。

武蔵小山までエステに行ったので、ランチでもして帰ろうかと…食べログ検索。さほどお腹も空いていないけど、評価の高いコーヒー屋さんを見つけたので帰り道、少しだけ遠回りして立ち寄りました。暑いから本当に近かったのもあり…。遠かったらムリだったなw.お昼時だったせいか、すぐに座れそう。まずはオーダーしてから。どうしよう、エスプレッソ?でも食べログの画像の可愛いラテが良いかなぁとお店の人に聞いたらアートもしてくれるそうで、迷わずラテに。お席で待っていると割とすぐに持って来てくださいました。ゆっくり記事を書きながら味わい、完成とともにお暇しました。ごちそうさま。可愛いスコーンもあったけど、夏バテで食べられない…泣。
外部サイトで見る
星評価の詳細
うしごろ 貫 五反田店
五反田/焼肉、ホルモン、日本酒バー

●●うしごろ貫●●◎場所:東京都五反田駅から徒歩5分◎価格帯:6000円〜◎オーダー:極みのタン2800円◎食べログ:3.47______________________『『特別な日にふさわしい、贅沢な焼肉』』うしごろグループの中でも、リーズナブルな和ブランドというコンセプトを掲げている「貫」の五反田店。上質な肉を落ち着いた空間で食べられる。どのお肉も、見た目も味も◎。肉の繊維や脂が綺麗に見えるので、食欲がそそられること間違いなし。おすすめは、サガリとたたきユッケ。サガリは、噛めば噛むほど味が出てくるので、誰もが思わず陶然とするはず。たたきユッケは、厳選した極上赤身肉を使っているとのことで、何皿でも食べれそうな味わい。正直どれを食べてもめっちゃ美味しいので、誰がどんなときにいっても楽しめるはずです。--------------ごちそうさまでした。めちゃくちゃ美味しかったです。______________________うしごろ貫五反田店050-5571-8954東京都品川区西五反田1-17-1第二東栄ビル2Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13180146/______________________@hide_food_account様、ご協力ありがとうございました😊

この日を楽しみに生きてた😌ずっと行ってみたかったの。うしごろ。コース4400円なのに、クオリティ高くて、本当に幸せだった、、、お肉が美味しかった、、、シメ、デザートまでついてて、コスパほんとによい!!
星評価の詳細
焼肉 PANCHAN(パンチャン)
田町・三田/ステーキ、焼肉、バル・バール、牛タン

【牛タンもサーロインもユッケもレバ刺しも✨トレンドを押さえたボリューム満点のコースが大満足すぎた✊🏻】⭐️絶対食べてほしい熟成タン塩タンラバーも歓喜!!タンの中でも希少な芯の部分を集めた最高峰弾力はもちろん、ちょっとコリっとした食感が斬新だた🥺素材のクオリティーだけじゃなく、噛むほどに溢れる塩ダレの味付けもたまらん…!ハイボールもビールもどんなお酒にもススムクンが登場⭐️プルコギサーロインは間違いない目の前でファイヤーしてる演出は、月1でみたくなる😆卵黄に付けるのは他のお店もやってるけど、エゴマの葉の醤油漬けとひと口サイズのご飯にくるんと巻いていただけるのは新しめ🆕というか、エゴマの葉のさっぱり感とナイスタッグすぎ!サーロインて脂みが強いけど、このコントラストは最高!⭐️王様の極上ユッケは名前負けしないKING級の美味しさまずビジュからすき。ユッケは韓国海苔に巻いていただく!韓国海苔たくさんあって、1人5巻きくらいできた笑新鮮だからこそできるこの逸品❤️⭐️レバ刺しはもはや焼かなくていい気がする()まあ焼くんだけどね。めちゃくちゃ濃厚で、どハマり必須でしたレバーって苦手な人多いよね癖があるから嫌いな人多いけど、私はこれ好き!⭐️すだち冷麺は史上最強の〆だった!めちゃくちゃにさっぱりしてらした!🍋ボリューム満点のコースの最後(デザートは別腹)だったけどペロリといけちゃった!単品でもランチでも食べたい😂⭐️大満足の飲み放題コースは¥7,000台から!飲み放題単品も激安なので、アラカルトで好きなの頼んでお酒をたらふく飲むっていう会もできる😌✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎キムチ3種盛り合わせ✔︎パンチャンサラダ✔︎カンジャン海老✔︎王様の極上ユッケ⭐️✔︎極上焼きレバ刺し⭐️✔︎王様の極上赤身盛り合わせ└ウチモモ・とうがらし・ミスジ・ザブトン✔︎熟成タン塩⭐️✔︎キャビうにく寿司✔︎プルコギサーロイン⭐️✔︎熟成ミノ塩✔︎極上ハラミ塩✔︎すだち冷麺⭐️✔︎極上なめらかプリン・爽やか杏仁豆腐╰━━v━━━━━━━━━

.「焼肉PANCHAN」JR田町駅西口より徒歩5分.A5ランクの国産和牛がコスパよくいただける田町の人気焼肉店にお伺いいたしました😊お洒落な一軒家レストランで、素敵な雰囲気のお店でした✨..🍴カンジャン海老🍴王様の極上ユッケ🍴極上焼きレバ刺し🍴熟成タン塩🍴熟成ハラミ🍴プルコギサーロイン🍴熟成ミノ🍴すだち冷麺..焼肉PANCHANに来たら必ず食べてほしいのが、人気NO.1の1.熟成タン塩ですね🥩タンの中でも僅かにしか取れない極上の芯の部分を、特製の熟成塩だれでもみこんだ一品です😆.とても柔らかいタンですが、厚みがあり歯ごたえもあって、噛めば噛むほどうまみがどんどん出てきます!レモンサワーとも抜群に合い、とても美味しかったです🍋..熟成タン塩に続き、名物の極上サーロインをいただきました!極上サーロイン、口の中でとろけるような感じで、とにかく絶品でした!さっと炙った極上サーロインをこれでもかというくらい卵に絡めて、エゴマの葉の醤油漬けと一口ごはんと一緒にいただくと、本当に美味しかったです☺️..PANCHAN名物含めて、どのお肉も上質で美味しかったです!焼肉だけでなく、王様の極上ユッケやすだち冷麺も個人的にぜひ注文してほしい料理です!コスパもめちゃくちゃ良くて、通いたいお店です!リピートします🏃♂️..
星評価の詳細
オービカ モッツァレラバー 高輪店
品川/ピザ、イタリアン、ワインバー

新年会はオービカモッツァレラバーでワインを。まずはオレンジ色の泡で乾杯。飲んでみたらシードルのような甘さがあり、ちょっと不思議な味わいだったので、スタッフさんに聞いてみると詳しくないとの事。若いお嬢さんだからな…と思ったら、すぐに聞いてきますと聞いて戻ってきてくれたのですが、なんとその回答がびっくり。『着色料です。』と言われたのです。オービカそれはないなと思って、まぁ良いかとスルーしておいたら、その女の子がソムリエの方にそう伝えると、ソムリエの方がしばらくして慌ててやってきました。冗談で言ったのをそのまま回答するとは…と、冷や汗モノだったでしょうねw.澱もあり、ちょっと不思議なシャンパーニュ。2回目は無いかなw.白も飲んだのに撮影し忘れてた。会話に夢中だったのか、少し酔っ払っていたのかな。プロシュート、ブッラータ、パンもフムスも美味しかった。メニューの画像と少し違うので、聞いてみたら、後からプチサラダを持ってきてくれたりとちょっと不思議な接客でした。ご馳走さま。

品川駅高輪口から徒歩2分、ウイング高輪にあるモッツァレラバーOBICA。ここのパンナコッタが大好き♥しっかりしたカラメルの甘さと、ナッツの食感、もちっつるっとしたパンナコッタがたまらない♥♥♥毎回お邪魔するたびに頼んでしまう〜痩せなーい笑
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
KASA(カサ)
田町・三田/ステーキ、洋食、地中海料理、ダイニングバー

新年最初のランチミーティングはご近所のカフェレストランで。乾杯ドリンクが1つ付いて、選べる2品のセットをオーダーしてもらいました。なんて美しいポーション!Instagramでフォローしている海外の作品のよう。目の前でソースをかけ、仕上げをしてくださいます。白い小花が散らしてあり、カリフラワーのムースの周りのパウダーはなんとトリュフの香り付き。感激したほど美しかった。シェフのお任せ前菜を頼んでよかったです。久しぶりにこちらに訪れましたが、前回はパンケーキが本当に硬くて、ただマヨネーズを絞ったようなソースにがっかりし、それから足遠くなってしまっていたのですが、また愛用しそうです。2品目は、ブリのカダイフ巻き。カダイフ好きなのです。乾杯スパークリングはシャンドンでした。有意義なミーティングができ、月末ゴルフをご一緒する約束も。おいしいものは話が進みますね。ごちそうさまでした。

同期会の会食は、ホテルプルマン東京田町のメインダイニング『KASA(カサ)』にて。季節の旬な食材をふんだんに取り入れた創造力溢れるインターナショナルな料理。ライブ感あるオープンキッチン、全面ガラス張りの明るく開放的な店内…今回は、前菜、メイン、デザート+1ドリンクのフルコースランチセットで予約。前菜、メインはそれぞれ5〜6種類のメニューの中からチョイス。1ドリンクはアルコールorソフトドリンクOK。以下は私の選んだお料理です。前菜…「ホタルイカと筍のグリル〜地はまぐり、茎わかめ、木の芽ジェノベーゼ、ビーフコンソメ添え」メイン…「鰆のポワレ〜マイヤーレモンジェリー、春野菜、セージフリット、アメーラトマト、白味噌ゴルゴンゾーラ添え」デザート…「クナーファとレモンタイムジェラート〜カダイフ、モッツァレラ、リコッタ、レモンコンフィ、はちみつ添え」そして、スパークリングワインと追加で白ワイン大体5.000円前後のセットです。お料理素晴らしかったです🤩🤩食べた事のない食材も多かったのですが、おしゃべりに夢中になりながらも皆んなでしっかり堪能致しました✨✨2023.4.16.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炭火×薪火×レストラン RIDE
品川・田町・五反田/イタリアン、レストラン(その他)、ビアガーデン

🧁🍝🥖・・天王洲アイルにある運河と緑に囲まれたOCEANSTYLERESTAURANTRIDE・「日替わりパスタランチとランチデザートのバナナケーキ」・大きめのムール貝のパスタはもっちりで、ドライトマトがいいアクセントに🍅出来立てフォカッチャも、ふわもちでしたバナナケーキはしっとり、甘さ控えめのホイップクリームと合わせると絶品炭火と薪火グリルも楽しめる本格イタリアンテラス席も気持ち良さそうでした♪運河周辺の散策も楽しそう・天王洲アイルから徒歩5.6分でアクセスも◎・

品川付近でのビアガーデンができる場所を探していて、8人くらいで予約しました!飲み放題付きのBBQプランで6000円で、このあたりのビアガーデンプランの中では比較的リーズナブルだと思います。テラス席は屋根があり多少の雨でもできそうです。お肉も美味しかったです!また行きます!
にくずき
大崎/焼肉、居酒屋、バーベキュー

大崎駅からすぐのオフィスビルB1クリスチャンディオールのエレガントなテーブルウェアで提供される焼肉¥7,000-コーステーブルウェアやカトラリーを集めるのが好きな私にはきゅんきゅんする焼肉のコースでしたはじめはオレンジジュースこのグラスもディオール手彫りのクリスタルグラスは芸術的このグラスだけで5万円なんてゴージャスこの手の収まり一生忘れない前菜盛り合わせ(ナムル・キムチなど)チョレギサラダサラダのお皿はモノトーンのエレガントな格子柄カナージュモチーフをあしらった最高級リモージュ磁器サラダの器だけで約2万円デリにあるマリネサラダみたい肉寿司2貫モノトーンの大輪の薔薇の絵のお皿に美しいさしの入った肉寿司塩物牛タンハラミトワルドゥジュイモチーフが赤い手描きのお皿見るからに美味しそうなお肉が煌めいてます肉肉しい美味しさでこれは焼肉好きも唸るわ〜上ミスジ龍の卵きゃーミスジ大好きですこの美味しいのを更にブランド卵龍の卵に潜らせていただきますちなみに龍の卵の器はエルメスでしたタレ物2種カイノミ、くりゴールドのお皿にのって味わいが濃くて美味しいしか言えないです冷麺きゅうりにキムチがのってましたさっぱりデザートパイナップルパイナップルは肉によく合いますからねサービスも良く次から次に来るお客様が予約で満席だと何回も断られてました予約が確実ですね

大崎駅南口を出て徒歩2分。大崎ゲートシティB1Fの一角にお店を構えています。予約無しでの訪問。ランチメニュー目当てで行きましたが、14:00にランチ終了。到着が14:05、、、、僅かに遅れてしまい、14:00からはディナーメニューになるとの事で泣く泣くディナーアラカルトにて注文。店内の様子は、年季の入ったゲートシティからは、はかり知れない様な、洗練された麗な空間が広がっている。焼肉屋によくある、床のベトベト感も一切なく清掃もかなり行き届いている。手前には大きな団体と相席様のテーブル。その周りには4名掛けのソファー席が散りばめられ、焼肉屋とは思えないような優雅な席配置。何とテラス席と、個室も完備され使うシーンも縛られず様々に利用できそうです。聞けば個室にはテレビも設置され、ビジネスミーティングをしながら焼肉を楽しむ企業さんもいるんだとか!?何と贅沢な!WWW[本日のオーダー]◆ユッケ¥2,300-◆ナムル盛り合わせ¥1,000-◆タン塩(並)¥2,200-◆ハラミ¥1,800-◆カルビ¥1,800-◆ライス(大)¥350-ユッケは恐らくこちらのお店のアイコン的存在。綺麗に牛の形にかたどられて、上には太陽を模した黄身。下には牧草をイメージしたネギ。可愛いし、女子ウケ良さげで映えます!今日はそこまで沢山のお肉は注文しなかったが、どれも鮮度よく良質なお肉を使用していて満足度は高いです。サービスは、自分で焼きあげる焼肉の場合は網の交換が結構重要ですが、こちらから伝えないと交換してくれないので、もう少しその辺の気配りがあると尚しって感じでした。駅からのアクセスも抜群なので、綺麗目空間で焼肉を楽しみたいって人にはオススメできます★デート利用にも向いてそう。ちなみに通常の席は平日ならば予約無しでも入れる可能性は大。しかしながら、10名程入れる個室は大変人気との事で毎日埋まってしまっているのだとか。個室は予約必須ですね。ご馳走様でした!ぷはあ〜。
星評価の詳細
瀬戸内 和彩 Naoshima(【旧店名】ルパド ナオシマ)
五反田/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋

食べログ3.56五反田駅そばの瀬戸内和彩Naoshima絶品エビスのお店もちろんお料理もちろんサービスも素晴らしいお店にしか与えられない称号素材選びからハイランクのセンスそれに合うお酒素材を活かした出汁のきいた味わいは瀬戸内の素晴らしさが余すところなく使われています私は一番のりで入りましたがすぐにお客さんが続々と入る人気店季節の前菜5種盛り料理長お任せお造り3種盛りオリーブ牛のカルパッチョ季節の瞬間燻製宇和島産真鯛の炊き込み土鍋ごはん器も綺麗でご案内もとても丁寧ですかなりおススメのオトナのお店です東京都品川区東五反田5−27−2メインステージ五反田駅前B1F@naoshima_gotanda.5以上

五反田でランチとなり、新規開拓をしました。普段行かないエリアに歩いてみました。発見した地下にある店に入ってみました。店内に入ると良さげな雰囲気・・カウンター席に座りました。夜来てみると、さらに良さそうです。ランチは、この店のおすすめであろうnaoshima御膳にしました。色んなものがちょっとずつ食べられるのがいい!刺身はタコに鯛・・たこ好きには嬉しい!揚げ物はカニクリームコロッケ・・珍しい組合せです。冷奴・・御膳にあると嬉しいですね。鯖の塩焼き・・男心をくすぐります。ポテサラ・・これは鉄板!ドリンクもつきます。個々としては普通だけど、全体的なバランスなベストな御膳でした。
星評価の詳細
ボンナペティ(BonAppetit)
田町・三田/欧風カレー

【東京港区三田】ボン・ナペティ見返せるように保存☑️してくれたら嬉しいなぁ〜☺️☺️☆☆☆☆☆☆☆☆☆店舗情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ボン・ナペティ〒108-0014東京都港区芝4丁目6−16lunch11時〜14時30dinner17時30〜20時30¥〜1500☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆孤独のグルメでも紹介されてた雰囲気漂う欧風カレー!!突き出し?にポテト🥔🥔がいっぱい来て大興奮!塩で食べても⭕️カレーと一緒でも⭕️肝心のカレーはと言うと、何と言っても、具がおっきすぎる!!チキンは,ゴロゴロ、チーズは、トロトロカレー好きには堪らんと思います!!!めっちゃ美味しいだけあって,お店を出る頃にはめっちゃ並んでました!!気になるカレーの辛さは甘口でも辛いくらい!カレーのスパイシーなのが好きな方はめっちゃハマると思う!辛いの苦手でも好きになってしまうほど美味しかった!!みんなぜひ行ってみたな!!!正直レビュー 待ち時間:5分 客層:ビジネスマン多め 注意ポイント:辛いの苦手な人はちょっと辛い🥵 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 値段3.0 美味さ3.8 演出3.0 雰囲気4.0 ✨✨✨✨✨✨

【ボンナペティ】三田駅から徒歩約3分くらい。地下にある欧風カレー屋さんです。チキンカレー1100円カレーの前にじゃがいもがまるまる皮付きのまま3つでてきます🥔岩塩をつけて食べるこれがまた美味!カレーがくるからちょっとだけにしておこうと思ったのにちゃんと平らげちゃいました笑カレーは辛さが選べて中辛にしましたがわりと甘め。辛い方がいい人はもう一つ辛くしても良さそうでした。あーまた行きたい🍛
外部サイトで見る
星評価の詳細