真っ赤ならーめん とまこ 三宮センタープラザ店
三宮/餃子、ラーメン、つけ麺

真っ赤なラーメンとまこ三宮センタープラザ店お友達にどこのラーメンが好き?と聞くとここをおすすめしてもらいました!可愛らしい女性らしいチョイス。聞いた時になんか納得したわーって場所はわかってたけど不安になってググってみるとあるところにない!と彷徨うとまさしく。。おっ!思ってた角やん!笑昔より綺麗になってる気がする。。創業55年、大阪・兵庫を中心に九州らーめん亀王、本町製麺所天、龍鳳、琴ね、真っ赤ならーめんとまこ、ISOGAMI餃子バル、ちゃあしゅうや亀王などの飲食店を展開する大真実業さんのお店らしい!!大きな画面のタッチパネルで注文するタイプ。一個しかないから後ろに並ばれるとなんか緊張。笑ノーマルかぁ。でもおすすめはチーズ。でも私は辛いのが好き。。ということでいつもなら入りはノーマルにするのだが今日はとび辛の中で。ラーメンと共に紙エプロンも渡してくれました!今日、真っ白やからやってまうなぁって心配しててんー唐辛子が焦げないようにじっくりと火をいれたオリジナルの辛味オイルと大胆唐辛子が入ったスープはとまとのあっさりと辛味でちょい単調な気がするスープ。ピリリと感はめっちゃいい普通は食べたことないけどこりゃぁ辛い方が美味しいそう。たまにいる豚バラとトマトの酸味がいいねーシャキシャキ玉ねぎにあとから爽やかな甘みがほわっとかおるちょい塩味欲しいなぁ。ふと。チーズが恋しくなる。こりゃチーズ追加すればよかったー麺は透明感のあるまんまるタイプ。ラーメンにはなんか違和感のある珍しい感じ。いい感じの太さにちゅるんと喉越しよし。どこかパスタを思わせる麺!だけどちゃんとラーメンって思う感じの麺やしこの麺あり!味変はタバスコに粗挽きコショウとチリオイル。このチリオイルがめっちゃいい感じ。ピザにつけたいなぁ。。そしてそこからカエメシ。ドボンと投入。くぅ。玉子のまろやかさがコクになってめっちゃいいやん!リゾットだわ!!れんげでしっかり最後まで頂く。ってこのラーメン鉢とれんげ。。最後まで掬うにはちょい使いずらい。。笑って言いながら食べてると汗がダラダラ。くぅ。なんか健康にいい感じがする!笑デトックス?夏バテにも良さそうなさらっとあっさり食べれる爽やかラーメン。ご馳走様でした☆

女子に人気のトマトラーメンのお店。チーズをトッピングすることもできるし、女子の〝好き〟がたくさん詰まってます!ラーメンを食べた後のシメにはリゾットもできて、お腹満たされること間違いナシ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
まきの センタープラザ店
三宮/天ぷら

センタープラザ地下にある天ぷら屋さん揚げたての天ぷらが定食スタイルでいたたけます。卓上の大根の漬物、イカの塩辛ご飯おかわり自由まきの天ぷら定食¥1100海老天イカ天キス天舞茸天鶏天さつまいも天揚げたての天ぷらを自身の定食に盛り付けてくれます。さくふわな天ぷらはどちらもボリューム満点開店同時に列ができる大人気のお店です。

【素材の味を生かす天ぷら】いつもお世話になっている神戸三ノ宮センタープラザ地下一階にある天ぷら店。オススメは"まきの定食"で旬の魚4種と舞茸、カボチャ、ナスの計7品の天ぷらが楽しめます♪熱の通りやすい品から順番に出されるので魚系がまず出され、最後の方は野菜系になります。衣は言うまでもなく揚げたてサクサクで、具材も素材の美味さがバツグンに出ています☺️特に後の方に出てくるナス🍆は中の熱い汁が溢れる程柔らかくなっているのが印象的でした😊ツユも素材の味を引き出す為に濃くない味付け。また塩で食べるのもオススメです♪ご飯はおかわり自由なので天ぷらの美味しさも手伝って本当に満足します☺️ちなみに大阪や京都にもあります🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
天一軒(テンイチケン)
三宮/中華料理、台湾料理、餃子、ラーメン

三宮駅ダイエー北側にある町中華真っ赤なのれんが上がると開店と同時にお客様が来店される人気店味のある店内はカウンター席とテーブル席ぎょうざニラレバしんぞうヤキメシ中華そばやきとりetc...ぎょうざ¥330茶色い焼き目のついた餃子焼き加減が絶妙!!カリッと感香ばしい風味たまらなく好みむちっとした皮の弾力と溢れる肉汁気になるメニューがまだまだあるので次は何をいただこうか楽しみができました。

兵庫・神戸三宮台湾、中華料理やさん「天一軒」昔ながらな店内にシンプルなメニュー常連さんが多い感じがしました。焼きそばと焼き鳥を注文しました。焼き鳥はいわゆる串刺しじゃなくて、タレに浸かった鶏です。シンプルなお味で美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
バール チッチャ(Bar Ciccia)
三宮/イタリアン、居酒屋、バル・バール、ピザ

神戸北野にあるバールチッチャお店の人気メニューが気になってたところ。以前はランチセットになってたようだけど今はアラカルトでの注文でした。名物のビスマルクはまさに飲むピザで美味しかった!前菜盛り合わせも一つ一つが美味しくてもっと食べたくて足りないほど😆あと、ドリンクは要りませんはナシです。ワンドリンクオーダー制でした。そこは海外式😂(ソフトドリンク等550円〜)ランチにしては高くついたけど総合的に美味しかったし飲むピザはいい経験になった笑⚫︎前菜お任せ盛り合わせ¥3000/2人前(税込)⚫︎ビスマルク¥2700⚫︎しらすとレモンのペペロンチーノ¥1800

今年も待ってました🍑🍕↪︎@barcicciakobe📍.福島県の古山果樹園の桃を一枚のピザにつき、丸一個贅沢に使用⭕️.生ハムとジューシーな桃の甘じょっぱい組み合わせがたまらへーーーん😍💯❤️.やっぱり💋.数が少ないから...昼も夜も🌞🌃桃ピザ目当ての場合は予約時に伝えたほうが良き☝️.単品で3000円、ランチタイムやと➕300円でドリンクとサラダ付🥗➕500円でドリンクと前菜盛り合わせ付.前菜盛り合わせが、オススメ🉐.バールチッチャは、お料理が美味しいんはもちろん店主の中村さんのお人柄が素敵❣️.@urarie83様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
イグレック
三宮/洋食、ビストロ、オーベルジュ

イグレック北野ホテル神戸【ナイトデザートPrivateParty~魅惑のいちご~】久しぶりの訪問🥰甘党にはたまらないおかわり自由のデザートワゴンと圧巻のサックサクの巨大ミルフィーユが最高です🍓しかも今の時期からは大好きないちご🍓いつもルレ吉と写真撮るのを楽しみにしてるんだけど装飾品は定期的に変えてて今回は神戸タータンを巻いてるルレ吉でした🧸💕最初にミニスイーツ、フードがきます😊ドリンク、スープ、ライス、ドリンクはセルフです☕️ミルフィーユ→スイーツワゴンときてスイーツはお代わり自由で大満足な内容です👏😍ピスタチオブリュレ、フロランタン、パリブレストがめちゃ好みでした🥰ミルフィーユのサックサクさは今までイグレック何度も行ってるけど1番やった💯あと無花果ムースの赤ワインジュレの赤ワインがめちゃ濃くてワイン苦手だけど美味しく感じた🍷レゾンデートルのレモンケーキがあったの姫路民としてテンション上がった🍋笑なんせ今回のスイーツはデザートワゴン含めて全部好みだったなぁ💕おかわり3回出来たし満足🤤■Specialsweetsミル・ミルフィーユ「いちご×クリーム」■MiniSweets・マスカット柚子ゼリー・無花果ムースと赤ワインジュレ・かぼちゃプリン・レモンケーキ(レゾンデートル)・ほうじ茶クリームのマカロン・プチタルト2種・スイーツポテト・クレミアソフト(ソフトクリームのみ食べ放題)■SweetsWagon・MiniSweets各種・ピスタチオブリュレ・パリブレスト・フロランタン・抹茶ロール・洋梨のタルト・キャラメルカシューナッツ・クランベリーショコラ■Food・ポークカツレツ・オムレツ・フライドポテト・サラダ■soup&curry・オニオンスープ・ズッパ(鶏肉と芋のスープ)・ソリャンカ(豚加工肉と野菜、トマトのサワースープ)・チキンスタンリー駐車場有り🚗完全予約制ご馳走様でした💕

ナイトデザートを食べに初めて神戸北のホテルのイグレックさんへ。かしこまった服装で行きました🫣記念日デート等におすすめだと思います。今回は女子会でしたが(笑)特製スイーツが食べ放題でおしゃれすぎるので特別な日に利用したいお店ですね。2枚目の写真は大人気の超巨大なミル・ミルフィーユです❤️🔥美味しかったです。贅沢な1日となりました。
星評価の詳細
プロペラ
三宮/ステーキ、牛料理、洋食

アンティークな空間でいただく洋食をぎゅっと詰め込んだ⭐︎豪華プロペラランチ白いレトロな木看板が目印黒板に書かれたランチメニューは大人もときめくメニューのラインナップ開店同時には洋食を求めて列ができる大人気のお店フレッシュなお野菜に自家製のドレッシングサクサクとしたオニオンがアクセントジューシーな和牛カットステーキはややスパイシーなソースライスかパンが選べますが私はライス一択!!おかわり自由と嬉しいサービス濃厚なカニの味わいがたまらないカニクリームコロッケ洋食のいいとこをあれもこれも詰めこんだまるで大人のお子様ランチのようなプロペラランチつぎはハンバーグも食べてみたいと思います。プロペラランチ¥1650和牛カットステーキ50gカニクリームコロッケ本日のホットパイ本日のスープトマトショートパスタジャーマンポテト野菜のピクルスフレッシュ野菜のサラダライス又は白家製パン

神戸市中央区神戸市営地下鉄海岸線『三宮・花時計前』駅より徒歩約1分その他各三宮駅より約5分フラワーロードから一本東に平行で走る道沿い神戸牛・和牛のステーキが人気のお店【プロペラ】待合室も独特な空間で初めて行くと楽しめます。頼んだのは『和牛ステーキランチ』2,300円・和牛カットステーキ150g・本日のスープ・マカロニサラダ・ジャーマンポテト・きのこと野菜のマリネ・フレッシュ野菜のサラダ・ライスまたはパン※100円UPで食後にコーヒーまたは紅茶、オレンジジュースを付けられます【プロペラ】兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-14@norimaga01様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
京鼎樓 ミント神戸店(ジンディンロウ)
三宮/飲茶・点心、台湾料理、居酒屋、中華料理

ミント神戸フードエリアにあるお店ガラス張りの厨房では小籠包などが作られる光景が拝見できます。窓際の席は三ノ宮の景色が一望でき優雅な気持ちでお食事を楽しんでいただけます。五目炒飯セット¥1690小籠包4個本日の前菜スープ五目炒飯蒸したての小籠包は熱々噛むと口いっぱいにジューシーなスープが広がります。ボリューム満点!!五目炒飯海老枝豆卵などしっとり系の優しい味わいの炒飯ランチメニューの種類が豊富ワンタン麺や焼きそばも気になります。

ランチは予約済みの京鼎樓ミント神戸店へ😊エビチャーハン、小籠包、担々麺が食べたくて…エビチャーハンセット、担々麺セットにするとそれぞれ小籠包が付くのでセットにしました。外は暑かったけど、ミント神戸内は空調が効いていて、助かりました。やはり口コミ通りの接客と美味しかった👍予約して正解でした♪ご馳走様でした😋
星評価の詳細
鯖の上にも三年
三宮/寿司、魚介料理・海鮮料理、ラーメン

鯖の上にも三年今回も限定の花びらカンパチの冷やしそばを食べに!!お刺身が載っているなんて食べたすぎる。ってインスタで見ててめっちゃ惹かれててん。一回、暑さが落ち着いたのにまた暑くなってきたし、食べにいくかぁ。到着。おっ!最近通るたび並んでたけど今日は行けるぞー!!ラッキー。"いつまでも暑いので冷やし第3段花びらカンパチの冷やしそば♡"愛媛県産の活カンパチを自慢の鯖だしに特製ブレンド醤油を合わせたスープそして自家製麺の上に花びらの如く贅沢に並べました。。。いつも見た目も美しいから待ってる間もワクワク。おっ。来ました。綺麗に花開いたカンパチに紫蘇と玉ねぎ、煮卵の黄身が色鮮やかに添えられています。お花畑。。まずはスープをすすり。くぅ。魚の旨みと香りが口の中に一気に広がるそして麺を味わう。くぅ。アルデンテ。コシよくうまっ。付属の九州の甘口醤油にカンパチをつけて。くぅ。甘めのお醤油が広がったかとおもったらカンパチの優しい脂が後を追ってくる。ぷりぷり食感もえぇ感じ。こりゃ立派なお造りやわ!お造りの中でもクオリティー高め。そして厚みも私好み。次に麺を少し持ち上げ醤油に少しつけて。。くぅ。甘めの醤油は濃すぎないので麺に程よく絡む。いいねぇ。噛めば噛むほど麺の甘みもミックスしてうまっ塩気強めの煮卵がいいアクセント。紫蘇と茗荷がえぇ仕事してますわー辛くない紫玉ねぎも食感もいいしすきっ!確かに気づけばお醤油をつけちゃってる。スープの香味油とわさびがまた合うのよーカンパチにたっぷりお醤油とわさびをつけてパクリ。そこから一気に麺をすする。くぅ。たまらん。最後は山椒をちょっぴりまた味が変わってこれはこれでいい感じだぞ。さぁ仕事行くかぁ。ご馳走様でした☆#🍜

JR三ノ宮駅からすぐ近くにあるラーメン屋さん「鯖の上にも三年」に友達と行ってきました😊店名からもわかるようにサバに特化したお店。サバ好きなので期待が膨らむ〜🥰到着したのは午後12時頃でしたが前に5人ほどの列。私たちの後にも次々と列が😳カウンター8席ほどの小さな店舗で、調理、バッシング、案内をお一人で手際よくテキパキとされてました。20分ほど待って入店。食券制です。私は背脂しょうゆの鯖そばとからすみ味玉を注文。からすみ味玉は別盛りで可愛かったです😊ラーメンはあっさりスープかと思いきやしっかりしたお味!😳鯖節粉もふんだんに使われてて大きな背脂との相性も良い◎煮干しに見つめられながら食べましたwそして友達とシェア注文した鯖すし〜!!(写真3枚目)ここの鯖すしがとても美味しいらしく、ふっくらした身の下には大葉と明太子が挟んであるのー😍鯖と大葉明太子の相性抜群!🤤❤️この後買い物するからテイクアウトできなかったけどめっちゃ持ち帰りたかった‥!そして友達が注文したのはストロング鯖そばとからすみ味玉。濃厚ドロ系スープというからどんなのかと思いきやうまい!鯖がすごく感じられる和風スープって感じ!これは意外でした✨ストロングも美味しかった〜❤️そしてそしてさらに鯖ごはんも追加注文。自家製鯖そぼろがどっさり乗ったごはんでひつまぶしみたいに、最初はそのまま、次にラーメンのスープかけてわさびといていただきます😋❤️もう美味い美味い😍❤️すでにお腹いっぱいだったけど美味しくてサラサラいただけました😋🎵鯖ラーメン、鯖すし、鯖ごはん‥めっちゃ鯖を鯖堪能できました😍❤️こんだけ食べると喉渇いてめっちゃ水飲んじゃうけど笑笑大変満足いたしました😋🎵
外部サイトで見る
星評価の詳細
フロインドリーブ 生田店(FREUNDLIEB)
三宮/パン、ケーキ

🧸くまうまログ∞🧸今日は朝一で会社の後輩達と神戸グルメツアーへ🚗まず1軒目は「カフェフロインドリーブ本店」に行きました⛪️ヴォーリズ建築の教会をリノベしたカフェで、創業100年を迎えるらしいです😳ケーキだけでなく、サンドイッチもあるので、ブランチでもいけそうです🐻思わずくまうまーと言ってしまいました🐻🐻❄️

【神戸の穴場のイルミネーション】神戸のイルミネーションは、ルミナリエや旧居留地などホント美しいです。でも、先日気になるスポットを発見しましたので行ってみました。ここはどこかと言いますと。。。三宮駅から新神戸に向かう山手幹線と国体道路の交差点から1本東に入ったところに「フロインドリーブ」と言う、ドイツパンやスイーツを販売するお店の本店なのですが、この建物のイルミネーションが凄い美しいのてす。このイルミネーションは、阪神淡路大震災が起きた平成7年から始まり、神戸ルミナリエと同じ時期に飾られているとの事。このイルミネーションはホンマに圧巻でした。もしも足を運んでみたい方は下記の住所をGooglemapで検索して行ってみて下さい。いつまで見られるのかは。。。わかりません(笑)神戸市中央区生田町4-6-15フロインドリーブ
外部サイトで見る
星評価の詳細
グリーン ハウス ヴァルト(GREEN HOUSE Wald)
三宮/イタリアン、カフェ

「三宮で、朝から開いているおすすめのお店は無いですか?」とお尋ねしたら、6人もが推薦したお店が【グリーンハウスヴァルト】さん。早速行ってみました。区分はランチになっていますが、モーニングです。なにやらキャンペーン延長中?で、プレートメニューを頼むとドリンクバーが無料とか。せっかくなので、「きこりプレート」で、お店のおすすめ「アーモンドトースト」をオーダー。ドリンクバーはフレッシュジュースも数種類、コーヒーや紅茶もホットやアイスなどなどなかなか充実。「初めていらした方にはマフィン」と書いてはありましたが、メニューにあったアーモンドトーストにロックオンされたのでワクワクしながら待っていると、切り株のような可愛いプレートにビーツのドレッシングつきサラダ、ベーコンにたまご、と充実の内容。平日の早朝でしたが、店内にもそこそこお客さんがいました。アーモンドバターの上にクラッシュアーモンドがたくさんかかっていて、めちゃくちゃ美味しかった!!素敵な関西一日目のスタートを切れました。ご馳走様でした。

【グリーンハウスヴァルト】神戸三宮のオシャレイタリアンカフェであるグリーンハウス系列のヴァルトに行ってきました!この日はイカの明太子スパゲッティを注文。甘めの明太子とモチモチの麺、肉厚のイカが見事にマッチして少量ながらも食べ応え抜群でした!デザートのブルーベリーケーキも自然な甘さでくどくなく、大満足です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ボックサン 三ノ宮店
三宮/カフェ、ケーキ、パフェ

🚃JR元町駅から東にあるカフェ。1階が販売・2~3階がカフェになっています。店内は赤と緑のクリスマスカラーでうきうきします🎄この日は実家へのお土産🎁を買いに行って、たまらなくかわいいものを見つけました♡神戸マイスターの2代目の福原敏晃さんの作るスイーツは美味しいのはもちろん、かわいくて華やかで五感が満たされます♡◯クリスマス福ねこKAN赤色🟥/白色⬜️¥2,800(税込)先代の時代のクッキーから、現代の時代にリニューアルしたクッキーやメレンゲのお菓子。Bocksanオーナーの福原家の猫ちゃんたちが、クリスマス柄のデザインになった数量限定のクッキー缶。たまらなくかわいいので、お子さまへのプレゼントにも🎁◯シュトレーン¥2,400(税込)ドライフラワーやナッツ、ドイツ🇩🇪マイスター直伝のローマジパンが入った本格シュトーレン。

ちょっとお茶したい時に安定の美味しさが味わえるカフェです。小腹を満たすのにちょうど良い大きさなので、ご飯前に食べすぎたくない時の休憩にピッタリです。ただ、ケーキの種類が多すぎて、食べたいものがたくさん!という時にはケーキプレートがおすすめです。数種類のケーキが少しずつ食べられるのでとても満足感を味わえます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヌードルダイニング 道麺 居留地店(タオメン)
神戸市/餃子、担々麺、ラーメン

三宮へ出かけたついでに、「道麺」さんで昼食。お気に入りの『鶏そば(塩)』を注文。少し早い時間に行ったので、お昼時の混雑ともかち合わずゆっくりと食べることができました。

ヌードルダイニング道麺居留地店初めてのこちらへ。ちょうどバイトしてる会社の近くで社員さんが美味しいと教えてくれたの。。お姉さんたちが元気よく迎えてくれる雰囲気のいいお店です。酸辣湯食べたいけど初めでだし、担々麺かぁ。と店員さんに聞いてみるとまずは担々麺で辛いのが好きでしたら辛担々麺で結構いけるって感じでしたら激辛担々麺がいいと思います!とのこと。なんで美味しく食べれるのは辛担々麺とおすすめ頂きました。ご飯を悩んでいると今の時間でしたら担々麺を食べながらでも考えて頂けますよーとえっ?優しい。。と悩むがどうせならと激辛担々麺と鶏丼を注文!!笑待つこと。。すぐー!めっちゃ早く来た!!ではではスープからまずは山椒が香り、辣油の辛みがくぅ。。そしてコクがしっかりくる。でもゴマ感は少なめ。喉にくるので勢いよく啜るのは注意!!硬めのちぢれ麺はスープに負けずにしっかり!!もちもちというかしっかり!大きめのミンチはパンチありそう。って思っていたら結構あっさり。麺とスープにぴったり。シャキシャキもやしは追加してもいいなぁ。くぅ。汗が噴き出る。鼻水も出てデトックスこの感じ気持ちいいなぁ。すっぴんで来てよかった。しっとり鶏丼は照り焼きにされてるのか中までいい感じに味がしゅんでいるそして甘めの追いたれが少し硬めのご飯に染み込み食欲がそそる。海苔がえぇ仕事してるわ続きましては担々麺にお酢をプラス!酸味と辛味がいいねぇ。黒酢とかあったら最高やのに。そして麺が少し柔くなってきてるこの変化も楽しい。最後はアナの空いたスプーンでミンチをさらう。くぅ。私辛いの弱くなったかも。辛いけど、うまい。でも辛担々麺くらいが踏ん張らずちょうどいいかも。次は酸辣湯も気になるし、汁そば、鳥そばも気になるなぁ。またこよっとーご馳走様でした☆#🥟#🍜
外部サイトで見る
星評価の詳細