KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥
三宮/焼鳥、おでん、居酒屋
華やかな階段森に盛られた名物地鶏のたたき食べ比べフレッシュなたたきをいただけるのはテンションがあがります。播州百日鶏播州赤どり希少価値の高い地鶏をたたきにていただけるのは卸もされてるお店なので新鮮な証拠種類豊富な焼き鳥は1本から注文できるので少しずつたくさんの味わいを楽しめるのでうれしい。爽やかなしその香りと梅でさっぱりとした味わいなささみしそ梅濃厚な旨味に芳醇なトリュフの香りをまとう。肝あぶり(トリュフ塩トリュフオイル)ワインなどにも相性良さそうコリコリとした食感で、お酒が進む軟骨アサリの旨味をふんだんに味わえるあさりだし汁酒蒸し上品な出汁がお酒とお料理の合間にぴったり表面がカリッと香ばしく中モチモチなちっちゃい焼きおにぎり小さめのサイズ感なので、シェアにもオススメ焼き鳥屋さんですがおでんの種類も豊富!おしゃれなおでんがたくさんありました。ニンニクの香りにピリ辛な糸コンペペロンチーノ糸こんにゃくなのでとってもヘルシーいくらたっぷりのこぼれいくらTKG定食卵黄には可愛らしいニコちゃんマークプチプチのいくらがたっぷりとかかっておりとっても贅沢!ランチタイムや昼飲みの時間帯にもいただけるのでぜいたくな気分になりました。焼鳥はテイクアウトもokなので自宅にて今夜の一品や手土産やホームパーティーなどにも便利!!この日は今夜の一品にテイクアウトしました。名物地鶏のたたき食べ比べ播州百日どり播州赤どり丹波黒どり丹波赤どり¥1408ねぎま¥194ももタレ¥270こころ¥162ズリ¥194こぼれいくらTKG定食¥2200皮¥250なんこつ¥198あさり出し汁酒蒸し¥638トリすじポン酢¥275とりマヨ¥528ちっちゃい焼きおにぎり¥418ささみしそ梅¥242肝あぶり(トリュフ塩トリュフオイル)¥330特製つくね¥308播州心¥308笹身チキン南蛮¥319せせりフライド大根¥528糸こんペペロンチーノ¥275
2021年5月21日オープンの兵庫の地鶏のパイオニアとして、兵庫県産の播州百日どりやひょうご味どりを使用した、鳥まるごと。がコンセプトの鶏料理のお店。お席はカウンター席とテーブル席。どのお料理も美味しかったですが、地鶏のたたき3種食べ比べ、鶏だしおでん、白子天ぷら、とりマヨ、エアリーTKGがお気に入り。11:00〜15:00までのランチメニューもオススメです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
吾一 三宮店
三宮/焼鳥
炭火で焼きあげる絶品焼鳥!!吾一三宮店カウンターからは焼鳥を焼きあげる光景を眺めながらお食事を楽しんでいただけます。備長炭を使用しており一本ずつ丁寧に焼きあげてゆく工程はまさに職人技お任せコース飲み放題込み¥7000レアな焼き加減がたまらない!!たたきお塩生姜お好みでいただきます。弾力のある歯ごたえに肉汁口いっぱいに広がる♪せせりぷりっと食感に爽やかな大葉の香りがたまらない!!つくねお酒がススム飲み放題が込みなのもありがたいですね。アサヒスーパードライハイボール(ブラックニッカ)チューハイ日本酒ソフトドリンク全て飲み放題!!濃厚な旨み溢れる玉ひもの煮つけ出会えるとラッキー!!きんかん口の中は濃厚旨みでいっぱいに包まれます。〆は3種からチョイス焼きおにぎり(とりスープつき)焼きおにスープ茶漬け牛丼風鶏ごはん食いしん坊なので3種ともいただきました♡香ばしい香りがたまらない焼きおにぎりは秘伝のタレをくぐらせて遊びゴコロ溢れる牛丼なビジュアルな牛丼風鶏ごはん贅沢な焼鳥をこころゆくまで堪能させていただいただきました♡サラダたたきはつせせりきも大葉つくねやげん軟骨玉ひもの煮つけはらみお口なおしブロッコリー蓮根きゅうりむねきんかんもも串やコースの内容はその日のおすすめにて提供
・【吾一】三宮店。兵庫県神戸市中央区(三宮駅)。@51chikichiki・大阪の予約困難店が神戸にも進出🎉2022年12月5日オープン🆕・☑おまかせコース/飲み放題付…6,000円(税込)。・美味しい焼鳥に飲み放題が付いてこの価格は素晴らしい👏吾一名物の「鶏たたき」や「肝煮&玉煮」、三宮店限定の「牛丼風鶏丼」もやばうま😋・年内はほぼ満席みたいだが、今ならまだ予約取れるのでお早めに🉐・@mitsunobu4様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ジビエ焼鳥 港町ブルース(港町哀歌)
三宮/焼鳥、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
現役猟師の店長さんがやっている【港町哀歌】へ。普段、目にすることのなかなかないジビエが新鮮なままいただけるお店!仕入れ、串うち、焼きもこだわりが光る。ジビエはいわゆる普段よく口にする食肉(牛、豚、鶏)にくらべ、高タンパク・低脂質・低カロリー・低コレステロール、さらには美容や老化防止にも効能アリ!といいことづくし。なんといっても信頼している猟師さんからしか買わないジビエはどれも臭みもなく新鮮、柔らかくてビックリする。この日は、女子二人で恐る恐る1本ずつ頼んでシェア。羆(ひぐま)の串焼き¥750〜北海道美唄産雉(きじ)もも串焼き¥600馬刺しユッケ¥800蝦夷鹿モモ肉串¥300〜十勝産カンガルーヘレ串¥250ラムつくね串〜おろしポン酢、ペコリーノチーズ各1¥250×2酔っ払い海老¥300があり、恐る恐る頼んだ羆の美味しさにびっくり!蝦夷鹿や雉は食べたことあるし蝦夷鹿は好きな方だけど、ここの柔らかさは凄かった。結果、各自1本ずつ食べても大満足だったはず。チキってしまった自分に反省。海老もねっとり美味しいし、ラムつくねも申し分無し。ここはゆっくり飲める旅行の中日に来てみたいお店だった!ついでに、系列の地下のジビエが気になりすぎた...ご馳走様でした。
ジビエ焼鳥港町ブルースお友達が働いてるお店でちょろっと。。まずはビールで弥栄!!とメニューを見て見ると好きなドリンク2杯と小鉢、ジビエ串3種のセンベロセットがあるやん!と注文。小鉢はラム煮込みとさっぱり鳥?オクラ和え。串はカンガルー、鴨、ラムスパイス。めっちゃお得やん!そこから旬のほくほくそら豆。そしてずっと食べたかったラムらぁめん!!ラムの骨から丁寧にだしを取りに仕上げにラムのレアチャーシューをのせた一品。ふわっと爽やかに香るラムの豚骨スープって感じ!うまっ。癖なるわー噛むとラムの香りがめっちゃ広がるラム焼豚。くぅ。。これラーメン屋さんした方がいいよ!ここに糸唐辛子を乗せて、味変でクミンとか豆板醤とかパクチーとかスパイスも置いちゃったりしてーラムラーメン専門店。。1人でテンション上がってしまった!笑飲んだ〆にもちょうど良さそうだしまた食べにこよっとーご馳走様でした☆#🍜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼鳥HARE
三宮/焼鳥、居酒屋、鳥料理
焼鳥をオシャレな雰囲気で食べたい人に♡大衆な雰囲気も大好きやけど、オシャレな気分にひたりたいときもあるよね。こちらは紀州備長炭で焼き上げられた鳥取の大山どりを、華やかな九谷焼きの器に。「ハレの日」に選ばれるお店にという想いを込めて『HARE』という名前に。おまかせコース梅¥4,500竹¥5,000松¥6,000焼鳥おまかせ5本コース¥1,500おまかせ7本コース¥2,000おまかせ9本コース¥2,500この日はお店のおすすめを聞きながら、アラカルトオーダー。〆の土鍋炊き込みご飯は絶対に食べてみて欲しい🍚♡店主さんやスタッフさんの接客が丁寧、窓から山手幹線を眺めながら、居心地のいい時間が過ごせるよ😊◯つきだし原豆腐さんのゆず豆腐◯HAREのポテトサラダ¥500鶏ひき肉がのったポテトサラダ。◯大山どりのももたたき¥1,100皮面がパリッと焼きあげられ、身はしっとり。器には柚子胡椒、お塩、おネギ、酢橘。◯ささみのユッケ風¥900レアに火入れしたささみに、卵黄🥚がとろーり。◯肝の炙り(ごま油和え)¥700ねっとりとした鶏肝に白髪ネギとゴマとごま油の風味。◯季節野菜のせいろ蒸し¥1,100茹で汁に食材の成分が出ずに旨みが逃げないから、本来の美味しさが味わえる。れんこん、にんじん🥕、さつまいも🍠、かぼちゃ、かぶら、ブロッコリー🥦をお塩か柚子味噌で。[おまかせ5本コース¥1,500]◯だきみ単品は¥230皮でむねを抱いているのでこの名前に。◯つくね単品¥250◯こころ単品¥220◯ずり単品¥220◯ソリレス(限定)単品¥230鶏モモ肉の付け根の辺りにあるお肉。ソリレスとはフランス🇫🇷語で「残すものは愚か者だ」や「バカの残すところ」という意味。それほど美味しいってこと。◯土鍋炊き込みご飯(1合〜)¥1,200炊き上がりまで⏰30分コシヒカリを使用した土鍋の炊き込みご飯🍚蓋を開けると、たまらなくいい香り。椎茸が入ったお出汁が香ります。◯自家製プリン¥400なめらかなプリン🍮はかためで好み。◯瓶ビールサッポロ赤星¥770◯すだちチューハイ¥600◯トマト🍅チューハイ¥600
有機野菜自然派調味料にこだわり大山どりを心ゆくまで味わえる焼鳥店焼鳥HARE11月8日オープン!!カウンターで焼鳥が焼かれてゆく光景を見ながら乾杯!!蒸し立ての有機野菜のせいろ蒸し野菜本来の美味しさが味わえ身体にも優しい大山とりのももたたきささみのユッケ風ささみのレア感がすごく好み卵にくぐらせるとより濃厚な旨味が押し寄せます♪丁寧に焼きあげられた焼鳥は贅沢に一本ずつベストな状態でいただけるせせりかっぱなんこつソレリスぼんじりつくねこころこころのこり龍神しいたけ肉感がたまらないつくね噛むと広がる肉汁に笑みがこぼれすぎます♡美味しいのでたくさん焼いていただきました。炊き立ての土鍋炊き込みご飯は蓋をあけると生姜のいい香り食べるといっそうお米の旨味を感じられます。デザートは自家製プリンなめらかな感触とプリンの濃厚な味わいが口いっぱいに広がり贅沢な大人のスイーツ♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る