コム・シノワ
三宮/カフェ、パン、サンドイッチ
三宮駅から歩いて3分ほどの場所にある人気のパン屋さん「コム・シノワ」です、平日の午前中に利用してみました。店内にはカフェスペースもありドリンクとともにイートインしていくこともできますがこの日はテイクアウトでの利用です。いろんな種類の魅力的なパンをはじめ、焼き菓子なんかも売っていましたね。結構迷っちゃいましたがその中からクロワッサンサクとカリーブルストの2点を購入です。クロワッサンサクは厚めの層で折り込んだコチラのお店オリジナルのクロワッサンということで普通のクロワッサンよりも食感が強いですね、サクッではなくザクザクした食感、でもそれがすごく心地よく香ばしくて美味しいです。一方のカリーブルストもパリッとした食感のジューシーな長いソーセージに自家製のカリーソースのキャベツがよく合います、それにフライドオニオンもさりげなくイイ仕事していますね、なかなか美味しかったです。
神戸といえば!のコムシノワ♡朝早くから空いているのでモーニングにピッタリです!パンの種類も多いし、ショーケースの中には美味しそうなケーキたちも並んでいるし、焼き菓子もたくさんあるのでお土産に購入して帰るのも良し!です。
外部サイトで見る
カフェ フロインドリーブ 本店(Cafe FREUNDLIEB)
三宮/カフェ、サンドイッチ、ケーキ
ずっといってみたかった【フロインドリーブ】本店さん。弾丸ぼっちで訪問。場所は建物のつくりもあり、すごく分かりやすかった。個人的な趣味や友人について行ったり、で、色んなカフェを巡っているけれど、教会の礼拝堂をリノベしたカフェでこんなにも完成されているのはここだけではなかろうか!?天井も高く、教会の良きところを残した感じのつくり。座席数は元礼拝堂だっただけあって、かなり多め。でも、ものすごく混んでいる( ̄▽ ̄;)これだけ素敵なカフェが空いているわけはないよね、うん...ケーキは全て売り切れてしまった時間だったけれど、私の大好きなかき氷・オリジナルパッピンス¥924があったのでそちらをオーダー。フロインドリーブさんのオリジナルパッピンスのソースはマンゴー。そのほか、バニラアイスに生クリーム、マンゴー、スイカ、キウイフルーツ、チェリー、しらたま、あずき、と盛りだくさん。なんとなく、しろくま?のよう。かき氷自体がほんのりスイカ味!?確かにオリジナル。南国香るかき氷、美味しかった♡ご馳走様でした。
店内にはクッキーやパイお土産やギフトにもぴったりな種類豊富なアイテムがたくさん並んでいます。ブラウンブレッドくるみレーズン¥680くるみとレーズンを練り込んだライ麦30%のパンゴロゴロとくるみがふんだんに使用されていてレーズンの甘酸っぱさがアクセントになり後をひく美味しさ噛みごたえのある生地はハード系パン好きにはたまらないもっちり感チーズを塗っておつまみや蜂蜜とも相性ぴったり
外部サイトで見る
スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店
三宮/カフェ、コーヒー専門店、パン・サンドイッチ(その他)、パン
兵庫県神戸市中央区北野町にある、スターバックスコーヒー神戸北野異人館店さんです。スタバは全国どこにでもありますが、店舗によってはその土地柄に合わせたスタイルの外観が特徴のお店がありますよね🎶例えば京都の清水寺の近くであれば、古民家風というかお寺風のような外観だったりします😊そしてこちら神戸北野異人館店さんでは、皆さんの予想通り、異人館風の建物となっています✨異人館界隈の街並みに溶け込むかのような、オシャレで素敵な外観です🤗こんなスタバでお茶するだけで、気持ち的には既に異人館感満載ですよね🎶🤗🎶
今まで見た中でこちらのスタバと京都のスタバがダントツおしゃれ✨神戸の北野異人館の雰囲気他を壊さないスタバさん❤️🔥外国人のお客さんが他の神戸の店舗より比較的多い印象❗️人気スポットなので、たくさんお客さんがいます✨こちらでは、抹茶ティーラテとデザートを🌟🍰美味しくいただきました!
外部サイトで見る
PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店(パティスリートゥーストゥース)
神戸市/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
三宮センター街ほど近くにあるパティスリー店内は季節感溢れる空間でたくさんのお菓子が並んでいます。ショーケースの中には、種類豊富なケーキがたくさんギフトや手土産に便利なお菓子の詰め合わせも多数ボックスのデザインがおしゃれなものがとっても豊富トゥース神戸サブレ¥850神戸の観光名所ポートタワーが描かれたパッケージデザインが素敵サクサクのバターサブレお土産にもぴったり
🚃阪急神戸三宮駅から南にあるカフェ☕️🍰1階はシャンデリアが豪華でタイルがオシャレなショップ、ケーキ🍰やクッキー🍪などを販売。2階への階段を上がると、照明、壁紙などキュン♡となる雰囲気。本店限定の白桃🍑のアフタヌーンティーセット数量限定の白桃🍑とすもも、アールグレイのパルフェも気になります。◯アイスコーヒー¥600(660)香ばしくて後味スッキリ。ここ最近で1番好みのテイスト。:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
外部サイトで見る
カフェ ケシパール(CAFE KESHiPEARL)
三宮/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
午後のティータイム。昨年何度か訪問しましたが、おやすみで入れなかった【カフェ・ケシパール】さん。入口から、もうおしゃれ。インテリアはシャビーシック&アンティークな感じの落ち着いた色合いに調度品。メニューは全て手書き文字と手描きイラストなのがとても心にほっこりくる優しい感じ。窓側のお席に座りました。ほかに、ベンチ席、ソファー席といった感じ。こじんまりとしていましたが店内は満席。さすがの人気店。チーズケーキのレパートリーはなんと140種以上にものぼるそう!この中から、常時5~6がお店に出る。・ザチーズケーキ¥480・ココナッツのクリームレア¥520・マンゴージュース¥630・ラテ¥630これだけ有名になっているのに、看板メニューのチーズケーキがお高くない!チーズケーキにはメニューイラストにこだわりやお味の特徴がかいてあって、まさにその通り。ザチーズケーキはチーズの濃厚さと滑らかさが存分に楽しめる。ココナッツのクリームレアはライムのカットがのり、爽やかな風味が夏にピッタリ。オーダー票も全て手書きで、このレトロ感がたまりません★ご馳走様でした。
カフェケシパールさんでぶどうのベイクドチーズケーキをいただきました。相当な種類のチーズケーキがある中で何を頼んでも美味しいですが特にフルーツを使ったケーキはベイクド系もレア系も絶品です。個人的にはキウイがおすすめです。
外部サイトで見る
ショコラ リパブリック 三宮本店(chocolat republic)
三宮/カフェ・喫茶(その他)、ケーキ、カフェ
.ChocolatRepublicKobeショコラリパブリック神戸🍫クリスマスの時期にお伺いしたのでクリスマス仕様になってますが、、、ショコラリパブリックさんで大人気のをいただいたよ👶🏻🎶チョコスポンジにチョコクリーム、生チョコとまさにチョコレート尽くしの1品で、チョコレート好きには堪らない❕¥539(税込)
チョコレートケーキが食べたくなったら迷わず行くショコラリパブリックさん!ケーキのひとつひとつが丁寧で可愛い仕上がりになっていて、全種類制覇したくなりますよ!季節によって変わるデザートプレートは、旬のフルーツを使ったミニスイーツが5〜6種類乗っていて、とても満足感を得られるのでオススメです!
外部サイトで見る
グリーンハウスシルバ(GREEN HOUSE Silva)
三宮/ダイニングバー、無国籍料理、カフェ・喫茶(その他)、創作料理、カフェ
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀緑に囲まれた“都会のオアシス”でオシャレなカフェタイムを🌳̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆GREENHOUSESilva𓊇♡兵庫♥三ノ宮♡📋mypick・カフェラテ♡神戸市中央区JR・阪急・阪神三宮駅から徒歩わずか3分(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”高層ビルやショップが建ち並ぶ三宮の中心地にある「GREENHOUSESilva」はカフェ激戦区のこの場所で10年以上も続き愛される人気のカフェ✧·˚⌖.꙳人気の秘密は都会にありながらそれを感じさせない緑豊かな空間と演出(՞..՞)𓈒𓂂𓏸♡清らかな風と木漏れ日を感じながら味わう食事は大人の休日にぴったり໒꒱·゚“都会のオアシス”でオシャレなカフェタイムを過ごしませんか?♡神戸市中央区各沿線三宮駅から北へわずか3分の場所にある「GREENHOUSESilva」♡꜀(^..^꜀)꜆੭高層ビルやショップが建ち並ぶ都会の街並みの中突如現れる小さな森.ˬ.)"生き生きとした木々が店を取り囲む店構えはまるで都会のオアシスᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ五感で自然を感じながらゆったりと過ごせることが魅力(¯ᵕ¯)♡♡2007年にオープンしカフェ激戦区の三宮で10年以上も長く愛されていて平日でも開店前から行列ができる人気ぶり꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉♡客席は1階から3階までありフロアごとにそれぞれインテリアのテイストや雰囲気が違うのがポイント!今回案内された1階は天井と壁がガラス張りで温室のようにどこからでも光が降り注ぐ明るいインテリア⸜(・ᴗ・)⸝色柄さまざまなソファが配された2人掛けテーブルが多くモダンな雰囲気が感じられます(՞.ˬ.՞)"♡都会で見つけたオアシスで時間や日常から解放される癒やしのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?♡店名:GREENHOUSESilva予約可〈ランチ・カフェ予約不可〉 ※18:00以降ディナー食事利用のみ若干数予約可
【グリーンハウスシルバ】神戸の三宮にグリーンハウス系列のお店はいくつかあるのですが、この日はランチにシルバをチョイス。ここのコンセプトは大森林に囲まれたカフェで(多分?)、都会の中に自然環境で囲んだ空間を演出していて、いつもと違う雰囲気のランチを楽しみたい方にオススメ。デザートのタルトが特に絶品でした。
外部サイトで見る
カファレル 神戸北野本店(Caffarel Cioccolate)
三宮/カフェ、ケーキ、チョコレート
カファレル神戸北野本店手土産の定番の一つはここのチョコ🍫カフェスペースもあって、いつもふらって立ち寄ったら空いてるし、生デコに関しては自分の中のTOP10に入るほど好きなので愛用☺️今回はパルフェイルカファレルペスカという桃のパフェ🍑メロンのショートケーキの、ケーキ特製お皿盛り(選べるケーキ)をいただきました❤️相変わらずここのショートケーキは美味し過ぎる🍰✨小さめなのも好みだし、コクのあるクリームにふぉわっと口溶けのスポンジ☺️メロンたっぷりなのも良い🍈💕店内ならではの飴細工やカファレル自慢のショコラのアイスで楽しめるのもオススメ⤴️桃づくしなパフェも最高🍑フレッシュ桃とキャラメリゼした桃、コンポートの桃が楽しめます✨クロセイユソースは掛けずにいただきました😊バニラと桃のジェラートも入っていて、シャンティも桃とのバランス最高🙌!スタッフさんいつ行ってもすごく対応丁寧だしやっぱり良いな〜!きのこポットは今やどこでも買えるようになったけど、店舗ならではの魅力的が沢山です✨ご馳走様でした💗
店内には1粒から選べるチョコレートをはじめ焼き菓子たちが並びます。思わず可愛い〜と言わずにはいられない素敵な空間2月といえばバレンタイン!自分へのご褒美や大切な方への贈りものとして楽しみな季節がやってきました。こちら店舗限定販売のチョコレートもありカファレル神戸北野本店が描かれているデザインでお土産にもぴったりな限定販売のスーべニール神戸北野缶(チョコレート5粒)¥1296チョコレートの種類の豊富さはもちろんパッケージや缶のデザインが可愛くて見てるだけでも心トキメキます。カファレル神戸北野本店ではチョコレートの販売と国内のカファレル直営店で唯一カフェスペースを併設しておりお買い物を楽しんだあとにカフェタイムを楽しんでいただけます。ショーケースには季節や旬により変わる華やかなケーキが並びます。お皿盛りドルチェドリンクセット¥1760お好きなケーキと旬のフルーツにソースジェラートが添えられておりとっても豪華カファレルのお皿盛りドルチェといえばキラキラと輝く飴細工のトッピング大きな飴細工はパリパリと崩しながら楽しんでみたりケーキと一緒にいただいたり私は紅茶やコーヒーに溶かしながらいただくのもお気に入りふわりと口どけなめらかなクリームといちごをふんだんに使用したいちごのショートケーキ濃厚なジャンドゥーヤのブリュレとビターチョコのムース人気商品のジャンドゥーヤティーポットやカップの可愛いらしいデザインと一緒にお気に入りのお写真をたくさん撮りたくなる素敵なお店です。
外部サイトで見る
Bar&Bistro 64(バーアンドビストロロクヨン)
三宮/ビストロ、ダイニングバー、カフェ、ステーキ
丹波鶏むね肉のカツレツタルタルソースドリンクバーオリーブブレッドつきボリューム満点なカツレツにはたっぷりのタルタルソースサクサク食感にあっさりとしたむね肉にタルタルソースの優しい味わいフレッシュなお野菜と半熟卵大きなハムが乗った生ハムと六甲マッシュルームのカンパーニュフレンチトーストフレンチトーストとの甘さとハムなどの塩気が重なり後をひく味わいオシャレな見た目にもテンションがあがります。どちらもドリンクバーがつくのでフレーバーウォーターに紅茶コーヒーとカフェも楽しみながらゆったりとしたランチタイムを過ごしていただけます。
ここは旧居留地にある、女子率高めのオシャレビストロ。店名の通り、入り口入ってすぐのカウンター席はバル使いにうってつけで、店内進んだテーブル席ではあちこちで女子会が開催されています。デザートには、神戸で有名なTOOTHTOOTHさんのケーキが揃っているので、わざわざ食事したあと、TOOTHTOOTHさんのお店に行かなくてもこの一軒で食事から食後のデザートまで楽しめますよ!
外部サイトで見る
ユーハイム 本店(Juchheim)
神戸市/カフェ、ケーキ、バームクーヘン
ユーハイムさんって聞いて1番最初に連想するのは、このバウムクーヘン。実家🏠の母が大好きなので、実家に持って帰ってみんなで食べた。リニューアルして厚みが増した、しっとりバウムクーヘン。卵🥚と小麦粉と砂糖と国産バター🧈のシンプルな素材本来の美味しさ♡食べたみんなが笑顔になる😊
ユーハイムと言えばバームクーヘンが有名ですが、神戸元町本店のカフェコーナーでは本店限定の苺のショートケーキが食べられるのです。このショートケーキはなんと6段になっていて、層と層の間にはスライス苺とラズベリージャムとクリームがたっぷり詰まっています。苺アイスとホイップが添えられていて、苺好きな方にはたまらない特製プレートです。見た目とてもボリュームがありますが、クリームが甘さ控えめなので、ペロリと食べられますよ!数量限定なので、早い時間に行くことをオススメします。
外部サイトで見る
モトマチ喫茶
三宮/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)
神戸元町にあるモトマチ喫茶さんに訪れました。夜の帳が下りる時間帯でそれがまた良い感じの雰囲気になっていましたね。レトロ感満載の喫茶店はレンガの壁とかこぢんまりとしたテーブル席とか何もかもが情緒的でステキでしたね。カスタードプリンとカフェオレをいただきましたよ。かわいい銀のトレイとカップに乗って出てきます。小さくて弾力感があるプリンは可愛いですね。味は昭和の喫茶店テイストで苦めのカラメルがまた好みの味で良かったですね。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ2年連続百名店に選ばれた純喫茶🍮ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆モトマチ喫茶𓊇♡兵庫❤︎元町♡📋mypick!・カスタードプリン・ブレンドコーヒー♡神戸元町にあるモトマチ喫茶に行ってきましたプリンを食べてきました!レトロな雰囲気の純喫茶でとても雰囲気が良かったです^.ˬ.^プリンはつやつやプルプルしていました味の方もとてもなめらかで甘くて美味しかった(⑉••⑉)❤︎プリンとコーヒーの相性も抜群⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝神戸でお茶をする際はぜひ行ってみてね⸜ෆ⸝♡店名:モトマチ喫茶予約:不可アクセス:元町駅(JR)から242m◷: ㊡:月曜日♡
外部サイトで見る
トリトンカフェ(TRITON CAFE)
三宮/洋食、カフェ、パンケーキ
TRITONCAFE神戸14時〜提供のマスカットとヨーグルトムースのパフェをいただきました甘いシャインマスカットにピッタリな爽やかなヨーグルトムースと塩ミルクアイスがとても美味しい🥰ジュレも好みだし全体的に好きバスクチーズも一口いただきましたが優しいお味でした😌ドリンクは後味が甘味あるトリトンブレンド月〜金11:30〜18:00土日祝11:00〜19:00不定休キャッシュレス決済可ご馳走様でした🙏
三ノ宮のずーーーーーと行ってみたかったカフェ🙏やっと念願の来店。人気なのでいつも並んでいて今回も案の定並びました‼️店舗はおしゃれで女性が好きそうな雰囲気です。女性同士のお客さんが多かったです。ファミリーはあまりいない印象。カップルもちょこちょこいました。とにかく今回はこのパンケーキが食べたくて食べたくて🥲❤️ふわっふわで美味しかったです^_^贅沢な時間だ…😭次はランチ利用したいと思います✨
ニューラフレア
神戸市/パスタ、イタリアン、カフェ、ビアガーデン
:.ೃ࿔*⋆ニューラフレアのこの秋のデザートは、3種のアメリカンパイ🥧アップル🍎チェリー🍒ピーカンナッツ🥜サクッとほろっとした食感がたまらない♡アップル🍎パイは甘く煮込んだりんごとシナモンの香り。ピーカンナッツ🥜パイはナッツの香ばしい風味とカリッカリの食感。そしてオリジナルティードリンクは季節限定。緑茶×スミレ×レモン🍋はスミレの風味に緑茶の香り、レモンのすっきりとしたテイスト。バタフライピーは綺麗な紫に浮かんでいる花びら🌸がかわいい💜◯アップルパイ🥧¥800(880)◯ピーカンナッツパイ🥧¥891(980)◯緑茶×スミレ×レモン🍋¥682(750)◯バタフライピー×パッションフルーツ¥682(750):.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
寒い冬はオシャレなトマトチーズ鍋で鍋パーティフレッシュなトマトがドドンと丸ごと乗ったボリューム満点のお鍋には海老や貝の魚介類とキャベツじゃがいもとお野菜がたっぷり女性が喜ぶヘルシーなお鍋スープに魚介とお野菜の旨みが溶けだし美味しさが更にUP食べやすいサイズ感のフィンガーフードには可愛らしいバーガーとピンチョス揚げたてのフレンチフライにフライドチキンサクサクでクリスピーなフライドチキンはお酒とも相性ぴったり!あったかお鍋のあとのお楽しみには〆のリゾットチーズたっぷりでとろけるまろやかな味わいがたまらない!!広々とした店内はゆったりとしたソファ席がたくさんあり女子会〜ディナー〜デートにもぴったりトマトチーズ鍋プラン¥3300トマトチーズ鍋2種のフィンガーフードバーガーピンチョススペイン産スモークベーコンとナッツのシーザーサラダフレンチフライフライドチキントマトチーズ鍋〆のリゾットゆずシャーベット六甲ビール¥664
外部サイトで見る
神戸にしむら珈琲店 北野坂店(コウベニシムラコーヒーテン)
三宮/喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ、フレンチ、カフェ
神戸にしむら珈琲北野坂店神戸に数あるにしむら珈琲店の中でもこのお店はとても高級感があります✨昔は会員制喫茶店だっただけあって、建物も洋館風で、店内もアンティークな調度品が並び特別な雰囲気です🔑メニューも他の店舗とは違っていて、北野坂店にしかないメニューもあります。いちごサンドもその一つです🍓一緒に頼んだいちごジュース🍓がいちごそのままの味で、すごく美味しかったです🥰@momomilk21さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
かつては会員制だったという風格と落ち着きが溢れていた✨ケーキは、アプフェルシュトゥルーデルを選んだ。このケーキは、ハンガリー人がトルコ菓子の生地でリンゴを包んだオーストリアのお菓子という説明が気に入ったからだ😁行く予定だったパン屋もケーキ屋も休業だったけど、大満足な休足タイムだった☕️
外部サイトで見る