うなぎ家 しば福や
伏見/うなぎ

〜人生初体験ひつまぶし❗️名古屋の名店で頂きます🙏〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日は名古屋といえば❗️名物料理をご紹介します✨。国際センターにある「うなぎ家しば福や」さんにお邪魔します🖐🏻。実はジマ。。本格的なひつまぶしは人生初めてなんです😅💧。。たぶん関東に文化が無かったので一回は美味いひつまぶし食べてみたいと思い予約させて頂きました(3日前ぐらいに予約したよ😉)中は古風な造り😗。。期待が持てますね✨。タッチパネル式で注文していきます♪★ひつまぶし¥5100頂きます🙏?15分後、、もう到着♪♪やはり蒸さない鰻なので提供時間も早いです😋✨。ではではアープン❣️。。。(♡”❥”♡//)💖ギッチリと詰められたテリの綺麗な鰻達💕💕。これは見事❗️まずはそのままで、、(◯・○・)。。表面はカリッと中はふっくら⭐️。まるで蒸したかのように中はふんわりしててタレも濃くなく薄くなく丁度いい塩梅👍👍下の2段に分かれている海苔も良いアクセント🌝そうか🤔やはり場所が変わるとこんなに違うのか。。どれが正解ではなくどれも美味い😆👍❣️お次は薬味を添えて、、あ😆❗️ワサビと海苔、ネギが加わると一層鰻が美味く感じます❣️これ良いなあ✨✨今まで山椒だけと思ってたジマには嬉しい不意打ち🌈。ラストは出汁をかけてお漬物でサラサラサラっと。。。(●´ω`●)。。幸せ✨✨。ご馳走さまでした🙏。名古屋のひつまぶし。確かに頂きました🙇🏻♂️。やはり本場❗️美味しかった〜🌙。まだ入り口には待っている方がたくさんいましたので予約は必須ですね☆皆さんも名古屋に旅行に行く際は是非行ってみてください。他にも鰻重、丼、つまみもありましたよ〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。。店舗基本情報🎗受賞・選出歴2022百名店☎️お問い合わせ050-5596-2699予約可否予約可🚃交通手段国際センター駅2番出口より徒歩6分丸の内駅7番出口より徒歩8分

【食べログ百名店】名古屋の鰻名店で『ひつまぶし』を食らう![最寄駅]国際センター駅2番出口→徒歩7分程度大通りから一本内に入った道路沿いに位置する「しば福や」さんは和風で趣ある店構え。中に入ると、こじんまりとしているが白木のテーブルが目にも眩しい清潔な空間が広がる。本日は1人での利用だったので、カウンター席にて美味いうなぎを堪能していきます![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️ひつまぶし¥5,100-✂︎︎︎︎………………………………………………………………〜ひつまぶしの美味しい食べ方〜まずは大きなお椀の中で4等分にうなぎを分け分け。1杯目はそのまま、2杯目は海苔、ワサビ、わけぎ等の薬味で、3杯目はだし茶漬けでいただきます。4杯目はお好みで!✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷提供された時、そのお椀の大きさにはビックリ!!お椀にはお茶碗約4杯分のご飯と大ぶりのうなぎ。これは1人で食べ切れるのか?!って位のボリューム。お値段を考えれば、これは納得の大きさ。うなぎは肉厚で脂もしっかりと乗っている。とっても香ばしく焼かれており、タレも軽やか且つ深みがあってうまい♪案外、ひつまぶしだとお出汁でさっぱりと食べ切れてしまいました!でも女性は1人では食べきれないかも!?嬉しい事に海苔、ネギ、ワサビ、お新香とお出汁はおかわり無料の大サービス♪お吸い物の湯葉には「福」の焼印。なんだか運気上昇した気分です^^名古屋でうなぎならば、間違いないお店だと思います。人気店なので、予約必須ですよ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
星評価の詳細
千力(せんりき)
伏見/丼もの(その他)、居酒屋

しお天丼が絶品‼︎場所は丸の内駅より徒歩3分🏃💨しお天丼が有名で個人的に何度も伺っているお店です💁♂️今回は、『食べくらべ(赤だし付)』1,300円(税込)※かきあげ丼(つゆ)と海老天丼(しお)を注文をいただきました🍚🍤🌽🍠かきあげ丼、海老天丼、気まぐれ丼からお好きな丼2種を選べます🍚かきあげ丼と海老天丼のタレはしお、つゆ、みそから選択可能👏✨(おすすめはしお‼︎🧂)気まぐれ丼は日替わりで変わります👌(僕が伺った際はアボカドと明太子とろろ丼でした🍚🥑)■かきあげ丼タレはつゆをチョイス☺️ぷりっぷりの海老がゴロゴロと…🍤油っぽさも気にならずバクバク食べれました🍚ほんのり甘さを感じるつゆがご飯に染み込んでて美味しかった🫠✨■海老天丼タレはしおをチョイス☺️具材は海老、ヤングコーン、さつまいも、ししとうが入っていてカラッと揚がってる🫧塩の効いた天ぷらが美味しすぎました🍤ご飯の量は、無料で大盛りに出来ますが、普通盛りで腹パンになるのでたくさん食べられる方のみ大盛りにしてみてください✨ご飯の量を少なめにも出来るので少食の方や女性の方でも安心です☺️また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■千力■住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-15-5■電車の場合:地下鉄丸の内駅2番出口より徒歩3分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)■定休日:日曜日、年末年始--------------------------------

僕が天丼にハマるきっかけとなったお店、千力に久し振りにうかがいました。平日の11時半、既に2人待ち。相変わらずの人気ぶりです。待ちは、またたく間に10人を超えました。相変わらずの人気ぶりですね。5分ほど待っての入店です。いただいたのは、食べ比べ1300円。かき揚げ天丼(塩)海老天丼(味噌)塩天丼は、絶品としか形容できません。今回初めていただいた、味噌天丼は、味噌カツにかける濃いめ味噌を、そのまま天丼にかけた感じで個人的にはイマイチでした。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ショコラトリー タカス 本店(CHOCOLATERIE TAKASU)
名古屋市/カフェ、チョコレート

*夏が終わる前にどーーーしても伝えたい。。この夏私がいっっっちばんタイプだったチョコは..CHOCOLATERIETAKASU(ショコラトリータカス)さんのアイスショコラです🤎🥺ミルフィーユショコラをお目当てにお店に向かったこの日..ドリンクはアイスショコラにすると決めていたので、お席だけでなくドリンクも予約をして伺いました♡ミルフィーユショコラとテイクアウトしたパンオショコラは予約不可だったけど、出逢えたうれしみ🥹💕チョコ愛がいつもチョコの神様に届いているようです🫶🏻🥹お席に運ばれてきた待望のミルフィーユショコラとアイスショコラこの2つに歓喜しているとな・な・なんということでしょうまさかのボンボンショコラが登場!✨😨え!?なにごと!?と思ったらご予約いただいたお客様にだけお一つサービスしておりますと..😭こんな嬉しいサービスあります!?😭しあわせすぎて夢かと思った、、✨😭いただいたのはトンカ豆のボンボンショコラこれがまた美味しくって私好みだった🤎🥺そしてそして私好みと言えば大興奮だったのがアイスショコラ!!!😫ビターチョコのドリンクにカカオ70%のオリジナルジェラートがた〜っぷり入ってるんだけどこれがめっちゃくちゃ美味しいの💘😭そして、全てのバランスよ!!トッピングの生クリームもヘーゼルナッツもチョコレートソースもぜーーーんぶ合わせてまっぢっでうまい💘💘💘💘💘😭すきしかない💘😭ひとくち口にするたびニヤけが止まらなかった🤎😮💨夏季限定とかツライ..🥺あわよくば毎日飲みたい...🥺週替わりで使用するチョコのフレーバーが変わるとかずるい..🥺一生飲みたい、、なんなら埋もれたい、、願わくば泳ぎたい。。。それくらいすきって話。私はいまオンラインショップに出ているガトーカカオがモーレツに食べたい。。🤤テリーヌショコラもケークショコラも美味しそうだよ🥺要チェック🍫☝️😋@a__tan様、ご協力ありがとうございます😊

チョコレート専門店ですが、コーヒーとケーキがすごく美味しいです。チョコは少し苦目のものが多いです。カフェスペースは小さいですが、とても居心地がいいです。10,000円で来年の6月まで1日1個チョコを食べられる年パスあります。銀座にも支店があるみたい。1万円!?て最初尻込みしたんですが、友達の計算式見て考えを変えました。6月28日までに28回通えは元がとれるので(笑)いつ買っても6月28日までみたいなのと、定員があるみたいなのでお早めに。
外部サイトで見る
星評価の詳細
濃厚中華そば 佐とう
伏見/ラーメン

濃厚中華そば今回紹介するお店は【濃厚中華そば佐とう】さん🍜場所は丸の内駅から徒歩3分🏃💨丼がメインであった『れ・ぐらんぼる』さんが業態変更して2018年にオープンさせた、たまり醤油を使った濃厚中華そばを提供している人気店です💁♂️『特盛チャーシュー中華そば』1,060円(税込)※麺大盛・半熟卵付まずビジュアルは完璧✨まるで花びらのように配置されているチャーシューは、食欲をそそります🤤🍖やや固めで小麦の風味がある中細麺とたまり醤油を使用している濃厚スープのハーモニーは最高❤️🔥平日のランチタイム限定で半ライスが無料で付いてくるのも嬉しいですね🍚僕が伺った際は男女比率半々だったので、女性の方やお一人の方でも気軽に入れるお店だと思います😊12時過ぎに伺いましたが、10組待ちでした🫠さすが人気店だけありますね👏また行きます!!ご馳走様でした!!--------------------------------■濃厚中華そば佐とう■住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-8-25■電車の場合:地下鉄丸の内駅1番出口より徒歩3分■車の場合:無(近隣にコインパーキング有)■営業時間:[月~土・祝]11:00~14:00(L.O14:00) [月~金]17:30~22:00(L.O21:30)■定休日:日曜日--------------------------------

名古屋のど真ん中、中区にあります「濃厚中華そば佐とう」さんです。濃厚中華そばとあるように旨味の濃い愛知の老舗のたまり醤油がベース。また元はチャーシュー丼屋さんということで自慢のチャーシューがご覧の通りの量でのっていました。これが栄で1,000円を切る値段にも驚きました。スープはホントに濃い醤油ですが焦がし醤油や富山ブラックまではいかず、醤油本来の旨味でした。またチャーシューは味が染み込み単品でもイケるな。そんな美味しさでした。開店前に行きましたが既に長蛇の列。人気店の旨い、濃いラーメンを堪能させて頂いた佐とうさんでした。ランチで利用しました。中華そばをいただきました。看板に偽りなしと言っても良いくらい濃厚なスープでした。すごく美味しかったです。また接客が丁寧で気持ちよく食事ができました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
DUBU DUBU
伏見/韓国料理、焼肉、鍋(その他)

サムゲタンが1000円!!!最近寒いですネそんな日は温まりましょう。名古屋駅と栄の中間伏見駅から徒歩圏内のドゥブドゥブさんです。ランチは1000円前後で気軽に韓国系ランチが食べれます。サムゲタンに200円でミニプルコギを付けました。1000円レベル完全に超えましたありがとう!!!熱々サムゲタンにミニのレベルじゃないプルコギ‥‥今まで来てなくてごめんよDUBUDUBUさんごちそうさまでした。サムゲタンを食べ春を待ちたいと思います。

錦二丁目の豊島ビル地下にある、韓国料理のドゥブドゥブにランチでうかがいました。韓国語での挨拶です。店内は少し暗い感じです。オーダーは、ランチメニューの一番下にあった、サムゲタン。1000円。余り期待はしていませんでしたが、熱々の石鍋で提供された、サムゲタンは、滋味が溢れ出て、ブラボーです。ランチでこの値段で、これが出るとは、ビックリです。その外、同僚が、オーダーしたスンドゥブも、いろいろ種類があって780円。これも試してみたいです。良い店を見つけました。
外部サイトで見る
THAIFOOD DINING&BAR マイペンライ 伏見店
伏見/タイ料理、タイカレー、ダイニングバー

マイペンライにランチでうががいました。地下鉄伏見駅から、徒歩一分の場所にあります。平日ですが、12時前には、ほぼ満席な感じで、カウンターまで埋まっていました。ランチメニューは、サラダ・スープ付で、鶏肉のグリーンカレー880円カオマンガイ780円ガパオライス980円カオソーイ(チェンマイ式カレーヌードル)980円等々オーダーは、鶏肉のグリーンカレー。具だくさんで、ゆで卵がいいアクセントになって普通に美味しいです。よくわかりませんが、日本人向けのアレンジが施してあるのかも。同僚がオーダーした、カオソーイも美味しそうでした。

名古屋・伏見のタイ料理店「マイペンライ」。海外情緒を味わいたくて訪れました。エスニックな雰囲気、とても良いです。カウンター席に座ったら、隣がアジアゾウでした(3枚目)。頂いたのはカオソーイ豚バラ入り。タイカレーに平打ち麺を合わせたラーメンです。煮卵まで入っています。なんというか、タイ料理を見事に日本人好みに仕立ててくれています。ほんとはチャレンジしたいのは現地感バリバリのですが、、、でも正直、間違いなくこの日本人寄せの味の方がうまい!!味変には唐辛子とレモンを。パクチーは控えめでした。海老揚げ春巻きも上品なお味でした。敷居の高くないお店ながら、洗練されて万人に美味しい系の品々が頂けるお店だと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
浄心家
伏見/ラーメン、つけ麺

名古屋の国際センター駅から徒歩約5分。中華そば浄心家さんへ♪無化調を貫くラーメンが名物。メニュー数も多く、誰にでも好かれそうなラーメン店。有名な中華そばを注文する予定が、隣りの方のつけ麺が気になり、つけ麺を注文。スープを伴うメニューは名古屋麺と多治見麺をお好みでチョイスできますが、つけめんは多治見麺一択。もちもちのあっさりとしたお味。すらっと食べました。美味しかったです。またきますね♪

浄心家で晩御飯です。浄心家と言っても、浄心エリアではなく、名駅エリアにあります。カウンターのみの店内、平日の19時過ぎ、先客は2名のみ。いただいたのは、ワンタン中華そば950円名古屋麺でいただきました。完全無化調を標榜するラーメンです。一口目は懐かしい感じを感じますが、食べ進めると心地よい余韻を感じます。無化調ラーメンの完成形かもしれません。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺屋 あっ晴れ どまん中錦店
伏見/ラーメン、つけ麺

名古屋の錦にあるあっ晴れ錦店へ。二郎系のチェーン店でもりもりラーメンを堪能。まず一度食べて見たら、思う事。ハマるやつね!二郎系。美味い。野菜がボリューミーでなかなか麺までたどりつけない。麺がうまく、しっかりスープに絡んでます。ごちそうさまでした。

最近意識してラーメンは、控えていたのですが、我慢できなくなり、麺やあっぱれどまん中錦店にいきました。久々のラーメンで、超久々の二郎系です。注文したのは、錦店限定のぶた辛ラーメン。とりあえず無料トッピングのにんにく・アブラ・カラメ・魚粉・でら盛り全てコール。とてもジャンクな感じですが、これ予想外に美味しいです。半端じゃない量の、豚の煮込み(ピリ辛)だけでもビールが進む感じですが、それがスープに溶け込むと、美味しさ倍増です。癖になりそうな味です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
総本家えびすや 本店
伏見/うどん、そば

錦にあるえびすや総本店にうかがいました。以前から、存在は知ってましたが、初訪問となります。オーダーしたのは、姫御膳定食。小鉢めんと小丼のセットつまり、小盛りの麺と丼のセットとなります。めんは、おろしコロきしめん。丼は、キノコ天丼にしました。手打ちのきしめんは、驚く程美味しいです。腰があって、食べ応えが最高です。おつゆも申し分なし。天丼はしめじ・舞茸・エリンギですが、ご飯が隠れる程度のボリュームがあればパーフェクトかもしれません。県外の方にもおすすめしたい、きしめんですね。

場所:愛知名古屋名古屋めし第二弾!きしめん🤤❣️名古屋城ではしゃぎすぎて変な時間に行ったので、店内はめちゃめちゃ落ち着いてました!きしめんって平たいうどん....?っていうくらいの曖昧な理解のままいただきましたが、美味しかったです🤣麺はもちもちで、赤味噌の出汁が美味しくて秒で食べ終わりました😳💓ご当地グルメって美味しい...😳❣️
外部サイトで見る
星評価の詳細