外部サイトで見る
宮鍵(みやかぎ)
伏見/うなぎ、鳥料理、鍋(その他)
名古屋のうなぎの名店また行列で知られる宮鍵さんに行ってきました。朝からの整理券方式でお昼に入店です。一応時間指定ですが入店してから提供までかなりの時間がありました。丁寧に焼かれているものと解釈して待ちましたが出てきたものは想像通り想像以上のうなぎのマウンテンでした。
ウナギ料理本日はう巻とう肝。う巻は濃いめの出汁巻き卵で味わいしっかり。う肝はうなぎの肝の炭火焼き。絶妙な焼き加減でウナギの肝の旨味が楽しめます。かしわとうなぎのお店です。お店の作りは3階立てで、1Fの女将さんに案内してもらい、木製の階段を登るあいだに、ちょっとしたタイムスリップ感を得ることができます。鰻食べたい気持ちになっていたのでどうしようと思って数メートル歩いたらこちらのお店に!ランチ閉店間際だったので他に1組しかお客さんがいませんでした。かしわも有名なようですが、鰻丼4切れ2840円だったかと。東京とかは違うパリッとした鰻も大好きです。美味しかったです。ひつまぶし丼をいただきましたが、流石老舗ですね。ご飯もウナギもたっぷりでてくる。いやぁ、お腹がパンパンになりました。ウナギの蒲焼きは関西風なのか、パリッとした皮目が美味しくて、おだしをかけてもたまらない味わいです。
外部サイトで見る
毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 錦本店
伏見/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋、寿司
さて、人間ドックの結果、尿酸値だけが過去最悪の9.0となりました。いつ痛風になっても不思議ではありません。しかし、テレビで、こちらの痛風鍋を知ってからは、どうしても食べたくて、うっかり予約しての訪問です。痛風鍋以外は、室蘭焼き鳥蟹甲羅焼きをオーダー。痛風鍋は、大好きなアン肝を真ん中に、白子・いくら・サーモン・いか・大振りの牡蠣等、大好物ばっかりです。日本酒とぴったりですね。痛風覚悟の痛風鍋は、禁断の味わいで格別です。
【道南農林水産部栄店】...お花見の帰り道に..溢れるまでかけてもらえるイクラ丼..普段はイクラそんなに食べないけど、これは美味しかった〜..他にもサンギとかホタテのバター焼きとか、ミニ丼とか、凍ってるシーザーサラダとか!笑全部美味しかった〜😋..掛け声がびっくりするけど!笑楽しかった〜..
やきとり 龍星
伏見/焼鳥、鳥料理、居酒屋
名古屋コーチン堀江にうかがいました。旧やきとり龍星です。堀川沿いのビル2階の店内に入ると、大きめのワインセラーがお出迎え、カウンターと半個室のテーブル席に別れた店内は、高級感に溢れています。ランチメニューは、名古屋コーチン親子丼ランチ1100円名古屋コーチンチキン南蛮ランチ1320円名古屋コーチン松花堂ランチ1650円名古屋コーチン味噌鍋ランチ1720円名古屋コーチンランチコース5500円いただいたのは、親子丼ランチ。しじみの味噌汁。ちりめんじゃこ。サラダ。漬物。親子丼は、歯ごたえがあって濃厚な名古屋コーチンの特色を生かしていてとても美味しいです。小鉢とかしじみの味噌汁もついてコスパも良いです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
【やきとり龍星】名古屋拠点のメンバーとの会食。名駅と伏見駅の間くらいかな。川沿いのおしゃれなエリアにありました。鳥の種類の違いで、食べ比べができるメニューがあり、そちらをおいしくいただきました。つくねが本当においしかったです。また行きたいお店です〜
外部サイトで見る
大銀杏 柳橋店(おおいちょう)
伏見/焼鳥、手羽先、居酒屋
名古屋だぎゃー🙌名古屋いっぱい歩きまくって‥美味しいものもいただきましたよー✌️予約🈵予約🈵の人気店だと聞きました。【大銀杏】さん。私たちが通されたのは個室でしたが‥すご〜く居心地のいい雰囲気のお店でした。お値段設定は若干高め😱ワインや日本酒に合うお料理を提供してくれます。チェーン店のようなので‥また違う店舗も覗いてみたくなります🤞大銀杏柳橋店へのアクセスは🚶♂️名古屋駅徒歩9分国際センター駅3番出口徒歩6分国際センター駅から521m不定休・17時30分〜22時30分
✳︎大銀杏柳橋店✳︎住所愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-22金森ビル203ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー栄にある焼き鳥の有名店、大銀杏さん。・同僚におすすめ!って教えてもらってから気になってたけどなかなか行く機会がなかったのですが、名駅から歩ける距離の柳橋にもお店が出来ていたみたいで念願叶って行ってきました🥺・・入り口はなんだか狭そう〜って思って階段を登って2階のお店に上がってみると広々した綺麗な品のある空間で素敵😳・・コースもありますが、好きなものを好きなだけ食べたくて今回はアラカルトで↓・*お通し(野菜スティック)*仔羊の柚子胡椒焼き*ささみの霜降り*コーチンねぎま/錦爽鶏ねぎま*長芋*春巻き*串カツ*うずら*アボカド肉巻き*ししとう*しいたけ*月見つくね*焼きおにぎり/焼きおにぎり茶漬け・・どれも焼き加減がちょうど良くて、表面は香ばしく、中はプリっとしてる🤤・3年ほど前に栄の某焼き鳥店(もう名前も忘れた)で、ささみの焼き鳥食べて、中がレアだなあ〜美味しいな〜って食べたら2日後くらいから体調悪くなってサルモネラに感染してたのが分かって、それからささみへのトラウマが少しありました。しかし、ここではささみの霜降りがいただける!ちゃんと霜降りとして出してるのなら間違いないし、鮮度もいいはずなので、3年ぶりに焼き鳥屋さんでささみを注文🥺笑・・やわらかジューシーでポン酢に生姜つけたら無限に食べたくなる美味しさだった...!!・・看板メニューぽい仔羊の柚子胡椒焼きは豚肉が巻いてあって、仔羊自体はレアに仕上がってて見た目からテンションがあがり、食べても臭みもなくやわらかくて美味しい〜🤤・・ここはまた行きたい!ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
やきとり 海風(うみかじ)
伏見/焼鳥、鳥料理、居酒屋
やきとり海風にてランチです。ランチメニューは、鶏味噌鉄板オンリーです。鶏の量によってお値段は200グラムなら880円〜600グラムだと1280円となります。いただいたのは、定番味噌味200グラムオーダー後、炭火で予め味噌に漬け込んだ鶏を店主が炭火で焼き上げます。間違いなくご飯が進みます。嬉しいのは、お米が美味しいです。生卵もあって、ご飯はどれだけでも食べられそうな感じですね。サービス・雰囲気も高級感があります。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
飲食店の代表と名古屋の錦にある、やきとり海風(うみかじ)へ。沖縄料理と秋田名物比内地鶏の炭火焼きが楽しめるお店。中でも、鶏の皮とぎんなん串が絶品でした!初めてぎんなん串、めちゃくちゃ美味いと感じました。店内の雰囲気も良く、幅広いシーンで利用出来るお店と感じました。沖縄&秋田が恋しくなったらまたきます♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
新時代 伏見店
伏見/焼鳥、鳥料理、居酒屋
新時代伏見店。生中209円からスタート。お通し385円、白レバ刺し528円、元祖伝串小ピラミッド(3段6本)330円、メガウーロンハイ638円。22時以降は更に10%のサービス料がかかるのですね(泣)。それも新時代っていつも名古屋に来ると店舗がいっぱいあるのでこちらのチェーン店かと思ってたら店名に東京新橋って書いてあって初訪問が名古屋ってだけになってしまいました。いやぁ、いいんですよこれでも充分安いし…。ただ店内メニューも税込価格が老眼だからか読めない大きさ。普通に税込価格を大きく載せててもって気になってしまったのは私だけ(泣)。%のサービス料
名古屋の伏見駅すぐにある[新時代伏見店]新時代といえば、登録商標の皮串揚げですね。1本50円でリーズナブルなのがありがたい!他の料理も安くて美味しいし、ドリンクも破格。サラリーマンの味方な居酒屋さんです!
外部サイトで見る
NEO大衆酒場 オモイダマ
伏見/魚介料理・海鮮料理、鳥料理、居酒屋
『オモイダマ』📍名古屋@omoidama_neoコスパ最高!大衆居酒屋🍻名駅から徒歩圏内!!メニューは種類豊富でどれもお安め!!お通しのしらすは食べ放題なのもうれしいポイント🤤客層は若めで賑やかな雰囲気!!安く楽しく飲みたい人におすすめ!!✂︎--------------------------------------------------✂︎【位置情報】愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-22金森ビルB1F🚃名駅徒歩10分【営業時間】17:00~24:00【定休日】月曜【予算】¥2000-3000✂︎--------------------------------------------------✂︎@diet_kp04様、ご協力ありがとうございました😊
名古屋の国際センター駅から徒歩5分ほどの「オモイダマ」に行きました。喫煙可のお店でしたが、予約の際に非喫煙と伝えたら煙のない角の席を案内してくださいました。海鮮系からお肉など、数々の創作系料理が豊富なメニューでしたが、海苔アボカドやカニクリームコロッケがおつまみに最高でした!フルーツがたっぷり入った酎ハイは中だけおかわりができたりとコスパも良かったです。
外部サイトで見る