mono grande(モノ グランデ)
栄/イタリアン、バル・バール、カフェ

栄五丁目にひっそりあるおみせ。限定15食のイベリコタンのシチューランチをいただきました。イベリコタンのシチューは、タンシチューのタンが牛ではなく豚になっただけです。野菜もゴロゴロ入っており美味しくいただきました。夜もいってみたいです。

今日はママとランチ😋🍴💕たまたま私の職場付近にままがお買い物来るってことで一緒にご飯食べることに!【monogrande】⬇️今回頼んだものはこちら・週替りプレート¥1,100サラダ、スープ、ドリンクが付いてこのお値段🉐今日はエビチリだったよ〜🦐このエビが大きくて!周りの衣がカリッカリで私好みだった〜!スープは卵とじかな?私の卵少なかった笑そういう日もあるよね!ご飯の量もちょうど良くて、お得に楽しめた◎隣の子達がハートのケーキとぬいぐるみと写真撮っていて推し活?かな?楽しそうだった💖私も久しぶり推し活したくなったな〜!ぜひランチでも推し活でも行ってみてね♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
中華盛そば 三亭
栄/ラーメン

地下鉄栄駅から歩いて5分ほどの場所、食べるテラスsakaeの2階に入っているラーメン屋さん、休日のお昼に利用してみました。店内はカウンター3席とテーブル5卓の席数、12時15分ころに入りましたがほかにお客さんは5組でした。ラーメンの種類は看板メニューの濃厚煮干ラーメンをはじめ、濃厚煮干つけ麺、赤辛煮干・黒煮干ラーメン、煮干味噌ラーメンなどがあり850円から1100円といった価格帯です。その濃厚煮干ラーメンはチャーシューにタマネギ、海苔にネギといった具、こだわりの煮干し100%というスープはどろっとした印象を受けるほどの濃厚なスープですが濃厚ながらもしつこさなどはなく、添えられているおろし生姜の効果もあってか食べやすい味わいですね。それがしっかり小麦の風味が感じられる歯切れの良い食感の麺にバッチリ絡んでなかなかに美味しかったです。

名古屋の栄にある、中華盛そば㊂亭へ。濃厚な煮干しラーメンが有名ですが、期間限定ラーメンがあるとの事で、実食。夏限定の冷やしつけ麺。味は、鯵香る魚介つけ麺を注文。麺の上にはかき氷。まさに夏のつけ麺。味はしっかりとした味ですが、見た目よりもさっぱりしてるのでスイスイ食べれます。野菜も多くとれ、夏にはピッタリです♪
すしざんまい 名古屋錦店
栄/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

すしざんまい初訪問です。平日のお昼前、店内は年配の女性が多いです。レジ奥に設置されたテレビには、社長がでています。いろいろ伝説のある社長さんですね。なんでもソマリアの海賊を漁師にして、海賊被害をなくしたとか。11時から15時までがランチタイムで、ランチタイムメニューのチラシ寿司をオーダー。まず、蟹身といかとサーモンといくらの乗った、ミニサラダと茶碗蒸しが到着。続いて、チラシ寿司と味噌汁。チラシ寿司のネタは、マグロ・ブリ・サバ・イカ・トビッコ・玉子等で、結構なボリュームです。味噌汁はエビの頭が入っています。社長これからも頑張ってください

錦で呑んで、久々立ち寄りましたすしざんまい!〆に食べたくなるなぁと。夜中だろうが激混みの当店の賑わいは活気があっていいですね〜寿司屋じゃないみたい(笑)テーブル席も多数で、満席でもすぐ入れること多いです。ゆっくり話したい人には不向きかと!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
陳麻婆豆腐 ラシック店(チンマアボウドウフ)
栄/四川料理、担々麺

暑気払いに、ラシックにある、陳麻婆豆腐に行きました。注文したのはAランチ。麻婆豆腐・ライス・中国茶(プーアール・ジャスミン・ウーロン・アイスウーロンから選択)・たまごスープ・ザーサイ・杏仁豆腐でした。麻婆豆腐は、山椒がタップリで、全身の毛穴が開き汗ダクになりますが、癖になる味というのか、ドンドン食べ進められる感じで美味しいです。ザーサイ・スープ・ライスは、麻婆豆腐の合間に、杏仁豆腐は、最後の締めで、絶対必要です。中国茶は、小さめのジョッキに、葉とお湯が入っている感じでイマイチでした。

【愛知県名古屋市中区】名古屋三越ラシック8階『陳麻婆豆腐』で中華ランチ🍴麻婆豆腐と担々麺が両方食べれる素敵なセットで決まり😆💕・
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
もつ鍋・肉刺し処 たてがみ 栄本店
栄/もつ鍋、居酒屋、馬肉料理、うなぎ

久し振りに、馬肉と酒生肉専家TAKEGAMIにランチでうかがいました。最近こちらのランチは、月曜日・火曜日・水曜日が、お休みです。一度水曜日に振られました。オーダーは、肉寿司ランチから、「福」にぎり1200円上ロース5貫生カルビ2貫炙り特選肩ロース1貫となります。味噌汁と漬け物・ガリはセルフです。これは、インスタ映えしますね。薬味は、にんにく・しょうが・わさびとロースには、ダイコンおろし。熊本直送の馬刺醤油でいただきます。美味しくいただきました。ちなみに料金は前払いで、アフターコーヒーは80円でした。

栄の「たてがみ」、平日の夜に再訪です、20時ころに入りましたが7割程度の客入りでした。この日いただいたのは税込5000円の期間限定、鰻と霜降り肉の土鍋ご飯の限定会席コース。八寸にとろふわ揚出し豆腐、赤身ロース刺し、ニホンウナギの白焼き、土鍋鰻と霜降り肉の土鍋ごはん、お吸い物に雪見大福といった内容です。まずは八寸、赤身ユッケに馬剌乚酢醬油、牛角煮、手仕込み豆腐、飛子のポテトサラダ、わさび枝豆、梅水晶、イカの塩辛と最初からしっかりとお肉まで入っているのはうれしいですね。特に馬刺しはお肉の甘みと脂の甘みが口の中でとろけるように広がり最高です。それに塩辛や梅水晶などはお酒のお供としてチビチビと最後まで末長く大活躍です。ご飯は土鍋鰻と霜降り肉の土鍋ごはんなんですが、それとは別にウナギの白焼きまで出てくるのもうなぎ好きにはたまらないですね、表面カリカリのしっかりとした焼きがイイ感じです。そして土鍋鰻と霜降り肉の土鍋ごはん、コレもうなぎに加えてたっぷり過ぎるほどのお肉も入っていてボリューム満点、柔らかく甘みを感じるお肉とうなぎの相性もバッチリ、お出汁をかけてお茶漬け風にしたりして最後まで美味しくいただけました。うなぎとお肉を思いっきり堪能できてこの値段はめちゃくちゃお値打ちですね、すごく良かったです、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
天麩羅 なか江
栄/懐石・会席料理、天ぷら、和食(その他)

2016年4月以来6年ぶりに「天麩羅なか江」でランチです。伏見から少し東のビル地下1階にあります。過去の記録を確認すると、とっても驚くことに、ランチのお値段はオール1300円で据え置きです。平日の12時ジャスト、カウンターは、ほぼ満席です。いただいたのは、いか天麩羅定食1300円。カウンターで揚げたてがいただけます。野菜は、ししとう・椎茸・カボチャ・さつまいも。とっても僭越ながら、衣の感じとか、腕を上げたようです。間違いなく、美味しい天ぷらです。一点だけ、お米がイマイチだったかも。ここはお勧めしたいお店です。ごちそうさまでした。

栄から歩いて5分ほどの場所にあるビルの地下1階に入っている「天麩羅なか江」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブル2卓の席数、11時30分の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。ランチメニューは天麩羅定食、とり天麩羅定食、いか天麩羅定食、かき揚げ天丼、とり天丼、いか天丼の6種類ですべて税込1300円といった価格帯です。その中からいただいたのはかき揚げ天丼、海老にイカ、貝柱などが入ったかき揚げでサクサクの軽く心地よい食感はさすがのレベルですね。具もしっかりと量が入っていてぷりぷりの海老にものすごく柔らかなイカ、甘い貝柱などどれもしっかりとした持ち味を発揮していますね、それに丼つゆの味も実にイイ感じですごく美味しかったです。夜は10000円からのコースという高級店、なかなか夜の部にお邪魔するのは難しいのでまたランチで利用したいと思います、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アルコバ(Arcoba)
栄/ステーキ、パスタ、イタリアン、居酒屋

久しぶりに平日の夜に再訪です。20時ころと少し遅めの時間に入ったので5割程度の客入りでした。当日でも注文可能なコースもありましたがこの日はアラカルトでの利用、看板料理のマキヤキのお肉をはじめ、いろんな料理をいただきましたがどれもハズレなく美味しかったですね。いくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずはトリッパのぐつぐつチーズトマト煮込み、焼肉とかだとハチノスってあんまり好んで食べないんですがイタリアンのトリッパは大好きなんですよね。しっかりとした大きさのトリッパはまったく臭みなど感じさせることなく心地よい食感としっかりした旨み、濃厚なトマトソースととろ〜りとまろやかなチーズもたまりません。自家製サルシッチャと甘長ピーマンの豆乳クリームパスタはしっかりした肉感のサルシッチャがたっぷり入っています、クリームソースも豆乳のまろやかな味わいとコクもありつつレモンの爽やかな風味のおかげでさっぱりともいただけます。そしてメインのお肉、コレは実物をテーブルまで持ってきてくれて実際に見た上で選ぶことができます。この日はランプにヒレ、ウチモモとありましたがその中からウチモモをチョイス、すごく柔らかくて噛み締めるとジュワッと肉汁とジューシーな甘い脂が口の中に広がり最高に美味しかったです。自慢のマキヤキはもちろん、やっぱりココの料理は間違いないですね、今回も大満足の内容でした、ごちそうさまでした。

名古屋の栄•レイヤード久屋大通パークにあるArcobaにてランチ。ゆったりして、落ち着いて食べれるお店。雰囲気的には記念日とかに良いお店♪和牛フィレやモチ豚など注文。サラダや前菜なども美味しかったですが、特に美味しかったのはリゾット。おすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ELOISE’s Cafe 名古屋レイヤード久屋大通公園店(エロイーズカフェ)
栄/イタリアン、カフェ、フレンチトースト、居酒屋

ELOISE’sCafe名古屋レイヤード久屋大通公園店名古屋タワーのそばです旬の素材がふんだんに使われたフレンチトーストやエッグベネディクトがあるんです😍日差したっぷりのテラス席と涼しい店内席どちらもいいですよ愛知県名古屋市中区丸の内3-19-16レイヤード久屋大通パークI棟0910久屋大通駅出口1A徒歩30秒・栄駅徒歩2分

久屋大通パークにある「ELOISE'sCafe」に行きました。栄駅から歩いて徒歩8分くらいで到着。(近くまで地下から行けるのも嬉しい)利用したのが日曜日でテラス席が希望だったので、事前に予約を入れておきました。15:00に入店しましたが、カフェというのもあり店内は割とお客さんが多かったように思います。テラス席希望だったら予約がおすすめです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ふじみや
栄/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、鳥料理

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【ふじみや】⬇️今回注文したのはこちら・鳥刺し盛り(おまかせ)・カレーのどて煮・白子ポン酢卒業終わったご褒美の【ふじみや】さんの名古屋コーチンの鳥刺し!以前連れてきてもらって美味しかったから再来5種類くらい?「少しづつつまみたいので盛り合わせ下さい」っておまかせで注文多分これだけで6~7000円くらいかな?心臓、ハツがコリコリしていて脂身もなくて美味しかった〜鳥貴族でカンピロバクターなって入院したけど、やっぱり鳥刺しはやめられないね変わったメニューがある!と「カレーのどて煮」を注文してみたけれど大正解◎カレーなの?どて煮なの?って不思議な味わいだったけれどこのスパイシーな濃い味がお酒好きにはたまらなくよかったおかげでいつもより飲んだ気がする裏メニューにガーリックライスもあるから合わせて頼んでみてね♪⬇️Instagramでは毎日更新!@cocomimi0402実際に行ってみて美味しかったものだけを取り上げておりますので、よろしければご参考にして見てください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

"ふじみや"【焼鳥】約¥5,000/名栄のプリンセス大通りにある鳥刺しが食べれるお店へ連れてっていただきました✨刺身セットを1人一人前!ササミの霜降りや、手羽先もいただいたよ!こんなに臭みがなくて美味しい鳥刺しは初めて!生レバーをごま油のタレで食べるのがたまらない🤤💗砂肝の食感も素晴らしくよくて、、、🥺✨手羽先はぷりっぷりでとにかく質が良い!お通しのカレーのどて煮?も美味しかったなぁ🥰ご馳走様でした🙇♀️🤍🤍🚩名古屋市中区栄3-8-33🚉栄駅から徒歩5分🅿️近くにコインパ有り⏰17:00-23:00🙅♀️日曜、祝日の月曜🍴食べログ3.56@maru_nagoya.food様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
韓国料理 金家(キムチプ)
栄/韓国料理、冷麺、居酒屋

カンジャンケジャンを求めて、韓国料理金屋にうかがいました。矢場町にあります。思っていた場所にはありませんでした。調べたらすぐ近くに移転してました。オーダーは、いきなりカンジャンケジャンこの時期食べられるお店は少ないので、食べられて満足度です。その後、チャプチェパジョンイカフェポッサムナッコブセナッコプセは、秀逸でした。締めに投入したご飯も含めてこれだけで、ずっとビールが飲める感じですね。他の料理も含めて、ビールが進みました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

名古屋の栄駅から徒歩約7分。食べログの百名店にも入っているお店、韓国料理金家(キムチプ)さんへ♪本場の韓国料理が食べたくなり、人気店へレッツゴー!やはり人気。店内は満席。予約でよかったー。席に座り、オススメを一通りパクパク。キムチ盛りはオイキムチ、白菜キムチ、カクテキの盛り合わせ。前菜に良し!赤トッポギ。辛さがある韓国餅。ビールが進む。辛さを求めない方は白トッポギも有。キムマリ、旨し。キムマリは食べた事がない味で、内容はチャプチェの海苔包み。赤トッポギのタレにつけて食べると尚辛旨。これだけで酒が進みます。和牛ユッケ、たまらん!!カンジャンセウ、海老の醤油漬け。つまみに合う味。チェユッポックムは豚肉辛味噌炒め、ユッケジャン鍋などは辛さのパンチあり!ご飯と相性◎〆はプルコギキンパ、本場の味ですね。全体的にボリュームも多く、大満足でお腹いっぱいです!アリアス♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細