すべて
記事
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
kuma.kuma_0325
𓌉◯𓇋くをん𓌈˒˒1mm和栗のモンブランソフト~綾~モンブラン(⸝⸝⸝◜ω◝⸝⸝⸝)中にはサクサクメレンゲとソフトクリーム.ᐟ.ᐟソフトクリームなモンブランは初めて食べましたがとっても美味しかったです\(^o^)/𓂃𓈒𓏸~綾
投稿日:2022年5月24日
愛知県100投稿
soccer kozou
和栗を食べに名古屋へ行ってきました。まずはPARCOにある京都四条くをん名古屋パルコ店😊和栗モンブランアイスとかき氷を頂きました。そんなに混んでいなくて、座席も空きがあり助かりました。モンブランの中はかき氷では無く、アイスクリーム🍨美味しくいただきました😊
投稿日:2021年8月1日
愛知県100投稿
toyomoa
京都の大行列のモンブラン!!!今週も何かとバタバタしておりましたが‥‥グルメな方から京都の行列が出来るモンブランが栄で食べれるから早めに行った方がいいと教えて頂き行って来ました。『くをん』も京都の行列のうどん屋さんですが‥‥その一角で『紗織』のモンブランが販売されてます。糸のようなモンブランと中はアイスのような甘さスッキリなクリームと相まって一般的なモンブランとは違う印象で並ばず食べれて良かったです。京都のみんなゴメンよ(笑)
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
カレーうどんを食べるなら栄!名古屋出身の筆者おすすめのお店5選
名古屋の繁華街「栄」。そこには、名古屋名物である、「カレーうどん」のお店がたくさんあることはご存知ですか?今回は、名古屋出身の著者がおすすめする、「カレーうどん」のお店を5つに厳選して紹介します!栄に来た際はぜひ、この記事を読んでください!
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
okgift
カレーうどん探訪「うどん錦」中区錦三丁目の繁華街にある、とても人気のあるうどん屋です。きれいですが、小さな店内です。食べログ100名店にもなっています。普通のうどんもありますが、ここで皆が頼むのは、カレーうどん。カレーの見た目の色は薄めです。味は、よく煮込まれたことがわかる、クリーミーでまろやかながら、しっかりとダシの味がきいている、たいへんにおいしい一杯です。ランチタイム50円のライスもつけて、残ったカレーと一緒に頂きました。幸福度高いですこれは。
投稿日:2020年6月30日
なおくん
名古屋の錦にあるカレーうどんの美味しいお店。もちろんうどんは手打ち。上にのっているのは油揚げ。この出しの加減が絶妙❗️
投稿日:2020年2月27日
愛知県100投稿
raika.n1808
錦にある有名なカレーうどん😇やっと食べれました😆😆😆!飲んだ帰りにシメうどんありです◎ランチもやってるようで種類も豊富だし他も食べてみたいな〜。
投稿日:2020年1月26日
8
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
隊長
うどん料理千📍名古屋市中区栄2丁目4−24谷口ビル1F⏰昼の部11-14(L.O13:30)夜の部17:30-23:00(L.O22:00)㉁日曜名古屋に行った蒸し暑〜〜〜いこの日‼️涼を求め『千』さんへ飛び込みました〜💨雨が降ったあとで名古屋蒸し蒸し🥵お腹もペコペコで思わず飛び込みました🤣期間限定うどんから…−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−牛肉冷やしうどん950円玉子orおろしが選べます−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−カレーうどんもおすすめみたいやけど冷たいおうどんが食べたくて🫣暑い日に最高の冷やしうどん‼️お肉もおだしもしっかりめの味付けで夏にピッタリ‼️ランチタイムで会社員の方でにぎわってました次はカレーうどんも食べてみよーっと💨Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎
投稿日:2022年7月15日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
かずくん
アーバンネット名古屋ネクスタビルの1階にある6月30日にオープンした星が丘製麺所さんの久屋大通店へ@hoshigaokaseimenjo.blossaお昼営業終了ギリギリに滑り込み💦看板メニューの「太門」にすだちトッピングして頂きました✨鉢の周りをぐるりと覆うすだちの爽やかに香る酸味が食欲をそそりますね〜😆舌触りつるりと喉越し良くスルスル入ってくる極めて幅広なムッチリピロピロ食感のきしめんにキリッと冷えたサッパリスッキリしたお出汁が絶妙に合います😍💕💕💕💕すだちは一緒に食べる派なので酸味や苦味なども一緒に楽しみながら😋✨✨✨✨天ぷらも絶妙な揚げ具合でめちゃくちゃ美味しい‼️太門さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂いたら早速貼って下さいました💖ありがとうございます‼️星が丘製麺所さんのめちゃくちゃ美味しいきしめんはネットでも購入出来てほぼお店と同じクオリティで食べる事が出来る優れものですhttps://hoshigaokaseimenjo.stores.jpめちゃくちゃオススメなので是非食べてみて下さい😋きしめんの凄さを再確認出来ますよ‼️太門さん@tamongお気遣いありがとうございました😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー星が丘製麺所久屋大通店📍名古屋市東区東桜1-1-1アーバンネット名古屋ネクスタビル1F太門720円すだちトッピング190円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年9月5日
愛知県1000投稿
鉄道王
久屋大通のアーバンネット名古屋ネクスタビルの1階に入っているきしめんのお店、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター15席ほどとテーブル5卓程度の席数、18時30分ころに入りましたがほかにお客さんは4組ほどでした。きしめんの種類はすだちをトッピングした人気ナンバーワンという太門をはじめ、黒毛和牛の牛肉きしめん、台湾きしめん、味噌月見、台湾かまたまなど特徴的なメニューに冷やしたぬきやざるきしめんなどのお馴染みのものなどがあり、それにトッピングにもツマミにもできるいろんな種類の天ぷら、味噌おでん、おつまみなんかもありました。14時から頼めるちょい飲みセットがあったのでソレとシンプルにざるきしめんを注文、ちょい飲みセットは天ぷら3種盛りにドリンクが付いて880円となかなかおトク、この日の天ぷらはとり天、舞茸、アボカド、タマネギの4種が入っていてサクッと心地よい食感の衣にふっくら柔らかなとり天などどれもイケますね。そしてざるきしめん、ココのきしめんは幅広なのが特徴、その太さの分つるんとした喉越しがしっかりと楽しめますね、麺自体の風味も感じられて少し甘めのツユの味もワタクシ好み、美味しくいただくことができました。きしめんも美味しいですが天ぷらで軽く一杯やるのもイイですね、昼飲みにも使えそうなのでまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年3月1日
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
鉄道王
栄のプリンセス大通りに2022年10月にオープンした十割蕎麦と鴨料理のお店、休日のランチで利用してみました。店内はカウンター16席とテーブル4卓の席数、落ち着いた感じの雰囲気の良いお店ですね、13時30分ころに入りましたがほかにお客さんは5組でした。ランチメニューは十割蕎麦に豚角煮丼、月見鴨つくね丼、鴨そぼろ丼、しらす丼、まぐろ山かけ丼、鴨のキーマカレーにが付いて税込1000円といった内容です。その中から鴨のキーマカレーと十割蕎麦のセットを注文、十割蕎麦はしっかりとしたコシがあり心地よい喉越し、それにほどよくお蕎麦の風味も感じられますね、鴨のキーマカレーの方はご飯が少し柔らかかったのは残念でしたが悪くはなかったです。蕎麦前のおつまみも鴨料理を中心になかなか良さそうな感じだったので機会があれば飲みにも使ってみたいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年2月23日