• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 東京都 グルメ
  • 下北沢・明大前・成城学園前 グルメ

【2025最新】下北沢・明大前・成城学園前のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

下北沢・明大前・成城学園前、グルメ・レストラン

下北沢・明大前・成城学園前のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「下北沢・明大前・成城学園前 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「下北沢・明大前・成城学園前」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

下北沢・明大前・成城学園前

エリアから探す

エリア一覧>関東>東京都>下北沢・明大前・成城学園前
下北沢・明大前・成城学園前
  • 成城学園前
  • 笹塚
  • 明大前
  • 下北沢
  • 高井戸
  • 千歳烏山
  • 経堂

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>レストラン(その他)>レストラン(その他)>にんにく料理
レストラン(その他)
  • バイキング
  • デリカテッセン
  • シーフード
  • オイスターバー
  • にんにく料理
  • 野菜料理
  • 牛料理
  • 豚料理
  • 馬肉料理
  • 炭火焼き
  • バーベキュー
  • その他肉料理
  • 屋形船・クルージング
  • レストラン(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

下北沢・明大前・成城学園前で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    1,022件

  • カフェ

    788件

  • バー

    420件

  • その他

    385件

  • ラーメン

    309件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    281件

  • 中華料理

    281件

  • イタリアン

    258件

  • パン

    227件

  • ダイニングバー

    213件

  • 居酒屋

    259件

  • イタリアン

    75件

  • 焼肉・ホルモン

    58件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    56件

  • ダイニングバー

    55件

  • カフェ

    49件

  • フレンチ

    40件

  • ワインバー

    38件

  • 魚介料理・海鮮料理

    35件

  • パスタ・ピザ

    30件

下北沢・明大前・成城学園前で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. ラーメン
  3. 居酒屋
  4. スイーツ(その他)
  5. 焼肉・ホルモン
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/5,413件
更新日:2025年05月01日
1

柴崎亭 つつじヶ丘本店

千歳烏山/ラーメン

柴崎亭 つつじヶ丘本店 1枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 2枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 3枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 4枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 5枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 6枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 7枚目柴崎亭 つつじヶ丘本店 8枚目
4.12
10件
45件

突然、ラーメンの気分になってしまったのが19:45。その時点で、コンタクトすら入れてない( ̄▽ ̄;)私、元々そんなにラーメン巡ってないのだけれど、突然食べたい波がやってくる。慌てて調べて、ラストオーダーに間に合いそうな【柴崎亭つつじヶ丘本店】さんにロックオン。帰ってきていた長男も道連れにGO。親切に、すぐ近くのコインパーキング情報も書いてあったのでまっすぐ向かう。お店は線路沿い、駐車場は1本手前の道。60分¥200、有難い!先ずは入口で食券を購入。おすすめマークをたよりに、私は・山椒の塩そば¥950長男は・塩煮干しそば¥900一旦出て右側か、そのまま並びか、はご指示がある。私たち、一旦出て右側へ。食券を渡してワクワク待つ。ほぼ同時に着丼!丼はそれぞれ違っていたよ。めちゃくちゃ綺麗な透き通ったキラキラスープに綺麗な麺。大判のチャーシュー。大きなメンマが2つ、ネギがのったシンプルなラーメン。山椒の香りがいっぱい!後味も、鼻に抜ける山椒の香りも、とにかく良い。めちゃくちゃ美味しい。気づけばスープもほとんど飲んでしまったほど。ここにして良かった!ご馳走様でした。

ちょっと前の暑さが嘘の様にすっかり肌寒くなりました。こうなると、ラーメンが恋しくなる方は多いのではないでしょうか?という事で本日はラーメン屋にgo!本日、来店したお店は東京の京王線つつじヶ丘駅からほど近い『柴崎亭』さんへいつも帰宅時に電車の中からもいつも見ていて、行列ができていて気になっていたお店。本日、私が行った時はタイミングよくすぐ店内に入れました。店内はカウンターが10席ほどあるシンプルなつくり!メニューは中華そば、鳥そば、塩そばを中心にトッピングが多めの設定本日、柴崎亭デビューの私がチョイスしたのは、ワンタン麺(醤油味1,100円)!待つ事5分程度でワンタン麺とご対面〜第一印象は美しい!〜と思わず心の中で叫びましたー美しく整えている細麺、琥珀色のスープにワンタン、極太のメンマ、大きめのチャーシューに青ネギが写真の様に盛られ、ビジュアルは最高➖ではお味はとスープをすすります。んっん〜美味し!醤油味で香油ヲ少し感じ、うま味が感じられます。麺も啜り、スープとの絡みもバランス良く感じます。また、歯応えも丁度いい感じです。2回麺を啜り、1回スープを飲むメンマとチャーシューを少しずついただく、このローテーションであっという間に完食してしまいました。満足のいくお店だったので、また、是非来たいと思います。ご馳走様でした♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

2

旧ヤム邸 シモキタ荘

下北沢/カレーライス、インドカレー、カレー(その他)

旧ヤム邸 シモキタ荘 1枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 2枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 3枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 4枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 5枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 6枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 7枚目旧ヤム邸 シモキタ荘 8枚目

下北沢のカレー名店、毎月新メニュー登場

4.12
12件
26件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

下北沢にある「旧ヤム邸シモキタ荘」へ行きました!!ここはカレーが有名な下北沢の中でも、一際美味しいと話題のお店で、ずっと行きたくてようやく行けました!頼んだのは2種類のカレーが楽しめるメニューで今まで食べたことの無いほど深い味わいのカレーで最高でした!

【旧ヤム邸シモキタ荘】訪問日時2023/11/24最寄り下北沢下北沢にカレーを食べに行きました!!下北沢はカレーの街でたくさんの有名なお店後ありますが、中でもインスタの投稿で人気だったヤム邸シモキタ荘に決めました!3種類の中から1種盛りから全かけまで選ぶことができて、私は合い挽きカレーと鶏のグリーンカレーを合いがけしました!スパイスが効いていて奥深い味わいで美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

3

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ)

下北沢/スープカレー、カレー(その他)、カフェ

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 1枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 2枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 3枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 4枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 5枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 6枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 7枚目Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ) 8枚目

下北沢のカレー、選べるスープとトッピングの楽しさ

4.11
8件
23件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

【】🍛20皿目【】👧私1,485円カキ(2個)トッピング330円Mライス(180g)3辛(辛め)レギュラー(当店の基本となるスープ)スープ通常量👨お父さん1,485円(チキンは柔らか(煮込み))カキ(2個)トッピング330円Mライス(180g)3辛(辛め)焙煎エビスープ(レギュラー)165円スープ通常量👩お母さんチキンと野菜1,485円(チキンはパリパリ(揚げ))豚角煮1切れトッピング220円Sライス(120g)-10円3辛(辛め)マイルド(和風だしと豆乳が入ったクリーミースープ)スープ通常量🌟野菜10品目→キャベツニンジンキクラゲナスサツマイモゴボウパプリカ大豆カボチャインゲン揚げ浸しブロッコリー☆2023/02/11訪問☆ーー#🍛_カレーコレクション_curry2023🌟2021年7月7日新しく専用アカウント3つスタートしました!カレー🍛@rikamera_curry_worldかき氷🍧@rikamera_shavedice_worldラーメン🍜@rikamera_ramen_worldよろしければフォローよろしくお願いします!メインは@rikamera_worldです!📷️@rikamera_curry_world様、ご協力いただきありがとうございました😊

🍛下北沢「RojiuraCurrySAMURAI」下北沢の路地裏にひっそりと佇む、北海道発のスープカレー屋さん。カレーに入った野菜たちは、主に北海道の契約農家さんが作ったフレッシュ野菜なのだそう。店内はまるでカフェのような雰囲気で落ち着きます。カレーの中のお肉は北海道らしいザンギもありますよ😋◾️営業時間11:00~15:30(L.O)ランチ17:30~21:00(L.O)ディナー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

らぁめん小池

高井戸/ラーメン

らぁめん小池 1枚目らぁめん小池 2枚目らぁめん小池 3枚目らぁめん小池 4枚目らぁめん小池 5枚目らぁめん小池 6枚目らぁめん小池 7枚目らぁめん小池 8枚目
4.10
3件
27件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

台湾まぜそばを食べに行ってきました‼️TVで台湾まぜそばを紹介していて、食べた事なかったので食べてみたいと思い上北沢にある「らーめん小池」に行ってきました。平日の13時過ぎにお店に到着、待ち客2名の後店内へ券売機で食券を購入して待つ事5分程度で着丼人生初の台湾まぜそばよーく混ぜて、いただきまーす😆にんにくが効いてて中々ジャンキーな味わい❗️パンチの効いた旨さです。麺が凄く美味しいですね〜😋なるほど〜これはハマるのもわかりますね〜👍でもやっぱらーめんの方が好きだなぁ〜🍜隣のあっさり煮干しらーめんが美味しそうで気になってしまった😅次はらーめん食べにこよーっと🍜営業時間11:00〜14:30(土・日・祝は15:00)18:00〜21:00

(^^)/濃厚なスープなのに最近、濃厚ならーめんは苦手だがここのらーめんは濃厚でもまた通いたくなる旨さレアチャーシューが柔らかく美味いそしてジャンキーと思うマヨチャーシューご飯は玉ねぎがアクセントで好きすぎる。📜Menu🍜濃厚特製ラーメン🍚マヨチャーシューご飯【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍#

星評価の詳細

5

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)

下北沢/スープカレー、カレー(その他)

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 1枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 2枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 3枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 4枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 5枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 6枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 7枚目マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice) 8枚目
4.09
12件
33件
¥ 1,000~

まだお引越しする前のマジスパに行きました。私の定番、フルーツコーヒー。スタバのフラペチーノのようにシャリシャリしたコーヒー。フルーツの爽やかな香りがとても飲みやすくて美味しいです。期間限定で牛すじがあったので注文。野菜もたっぷり入っていてスープも美味しい。新店舗にはまだ行ってませんが、そのうちまた行こうと思います。

下北沢にある『マジックスパイス(MagicSpice)』スープカレーの人気店で、休日のランチタイムに行った際は行列ができていました。メニュー名が独特なのも特徴。辛さは「悶絶」を選択しましたが、適度な辛さでじんわり体があたたまりました。トッピングのメニュー名はさらに謎。何がなんだか分からないまま、面白そうなので注文してみました🍜「ゴッチライブ」予想はうずらの玉子が何個かある感じかなと思っていましたが、実際は生卵でした。(なるほど、ゴッチライブだ…)「ぽてん」これはサツマイモの天ぷらでした。なるほどなー笑アクセス▶︎下北沢駅から徒歩約6分営業時間▶︎11:30-15:00/17:30-22:30(火水定休)※2023年7月時点

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

白髭のシュークリーム工房

下北沢/カフェ、洋菓子(その他)

白髭のシュークリーム工房 1枚目

ホットペッパーグルメ

白髭のシュークリーム工房 2枚目白髭のシュークリーム工房 3枚目白髭のシュークリーム工房 4枚目白髭のシュークリーム工房 5枚目白髭のシュークリーム工房 6枚目白髭のシュークリーム工房 7枚目白髭のシュークリーム工房 8枚目

下北沢の隠れ家カフェ、シュークリームの魅力

4.09
20件
84件
火

以前、吉祥寺のお店でも買ったことのある、トトロのシュークリーム♡そう、【白髭のシュークリーム工房】さんです。せっかく下北沢のなかでも代田側に来たんだもん、トトロを連れて帰らなきゃ!!謎の使命感に燃えて訪問。先客は2組。可愛い建物の1階が白髭のシュークリーム工房さんです。季節物のマロンや木苺、もありましたが、我が家の子供たち、食べるもの決まっておりまして。兄はカスタード弟はチョコクリームはい、スタンダードメニュー(笑)13時半頃の訪問でまだありました。焼き菓子なんかもあり、地方発送もできるようでした。ご対応くださったマダムがとてもとても感じが良くて、雨だったけど足を伸ばしてよかったなぁ、と思ったほど。保冷剤も入れて下さり、とめるシールはそのまま貼らずに「挟んでおきますね(*^^*)」って、素敵なお心遣い。ここのシール、トトロで可愛いんです。中にはクリームがぎっしり。食べたことあるけど、母も味見だけ(〃艸〃)可愛い&美味しい=最高!ご馳走様でした。

こちらは、東急小田急線世田谷代田駅西口より徒歩約3分のところにある『白髭のシュークリーム工房』。トトロの形をしたシュークリームが人気のお店です。住所:東京都世田谷区代田5-3-11F営業時間10:30〜19:00

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

成城青果

千歳烏山/ラーメン

成城青果 1枚目成城青果 2枚目成城青果 3枚目成城青果 4枚目成城青果 5枚目成城青果 6枚目成城青果 7枚目成城青果 8枚目
4.08
4件
20件

以前、Instagramで相互フォローさせていただいている方が載せてらした美味しそうなラーメン。お店をおうかがいしたらこちらでした、【成城青果】さん。芦花公園の駅からすぐ、我が家からはアクセスが圧倒的に車が早い&近いので近くのコインパーキング利用。電車だと45分くらいかかっちゃうところ、20分くらいで到着。先客は4名。商店街の中にあり、23時過ぎだったけれど、とにかく厳格に店側の壁にぴったり並ばないと注意を受けます...私、丸いので幅をとるから、壁にくっついたら服が汚れたので(>_<)ほんの少し肩を離しましたら注意されてしまった...もう左側は諦めて壁にピッタリ。提灯の写真を撮ろう、と壁を少し離れても注意を受けるので、食べる前か後?に向かい側から撮るのが正解なのかな。いや、そもそも撮らないで?ってことなのかもしれない。仕方ない。ちゃんと隣のマンションの入口など、後続の方もあけて並んでたよ。訪問した日は券売機が故障だそうで、入口で口頭注文&現金払い。店内は横並びカウンター1列。スタンダードな塩ラーメンに味たまで¥1000でお釣りが来た。席は空いた順か、待って同伴者と並ぶかは選ばせてくださる。私、猫舌なので先に入ることに。席に着いて5分くらいで着丼。まもなく隣が3席空いて、同伴者である次男もそのまま隣に通して下さった。次男はお得な肉丼つき。ひとくちくれたけど、肉丼、お腹にスペースある人は食べた方がいい!麺は私が好きな細麺、メンマもすごく美味しかったし、薄切りのチャーシューもしっとり、追加の味たまも黄身は半熟気味ですごく美味しかった。これは醤油も食べたくなった!左側が汚れても良い服にするか、または写真一切撮らない!にして再訪したい。ご馳走様でした。

前からずっと気になっていたお店にやっと来る事ができた。お店自体は芦花公園駅から程なく連なる、昔ながらの商店街の一角。お店を発見するとやはり20人程の行列が既に出来ていた。スタッフさんの行列捌きと対応の良さには、なんだか食べる前から期待値が自然と高まってくる。ウェイティングしていても何も苦は感じさせないお店の工夫が見受けられます。さて、本日の注文は塩ラーメンと肉丼のセット·1,050コスパ良し!※現金のみいざ実食。。。。まずはスープ、、、う、うまい、、、何だ、澄んだスープの中に潜んでいるこの複雑なコクは、、、綺麗に整えられた麺も職人の美学を感じる。言うまでもなく勿論美味い!周りを見渡せば1人のお客さんからカップルまでいたが、皆言葉を発さず静かにラーメンと向き合う姿にも驚きを隠せない。私は本日1人での来店だったが、ラーメン屋には珍しく優しい曲調のJAZZがかかっており、それも又心地がよい。カウンターのみのお店だが、程よく席間もあり気持ちよくラーメンに向き合える。一緒に頼んだ肉丼。シンプルでありながらもタレとオニオンフライでまずは一口。添えてあるワサビでアクセントを加え味変を楽しめる。久々に感動すら覚えるラーメンに感銘を受ける事間違いなし。ミシュランビブグルマン、百名店に選ばれているのも納得。初めての来店では、まずは塩ラーメンと肉丼のセットにするのがベスト。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

8

純手打ち 麺と未来

下北沢/ラーメン

純手打ち 麺と未来 1枚目純手打ち 麺と未来 2枚目純手打ち 麺と未来 3枚目純手打ち 麺と未来 4枚目純手打ち 麺と未来 5枚目純手打ち 麺と未来 6枚目純手打ち 麺と未来 7枚目純手打ち 麺と未来 8枚目
4.08
7件
25件

___________________【純手打ち麺と未来】•特製塩(手打ち)1100円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『唯一無二な手打ち極太麺を楽しめるあっさり特製塩』世田谷区北沢の人気純手打ちらーめん専門店。下北沢駅から徒歩約3分の場所にある「純手打ち麺と未来」さんに行ってきました!今回は特製塩を注文しました。特製塩は手打ちの不均一な極太麺に金色の綺麗な塩スープを合わせていて豚チャーシュー4枚や海老ワンタン味玉、メンマ、白髪ネギ、三つ葉などが綺麗にトッピングされています!手打ち極太麺は端の部分はワンタンの様にプルンとした食感で、厚い部分は餅の様な抜群のモチモチ食感で唯一無二な麺です!塩スープはじんわり広がる出汁の旨味と角のないまろやかな塩味があり優しい味わいで飲み干したくなる美味しさです!海老ワンタンは皮がプルンと食感でブリッとした海老がたっぷり入っていて豚チャーシューはしっとり柔らかく味玉は黄身の半熟具合と味付けが絶妙で全体的に満足度がとても高いです!___________________◆下北沢グルメのまとめ→◆世田谷区グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→◆塩ラーメンのまとめ→

見た目からしてうどんに見えるような麺ですがお店の特製手打ち麺。食べてみると噛みごたえがあり鳥と魚介をマッチしたこの透き通るようなスープとの相性抜群です。

星評価の詳細

9

珉亭

下北沢/中華麺(その他)、ラーメン、中華料理

珉亭 1枚目珉亭 2枚目珉亭 3枚目珉亭 4枚目珉亭 5枚目珉亭 6枚目珉亭 7枚目珉亭 8枚目
4.08
6件
22件

下北沢にある「珉亭」へ行きました!!ここは写真にもある通り、赤色のチャーハンが有名なお店で、インスタでもよく見かけていたので行けてよかったです。ただ、僕が舌バカなのかもしれないのですが、あまり普通のチャーハンとの違いみたいなものが分からなかったです笑

下北で有名な町中華の名店土曜日のオープン15分前くらいに伺いましたが、少し列ができていました、、。こちらのお店はピンク色のチャーハンが名物。チャーシューに使われている食紅?お米にうつってこうなるらしい🥰しっとりしていて美味です🥰店内は2階もあって結構広め。とにかくメニューが豊富なのが魅力的。何回でも来たいお店です🥺

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola)

明大前/ピザ、イタリアン、パスタ

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 2枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 3枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 4枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 5枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 6枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 7枚目ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola) 8枚目

熱々もちもち、絶品チーズの饗宴

4.08
2件
8件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
不定休になります。ご利用の際には店舗に直接お問い合わせください。

東京で一番美味しいピザで検索するとGoogleも推奨してくるお店ラ・ピッコラ・ターヴォラマツコデラックスさんも大絶賛しているお店で、マツコさんの写真がお店にたくさん貼ってあります。ピザはブファリーナとピッコラターヴォラのハーフ&ハーフサルシッチャエメランザーネ(マルゲリータに揚げなすや自家製ソーセージが乗ったもの)3種類いただきました🍕❤️ブファリーナはマルゲリータに水牛モッツァレラが乗っているものです。来店された際には絶対に食べて欲しい一品です。ハーフだと全然足りないです。飲み物かと思いました。アントニアーナというビールは、ほんのり蜂蜜のような香りがしてこれも美味しいです🍺❤️永福町駅から徒歩で2分!!!周りには駐車場もあります!とろけるピザ、是非食べてみて下さい❤️🍕❤️

数年前から会社の同僚に勧められてずっと行きたかった永福町のイタリアン"LaPiccolaTavola"に行ってきました。「美味しいピザ屋さん知ってる?」の会話からお勧めしてもらったところでピザが有名なお店。イタリア・ナポリにある「真のナポリ協会」から日本では2番目、東京では1番に認定を受けた本格ナポリピッツァ。この日いただいたのは、マルゲリータが大好きなのでマルゲリータと、これまた私の大好物クアトロフォルマッジのハーフ&ハーフという私にとっては最強メニュー♡そして、季節限定の豚のラグーソースのパスタ。味はピザはもう「これ、これ!これが食べたかった!」と思わずいっちゃうほどの本格的な味。チーズの程良い伸び具合と、生地のしっとりしてるけど分厚すぎないちょうど良いバランスが最高でした。クアトロフォルマッジは私はもう少しハチミツがかかっても良いなと思ったけど、程良いハチミツと塩気が絶妙で美味しかったです。パスタはお腹空いてた中先に来たから、ゆっくり味わう暇なく完食しちゃったけど、ソースも美味しく良い感じのアルデンテでこちらも美味しかったです♡パスタにはパンが付いてくるので、残ったソースと一緒に食べるのがまた美味しい〜。ランチセットで頼むとドリンクもついてきます。スタッフの方もみなさん気さくで、店内は大賑わいでしたが、とても満足な時間を過ごさせてもらいました。また本格ピザが食べたくなったら再訪します。あと店内は事前に予約するとテーブル席になるようなので、ゆっくりしたい時は予約がオススメです。みなさんもぜひピザが食べたくなったら行ってみてください♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

支那そば たんたん亭

高井戸/ラーメン、つけ麺

支那そば たんたん亭 1枚目支那そば たんたん亭 2枚目支那そば たんたん亭 3枚目支那そば たんたん亭 4枚目支那そば たんたん亭 5枚目支那そば たんたん亭 6枚目支那そば たんたん亭 7枚目支那そば たんたん亭 8枚目
4.08
5件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

井の頭線浜田山駅すぐのラーメン屋さんワンタンメンが有名との事10年くらい前に食べた事があってまた食べたいと思ってたんです目の前は何度も通るのですがこちらはなりボリュームがあるのを知っていたから食べ歩きをしている私としては渾身の一杯の為に余裕を持っていただきくやっとその日が来ました開店5分くらい前に着くとすでに1名並んでました時間が来ると暖簾を持った店主さんがいらしてご案内をしてくださるのですがとてもご丁寧な挨拶でした角の席に座ると目の前はスープ作ってるところが良く見えるライブ感がいいですねミックスワンタンメン¥1,300-肉3個海老3個海苔とチャーシューとメンマものっていました一直線に盛られた麺輪切りの葱が5つ程スープを飲んでも麺を食べてもワンタンを食べてもメンマのパンチある香りと共に入ってきますきっとじっくりと発酵させているんだろうなと思いながらいただきましたビールとメンマとでも最&高でしょうねワンタンはかなりの大ぶり肉も海老もどちらも満足な味わい子どもの頃からワンタンが大好きですがこうして人気店になる程のワンタンは格別でしたやはりボリュームありでお腹いっぱい美味しいワンタンメンを楽しめました

京王井の頭線・浜田山駅にある支那そば屋のたんたん亭。駅から徒歩1分の立地でいつも列ができている地元の有名店。ラーメンではなく、支那そばなのであっさりしていて、ツルッと食べ切れてしまう。支那そば以外にも、ワンタン麺が美味で、肉ワンタン麺やエビワンタン麺、合わせ技のミックス坦々麺などメニューが豊富で迷ってしまうほど。最初は、オーソドックスに支那そばをいきつつ、少しずついろんな味を楽しむと、何度も楽しめる。餃子や煮卵のサイドメニューも美味しくて、組み合わせは無限大。飲みすぎた次の日にも、すっと体に染み込む優しい味なので、安心。カウンター席しかないので、列が長めに見えるけど、回転は早いので気長に待つべし。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

らーめんMAIKAGURA

経堂/和食(その他)、ラーメン、つけ麺

らーめんMAIKAGURA 1枚目らーめんMAIKAGURA 2枚目らーめんMAIKAGURA 3枚目らーめんMAIKAGURA 4枚目らーめんMAIKAGURA 5枚目らーめんMAIKAGURA 6枚目らーめんMAIKAGURA 7枚目らーめんMAIKAGURA 8枚目
4.08
4件
19件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

[最寄駅]千歳船橋駅→徒歩7分「らーめんMAIKAGURA」さんは2020年から「百名店」を連続して取り続けている名店。週末10:45頃、待ちは既に3名。この炎天下の中、オープン11:30迄並んでいるのはかなりの苦行であったが、、、、頑張って並ぶ事にしました笑その後11:15頃にはあっという間に、20人位の列が!カウンター7席だけのお店なので、早め来店がベストだと確信。中に入ると、席を9席から7席に減らしての営業をされている為、席間は広めでかなり居心地がよい。作り手はオーナーのワンオペ、他にサービススタッフが1名いてオーダー管理や配膳等を担当。ワンオペなので、着丼までには約15分程かかるので2回転目の人は結構時間かかるかと。この日は、初訪問だったので色々と迷ったが、みなさんの口コミでも評判の良かった、この夏限定の「冷製クリーム豆乳辣麺」を食べる事に決定!このメニューは、恐らく8月いっぱい位までの提供と思われるので、来た際には是非食べて見る事をオススメします。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉冷製クリーム豆乳辣麺¥1,560-▶︎▶︎▶︎ガラスの器に盛られた麺は何とも涼しげで、且つオシャレ!入っている具材は・ローストポーク・豆乳チーズ(ローストポークの1枚にチーズが巻かれて提供される)・豆腐・九条葱・温泉卵まずはべースとなっている豆乳スープを一口。一口飲んだ瞬間、まず感じるのは、クリーミーな豆乳のまろやかさが口いっぱいに広がる豊かな味わい。その柔らかな口当たりが、細く冷たい麺と絡み合い、まるで絹のような滑らかさを感じさせます。次に、自家製辣油のピリッとした刺激がじんわりと舌に伝わり、クリームの優しさにスパイスのアクセントが絶妙なバランスで加わります。豆乳のほのかな甘みと、辛さが絶妙に調和しているので、一度口に運ぶと、その深みのある味わいにもう一口、もう一口と箸が止まらなくなります!冷たい麺のさっぱりとした食感が、暑い夏の日には特に心地よく、食欲をそそります!個人的には卓上に置いてある「胡椒」を味変で程よく振りかけて食べることをオススメします^^

【らーめんMAIKAGURA】訪問日時2022/7/8最寄り千歳船橋駅小田急線千歳船橋駅から5分程度歩いたところにあるラーメン屋さんです。ここのお店は毎年食べログラーメン100名店に選ばれています!!土曜日に行きましたが、開店10分前に着いて1人並んでいました!席はカウンターのみでとても清潔感のある店内でした!私が頼んだのは鶏白湯Creemaという、泡立てられたスープに温玉とローストポークが乗っているものです!私は鶏白湯loverなのですが、私の好きなタイプのミルキーな鶏白湯でした!!!表現できないくらいに最高です…!温玉に自家製麺を絡めてもさらにまろやかで美味しいですし、ブラックペッパーを足してもコクのスープにピリッとスパイス感が出されてとても美味しいです!!!ぜひ食べてみてくださいー!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)

明大前/ピザ、イタリアン

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 1枚目

ホットペッパーグルメ

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 2枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 3枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 4枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 5枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 6枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 7枚目マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 8枚目

生ハムの贅沢ピザとあさりのパスタの絶品体験

4.07
3件
16件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
水

ピザで有名なお店マッシモッタヴィオ井の頭線永福町から歩いてすランチセットは¥1,700.前菜、ピザ、デザート盛り合わせ、選べるドリンクはプラス¥100-でカフェラテにしました。ピザは無料でハーフ&ハーフにできますマルゲリータとビアンカカフェラテはラテアートがあしらわれてますいろいろなところから賞を受けています何もかも美味しいからそれも頷けますマッシモッタヴィオ東京都杉並区永福4-4-4永福町ファイブビル

京王井の頭線・永福町駅から徒歩5分のところにある美味いピザを食べられる名店・マッシモタヴィオ。気さくな店員さんと美味しいピザを楽しめる空間は最高の場。写真のピザはエビを丸ごと使って、イカなどのシーフードもたっぷり。少し塩気の強い味付けなので、ワインやお酒とも合う。見た目以上に大きいので、2人だと2枚食べるのが限界なくらい。チーズベース、トマトベース、ちょっとスイーツ寄りのハチミツを使ったタイプなど、種類が豊富なので数人でワイワイシェアした方がお店の可能性を試せるのでオススメ。とはいえ、コロナ禍ではソーシャルディスタンスも確保しつつ、本場の味を楽しみに行ってみてください!

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

鶏そば そると

下北沢/ラーメン、つけ麺

鶏そば そると 1枚目鶏そば そると 2枚目鶏そば そると 3枚目鶏そば そると 4枚目鶏そば そると 5枚目鶏そば そると 6枚目鶏そば そると 7枚目鶏そば そると 8枚目

人気の「鶏そば そると」で味わう特製鶏そばの魅力

4.07
8件
14件

【鶏そばそると】訪問日時2022/7/7最寄り下北沢・そると白湯そば1170円下北沢から8分ほどのところにある鶏そばそるとへ。頼んだのは白いスープが綺麗なそると白湯そば。カボチャやトマト、なすなど、季節の揚げ野菜が乗っていました!白いスープはクリーミーで理の旨みが凝縮されてこってり🫶ミルキーさも感じられて洋風な味わいです!麺は太麺もちもちちぢれ麺。硬さは二郎系のワシワシ麺とは違い柔らかくてちゅるもち!美味しかったです!

(^^)クリーミーな鶏白湯スープが美味しい。生ビールと唐揚げのセットもあってちょい飲みからの🍜らーめんも楽しめるので下北沢でひとりごはんに重宝するお店です。📍そると🍜鶏白湯そば🐓鳥の唐揚げ【GoogleMap】https://goo.gl/maps/H4odcPkbTZU1b1PcA

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

カレーの惑星

下北沢/アジア・エスニック料理(その他)、カレーライス、インドカレー

カレーの惑星 1枚目カレーの惑星 2枚目カレーの惑星 3枚目カレーの惑星 4枚目カレーの惑星 5枚目カレーの惑星 6枚目カレーの惑星 7枚目カレーの惑星 8枚目

旨味が凝縮されたカレーの魅力。多彩なメニューが揃うカレーの惑星。

4.07
8件
24件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

🏡_カレーの惑星📞_03-6407-9220📮_東京都世田谷区北沢3-34-3石川荘1F下北沢にある【カレーの惑星】さん🎨この日は、2種類のルーから選べる「2種盛りカレー」を注文右:豆と季節野菜のポタージュカレー左:合挽肉のスパイシー焦がしキーマどちらも濃厚かつ刺激的な味わいでご飯がすすむおいしさ🍛🥄また、花びらが散りばめられたルックスもとってもかわいくてSNS映え🌼👩🏻‍🦰味も見た目も文句なしの逸品でした!!

下北沢で映える絶品カレーを食べるならココ『カレーの惑星』!小田急線、京王線下北沢駅から徒歩約8分のところにあります!見た目が綺麗で映えるカレーと人気のお店!行列必須のカレー屋さんです!ランチタイムを外して来店しましたが4人待ちでした!カウンター席に案内され「2種盛りカレー」をオーダーです!実物は芸術品かな?と思うほどめちゃめちゃキレイ!こりゃ映えますわ!カレーの味ももちろん美味い!まろやかでスパイスも効いててビールがめちゃ進みます!行列に並んでホントに良かったと思うほど満足感たっぷりでした!ぜひ下北沢に訪れたら「カレーの惑星」へ行ってみてください!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir)

成城学園前/パン

ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 1枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 2枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 3枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 4枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 5枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 6枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 7枚目ラトリエ ドゥ プレジール(L'atelier de Plaisir) 8枚目
4.07
2件
10件

祖師ヶ谷大蔵駅を降りて歩くこと5分ほど...日本一美味しいパン屋さんといわれる【ラトリエドゥプレジール】さんにようやく訪問出来ました。パンは売り切れ次第閉店、以前16時過ぎに来たら既に閉まっていました。ひとつのパンに対して2~4種の自家製発酵母を使い、店内の石臼で挽いた小麦粉で作られているんだとか。到着したのは14時前くらい、運良く並ばずに入れました♡‪が、やはり商品数は少なめ。いやいや、選べるだけ感謝だなぁ。前の方が2万円超えのお会計だったのに、なんだか申し訳ないですが、「ショコラエオランジュChocolatetOrange」を。こちら、見ているより受けとってびっくり。ズシッと重い。有機の石臼挽き粉を配合した生地にオーガニックのチョコレート、オレンジピール、アーモンドを入れて焼き上げられていて実は¥480。ハード系のパン屋さんですが、なんて言うのだろう、パンの生地にも深みがあり、たくさんの素材が使われていて後味も贅沢そのもの。満足感は半端ない。そうか、百名店を超えたBRONZE、流石です。それでいて、スタッフさんが感じよくてビックリ。もっと偉そうにされているパン屋さんも多いけれど、受け取る時にひとつずつ説明あったり、リベンジしに来てよかった!!と心から思った。ご馳走様でした。

私の大好きなパン屋さんパンオココの焼き上がりに合わせて訪問。人気店だけあり3種類しか残っていませんでしたが、マンゴー入りのパンオココをゲットできました!やった〜心の中で何度も叫びました!本土寺の帰り道、今日は最後は花より団子、実は本土寺の参道沿いでしっかり草だんごをクルミ味噌にして頂いてましたが(笑)良い一日になりました!

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

ガラムマサラ

経堂/インド料理、インドカレー、創作料理

ガラムマサラ 1枚目ガラムマサラ 2枚目ガラムマサラ 3枚目ガラムマサラ 4枚目ガラムマサラ 5枚目ガラムマサラ 6枚目ガラムマサラ 7枚目ガラムマサラ 8枚目

本場インドの味を楽しむセットメニュー

4.06
2件
8件
¥ 1,000~
¥ 3,000~

【ガラムマサラ】小田急線経堂駅徒歩2分くらい日曜の17時半すぎどうしてもスパイス摂取したくなり行きました🍛ディナーオープン直後だったので待たずに入れましたがそのあとすぐ満席になってました!・レモンチキンカレー1280円・ターメリックライス250円・ラッシー400円サービスでくるパパドも爽やかスパイシーで美味。おかわりしたいくらいでした😋レモンチキンカレーはレモンスライスも皮ごと入っていて酸味とスパイスが絶妙〜食べ終わるのが嫌なくらい美味しかったです🍋

経堂にあるカレー屋さんガラムマサラにランチ行ってきました!食べログ百名店に何年も選ばれてる経堂を代表する人気店です!アルコール消毒、パーテーションなどはしっかりコロナ対策されており安心でした!日替わりカレーが野菜と、ゆずチキンでして2種類のセットにしました!美味しいです!駅からのアクセスも良いのです!経堂、小田急沿線を観光されている方で、デート、家族、友人すべてのシチュエーションで活用できます!おすすめ!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY)

下北沢/カフェ、パン、ベーグル、パスタ

トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 1枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 2枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 3枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 4枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 5枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 6枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 7枚目トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY) 8枚目

おしゃべり女子会にぴったりなカフェ空間

4.06
3件
24件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

世田谷代田にある人気カフェのTOLOCOFFEE&BAKERYは住宅街の中にある一軒家カフェなのですが、都内にあるのに森のカフェのような佇まいなんですよね。桜の季節が近づいてくると桜スイーツが食べたくなる。というわけで桜の髪飾りがついているトトロのシュークリームをいただいちゃいました。フレーバーによって髪飾りが違ってどれも可愛いんですよね。桜はストロベリークリームがシュー生地の中に入っているんですよ。固いシュー生地をカットするとピンクのクリームが顔を出します。ザクザクの生地とほんのりいちご味の甘いクリームがいい感じなのです。

【白髭のシュークリーム工房】さんの2階が【トロコーヒー&ベーカリー】さん。一度に素敵なお店が2つ分訪問できる&かえるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。2階のカフェスペースは予約制でこの日もいっぱい、外にも待っているお若いカップルがいました。カフェの手前のスペースでパンを買うことが出来ます。ここでも、人気のパンをリサーチせず...目に止まったカレーパンにロックオン!君に決めた!!ドリンクもテイクアウト出来そうでしたが、雨だったので傘に荷物にドリンクに、はちょっと難しかな、と断念。可愛いクリームソーダがありました。買ったカレーパンは、というとめっちゃ美味しかった!!まず、パンのかわ?生地からおいしい。中のカレーも濃いぎゅぎゅっとしたビーフカレー。ちゃんとお肉が入っていて食べ応えあり。元々辛いのが好きな私、甘いカレーが入っている市販のカレーパンは苦手。辛い訳では無いけれど、甘くないちゃんと「カレー」が入ったカレーパンで、おかわりしたかった...ラス1だったから1つしか買ってないんだけど、おかわりしたかった...美味しかったです、ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

打心蕎庵(だしんそあん)

下北沢/そば

打心蕎庵(だしんそあん) 1枚目打心蕎庵(だしんそあん) 2枚目打心蕎庵(だしんそあん) 3枚目打心蕎庵(だしんそあん) 4枚目打心蕎庵(だしんそあん) 5枚目打心蕎庵(だしんそあん) 6枚目打心蕎庵(だしんそあん) 7枚目打心蕎庵(だしんそあん) 8枚目

下北沢、唯一無二の蕎麦体験

4.06
2件
20件

打心蕎庵夜、池尻大橋で立ち食い寿司に寄って帰り道井の頭線に乗ろうと歩いてたら見つけた蕎麦屋さん調べてみると蕎麦食べログ百名店とても和の風情を感じる建物暖簾が風に揺れて足元に店名が書かれたランプが灯りお庭が見えます混んでるかな?と思って入ってみると空いていて座れました綺麗なお店蕎麦を作るお部屋もありましたお寿司の後だったので少なめ⁈私は季節の蕎麦て冷たい九条ねぎ蕎麦¥1,500-九条ねぎがたっぷりで爽やかな蕎麦お友達は生粉うち(きこうち)大盛り¥1,600-山葵、白髪ネギの他にどうぞ塩で食べてくださいと塩が運ばれてきます日本酒は特別本醸造正雪¥1,000-きんきんに冷えた鉄器に入ってきて注ぐ時にその冷え冷え具合にびっくりいただいてみると辛口で美味しいお店の人にお蕎麦に合わせるならこれとおススメされただけあります佃煮がついてました蕎麦湯も美味しかったサービスも素晴らしく今度はがっつり蕎麦をつまみに飲んでみたい打心蕎庵東京都世田谷区代沢3-7-14

下北沢の閑静な住宅街の一角に店を構える「打心蕎庵(だしんそあん)」さん。1608年に建立された「森巖寺(しんがんじ)」も目の前にあり、その付近は本当に趣きがあって下北沢にいる事すら忘れさせてくれる凛とした空気感が漂っています。本日は休日のディナー利用で、当日の電話で何とか予約がとれ、お伺いする事ができました。鶯色の暖簾をくぐると、そこには風情ある日本庭園がまずお目見えします。周りにある木々たちは綺麗にライトアップされ、なんだかデートスポットにでも来たのかと錯覚してしまう位に素敵な庭園。食べる前から安らぎを与えてくれました。店内は二階建てで、一階は天井高もある広めの造りのテーブル席。二階はお座敷となっています。席数はおよそ50席程あります。割と席数は多いが、やはりそこは人気店。事前予約は必須かと思いますよ。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️柿と洋梨の白和え¥950-▪️板わさ¥1,000-▷▷▷ハモで作っている板わさ。そのすり身感は「つみれ」っぽいニュアンスの食感。普通のツルツルとした食感ではない板わさは、シンプルながらも手の込んだ丁寧な仕事が垣間見れる美味さ。▪️きのこと根菜の天ぷら¥1,500-▷▷▷(4種盛り合わせ)安納芋、椎茸、舞茸、蓮根。薄衣でサックサク。特に安納芋は絶妙な揚げ加減によって甘味がよ〜く引き出されついてオススメ!▪️大和芋の揚げ出し¥1,100-▪️生粉(きこ)打ち大盛¥1,600-▷▷▷埼玉の三好産そば粉を使用。丁度この時期ラッキーな事に、秋の新蕎麦の時期でとっても香りがのっている10割蕎麦を食べれました!最初はそのまま、次は塩をつけて、その後は麺つゆと白髪ネギと共に召し上がれ!▪️そばがき¥1,300-▪️そば餅を鶯きな粉と黒蜜で¥750-でもこちらのお店にきたならば、種類豊富な蕎麦前に合わせるべきは絶対的に日本酒かなと!モリモリ食べ過ぎて、お蕎麦屋さんらしからぬ金額感とはなってしまいましたが、それをも上回る感動がこちらにはあります。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

中華そば 西川

経堂/ラーメン

中華そば 西川 1枚目
4.06
1件
1件

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
41
次へ次のページ

下北沢・明大前・成城学園前 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

柴崎亭 つつじヶ丘本店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

4.12

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

旧ヤム邸 シモキタ荘

旧ヤム邸 シモキタ荘

4.12

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

カレーライス

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ)

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ)

4.11

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

スープカレー

らぁめん小池

らぁめん小池

4.10

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)

4.09

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

スープカレー

白髭のシュークリーム工房

白髭のシュークリーム工房

4.09

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

カフェ

純手打ち 麺と未来

純手打ち 麺と未来

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

珉亭

珉亭

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

中華麺(その他)

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola)

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola)

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ピザ

支那そば たんたん亭

支那そば たんたん亭

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

らーめんMAIKAGURA

らーめんMAIKAGURA

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

和食(その他)

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ピザ

鶏そば そると

鶏そば そると

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

カレーの惑星

カレーの惑星

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

アジア・エスニック料理(その他)

ガラムマサラ

ガラムマサラ

4.06

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

インド料理

もっと見る(3101)

下北沢・明大前・成城学園前 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

柴崎亭 つつじヶ丘本店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

4.12

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

旧ヤム邸 シモキタ荘

旧ヤム邸 シモキタ荘

4.12

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

カレーライス

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ)

Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(ロジウラカリィ サムライ)

4.11

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

スープカレー

らぁめん小池

らぁめん小池

4.10

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)

マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)

4.09

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

スープカレー

白髭のシュークリーム工房

白髭のシュークリーム工房

4.09

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

カフェ

成城青果

成城青果

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

純手打ち 麺と未来

純手打ち 麺と未来

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

珉亭

珉亭

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

中華麺(その他)

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola)

ラ・ピッコラ・ターヴォラ(La Piccola Tavola)

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ピザ

支那そば たんたん亭

支那そば たんたん亭

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

らーめんMAIKAGURA

らーめんMAIKAGURA

4.08

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

和食(その他)

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)

マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO)

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ピザ

鶏そば そると

鶏そば そると

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

ラーメン

カレーの惑星

カレーの惑星

4.07

東京 > 下北沢・明大前・成城学園前

アジア・エスニック料理(その他)

もっと見る(2648)

下北沢・明大前・成城学園前 × グルメ・レストランに関する記事

下北沢のおすすめランチ19選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
sykxa14
下北沢のおすすめカフェ20選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
tn1130
【厳選】下北沢でおしゃれデートするなら!買い物からご飯まで17選
koh481
【下北沢】おすすめの居酒屋9選!美味しくて安いお店を厳選◎
trap__queen

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 東京都 グルメ
  • 下北沢・明大前・成城学園前 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.