• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 スイーツ(その他)
  • 近畿 スイーツ(その他)

【2023最新】近畿のおすすめ人気スイーツ(その他)TOP30

近畿、スイーツ(その他)
近畿のスイーツ(その他)を探すならaumoで。このページには「近畿 × スイーツ(その他)」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「近畿」「スイーツ(その他)」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
5,871件のスポット
465件の記事
更新日:2023年09月18日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

近畿

エリアから探す

エリア一覧>近畿
滋賀県
  • 甲賀・湖南
  • 湖東
  • 大津市
  • 湖西
  • 湖北
京都府
  • 南区・伏見区
  • 福知山・綾部・京丹波
  • 木津川・京都府南部
  • 北区(京都)
  • 向日・長岡京
  • 亀岡・南丹
  • 久御山・八幡
  • 京丹後・宮津・舞鶴
  • 宇治
  • 左京区
  • 西京区・右京区
  • 上京区・中京区・下京区
  • 城陽・京田辺
  • 東山区・山科区
大阪府
  • 大阪ベイエリア
  • 江坂・千里中央
  • 泉北
  • 淀屋橋・本町・北浜
  • 新大阪・西中島・十三
  • 大阪ミナミ
  • 西天満・南森・天満橋
  • 大阪キタ
  • 谷町・上本町・鶴橋
  • 京橋・OBP
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
兵庫県
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 丹波篠山
  • 淡路島
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 神戸市
奈良県
  • 五條・吉野山・大峰
  • 橿原・御所・飛鳥
  • 生駒・大和郡山
  • 天理・宇陀・山の辺
  • 奈良市
和歌山県
  • 御坊・みなべ
  • 海南・有田路
  • 白浜・田辺
  • 新宮・串本・勝浦
  • 和歌山・高野山下

ジャンルから探す

スイーツ(その他)

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>スイーツ(その他)
スイーツ(その他)
  • アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷
  • クレープ
  • パフェ
  • フルーツパーラー
  • ジュースバー
  • パンケーキ
  • ドーナツ
  • フレンチトースト
  • アサイーボウル
  • スイーツ(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

近畿でスイーツ(その他)が人気のエリア

  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 大阪キタ
  • 上京区・中京区・下京区
  • 神戸市
  • 東山区・山科区

近畿 × スイーツ(その他)に関する検索結果

ジャンル
日本茶専門店パン・サンドイッチ(その他)ビストロカフェパン和菓子
すべて
記事

近畿の人気エリア

近畿 × スイーツ(その他)の人気順のスポット一覧

1 - 30件/5,871件
1
人気
日本茶専門店
甘味処
パフェ

伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん)

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 1枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 2枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 3枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 4枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 5枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 6枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 7枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

34件

投稿写真

98件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

34件
98件

挽きたての宇治抹茶をぜいたくに使った和スイーツやランチが楽しめる!

宇治抹茶そばをはじめ、パフェやスイーツプレート、甘味など豊富なメニューがそろう甘味処。定番メニューは「抹茶そば(温)ゆば付」や「伊藤久右衛門パフェ」などがあります。ランチの宇治抹茶そばにはミニパフェが付くメニューもあるため、料理とスイーツ両方味わいたい時におすすめ!店内は、木目を基調とした落ちつきのある和モダンな空間で、お洒落なカフェを探している方にもぴったりです。
利用シーン
住所
京都府宇治市莵道荒槇19-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府400投稿
おでかけ探検部
大好きな伊藤久右衛門の宇治本店へ。イートインスペースはめちゃくちゃ広くてびっくり!特選伊藤久右衛門パフェを頂きました。ロールケーキが乗っている上に団子まで入っていてめちゃくちゃボリューミー!みかんの酸味がアクセントになっていて美味しい☺️白玉やわらびもちなども入っていてバランスが良い!好きなだけ追い抹茶できるのも嬉しい🌱宇治抹茶大福は白あんと抹茶の相性が良くてこれまた美味しい💯隣にはお土産コーナーもあって伊藤久右衛門の抹茶スイーツがたくさん並んでいる夢のような空間で目移りが止まらなかった〜🥹🙏🏻イートインで食べるとお土産のクーポンももらえます。伊藤久右衛門宇治本店@itohkyuemon📍京都府宇治市莵道荒槇19-3平日10:00〜17:30土日祝10:00〜18:00@koto__o39様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月18日
Mirai
京都宇治茶伊藤久右衛門抹茶パフェアイスバーめっちゃ可愛いパフェのアイスクリームをいただきました❣️5種類入り抹茶いちごさくらトロピカルモンブラントッピングにマンゴーやイチゴなど果物盛りだくさん🍊こんな可愛いアイスクリーム見たことない✨抹茶チョコレートがコーティングされてて、甘くて美味しい❤️お洒落なアイスバー🍨こんな可愛いアイスクリームもらったらテンション上がるわ🤗綺麗なお皿に盛り付けてみました👍夏の贈り物やお土産にピッタリだよね✨ありがとう❣️ご馳走さまでした👌
投稿日:2022年9月24日
京都府5投稿
み~
1日遅れの誕生日🎂誕生日当日到着での注文が💦💦出来ず、翌日に😨まっ、それでも食べてみたかったし、誕生日🎂自分へのご褒美♡ωω解凍に冷蔵庫で12時間なので、カッチカチで9個に分けて、6個分は、冷凍し3個分だけ、解凍し、明日食べる予定です(*^^*)抹茶栗きんとん🍵💓は、安定に美味しい😍抹茶が主張し過ぎず、でも、ちゃんと抹茶🤩👍毎年リピってます😁
投稿日:2021年10月21日

外部サイトで見る

紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

2
人気
パン・サンドイッチ(その他)
アイスクリーム
かき氷

アドベンチャーワールド売店

和歌山 > 白浜・田辺
アドベンチャーワールド売店 1枚目アドベンチャーワールド売店 2枚目アドベンチャーワールド売店 3枚目アドベンチャーワールド売店 4枚目アドベンチャーワールド売店 5枚目アドベンチャーワールド売店 6枚目アドベンチャーワールド売店 7枚目アドベンチャーワールド売店 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

60件

投稿写真

151件

記事

27件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.23

60件
151件

和歌山の有名テーマパーク内にある人気の売店。パンダをモチーフにした商品が名物

和歌山県の白浜町にある『アドベンチャーワールド』施設内の人気売店。さまざまな動物が見られるこのテーマパークの売店では、人気のパンダをモチーフにしたお菓子などが有名です。ホットフードではパンダの絵柄が特徴の「ツインパンダ肉まん」、スイーツ・お菓子ではパンダの手形をかたどった「パンダショコラルトクッキー」などが名物の商品。持ち帰りできるものも多いため、旅行の際の手土産をお探しの方にもおすすめです。
利用シーン
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
きなこ
今から連投します!!!動物可愛すぎてどの子も先頭にしたくて…😅まずはルリコンさん。やっぱり可愛いなぁ(*´ω`*)
投稿日:2021年11月15日
chou chou tabi
お友達が、和歌山アドベンチャーワールドへ行ってきたとお土産届けてくれました😊パンダ🐼観て〜イルカ🐬ショー観て〜楽しかったようです。先週だったらしく、そら台風の影響なかったね〜と苦笑い😅皆さんGoToトラベルしっかり利用されていますね〜いいな〜!いいな〜!南紀海鮮せんべい食べて気分だけでも行った気になりたいと思います😊感謝
投稿日:2020年10月10日
和歌山県100投稿
鉄道こまち
アドベンチャーワールド永明えいめい(オス)お父さんパンダです!1992年9月14日中国生まれおっとりとした性格。2歳の時にアドベンチャーワールドに来園。2001年にお父さんに!現在では「飼育下で自然交配し、繁殖した世界最高齢のジャイアントパンダ」と言われてるそうです!
投稿日:2019年7月16日

外部サイトで見る

紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

3
人気
ビストロ
カフェ
クレープ

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

大阪 > 大阪ミナミ
クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 1枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 2枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 3枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 4枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 5枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 6枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 7枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

7件

投稿写真

9件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

7件
9件
¥ 2,000~
¥ 3,000~

難波の裏通りにあるフランスの雰囲気漂う洋館でクレープを堪能

焼きたてのクレープが食べられる難大阪のクレープ&ガレット店。パリッと焼かれていながらもモッチリとした生地が特徴で、定番メニューをはじめ月替わりメニューや期間限定メニュー(※)が楽しめます。洋館のようなお洒落な雰囲気なので、女子会やデート利用にもおすすめ!※''クレープリー・アルション 公式HP''参照(https://www.anjou.co.jp/shop/crepe/)
利用シーン
住所
大阪府大阪市中央区難波1-4-18
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
クレープリーアルション📍大阪難波黄色い洋館が目印のお店クレープが絶妙な厚さでもちもちシンプルなトッピングだけどもう最っ高に美味しいのあと紅茶がポットサービスでめちゃうま〜、、、アールグレイにしたけど香りが最っ高‪—@g_mksbさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月25日
大阪府100投稿
junkoboss
ここのシュクレが大好きですたまに買いに行きます。シンプルで飽きない味がいいですね。また買いに行きたいです。
投稿日:2020年5月30日
大阪府10投稿
ゆまお
パターテという秋冬限定のメニューをいただきました。りんごがシャキシャキしてて、生地もモチモチで美味しかったです。•アルション
投稿日:2019年2月10日

外部サイトで見る

紹介記事
【難波】次の女子会はここに決まり!おしゃれな店内のお店9選
大阪の中心地、難波。数多くの飲食店が軒を連なる場所ですよね!今回は、そんな難波で女子会にぴったりのおしゃれなレストランをご紹介します。お店の雰囲気からおすすめのインスタ映えメニューまで!ぜひ、次回の女子会の参考にしてみてくださいね◎

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチビストロ

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)クレープ

4
人気
カフェ
甘味処
パフェ

eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ)

京都 > 西京区・右京区
eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 1枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 2枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 3枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 4枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 5枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 6枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 7枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

26件

投稿写真

57件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

26件
57件

日本庭園を眺めながら和スイーツを堪能できる人気カフェ

趣ある日本庭園を眺めながら京都らしい和のメニューを楽しめるカフェ。コーヒーや紅茶のほか、自分でお団子を焼ける「ほくほくお団子セット」、有機栽培の抹茶とほうじ茶を使ったアイスやわらび餅がのる「天竜寺パフェ」、ふわふわのクリームがたっぷり詰まった「くろまるロールケーキ」など、インスタ映え必至のかわいらしいスイーツを堪能できます。なお、旧邸宅をリノベーションした店内はソファ席・和室と多彩なテイストをもち、落ち着きのある空間。嵐山観光時のひと休憩やカジュアルデートにおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
335
【ジャンル】団子立派な門構えの旧邸宅をカフェに改装した、和の情緒漂うオシャレな和カフェ🏠嵐電嵐山駅近くの路地裏に立地し、メインストリートから少し奥まった場所にあり、静かで良い場所です(*・ω・)ノ芸術性漂う内装もおしゃれです(写真4枚目)✨前々から気になっていた、「ほくほく、お団子セット」(写真1枚目から3枚目、1,650円)を注文しました😆よもぎ串団子と白串団子が各3本ずつ付いており、七輪に乗せて好きな焼き加減で焼きます(※焦げすぎないように気をつけましょう^^;)🍡セルフで団子を焼けるということが、とても特徴的で面白いです!ちょっと京都らしい(?)経験をした気分です(*・ω・)ノお抹茶やアイスティーやオレンジジュース等のドリンクもセットで付いてきます。私はお抹茶を選びました(苦いお抹茶好きなんですよね〜)🍵団子は焼くと外側がパリッと香ばしくなり、それでいて中の方はもちもちしていて美味しいです😀噛む程に甘みを感じます(´∀`)お抹茶との相性抜群です👍また、こちらのカフェのメニューには、「京黒ロール」という、真っ白なクリームと真っ黒なスポンジのコントラストが美しいロールケーキもあります。2人で行ったので、本当は団子とロールケーキを注文して半分ずつ分けようと思っていたのですが、閉店間際(17時くらい)に行ったので、ロールケーキは売り切れでした😅…というわけで、いつかロールケーキをリベンジです💪
投稿日:2023年9月11日
京都府400投稿
おでかけ探検部
【eXcafe】最寄駅:嵐山⁡過去の投稿はこちらから→@yuri_cafe_gourmet⁡⁡京都の旅行雑誌に載っていたイクスカフェ嵐山本店さんへ行ってきましたー☺今回頼んだのは雑誌にも載っていた・ほくほくお団子セット(1350円)を注文😤2種類のお団子が各3本+抹茶がついてくるセットになります!お席に焼き方を記載したものがあるので、それを見ながら焼けばOK!!焼いてる間はドキドキワクワク😍焼き目がついたら、いただきます🤤たれはみたらしとつぶあんの2種類。白い方がノーマル、緑の方がよもぎのお団子になってます🤗お団子自体は少しあまめな感じです。焼いたお団子は外がパリッ。中がもちぃぃいーー!🤤これがめっちゃ美味しいーー😍みたらしもつぶあんのどちらのタレともあいます!そしてセットで付いてきたお抹茶は、思ったよりもにがーい。…けど、それがまたお団子とあいます🤗今まで飲んだ抹茶の中で1番渋めでした。⁡⁡お団子を焼いて食べる⁡至福の時間☺️⁡皆さんも嵐山に来た際は寄ってみてくださいね!!お店公式のInstagramはこちら↓@excafe_official⁡✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝店舗基本情報(食べログ参照)✩.*˚✩.*˚⁡🚃最寄駅・嵐山駅(徒歩1分)・嵯峨嵐山駅(徒歩10分)📍住所(嵐山本店)京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3🕛営業時間10:00-18:00※変更の場合も有🗓定休日不定休✩.*˚.☆.。.:.+*:゚✩.*˚+。.゚・*..☆.。✩.*˚☆。.:*・゜✩@yuri_cafe_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月25日
京都府100投稿
ぺたこෆ
先日行った京都のイクスカフェ🍡店舗がお洒落でした。紅葉も🍁見れて美味しいもの食べて笑って楽しかったーッ😆また行きたいなぁ〜✨嵐山は何度行っても良き。今週は予定ビッシリのぺたこ😆✌️
投稿日:2021年11月27日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】京都で映える女子旅!外せないおすすめスポット16選
京都で女子旅におすすめの観光地を紹介!若者向けのインスタ映えが狙える人気定番スポットから、大人女子が楽しめる穴場までエリア別にまとめました。さらに、日帰りモデルコースや友人と泊まりたいおしゃれなホテルもピックアップ。観光の思い出にはぜひ着物をレンタルして、京都の女子旅を満喫しましょう!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

5
人気
パン
ケーキ
スイーツ(その他)

パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)

兵庫 > 丹波篠山
パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 1枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 2枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 3枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 4枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 5枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 6枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 7枚目パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

28件

投稿写真

57件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

28件
57件
¥ 4,000~

兵庫の住宅街に佇むおしゃれなカフェエリア。さまざまなスイーツの専門店が並び多種多様な味わい

兵庫県三田市の三田ウッディタウン内に佇むスイーツ専門店が集うカフェエリア。お持ち帰りはもちろん、店内のカフェスペースにてその場で食べられるのも魅力です。ケーキやチョコレート、パンなどの専門店が集まっており、お好みに合わせてそれぞれの店を行ったり来たりしながら楽しめます。パン以外のメニューは事前予約も可能なので、余裕を持って来訪したい方はこちらもおすすめです。また、12歳の子供のみが入場できて楽しめる施設(※)も用意されており、子連れの方なども来店しやすい雰囲気となっています。 ※"パティシエ エス コヤマ 公式HP"参照(https://www.es-koyama.com/)
利用シーン
住所
兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1 三田ウッディタウン
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
久しぶりに小山ロールの有名なエスコヤマさんへ〜✨近くまで用事で来たのでこの日はスイーツではなく、人気のクリームパンを並んで購入💕クリームパンもあいかわらず大きくて食べごたえありの美味しいクリームパンでした。人気すぎて私の後ろの方で売り切れでした😅そしてそのあとに、実は初めてのhanareさんで美味しいケーキもいただきました🥰メニューを見て気になったので、テレビチャンピオンで生まれたタルトケーキを注文!タルト好きではない私も思わず美味しい〜と言ってしまった美味しいタルトケーキなのでおすすめですよ😊💕ぜひ食べてみてくださいね❤️**@_____marius様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
で有名なエスコヤマ。兵庫県三田市にある、スイーツタウン❤予約なしでももちろん買えますがすごい行列は覚悟!そんな行列なんてヤダ!って人は次善に電話で予約しておくと◎。並ばずに、スーッと買えますよ。秘密の扉みたいなところから入るので、ちょっとリッチな気分に(。>∀<。)小山ロールは絶対買い!で他にも目移りしちゃうので、間違いなく買いすぎるパターン。誰がこんなに食べるねん?っていうぐらい。でも、買っちゃう~。こちらの敷地内にあるパン屋さんも大人気。時間限定のクリームパンがめちゃウマ。サクサクの耳付きクリームパンで両手サイズ。食べ応え満点で、焼きたては格別❤車の中で食べながら帰るのがお決まり~。小山タウン共通のポイントカードもあって、すぐたまっちゃいます。敷地内のオブジェもいちいち可愛い(*´︶`*)✿自然に笑顔になります(๑´ㅂ`๑)〒669-1324兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1詳しいアクセス方法https://www.es-koyama.com/access.html営業時間10:00~18:00
投稿日:2020年10月19日
兵庫県10投稿
ひーちゃん
三田にある有名洋菓子店小山ロールで有名やね!たまたま、三田にランチ食べに行くってことになり、あまりの高速が空いてたので、ランチの前に寄りました🍰🧁どれもこれも美味しそうで、衝動買い!これでは、いつまで経っても、ダイエット出来ませんなぁ笑
投稿日:2020年3月13日

外部サイトで見る

紹介記事
【兵庫】まるで小さな街。フォトジェニックな「es koyama」の世界
常設店は他になし。フォトジェニックな建物、小さなカフェ、観光スポットとしてもオススメの「es koyama(エス コヤマ)」をご紹介します。

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

6
和菓子
甘味処
かき氷

ぎおん徳屋

京都 > 東山区・山科区
ぎおん徳屋 1枚目ぎおん徳屋 2枚目ぎおん徳屋 3枚目ぎおん徳屋 4枚目ぎおん徳屋 5枚目ぎおん徳屋 6枚目ぎおん徳屋 7枚目ぎおん徳屋 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

16件

投稿写真

60件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

16件
60件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
利用シーン
住所
京都府京都市東山区祇園町南側570-127
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・ぎおん徳屋】🍨🍡●こちらの💁「徳屋の本わらびもち」は、上質の「国産本わらび粉」と「和三盆」を丹念に練り上げた、とろけるような口あたりのわらび餅です。🥰🤩●「お番茶のわらびもち」は、本わらび粉を香ばしい京番茶で練り上げ、お店🏬自慢のこしあんと一緒にお食べ下さい♪♪☆🤩●「わらびもち」は、出来立ての本わらびもちに「自家製黒みつ」と「香ばしく甘いきなこ」をたっぷりとつけて食べると、超最高に美味しいですね😋🤤●また、「お抹茶の本くずもち」は、吉野の本葛に、高級抹茶柳桜園濃い茶を和三盆糖と合わせ、ぷるんとした食感が楽しめます。🤩●「もちやきぜんざい」や「もちやきしるこ」は、最高級の丹波産大納言🫘をじっくり炊き上げ、ふっくらした小豆の香りと上品な甘みがあり、焼きたてのお餅を入れて頂くと非常に香ばしくて美味しいです。🤩😋●夏場には、かき氷🍧として人気のある「黒みつかき氷」、「お番茶のかき氷」、「冷やししるこ」や甘い苺🍓を特製いちごみるくと自家製練乳を合わせ、さっぱりとした味わいに仕上げられた「いちごづくし」などの豊富なメニューが揃っております♪♪☆😁●その他、風味豊かな冠煎茶🍵と焼いたお餅で香ばし感が、お楽しめる「煎茶といそべ焼」なども有ります。😁●店内に有ります、メニュー👀表にて、お好みのスイーツをお召し上がりくださいね☆😁●人気店なので、平日、休日関わらず、行列必至なので、待ち時間覚悟⏰でお並びくださいね♪♪☆味は満点💯💯です‼️✌️[お店🏬情報]
☀︎TEL075-561-5554
☀︎営業時間は🈺、12:00~18:00
☀︎定休日:無休です☀︎クレジット💳🉑☀︎電子マネー/スマートフォン決済は、🉑(PayPay、楽天ペイ、LINEPay、メルPAY、d払い、auPAY)🆗☀︎全席禁煙🚭☀︎2022年7月28日(木)21:00~日本テレビ放送の「秘密のケンミンSHOW極」で紹介されました。👌[アクセス]☀︎京阪電車🚃祇園四条駅🚉6番口から徒歩8分🚶☀︎市バス🚌祇園バス停🚏下車、徒歩3分🚶‍♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月18日
京都府5投稿
kh_.sweets
-【お番茶のわらびもち】¥1,280【わらびもち】¥1,250お番茶のわらびもちは、本わらび粉を香ばしい京番茶で練り上げ、こしあんと一緒にいただきます。わらびもちは、自家製黒みつと、香ばしく甘いきなこをたっぷりとつけていただきます。京都で大人気の、わらび餅といえばの徳屋さんです!今回は訪問した時間が遅かったため、食べたかった、”本わらびもち”と”お抹茶の本くずもち”は売り切れてました.....でも、今回食べた“お番茶のわらびもち”と“わらびもち”も、プルプルとろっとろで最高に美味しかったです🍵あんこ・きなこ・黒みつ、どれも本当にこだわりを感じて、わらびもちと相性抜群でした!今度は、”本わらびもち“と”本くずもち“を食べたいです!京都に行ったらまた訪問します!※店頭の発券機で予約をし、待ち時間は近くを観光できるので、早めに行って発券してからがオススメです!**************************************************ぎおん徳屋京都府京都市東山区祇園町南側570-127京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分12:00〜18:00(売り切れ次第終了)**************************************************
投稿日:2023年7月29日
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋかき氷も楽しめる豪華な本わらび餅🍧ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ぎおん徳屋𓊇♡京都❤︎‬祇園四条♡📋mypick!・徳屋の本わらび餅♡本わらび餅とくず餅の合盛りを注文したかったけれどくず餅は品切れになってしまったためわらび餅を注文‪⸜♡⸝‍‬♡和三盆と一緒に練り込んでいるのでそのままでも味がついています(ᴗᴗ)"黒みつ、きなこと一緒に食べるとより美味⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*一般のわらびもちとは全く違う食感で"どろーん"とか"どぅるーん"て感じ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡(動画載せてるのでぜひ「どろーん」「どぅるーん」感を見てください(੭˙ᗜ˙)੭)音だけ聞くと美味しそうに聞こえないけど(笑)わらび粉の香りも良くてとても美味ノン(ง˙˘˙)วノンここのわらびもちはどこともかぶらない唯一無二✧·˚⌖.꙳♡行列必至ですが整理券さえもらえば周辺を散歩して待てます\(˙▿˙)/♡本わらびもちは数量限定らしいので遅い時間に行くと売り切れになっている可能性があるので要注意(•̀•́ゞ)ビシッ!!♡店名:ぎおん徳屋予約:不可アクセス:京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩6分
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩8分
花見小路通り沿い祇園四条駅から293m◷:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
※営業日時変更の場合は公式サイト・SNSにて告知
㊡:不定休(公式サイトにて告知)♡
投稿日:2023年6月10日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

7
カフェ
ドーナツ

koe donuts 京都店

京都 > 上京区・中京区・下京区
koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目koe donuts 京都店 4枚目koe donuts 京都店 5枚目koe donuts 京都店 6枚目koe donuts 京都店 7枚目koe donuts 京都店 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

15件

投稿写真

50件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

15件
50件

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

京都河原町駅から徒歩1〜2分ほどのアクセスに位置するドーナツ専門のスイーツカフェ。店内には500個を超える竹かごがお洒落に飾られており、またドーナツもハートの形をしたものがあるなど全体的におしゃれで可愛い雰囲気のお店です。このお店のドーナツは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」に拘っており、ここでしか味わえない自然の味が特徴的です。お店自体が観光地化しているという側面もあり、国内外問わず観光客の方々に大人気なお店となっています。また、ベビーカーでの入店も可能なので、子連れの方々も気軽に訪れることができます。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹第3ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Kana
.koédonutskyoto(京都).❁�koédonutsクッキー缶1,800円.ずっと食べたくてネットで狙ってたんやけど毎日12時ぐらいから販売開始なんやけど仕事やらなんやらで売り切ればっかり😭やっとやっとゲット出来ました✌️✨️ドーナツみたいなクッキー🍪見た目から可愛すぎる😍︎💕︎味も全て違う😳甘さ控えめ‼️美味しいし可愛かったのでお世話になった人達用にも購入してプレゼントしました🎁🍪みんな喜んでくれた🕺✨️大阪戻った時はちょっと京都に立ち寄ってお店行ってみたい♪♪ドーナツ食べたい🍩.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F.☎050-5597-0581.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00※不定休.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年4月3日
京都府5投稿
kanakisss
【KoeDonuts🍩】..京都旅行②..スヌーピー茶屋に行く途中偶然見つけたお店..インスタ映えな店内..どこで撮っても絵になる..ドーナツの種類も豊富すぎて選べない!.常に行列ができているそして次から次へと焼き上がるドーナツ..偶然見つけた人気店でした🍩..モンブランドーナツドーナツメルト.いちごの方はドーナツだけど、水分補給ができる。笑みずみずしかった〜..美味しかった😋..
投稿日:2022年5月8日
favorite_mall_5ea5
最近インスタやティックトックで見かけて気になっていたkoedonutsさん!まず店内がお洒落!そしてドーナツも色々な種類があって全部美味しそうで迷っちゃう!笑ドーナツ以外にもかき氷などのスイーツがあります!ドリンクも種類豊富!個人的にはバナナジュースがお気に入り!おしゃれな写真も撮れて大満足でした!
投稿日:2021年9月5日

外部サイトで見る

紹介記事
【京都】鴨川周辺をまったり散歩♪観光地とグルメ、ホテルまで紹介!
京都は、日本人の和の心を呼び覚ます街ですよね。そんな京都の市街地を縦に通り抜ける鴨川は、桜や紅葉で四季折々で違った姿を楽しめる観光スポット!今日は川の上流部である、「鴨川デルタ」周辺のお散歩プランを提案したいと思います。ぜひ参考にしてくださいね♪

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ドーナツ

8
カフェ
かき氷
パフェ

吉祥菓寮 祇園本店

京都 > 東山区・山科区
吉祥菓寮 祇園本店 1枚目吉祥菓寮 祇園本店 2枚目吉祥菓寮 祇園本店 3枚目吉祥菓寮 祇園本店 4枚目吉祥菓寮 祇園本店 5枚目吉祥菓寮 祇園本店 6枚目吉祥菓寮 祇園本店 7枚目吉祥菓寮 祇園本店 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

13件

投稿写真

46件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

13件
46件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

かき氷やパフェも見逃せない!大豆の品種から焙煎方法まで全てにこだわったきな粉スイーツ専門店

祇園の古民家をリノベーションしたきな粉スイーツ専門店。1階では自家焙煎した深み焙煎きな粉や持ち帰り限定のスイーツが販売され、2階にはカフェスペースが完備。こだわりのきな粉は香ばしい香りとまろやかな甘みが特徴で、本わらび餅や焦がしきな粉パフェなどフォトジェニックなデザートパフェの数々がそろいます。店内はモダンで落ち着いた空間が広がり、デートや女子会にもおすすめ。東山駅より徒歩約5分とアクセスも良好です。
利用シーン
住所
京都府京都市東山区石橋町306
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
ぺたこෆ
2023.2.152度目の訪問。気づけば1年前にも来てて時の速さに驚きました‼️私は期間限定のいちごパフェ姪っ子はこのお店の人気メニューきな粉パフェきなこは黒蜜をかけていちごはストロベリーシロップをかけて頂きます。上の層のメレンゲを砕いて頂きます。5枚目のきな粉はお好みに合わせて好きなだけかけます。これがまた美味しいんです💓店内もおしゃれ〜😌梅のお花も綺麗に咲いてました🌸
投稿日:2023年2月15日
京都府10投稿
titi_lucky_88bb
錦市場から甘い物目がけて歩いてみました!途中、鴨川の鳥たちをひたすらボーっと眺めて🦆歩くこと20分ぐらい。美味しいきな粉かけ放題の吉祥菓寮さんに来ました👏👏2.3年前はめっちゃ並んでましたが、今は落ち着いたんですね😊お目当ての焦しきな粉パフェ🤤これでもかーってくらい追いきな粉をしてペロリです😋ごちそうさまでした🙏
投稿日:2022年10月4日
京都府400投稿
おでかけ探検部
..✴︎吉祥菓寮祇園本店..京都・祇園の白川沿いにあるスイーツカフェ「吉祥菓寮祇園本店」.これから夏にかけて旬を迎える翠(みどり).のメロンをふんだんに使用した贅沢なパフェ。.果汁があふれる芳醇なメロンと後味さっぱりの.カルピスグラニテがのどごしよく、火照った体にぴったり。.やさしい甘さのホワイトチョコレートと柑橘のクリームを合わせ、.夏満載の味わいに仕上がっています。.本当に美味しかったです。....@gabu3871様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月1日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

9
洋食
喫茶店
パンケーキ

スマート珈琲店(Smart Coffee)

京都 > 上京区・中京区・下京区
スマート珈琲店(Smart Coffee) 1枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 2枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 3枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 4枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 5枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 6枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 7枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

5件
20件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
利用シーン
住所
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町537
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
関西グルメツアー第2弾。時間が限られている中、色々と散策...アーケードのある商店街の中、大行列のお店があった!【スマート珈琲店】さん。訪問した時は14時前くらい。列は2列。カフェ利用希望の方の列と、ランチ利用希望の方の列。どちらも15組以上待ち...il||li_| ̄|○il||li泣く泣く、テイクアウトする事にしました(´;ω;`)ドリップコーヒーと、可愛いお店オリジナルのレターセット。他にも可愛いオリジナルの文房具があって、純喫茶ブームの火付け役の一端を担ったことが見てわかりました。店内でコーヒーをいただく際にはオリジナルイラストのカップ&ソーサーが出てくるそう。プレゼントでは無いけれど、可愛いロゴの入ったショッパーに入れてくださいました。自分用にしてしまうのだけれど、これは可愛いからお土産にもいいと思う♡★これから訪問する方へ★あまりの行列に戸惑う方も多いと思います、テイクアウト希望の方は列に並ばずに入ってすぐのレジのところのスタッフさんにお声がけ、です!
投稿日:2022年11月22日
京都府5投稿
halunch
食べログ喫茶百名店2022に選出された喫茶店。創業89年と歴史と温かさを感じる落ち着く店内です。朝10時に到着したら列ができていて30分ほど並びました。さすが人気店、、行列ができることで有名らしいです。タマゴサンドにフレンチトースト、パンケーキ、念願のメニューを全部食べられて幸せなモーニングでした🥞今回はカフェ利用でしたが、2階で食べられるランチメニューも気になります🫶🏻
投稿日:2023年5月11日
京都府10投稿
I.love.Chaten☆
今日のランチは、あの厚玉子サンドで有名な老舗の喫茶店でランチ🍽本日のスープはゴボウスープこちそーさん🎶
投稿日:2022年3月5日

外部サイトで見る

紹介記事
プリンはかため派の筆者のおすすめ!京都のカフェプリン7選♡
近頃は、とろける柔らかなプリンが増えてきているような…。そんな中、昔ながらのしっかりかためぷりんも探せば見つかります!プリンはかため派、昔ながらのプリンが食べたい!そこのあなた、必見です!色々な形や食感のプリンを7つ紹介☆京都でプリン巡りはいかがでしょうか?

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

10
カフェ
チョコレート
アイスクリーム

マリベル 京都本店(MarieBelle)

京都 > 上京区・中京区・下京区
マリベル 京都本店(MarieBelle) 1枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 2枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 3枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 4枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 5枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 6枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 7枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

6件

投稿写真

11件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

6件
11件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

アートガナッシュに癒される!ニューヨークで人気のチョコレート専門店

ニューヨーク発の人気チョコレートショップ『マリベル』。メルヘンチックな入り口から1歩踏み入れると、そこにはまるで海外にいるかのような異国情緒あふれる空間。ショーケースにはおしゃれなアートがプリントされたチョコレートの数々が並びます。地下にはカフェスペースが完備され、アンティークな家具が配されたハイセンスな雰囲気。ジェラートやガトーショコラなど多彩なスイーツが楽しめます。パッケージやボックスにまでデザインが施されたチョコレートはお土産や贈り物にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
I love KOBE
MarieBelle京都で贅沢ティータイム!コーヒーカップが可愛い♡
投稿日:2019年12月30日
peach
マリベルの代名詞!可愛いイラストが描かれたチョコレートは全部集めたい😍マリベル京都本店様の記事は近日公開予定です❣️読んでもらえると嬉しいです💓https://aumo.jp/articles/36759
投稿日:2019年1月17日

外部サイトで見る

紹介記事
【京都】はんなり可愛い手土産10選♡ちょっぴり珍しいものも…!
お寺、神社、スイーツなど魅力いっぱい京都!行く場所ごとに目を引くようなたくさんの手土産たちがありますよね!京都の手土産にはたくさんの定番商品がありますが、今回は一風変わった可愛いものをご紹介!修学旅行や女子旅の前には、絶対チェックしてくださいね♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

11
和菓子
甘味処
かき氷

加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや)

京都 > 左京区
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 1枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 2枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 3枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 4枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 5枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 6枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 7枚目加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

17件

投稿写真

52件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

17件
52件

発祥の地で食べるみたらし団子の名店

みたらし団子の発祥の地(※下鴨神社公式HPより)と言われる下鴨神社の隣にある1922年創業の老舗茶屋。みたらし団子のたれは醤油の風味が強く、あさっさりとした味わいで飽きずに食べられるのが特徴的です。わらび餅やぜんざいといったメニューもあります。
利用シーン
住所
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
バス停をおりて、気になったお店がこちら、【加茂みたらし茶屋】さん。風情のある入口と建物で気になりすぎて...寄ってみることに。入ると、「こちらでお召し上がりですか?」と元気なお声がけ。暑いので店内でいただくことに。(外の赤いベンチが本当は映えるよねーって思いつつ)ひとり1オーダー制。当たり前のことだと思うんだけど、どうやら1皿をシェアする観光客さんが多いのかな...看板メニューでもあるみたらし団子は3本¥5001本追加は¥170。ほかに、つきたてのお餅や出来たての羊羹がありますよ、とおすすめがあった。お団子をひと皿ずつと羊羹を。お茶は出してくださるし、落ち着いて考えると何たるコスパ!みたらし団子のたれは今まで食べたことの無いあまいもの。せっかくなので、団子をくしから外して甘いたれと共にスプーンでいただいたよ、うまっ♡出来たての羊羹は水羊羹のようでするする入るあっさりと上品な味わい。お土産にぬれかりんとうとかも買って帰りたかったなあ...旅行に来るとはとうてい見えぬ軽装で来たので荷物も少なく、入りそうになくて断念。またまた美味しいものに出会ってしまった。ご馳走様でした。
投稿日:2023年8月26日
amam
【みたらし茶屋下鴨】下鴨神社てで参拝後、広い境内を沢山歩いたのでお茶屋さんで休憩。有名店らしく30分ほど並んで頂きました。さらさらとしたみたらしに小さいお団子。東京の私には馴染みないみたらし団子でした。
投稿日:2023年3月30日
京都府5投稿
15
みたらし団子とてもおいしかったです☺️そしてお雑煮‼︎白味噌仕立ては初めてで、そのおいしさに感動✨✨おなかいっぱいいただきました😆
投稿日:2023年3月19日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

12
急上昇
甘味処
かき氷
パフェ

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

京都 > 東山区・山科区
茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 1枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 2枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 3枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 4枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 5枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 6枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 7枚目茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり) 8枚目
急上昇
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

9件

投稿写真

15件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

9件
15件
¥ 2,000~

濃厚抹茶パフェを味わうならここ!祇園辻利が手掛ける本格宇治茶スイーツ店

宇治茶を販売している名店「祇園辻利」が手掛ける和スイーツ店。祇園辻利本店の2階と3階にあり、本格的な宇治茶スイーツが味わえます。メニューは抹茶やほうじ茶を使ったパフェやかき氷、わらびもちなど多彩な品ぞろえ。中でもお店の名前を冠した人気メニュー「特選都路里パフェ」は、抹茶ゼリーや抹茶クリーム、抹茶アイスなど抹茶がふんだんに使われたぜいたくな一品です。そのほか抹茶そばや抹茶うどんなどのご飯ものあり、ランチやディナーの利用にもおすすめ。祇園四条駅から徒歩約3分とアクセスも良好です。
利用シーン
住所
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
_ayu.0629_
【✖️】京都といえば抹茶スイーツ😋乗る電車の路線を間違い、パッと降りた駅が祇園で🛤たまたま辿り着いた「茶寮都路里」🍵電車を間違えなければ寄ることはなかったはず😙開店後15分くらいで、すぐに入れました😍注文したのは白玉パフェ🍡もちもちの白玉は、濃厚抹茶と相性抜群🙌1Fがお土産屋さん、2Fがカフェになっているので食後にお茶を買って帰りました🫰💛壺切茶💚壺切ほうじ茶💙壺切玄米茶💜玉露❤️ほうじ茶購入したお茶たちは、職場の仲間とお世話になっているネイリストさんに🎁📸2022.11.19撮影💗
投稿日:2022年12月14日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】京都で映える女子旅!外せないおすすめスポット16選
京都で女子旅におすすめの観光地を紹介!若者向けのインスタ映えが狙える人気定番スポットから、大人女子が楽しめる穴場までエリア別にまとめました。さらに、日帰りモデルコースや友人と泊まりたいおしゃれなホテルもピックアップ。観光の思い出にはぜひ着物をレンタルして、京都の女子旅を満喫しましょう!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

13
和菓子
甘味処
かき氷

かん袋(かんぶくろ)

大阪 > 泉北
かん袋(かんぶくろ) 1枚目かん袋(かんぶくろ) 2枚目かん袋(かんぶくろ) 3枚目かん袋(かんぶくろ) 4枚目かん袋(かんぶくろ) 5枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

4件

投稿写真

5件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.87

4件
5件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

境名物のくるみ餅とかき氷の掛け合わせが絶品!創業1854年の由緒ある老舗和菓子店

1854年創業の老舗和菓子屋さん(※)。素材にこだわり、伝統の技術で受け継がれているくるみ餅は、一口大のお餅に緑色のあんこをくるんで、自家製のくるみ餡をかけたもの。ほどよい甘さと香ばしさが絶妙なバランスです。くるみ餅の上にふわふわのかき氷をのせた氷くるみ餅もおすすめです。カフェスペースも完備された店内は、昔ながらの雰囲気を残しながらも清潔感のある空間。堺駅から徒歩約15分、路面電車の寺地町からは徒歩約2分とアクセスも良好です。※かん袋公式HP参照(http://www.kanbukuro.co.jp/)
利用シーン
住所
大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府300投稿
佳
今日は堺にあるかん袋に行って来ました。緑色の餡が餅にくるまれてるのでくるみ餅と言うそうです。氷🧊と餡と餅が相まって暑い💦😵夏の日でもさっぱりと食べれます。😊
投稿日:2020年7月2日
vast_city_ca3e
堺で超有名な「くるみ餅かん袋」一度は食べる価値有り。賞味期限が当日なのが、こだわってる感伝わります。
投稿日:2020年3月4日
Masako
和菓子の老舗店「かん袋」。モチモチ食感と絶妙な柔らかさのお餅のくるみ餅が大人気。くるみ餅は青大豆で作られた餡で、白玉が包まれている。店内でしか食べれない『氷くるみ餅』。絶妙な柔らかさのお餅とふわふわ氷が混ざり忘れられないおいしさ。
投稿日:2019年9月15日

外部サイトで見る

紹介記事
【大阪】難波から約10分!堺でぶらり食べ歩き♡
最近はLCCを使って、関空から大阪に入る人も多いですよね?その途中にある堺には隠れた名店がたくさん!今回は南海堺駅付近のグルメなお店をご紹介します♡

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

14
ポイント貯まる
カフェ
ケーキ
パンケーキ

カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque)

大阪 > 大阪キタ
カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 1枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 2枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 3枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 4枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 5枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 6枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 7枚目カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

10件

投稿写真

30件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.39

10件
30件

本と雑貨に囲まれたおしゃれカフェ

梅田駅から徒歩5分のところにある、パンケーキなどのスイーツをいただけるカフェ。週末のカフェタイムは行列ができるほどの人気店。店内は、落ち着いたおしゃれな空間で、女子会にぴったりなお店です。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府10投稿
みっち
パンケーキといえばココ、というイメージが強かったのですが、久しぶりに来てみるとパンケーキの他にまだまだ魅力的なメニューが増えていて驚きました。クリスマスシーズンだったのでクリスマスをイメージしたケーキや、いちごメインのスイーツが豊富でこの時期に訪れたのは大正解!悩んだ末に決めたいちごとピスタチオクリームのタルトは、いちごの酸味とピスタチオの優しい味わいが絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。
投稿日:2022年12月19日
大阪府10投稿
まるピメ子
「カフェ&ブックスビブリオテーク」さんの〝ベリーとクリームチーズのパンケーキ〟😋🥞💕⁡今月の期間限定、まるごと桃🍑パンケーキは@shin_pecotamaちゃんにお任せ出来たから😘ビブリオテークさんのベストセラー定番パンケーキを注文🤗🫐✨⁡一見、シンプルなパンケーキ🫢🥞とりあえず、添えられているフレッシュベリーで作られたベリーソースをタラ〜っと回しかけると、アイスクリームが紅色にお化粧されて可愛く😉💓⁡フレッシュベリー🫐やベリーソースのかかったアイスクリーム🍨にふわふわのクリームチーズをたっぷり絡めて頬張ると…❣️⁡新鮮なベリーが口の中で甘酸っぱくジュワッと弾けて、ひんやり甘いアイスクリームが口の中にとろ〜っん😍ふわっと軽いクリームチーズが口の中に滑らかに広がって、爽やかな美味しさ😆💕⁡何より、このパンケーキがもう、表面が揚げたみたいにカリッとしてて、中がふわっともっちもち〜っっ😍💖⁡頬張るごとにもっちりしたパンケーキのボリュームっっ🥞✨ほんま満足感ハンパ無い🤣👏⁡見た目はこんなお上品やのに、かなりずっしりとしたお腹にたまる系の大好きなタイプのパンケーキ😆🙌⁡食べてこそ判る、パンケーキ民の胃袋を掴むビブリさんの魅力を秘めたパンケーキ😍❤️‍🔥「私、食べたら凄いんです😉」と言っているかのよう🤣流石のあたしも2個喰いで腹パンに😂🥞⁡カフェ&ブックスビブリオテークさんは個性的な雑貨も売っていて、見てるだけで楽しくなる🤗👛⁡来月のアニバーサリーパンケーキはスイートポテトモンブラン🍠💕今から楽しみ〜😆💖èque
投稿日:2022年8月15日
大阪府100投稿
natsumin_cafe
.カフェ&ブックスビブリオテーク大阪・梅田@bibliotheque_osaka11月のマンスリーパンケーキ🥞♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡いちごとホワイトチョコムースのピスタチオモンブランクリームパンケーキ🍓¥1,500(税込)♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡リッチピスタチオクリームとコクのあるあま〜いホワイトチョコのムース、どちらも甘酸っぱいフレッシュいちごとの相性は抜群🎶ピスタチオにホワイトチョコレート、いちごを堪能できる贅沢なパンケーキです🎄👼🏻💗ピスタチオもホワイトチョコレートもいちごも好きなわたしは大喜び🌟ピスタチオクリームのモンブランはクリスマスツリーみたいで、いちごがオーナメント代わりになっていて見た目もとっても可愛い🎅🏻🎁ピスタチオクリームの下にはバニラアイスも乗っていて、色んな味が楽しめるよ❕ピスタチオクリームは豊かな香りが広がってとっても美味しいし、たっぷりかけて食べるのがおすすめ💭💞💞ピスタチオクリーム増し増しにして食べたいくらいだった☜11月限定なので気になる方は急いでね❕
投稿日:2021年11月28日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【梅田】人気のおしゃれカフェ9選!インスタ映えスイーツや韓国風の隠れ家カフェを紹介
梅田で人気のおしゃれカフェを紹介します!大阪の梅田には大型商業施設が数多くあり、ショッピングやデートにはもってこい!「長時間歩いて少し疲れた」「買い物の合間に小腹が空いた」というときには、人気のおしゃれカフェでケーキを食べてひと休みするのもおすすめです。韓国っぽい無機質カフェや、落ち着く雰囲気の隠れ家カフェなど、イマドキのおしゃれカフェにも注目!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

15
カフェ
かき氷

ほうせき箱

奈良 > 奈良市
ほうせき箱 1枚目ほうせき箱 2枚目ほうせき箱 3枚目ほうせき箱 4枚目ほうせき箱 5枚目ほうせき箱 6枚目ほうせき箱 7枚目ほうせき箱 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

21件

投稿写真

50件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

21件
50件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

【完全予約制】さまざまな種類の絶品かき氷が食べられるおすすめカフェ

利用シーン
住所
奈良県奈良市餅飯殿町47
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
奈良県10投稿
chou chou tabi
かき氷🍧が食べたくて良い天気だし奈良『ほうせき箱』行きたいな〜と思いながら検索していたら🔍今日は、熊本にて氷会のイベント🍧されてますね16時迄でーす。熊本の方〜ほうせき箱の🍧是非食べてみて〜美味しいですよ😋奈良餅飯殿町店は、前日にネットで予約に変更さて…いつ行こうかな〜以前食べたのは、写真3枚目のかな写真撮って2枚目のは、姉妹店でしかないのか?ちゃんと調べてから予約します。ほうせき箱奈良県奈良市餅飯殿町47前日ネット予約必須です☆
投稿日:2023年6月4日
奈良県10投稿
えつご
【ほうせき箱】栗氷1580円※ラムレーズン抜き*お久しぶりなほうせき箱さん❤️大好きな栗あるー🌰!!!栗シロップミルクエスプーマ最強👼✨久々に食べたけどやっぱり美味しい🤤♪**#🍧
投稿日:2022年12月24日
奈良県10投稿
soccer kozou
栗のかき氷🍧が始まったほうせき箱さんへ行ってきました。栗のエスプーマを使った大人の抹茶マロン氷と栗氷をシェア😊予約時間より早めに入れましたが、店内はあっという間に満席😅大人の抹茶マロン氷に入るラム酒をきな粉に変更。エスプーマがほんのりマロン風味。栗はなかったけど、抹茶とのコラボは美味しかった。栗氷はザ・栗でした。こちらはラム酒の風味がアクセントになって、こちらも美味しくいただけました。ご馳走様でした😊
投稿日:2022年10月2日

外部サイトで見る

紹介記事
【奈良カフェ】夏に食べたい!ひんやりスイーツ♡
今年ももうすぐやってくる、暑〜い夏…。 2018年の夏は平年に増して猛暑になるとの予報が出ています。 そんな夏を乗り切るために! 奈良で食べられる、絶品ひんやりスイーツ&ドリンクをご紹介します♪ ほてった身体をひんやりスイーツでクールダウンしましょう♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

16
日本茶専門店
和菓子
パフェ

辻利兵衛本店

京都 > 宇治
辻利兵衛本店 1枚目辻利兵衛本店 2枚目辻利兵衛本店 3枚目辻利兵衛本店 4枚目辻利兵衛本店 5枚目辻利兵衛本店 6枚目辻利兵衛本店 7枚目辻利兵衛本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

7件

投稿写真

20件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

7件
20件
利用シーン
住所
京都府宇治市宇治若森41
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
鉄道王
京都の宇治市にある抹茶スイーツのお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は和風ばっふぇる、ドイツ菓子バッフェルを和風にアレンジしたお菓子で中のクリームは宇治抹茶とバニラの2種類の味の詰め合わせになっています。このギザギザのタイプのお菓子好きなんですよね、サクッと軽い食感の生地に宇治抹茶のしっかりした風味が楽しめるクリーム、バニラもイイですがやっぱり宇治抹茶のが好きですね、美味しくいただけました。
投稿日:2023年9月5日
京都府400投稿
おでかけ探検部
💚宇治・抹茶スイーツ💚..三室戸寺の後は、宇治の「辻利兵衛本店」さんへ〜🚗住宅街にあり、趣のある落ち着いた雰囲気の素敵なお店でし😌たお店の方が、「お濃茶パフェ宇治誉れ」が看板メニューと言われたので、私はパフェ、長女は「まちゃ💚らし団子」---@takayo_0323さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
京都府10投稿
まっきっあっき106
美味しい抹茶を求めて~~~😊😊😊さすがでした~笑これぞ、お抹茶~又、近いうちに訪問したいと思いました~~~次、食したい抹茶モンブランなど色々ありました~笑いつ行こうか?😊😊😊
投稿日:2020年8月31日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

17
ポイント貯まる
喫茶店
コーヒー専門店
パンケーキ

サンシャイン

大阪 > 大阪キタ
サンシャイン 1枚目サンシャイン 2枚目サンシャイン 3枚目サンシャイン 4枚目サンシャイン 5枚目サンシャイン 6枚目サンシャイン 7枚目サンシャイン 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

4件

投稿写真

17件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

4件
17件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

おしゃれ喫茶店で、名物の自家製プリン

お店で手作りされている無添加プリンが有名な老舗喫茶店。店内は、落ち着いた空間で、ゆったりと過ごすことができます。また、トーストなどのモーニングメニューもご用意されているので、お茶をするだけでなく、モーニング、ランチとしてもご利用いただけます。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 B2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
梅田の昭和レトロな喫茶店へ行って来ました〜‼️曽根崎の日興証券ビル地下2階にある喫茶サンシャインさん@kissa_sunshine食べログ喫茶店百名店にも選出されてるお店1973年創業で、半世紀の風格を醸し出しており入り口も店内も歴史を感じる落ち着いた雰囲気とノスタルジック感が素敵〜😍ランチタイムだった事もあり、店内はほぼ満席と賑わっていて運良く店内奥のテーブル席が空いていて着席この日は3名でお伺いし『オムライスセット』『喫茶サンシャイン特製ビーフカレーセット』『ホットケーキセット』を頂きました。気品漂う王道的なオムライスボリューム満点でシンプルなケチャップライスはめっちゃほっこりするお味‼️特製ビーフカレーは食べ進めるほどにじわじわと押し寄せるいぶし銀のスパイス感‼️重厚感のあるコク旨カレーです。バターがたっぷり載ったホットケーキは一枚一枚じっくりと手焼きで焼き上げられしっとりふんわりと優し〜い食感😋メープルシロップとめっちゃ良く合いますね‼️何を食べても間違いない美味しさ😊常連さんである玉鬘のママのコーヒーチケットも壁の一番最初に貼り付けてありました✨お腹いっぱい大満足帰り際にご挨拶して特製ビーフカレーをお土産に購入させて貰いましたほっこりゆっくり時間が過ごせる素敵なお店是非行ってみてね〜‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun関西をメインにグルメ情報を毎日更新‼️フォローするとお店選びに役立ちますよ✨投稿が気になったら保存してね‼️ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年8月3日
大阪府10投稿
みっち
東梅田にある、食べログ百名店にも選ばれている老舗の純喫茶店です。地下から行けるので雨の日でも濡れずに行くことができます。が、かなり人気店で予約不可のためある程度待ち時間が生じるのは覚悟しておいた方がいいです。ここの店で必ず食べたいのはなんといってもホットケーキです。厚みがあってふわふわで食べると上品な甘さが広がります。平日は朝7:00から開いていて朝食にぴったりなトーストやサンドイッチなどのメニューも豊富なので朝活にピッタリのお店です。
投稿日:2023年1月2日
TOPユーザー
大阪府10投稿
あんよ
本当だったら、店内で一服したかった【サンシャイン】さん。ですが、時間に限りもあり...断念。カレーを買っていこうかなぁ、コーヒーにしようかなぁ、と迷いつつ、やはり喫茶店だし初めはコーヒーだな!と。ひとつから買わせてくださいます。10pはお得!ですが、5pで。我が家、ドリップコーヒー飲むのが私一人なので...遅い時間でしたが、老若男女で店内は賑わっていました。大阪駅から近いからまた来れるチャンスはありそう!!
投稿日:2022年10月22日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【厳選】大阪市内で激選!おひとり様カフェ7選!
大阪市内に無数にあるカフェの中からとっておきのお店を7店激選しました!今回はおひとり様にピッタリの、静かで落ち着いた雰囲気のお店を紹介します。大阪市内のカフェで、ひとりになってゆっくりしたい方はぜひ参考にしてください!

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランコーヒー専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

18
和菓子
甘味処
パフェ

ぎをん 小森(ぎをん こもり)

京都 > 東山区・山科区
ぎをん 小森(ぎをん こもり) 1枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 2枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 3枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 4枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 5枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 6枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 7枚目ぎをん 小森(ぎをん こもり) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

9件

投稿写真

34件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

9件
34件
利用シーン
住所
京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
kei_ko
こんな美味しいわらび餅に出会ってしまいました‼︎プルンプルンわらび餅がヤバい美味しさです😍春季限定さくらパフェ🌸🍨春らしいパフェで美味しく頂きました♪プルプルわらび餅ついつい柔らかさを確認したく振ってしまう笑京都に行ったら絶対行きたい甘味ぎおん小森
投稿日:2023年4月12日
京都府10投稿
Merry
京都祇園白川のほとりに立つ、元お茶屋だった町家を生かした甘味処🍧趣たっぷりの座敷で、パフェやぜんざいなどがいただけます。後味の良いあっさりとした甘さの和スイーツで至福のひとときを✨✨✨大人気なので行列が出来ていました。私は、わらび餅と抹茶を頂きました🍵
投稿日:2022年10月1日
京都府500投稿
Danjou
わらび餅が食べたくて😆抹茶わらび餅、きなこわらび餅。どちらも食べたい‼️ということで、娘と半分こ♬もっちもち❗️美味しい〜♬黒蜜をたっぷりいきなりかけてしまい…そのまま一つは食べるべきだったと後悔😢でも美味しかったし、まーええか😆お二階は、お座敷でした。膝を怪我してるのでお願いしたら座椅子を用意してくれました😊
投稿日:2022年5月16日

外部サイトで見る

紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

19
パン
ケーキ
スイーツ(その他)

エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE)

大阪 > 大阪キタ
エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 1枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 2枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 3枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 4枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 5枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 6枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 7枚目エシレ・マルシェ オ ブール(ECHIRE MARCHE AU BEURRE) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

4件

投稿写真

9件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

4件
9件

手土産や贈り物にぴったり!濃厚なエシレバターが奏でる上品な味わいを堪能

フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」を使ったスイーツを取り扱うお店(※)。フランス中西部・エシレ村で作られるまろやかな口あたりと、香り高いのが特長の発酵バターのこと。東京や横浜にも店舗を構える人気ですが、おすすめは関西限定の「オムレット」(※)。たっぷり入ったバタークリームは濃厚なのに口当たりが軽くてクリーミー。何個でも食べられてしまう美味しさです。場所は阪急梅田駅から徒歩約3分、JR大阪駅から徒歩約4分の阪急うめだ本店地下2階にあり、アクセス良好です。 ※“エシレ・マルシェ オ ブール 公式HP”参照(http://www.kataoka.com/echire/marcheaubeurre/)
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
まーなん
大阪阪急うめだ地下2階にあるエシレでオムレット•ブールをゲットしてきました。お店に行っても販売時間に間に合わなかったり、売り切れてたり…ネット予約が出来ることを知り、このたびやっと食することができました。エシレバターを使用したこくのあるバタークリームとフワフワに焼いたビスキュイ生地が最高にマッチめちゃくちゃ美味しかったです。•ブール
投稿日:2023年4月1日
大阪府10投稿
tabi&gurume _daisuki
エシレ・マルシェオブールのガレット・エシレ&サブレヴァニーユ2,376円(税込)です!お取り寄せすることもできます!エシレのバターが香るサックサックのクッキー🍪!そして大きさも分厚さも食べ応え抜群で大満足😋贅沢な一品です♡♡♡缶も可愛いから何入れようかな笑
投稿日:2020年9月12日
大阪府10投稿
レティシア
久しぶりに出勤帰りに、百貨店の食品売り場に。すると、いつも完売で食べれなかったオムレットが。ならばずにたべれました。時間がもたないので、スーパーのガーデンテラスのテーブルでパクリ。美味しかったです。久々の外食。
投稿日:2020年4月16日

外部サイトで見る

紹介記事
きっと喜ばれる!スウィーツ女子オススメの関西土産
西宮生まれ、神戸育ちのスウィーツ女子がオススメする兵庫、大阪の美味しいお菓子から選りすぐり。旅行中に立ち寄りやすい電車で行きやすいエリアのお店をご紹介します。お菓子にかなり詳しい女性にだってきっと喜ばれる絶品スウィーツ。関西でしか買えない品物から、オンラインで注文もできる便利な手土産も。子供の頃からたくさん食べた結果、今でもお遣い物に選ぶ、株があがるスウィーツです。

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

20
フレンチ
カフェ
クレープ

クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur)

大阪 > 大阪キタ
クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur) 1枚目クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur) 2枚目クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur) 3枚目クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur) 4枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

3件

投稿写真

4件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

3件
4件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

本場フランスの味を追求した絶品クレープ

クレープ発祥の地・フランスの本場の味を再現したクレープカフェ。素材や製法にこだわっていて、甘いスイーツ系のクレープはもちろんのこと、ガレットや食事系のクレープも充実。お得なプレートランチやディナータイムのメニューも多彩なラインアップです。店内は天井が高く、時間の流れがゆっくりと感じられる南欧風の空間。梅田駅から徒歩約5分とアクセスも良好で、食事利用のみ予約が可能です。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数