シェ・コーベ(Chez KOBE)
御器所・いりなか・八事/フレンチ
今日は私の誕生日♪ってことで誕生日に行ったお店をご紹介🎂たくさんのお祝いメッセージありがとうございます💖1年で色んな方々と知り合うことが出来て幸せ♡いつも仲良くしてくださってありがとうございます♡♡【シェ・コーベ】⬇️今回頼んだものはこちら・Plaisir【プレジール】¥9,000⬇️コース内容はこちら・アンチョビサワークリームの甘くないシュークリーム・海老ジュレ、えんどう豆のムース、北海道産雲丹のせ・パン(チャバタ)・白アスパラ、ホタテ、赤ピーマンのピューレ・新玉ねぎのカプチーノ仕立てスープ・甘鯛、蟹入クリーム、フキノトウのピューレ・国産牛、焦がし玉ねぎ、白人参のピューレ・デザート・焼き菓子(お持ち帰り可能)八事にある老舗フレンチ今回はお誕生日ランチしてきたよ💕どのお皿も見た目がとっても華やかで見ていて癒された〜っ季節の食材をふんだんに使ったこのコースは食べていて春を感じた🌸どのお料理も素敵だったけれど、甘鯛の皮って硬いのにこんなにもパリパリになるのは驚きでした!味、雰囲気、接客から古くから愛されてるレストランなのがわかる✨️誕生日プレートを用意してくれていたみたいで嬉しかった💖毎年家族に祝って貰えて幸せものだ〜!ご褒美や記念日にぜひ行ってみてね♪
今年の誕生日は、シェコーベでオーダーメイドして頂きました✨私の大好きな無花果を上にのせて、大人っぽくシンプルなバースデーケーキです🎵見せてもらったときは喜びでいっぱいでした💗シェコーベはフレンチとパティスリーで分かれていて、次回はフレンチに行ってみようと思います🍀担当のパティシエさんが、優しくていい感じの方でした。
Le Jardin(ル・ジャルダン)
新栄/レストラン(その他)、カフェ、ケーキ
*・・*:.。..LeJardin..。.:*・・*忙しくてただいま戻りました🙇♀️更新頻度は減ってしまうと思いますがInstagramは毎日更新中です笑。地下鉄桜通線吹上駅2番出口スグ👟アンティークマーケット7階にある屋上ガーデンカフェ『ルジャルダン』さん🤗🌟数量限定いちごのショートパルフェ¥1700⚠️パフェの提供14:30〜。※時差投稿のためメニュー変更している可能性があります。⁂チョコスティック⁂いちご⁂ブルーベリー⁂生クリーム⁂バニラアイス⁂スポンジケーキ⁂チアシード⁂いちごソース★ワイングラスのような形のパフェで花も付いていてとっても可愛い〜😆💕グラスの上にも中にもたっぷりいちご🍓💕ふわふわスポンジケーキも美味しい〜😋チアシード入りパフェなんて珍しくて女性好みでした❤️⌘オススメは夕陽が沈んでいく空のグラデーションと名古屋の街並みが見れる夕方🌇✨⌘窓がなく強風だとパフェが倒れそうでヒヤヒヤ💦撮影出来たのは一瞬💦⌘風が当たらないスペースももちろんあります💦緑に囲まれ、メダカが泳いでいて癒し空間🌿✨ランチもあり女子会や記念日、デートにオススメ🌟*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*🏡愛知県名古屋市千種区千種通7-24吹上ヒストリービルディング7階📞052-745-1631🕚11:00〜19:00🍽lunch🍽11:00〜14:30☕️cafe☕️14:30〜18:00※2日前までの予約制Afternoontea14:00〜🎌定休日:水曜日🚘店舗前・裏に専用駐車場あり🌟Instagram🌟@le_jardin_nagoya🌟HP🌟http://www.antiquemarket.co.jp/sp/*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*
吹上にあるビルの屋上にあるカフェル・ジャルダンでアフタヌーンティーをしてきたよ🤍🤍屋上から若宮を一望できるよ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ボリュームまんてんでどれもおいしくて大満足🤍🤍@le_jardin_nagoya🏢愛知県名古屋市千種区千種通7-24吹上ヒストリービルディング7F🕝11:00~19:00水曜日おやすみ🌙*゚アフタヌーンティーは3日前予約🤍—-@juliii0519さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
たら福(たらふく)
名古屋駅周辺/和食(その他)、鉄板焼き、居酒屋
以前から気になっていた、たら福にいきました。冬場は、ビニールの囲いが特徴的。二次会での利用です。とはいえ、週末なので予約しての訪問。予想通り満席でしたので、予約して正解です。二階に案内されました。オーダーは、生ビール@480円牛肉スジの豚ペイ風670円:これは気に入りました海鮮山芋焼670円季節野菜のエッグピザ690円炙りシメサバ670円:これはイマイチイカスミ焼きそば680円雰囲気のある古民家バルは、居酒屋メニューも充実していました。
【たら福】名駅の飲食店いっぱい並ぶエリアにある和風居酒屋さん。いろんな料理のバリュエーションがあるので、複数人の飲み会にも最適です。名物のお肉もいただいて大満足。カウンター席とテーブル席があるのですが、テーブルの方は数少なそうなので予約が必要そうです。名駅からアクセス良いのも助かります!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
アルコバ(Arcoba)
栄/ステーキ、パスタ、イタリアン、居酒屋
名古屋の栄•レイヤード久屋大通パークにあるArcobaにてランチ。ゆったりして、落ち着いて食べれるお店。雰囲気的には記念日とかに良いお店♪和牛フィレやモチ豚など注文。サラダや前菜なども美味しかったですが、特に美味しかったのはリゾット。おすすめです。
久しぶりに平日の夜に再訪です。20時ころと少し遅めの時間に入ったので5割程度の客入りでした。当日でも注文可能なコースもありましたがこの日はアラカルトでの利用、看板料理のマキヤキのお肉をはじめ、いろんな料理をいただきましたがどれもハズレなく美味しかったですね。いくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずはトリッパのぐつぐつチーズトマト煮込み、焼肉とかだとハチノスってあんまり好んで食べないんですがイタリアンのトリッパは大好きなんですよね。しっかりとした大きさのトリッパはまったく臭みなど感じさせることなく心地よい食感としっかりした旨み、濃厚なトマトソースととろ〜りとまろやかなチーズもたまりません。自家製サルシッチャと甘長ピーマンの豆乳クリームパスタはしっかりした肉感のサルシッチャがたっぷり入っています、クリームソースも豆乳のまろやかな味わいとコクもありつつレモンの爽やかな風味のおかげでさっぱりともいただけます。そしてメインのお肉、コレは実物をテーブルまで持ってきてくれて実際に見た上で選ぶことができます。この日はランプにヒレ、ウチモモとありましたがその中からウチモモをチョイス、すごく柔らかくて噛み締めるとジュワッと肉汁とジューシーな甘い脂が口の中に広がり最高に美味しかったです。自慢のマキヤキはもちろん、やっぱりココの料理は間違いないですね、今回も大満足の内容でした、ごちそうさまでした。
さわやか 磐田本店
袋井・磐田・森町/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス
2021.12.1今日はジジの64回目の誕生日愛子様と一緒♪娘は天皇陛下の誕生日と一緒♪結婚記念日は昭和天皇の誕生日4月29日となんだか皇室のお誕生日と我が家に共通点…😅何が食べたい?にさわやかのハンバーグ!の答えだったのでまたまたさわやかへ平日で空いていたのでゆっくり食事出来ました💓1枚目ジジは上のげんこつハンバーグ自分は下の和風ハンバーグ2枚目農園サラダをシェアして3枚目コーンスープ、ライス、コーヒーのセットで二人合わせて¥3740!お腹いっぱい😋最後はお気に入りクレアさんの苺のショートケーキ&メロンのタルトお腹いっぱいで入らないので明日頂きます♬
帰宅する前に必ず食べると心に決めていた『さわやか』のハンバーグ😆😆遅めのお昼ご飯か?早めの晩御飯か?は、わからないけど30分待ちくらいで座れました😊とりあえず看板商品のげんこつハンバーグを注文☺️これは絶品‼️うまうまだ~♪オニオンソースがたまらない~🤤🤤お箸🥢も止まらない~☺️☺️また行きます~(*>∇<)ノ2024.06
外部サイトで見る
名古屋 焼肉きらく
伏見/和食(その他)、焼肉、ホルモン
☺︎名古屋焼肉きらくさん✎愛知県名古屋市中区栄1丁目7−262F地下鉄伏見駅6番出口から徒歩2分☎︎052-228-2087定⃝休⃝日⃝年末年始営⃝業⃝時⃝間⃝[月~土]17:00~24:00LO23:00[日]17:00~23:00LO22:00駐⃝車⃝場⃝近くのコインパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@nagoya_yakiniku_kiraku❤︎記念日やデート誕生日会、接待などに⭕️❤︎部屋は、テーブル、掘り炬燵、個室があります。私達は、個室へ。❤︎箸🥢は、自分の好み箸が選べます。そこで、テンションが上がりますよ⤴️☑白トリュフオイルのチョレギサラダ🥗✦トリュフの香りとのりの香りでサラダが美味しいく進む。☑スーパーネギタン塩✦タンに細かい九条ネギと沢山のレモンの輪切り🍋がタンが見えないくらいいっぱいのって、焼く前に輪切りを除いてスタッフさんが焼いてくれます。1番良い焼きで加減で提供してくれます。☑上タン塩ときらくタン✦九条ネギがタンの中に沢山入っていて、スタッフさんが焼いてくれます。ネギとタンの食感が良かった💕☑キムチとナムルの盛り合わせ☑サーロイン焼きしゃぶ✦1枚1枚、さっと炙ってもらい、卵と一緒に食べるのは、卵とサーロインの相性は抜群で、柔らかいお肉でした。☑きらく冷麺✦腰があり、つるんつるんでした。☑神サガリ☑特選和牛タレと塩トモサンカク、肩サンカクは、サシがあって、脂がお口でとけていく。☑究極の和牛釜飯ごはん✦蟹、いくら、うに、キャビア、和牛と贅沢にのった釜飯でご飯が進んじゃう💕✦2杯目は、出汁をいれてお茶漬けにして食べたよ❤️☑アイスクリーム✦数種類の中からりんごアイスを選んだよ。お口直しにぴったり💕❤︎スタッフさんが良い焼き加減で提供してくれるので、とても美味しい瞬間を食べれます。❤︎1回1回網も変えてくれて、美味しい状態で食べれて満足でした。❤︎隠れ家的な焼肉屋さんですよ。
焼肉きらくにうかがいました。お気に入りだった、青龍のあった場所にあります。ずっと気になっていたのですが、敷居が高くてずっとBMしたままでした。今回、マイレビさんのレビューで、早い時間なら、6000円のコースがあることを知ったので、早速訪問してみました。そちらをオーダー。3種類の、キムチ盛り白トリュフのチョレギサラダサーロイン焼しゃぶ→店員さんが焼いてくれます。すき焼きのように卵黄に絡めます。スーパーネギタン塩これも店員さんが焼いてくれます。馬肉ユッケハラミ
もうもう亭
伏見/ステーキ、韓国料理、焼肉
【炭火和牛焼肉もうもう亭】名古屋市中区栄1-14-21ピアキャステルSKビル2F@moumoutei1988ニンニクオイルで仕上げる絶品シャトーブリアンと飛騨牛まぶし✨ジュワっと香るにんにくオイル🧄上質なお肉がニンニクの旨味をまとってさらに美味しさアップ👍コース内容15品10000円◆自家製キムチの盛り合わせ◆特製サラダ◆和牛ユッケ◆特選イチボの炙りポン酢だれ◆特上塩ハラミ◆炙りすき焼き黄身だれ◆特選サーロイン◆特選シャトーブリアン◆旬の焼き野菜とサンチュ◆飛騨牛まぶし◆デザート+2000円で2時間飲み放題付きに出来ます🍻※3名様からタンやハラミの大好きな部位もちゃんとあってユッケもある♡しかも〆が飛騨牛まぶし‼️豪華すぎる😂✨飛騨牛まぶしのお肉もとろける柔らかさで絶品。食べたいもの全部あるコース内容でこれはオススメ!記念日や特別な日など贅沢なディナーにもオススメのコースです🥂@nagoya_tabestagram様、ご協力ありがとうございました😊
地下鉄伏見駅から歩いて5分チョットの場所にある焼肉店「もうもう亭」です、平日の夜に利用してみました。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル6卓の席数、18時30分ころに入ったので一番乗りでしたがこの日はほかの席も予約ですべて埋まっていたようでフリーのお客さんは入れなかったみたいです、なかなかに人気の様子ですね。この日いただいたのは6000円のもうもう牛まぶしコース、前菜盛り合わせにもうもうサラダ、上塩タンと選べる2種の厳選肉、旬の焼き野菜にもうもう牛まぶしといった内容です。まずはコースとは別に特上トロタンのユッケと和牛ミスジの大判ユッケ、新鮮炙りレバーの3品を注文、どれも一目見た時から新鮮で素晴らしい肉質であることは疑う余地なし、実際にとろけるような脂のミスジに臭みなどもちろん皆無で甘みがものすごく強いレバーなどどれも最高です。コースのお肉も文句なしですね、特上塩タンはほどよく厚みもありすごく柔らかくそれでいてタン特有の心地よい食感と旨みが存分に楽しめます、それに特選上ハラミもめちゃくちゃ濃厚な肉の味が感じられる最高のハラミでしたね。特上和牛カルビは塊で出てきますがコレはもうもう牛まぶし用のお肉、スタッフの方が目の前の網で最高の火入れ加減に焼き上げてくれます。そうして登場した牛まぶしは一面にびっしりとお肉が敷き詰められていて実に壮観、コレをなんと人数分出してくれるというのも驚きですね、味の方も赤身と脂のバランスが良くとろけるような食感で期待どおりの味わい、めちゃくちゃ美味しかったです。この内容のコースが6000円というのは破格ですね、味もボリュームも大満足の素晴らしい内容でした、ごちそうさまでした。
焼肉 徳川苑(TOKUGAWAEN)
栄/牛タン、焼肉、牛料理、寿司、ステーキ
愛知県、関西グルメ巡らせて頂いております▷▶@cocomimi0402ラグジュアリーな空間で特別な焼肉ディナー♪♪【焼肉徳川苑】⬇️今回頼んだものはこちら・祝華コース¥9,800・生ビール¥900・ハイボール¥780⬇️コース内容はこちら○逸品・トリュフかけの味玉内ももユッケ後からトリュフを目の前でスってくれるんだけれど、トリュフの香りが凄くて見た目も美しくて味も美味しかった〜!○野菜・チョレギサラダ・自家製長芋のキムチ梅肉が隠し味のこのキムチ!上には鰹節がかかっていて新感覚キムチだった!○しおもの牛タンしお焼き2種・ねぎしおたん・薄切りタンどちらも和風だしを使用したワサビダレが合う〜!○たれもの・和牛カルビ・ハラミ・赤身ロースこのタレが美味しすぎて!ご飯が止まらなかったよ!お肉もジューシーで噛みごたえもあった◎○御飯・ダイヤモンドライス佐渡島産幻のコシヒカリのダイヤモンドスライス!甘くてもちっとした食感が堪らない!ご飯だけでも食べられるくらい美味しくてオカワリしちゃった笑○網焼きステーキザブトン塩コショウ、ニンニク、ごま油で味付け火を通りやすくするため常温に戻しているそうだよ!関ヶ原のわさび醤油とともにいただきます♡寝かせたことでお肉が柔らかくよりしっとりに!こんなに分厚いのに歯がなくても食べられちゃうくらい柔らかくて美味しすぎたー!○〆・肉茶漬けゆかりごはんに薄切りのお肉がのっていてその上から和風だしに醤油ダレのブレンディッドのお出汁をたっぷり家にいるかのようなほっこり優しい味わいが素敵◎○デサート・泉プリン北海道産生クリームを使用していて激選された食材のみで作られているから美味しいに決まってる!!ひと口食べると滑らかな舌触りで濃厚且つ口溶けの良さに驚かされたよ!ちょうど良い甘さ◎人気すぎてお土産にって店内注文できるようになったんだとか!これはお土産にもらいたい←♡こんな贅沢なコースが1万円以下!しかも店内がラグジュアリーな空間で特別感満載!ご褒美やデート、記念日にピッタリだね♡♡私も特別な日また来ようかな♪♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【
久屋大通パークにある、徳川園にてランチです。いただいたのは、徳川苑盛り合わせセットロース☓2カルビ☓2神戸ホルモン☓2牛タンウィンナー、キムチ・サラダ・ワカメスープ杏仁豆腐ボリューム不足です。肉質は、まずまずですが、カルビ1枚がいわゆるスジカルビでした。お一人様用のちょい追い肉メニューが用意されていました。これは、ボリューム不足に対応するためかもしれません。店の雰囲気・サービスは、そしてお米の美味しさは、高級店でした。
はなぶさ精肉店
栄/牛タン、焼肉、ホルモン、居酒屋
今回紹介するお店は【はなぶさ精肉店】さん🐮🥩場所は栄駅から徒歩5分🏃💨著名人も多数御用達の隠れ家焼肉店です🕵️♀️こちらのお店は精肉店を営む焼肉屋さんで、新鮮な黒毛和牛を堪能できるお店です🐮【前菜】『プサン白菜キムチ』580円(税込)『自家製ナムルの盛合せ』580円(税込)・にんじん・豆もやし・ほうれん草・ぜんまい【剌身】段戸山高原生の純生ユッケ【タン】薄切り牛ネギ塩タン【焼肉】『極上赤身と名古屋コーチンの鶏だし半熟卵』1,480円(税込)『愛知県產段戸山高原牛カルビ』780円(税込)・愛知県産黒毛和牛『みかわ牛』の食べ比べ『極上霜降りトモサンカク』1,780円(税込)『極上赤身シンシン』1,380円(税込)・朝引き生ホルモン二種盛合せ『とんちゃん』480円(税込)『ハツ』580円(税込)【お食事】『名古屋コーチン親子石焼チーズビビンバ』1,080円(税込)どれも上質な味わいで口の中が幸せでしたが、『極上赤身と名古屋コーチンの鶏だし半熟卵』と『極上霜降りトモサンカク』は別格でした🤤🤤🤤お肉は柔らかくとろけるような口あたり👄とろとろの半熟卵は見た目からして絶対に美味しいと確信💡箸で掴むと卵黄が溢れ出すほど🫠この半熟卵をお肉と一緒に食べると至福すぎてやばい👼🪽他にも新鮮な生ユッケや〆の石焼きビビンバなども美味しくて大満足でした🥰今回は単品で注文しましたが、5,000円から飲み放題付きコースもあるみたいなので気になる🍺店内はおしゃれな雰囲気でデートや記念日にぴったりです👩❤️👨また行きます!ご馳走様でした!!
名古屋栄住吉エリアにある、はなぶさ精肉店内でランチです。こちらのお店、開店当初にランチしましたが、その時はカレー1000円の一本勝負。正直厳しいと思いましたが、その後大幅にメニュー構成、価格等が変更となり、栄住吉エリアの人気店となりました。いただいたのは、新鮮ミックスホルモンの焼肉定食900円友達がカレーライス800円。それぞれ小鉢が2品選べます。カレーライスに至っては、開店当初より200円値下げです。この価格なら文句無しの内容でした。
ALAN
栄/モダンスパニッシュ、中南米料理(その他)、バル・バール、ステーキ
本日はこちらのお店になります。メキシコ料理がメインでカフェ、ディナー、バーのお店になります。メキシコ料理と聞くと、パンチが強かったり、食べれるテイストが偏るイメージでしたが、どれも香辛料にがいい感じで凄く美味しかったですね。こちらの写真は生牡蠣のアラチャラでカサルサソールが効いてていい具合に酸味が効いてこれがまたドリンクとのマッチも凄くいいんですよね。また他のメニューも凄く豪華で、タコスも数種類あり、キャビアの乗ったタコスはすごくおすすめです。他にも肉料理と海鮮系は沢山あるので是非召し上がっていただきたいですね。写真じゃ伝わりきらないと思うのですが、こちらのお店凄く落ち着いてて雰囲気良く、飾ってある置物や絵なんかもおしゃれなんですよ。デートや記念日、ちょっといいとこ行こうかなって時なんかにはもってこいですね。是非皆さんこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。こちらのお店名古屋栄のジェムズ栄というビルの3Fにあります。地下鉄名古屋栄駅から徒歩5分ちょっとくらいで行くことができるので交通の便はすごくいいですよ。車でも行けるのですが街中になるのでパーキングだと少し駐車料金がかかっちゃいます、、@kodawar_life様、ご協力いただきありがとうございました😊
2回目の訪問です。美味しそうで、自分の引き出しに無い、メニューが満載だったので、深堀りしてきました。当然スタートは、ビスコサワー他のメンバーは、今回初訪問、メニューを見ても、想像できない為、おまかせでいろいろいただきました。・ペルビアンフムススターターキットにもあった、ひよこ豆のペーストです。これがクセになる感じですね。・セビーチェトラディショナル鯛のセビーチェです。酸味の正体は、多分ライム。・セビーチェニッケイこちらは、日本の刺身のような切り方で、辛味を感じます。・カウサレジェーナ美味しそうな外観、カニ入りのポテトサラダです。・ユカフリータキャッサバ芋のフライ、ピリ辛チーズソースでいただきます。食べたことの無いもちっとした食感。・チョワロのバナナの葉包み前菜から、何度も登場する、ある意味こちらの名物のジャイアントコーンです。ペルーから輸入しているとのことです。甘味はありませんが、独特の食感とお味ですね。・和牛ランプ肉の炭火焼きこれは、直球勝負です。オレンジワインと合わせて、いただきました。・アロスコンマリスコス魚介のパエリアとの説明でしたが、自分的にはリゾットに近いです。旨味が詰まってました。・デザート(ガトーショコラピカロネスレチェアサダベイクドチーズケーキ)お店の方によると、2件目使いも大丈夫との事です。美味しくいただきました。
レストラン ビブ(Restaurant Vive)
新栄/フレンチ、ビストロ、野菜料理
名古屋のイオンタウン千種から徒歩約1分。レストランビブさんへ♪たっぷり野菜のカジュアルレストラン。名の通りの様々な料理。シェフお任せコースを食べ、一言。満足!!落ち着いた空間で味は美味しく、安価なコースメニュー。またきたいと思います!
□@cotocotton2024のインスタが面白い。かき氷専門店をオープンするまでの話しやその後も。めぐちゃんを応援📣したくなる🩷一度見てみて👀❤︎︎シロップが野菜ソムリエ監修で手作りで、お子様にも安心。❤︎︎美肌になりそうな、ビューティフルーツかき氷🍓🥭🥝ふわふわで美味しいかったよ。❤︎︎夕方からは、惣菜系のかき氷を作ってくれるよ。暑い夜は、夜ご飯のかわりに😋❤︎︎テラス席はわんちゃんok🐶わんちゃん用のかき氷もあるよ🍧❤︎︎イオンでお買い物ついでによるのも有りね💕ご馳走さまでした。12時ぐらいに行くとめぐちゃん、旗をもって走ってる場面がみれるかも
鉄生 NISHIKI -PRIME-
伏見/ステーキ、鉄板焼き、洋食
栄駅から徒歩約4分。錦の中にあるビル奥一階にあるお店、鉄生NISHIKIへ♪串オシの店なので、オススメの串を一通り注文。名古屋コーチンのハツや砂肝など酒に合いますね。イチオシは、名古屋コーチンせせり。弾力ある肉質で食べ応えある一品!他にも、肉巻きレタスはジューシー、うずらの串は半熟。旨し。一本単位で頼めるので、ついついいろいろ頼んでしまい、店オススメのボトルも。またきますね♪
栄の繁華街、錦三地区にあるビルの1階に入っている居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター3席とテーブル7卓ほどの席数、19時30分ころに入りましたがほかにお客さんは1組と落ち着いていました。メニューはとん串に焼きとり、焼き野菜などの串焼きを中心におばんざいに簡単なおつまみ、それに焼きおにぎりや鶏飯けいはんなどがありますが種類としてほそれほど多くない印象ですね。でも串ものは縛りとかもなく1本から注文可能だし盛り合わせもあって軽く飲む分には十分なラインナップです。その中からいただいたのは串焼きからもも、豚もつ、レバー、半熟うずらたまごにどて煮の盛り合わせなど。串焼きは柔らかくしっかりした旨みが感じられるもも、臭みなど皆無で噛むほどに旨みが染み出てくるような豚もつとどれもなかなかにイケますね。一方のどて煮の盛り合わせはもつにこんにゃく、玉子、ごぼう天が入っていて、どのタネにもしっかりと味が染みていますね、どてみその味も濃厚ながらもクドさを感じさせることのない味、上にのったネギのシャキシャキっとした食感も何気にイイ仕事していますね、美味しかったです。どて煮がなかなか良かったので味噌串カツとかもきっと美味しいでしょうね、次の機会にはその辺もいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
深山桜庵(ミヤマオウアン)
高山/旅館・オーベルジュ(その他)
2022.11.19〜20岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯深山桜庵さんへ2度目の宿泊♨️6月に一度行ったことがあり今回は記念日を兼ねてもう一度泊まりたいねと9月から早めに予約しました😄今回も室内温泉付きのお部屋をゲットできました。24時間好きな時間に温泉に入れます。夕飯のお時間が20:00からしか空いてなくてかなりお腹空いてて、軽くお酒とUFO焼きそばミニを頂きました😂最後の籠は🧺大浴場へ行く際に使えるように1人1つずつ用意されてます。ここの旅館、館内は迷路の様です。エレベーターで降りて階段で上がったり複雑な造りになってます。9月に予約したのに今回、旅行支援割りが使えて驚きました‼️ラッキーです🤞2人で1万円は大きいですよね😄🙏後ほど夕飯の写真をアップしますね😄
昨日の晩御飯飛騨牛🐄です冷酒🍶もいただきました。⑦枚目、22時からラーメン🍜のサービスも…嬉しい。⑨枚目、朝起きてからの部屋から見えた北アルプス⛰️⑩枚目、朝御飯おかわりもして本当にお腹一杯🈵😆
外部サイトで見る