• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 うどん
  • 東海 うどん

【2025最新】東海のおすすめ人気うどん

東海、うどん

東海のうどんを探すならaumoで。このページには「東海 × うどん」に関するスポットが掲載されています。「東海」「うどん」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

東海

エリアから探す

エリア一覧>東海
岐阜県
  • 高山・飛騨・下呂・白川
  • 岐阜・大垣・揖斐川
  • 美濃加茂・郡上
  • 多治見・恵那・中津川
静岡県
  • 沼津・伊豆半島
  • 富士山周辺
  • 焼津・藤枝・御前崎
  • 静岡市(静岡・清水)
  • 浜松・掛川・磐田
愛知県
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 田原・豊橋・新城
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 名古屋市
三重県
  • 津・松阪
  • 四日市・鈴鹿・亀山
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 熊野・尾鷲
  • 伊賀

ジャンルから探す

うどん

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>そば・うどん・麺類>うどん
そば・うどん・麺類
  • そば
  • 立ち食いそば
  • うどん
  • カレーうどん
  • 焼きそば
  • 沖縄そば
  • ほうとう
  • ちゃんぽん
  • そば・うどん・麺類(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

東海でうどんが人気のエリア

  1. 名古屋市
  2. 伊勢・志摩・鳥羽
  3. 岐阜・大垣・揖斐川
  4. 四日市・鈴鹿・亀山
  5. 富士山周辺
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
61 - 80件/2,443件
更新日:2025年09月16日

新井こう平製麺所

高山/うどん、そば

新井こう平製麺所 1枚目新井こう平製麺所 2枚目新井こう平製麺所 3枚目新井こう平製麺所 4枚目新井こう平製麺所 5枚目新井こう平製麺所 6枚目新井こう平製麺所 7枚目新井こう平製麺所 8枚目
4.01
6件
29件

早起きしてでも食べたい朝うどん‼️飛騨高山の朝の定番と言えば新井こう平うどんさん6時の開店前から行列が出来始め、開店と共に続々とお客さんが流れ込んで行きますこの日は店内の券売機にて『1.5玉の天ぷら•たまご入』590円をポチッとして列に並びます順番が来て受付カウンターで"きしめん、うどん、そばを半玉ずつ"アベックではなく3種類の"まじり"を初オーダー製麺所だからこそ出来る贅沢なこの一杯が最高✨3種類あったって麺リフト‼️それぞれの麺の違いを楽しみながら過ごす素晴らしい朝うどん是非行ってみてね〜✨とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにグルメ情報を毎日発信中‼️フォローするとお店探しに役立ちます✨投稿が気になったら保存してね‼️ーーーーーーーーーーーーーーーーーー新井こう平うどん📍岐阜県高山市岡本町3-105-80577-57-8383[月・火・木〜日・祝]6:00~14:30水曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天気が良く☀️飛騨高山方面へ前から行きたかった新井こう平うどんさんへ朝食に1.5玉うどんきしめんダブル、トッピングはかき揚げ半熟卵いただきます🙏うどんは程よい硬さで美味しい👍きしめんはツルツルモチモチ👍美味しい😋出汁は濃いめかな〜釜揚げうどんで濃いめの出汁と生卵で食べると凄く美味しいかも次回に挑戦❗️ごちそうさまでした🙏少し車で走り美味しいパン屋さんへ😁

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

わらじや

伊勢/寿司、うどん

わらじや 1枚目わらじや 2枚目わらじや 3枚目わらじや 4枚目わらじや 5枚目わらじや 6枚目
4.01
3件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

おかげ横丁の人混みがすごくて、どこも並んでる中でここは空いてたので、駆け込みました。2階席に案内されました。大きいテーブルで嬉しい。出来上がりもとっても早くて良かった。色んな豪華なメニューもあったので、次行ったときは頼んでみたいな。

伊勢神宮内宮のおはらい町通りにあるお店「わらじや」です、平日の午後に利用してみました。コチラでは伊勢釜めしや手こね寿司、伊勢うどんなどを店内でいただくことができますが、この日は食べ歩きとしての利用、店頭で販売していた350円の松阪牛コロッケを購入です。⁡そのコロッケは結構可愛らしいサイズだったので350円はチョット高くも感じるところですが、お肉は松阪牛100%ということなのでまあ納得ですね。味の方もサクッとした衣にホクホクのお芋、お肉の存在感と旨みもしっかり楽しめてなかなか美味しかったです。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

芳乃家

御器所・いりなか・八事/うどん、そば

芳乃家 1枚目芳乃家 2枚目芳乃家 3枚目芳乃家 4枚目芳乃家 5枚目芳乃家 6枚目芳乃家 7枚目芳乃家 8枚目
4.01
2件
20件

名古屋市昭和区の住宅街にある、創業60年を超える麺処です。一見、地元で愛される昔ながらの店という印象ですが、思わず写真を撮りたくなるインパクトのある麺が話題となり、遠方から訪れる人も少なくない人気店となっています。幅広きしめんを食べたくてお伺いしました。昔の食堂のような雰囲気でなんだか落ち着きます。ずるずるすすれない。きしめんもここまで太くなると麺料理だけど味はすいとんみたいにも感じます。幅広きしめんの破壊力、すごいです!おもちのように、もちもち!すごくおいしかった!最高のうどん屋さんだし、歯応えも完璧ですが、特にざるきしめんの舌触りは圧巻です。ここの、きし定(きしめん定食)特に美味しい。静かな店の雰囲気。最高です。汁は、濃い黒色に近い。麺は、幅広他ではない3~4センチはあるかな。キスのフライ、小鉢が二つついてすごく値打ち。少し早めの11:40分に入った方が待たなくていいですよ!昼すぎるとかなり混みます。時間がない人は、特に日曜日は注意。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

若鯱家 錦店(わかしゃちや)

伏見/うどん、カレーうどん、丼もの(その他)

若鯱家 錦店(わかしゃちや) 1枚目若鯱家 錦店(わかしゃちや) 2枚目若鯱家 錦店(わかしゃちや) 3枚目若鯱家 錦店(わかしゃちや) 4枚目若鯱家 錦店(わかしゃちや) 5枚目若鯱家 錦店(わかしゃちや) 6枚目
4.01
2件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

カレーうどん探訪「若鯱家錦店」コマーシャルが流れていることもあり、名古屋で最も有名なカレーうどんの店といったらこちらになると思います。緊急事態宣言中から営業中です。繁華街にあるため、客足は減っていると思われます。頂いたのは、カレーうどんとミニ台湾丼のセット。出汁のきいたカレーに、太くてもっちりとした麺がからみ、おいしい一品となっています。台湾丼は、つまりピリ辛肉ミンチ丼です。

名古屋でカレーうどんと言えば若鯱家と言われている。有名だけでなく味もしっかりしたカレーうどん。太めのこしのある麺が濃厚で出汁のきいたカレー汁と絡む旨さ♪名古屋メシは濃い感じが好み分かれますがこれはこれ。完成形の味と仕上がりです。ランチにはミニ丼ついて1050円とコスパも裏切りません。外出自粛中にて数年前画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

富士見そば

静岡市(静岡・清水)/立ち食いそば、うどん

富士見そば 1枚目富士見そば 2枚目富士見そば 3枚目富士見そば 4枚目富士見そば 5枚目富士見そば 6枚目富士見そば 7枚目富士見そば 8枚目
4.01
1件
10件

静岡駅ホーム富士見そば待ち合わせ時間まで30分駅を降りたら食券を買い出す方がいたので空腹につられて立ち寄りましたラーメンにしようかな?と思ったけど次の朝は朝ラーの予定だったので蕎麦にしましたそして思いだす夜蕎麦屋を予約してもらってたんだぁっ🤣💦麺はだるだるだけど立ち食い蕎麦は立ち食い蕎麦で大好きですたぬきそば¥380-この後は藤枝市へ静岡駅静岡県葵区金町50

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン)

名古屋駅周辺/うどん、手羽先

棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 1枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 2枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 3枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 4枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 5枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 6枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 7枚目棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン) 8枚目
4.01
6件
45件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

知らなかった!!昆布の物販店の奥にイートインが!私が麺好きなのを知ってて、お友達が連れて行ってくれましたあ。ここだよ!って言われた時は、びっくり!!だって、どうみても昆布屋さん?お店に商品が陳列している所に何処でイートイン??真ん中の奥に、落ち着く雰囲気のイートイン席がありました。お一人様でも気軽に食べれる席と4人掛けの席と2人掛け席もありました。まさに隠れ家だった。おしぼりに、店名が入って何かお洒落でした。幅広麺が私の心を揺さぶって、コロか温で悩んでしまう。コロで麺のつるつる感を味わいたくて、コロにしましたぁー。友達は、寒いからと温かいうどん。きしめんは、つるんつるんで真ん中に名古屋卵がのっている。黄身は、箸で掴んでも崩れなく、濃厚な黄身でした!!きしめんに混ぜたら、濃厚な黄身とつるんつるんがたまらない。夢中に黙々と食べてしまった。出汁も見目が濃いイメージでしたが、それほど濃くなく、美味くて出汁も飲んでしまう。たけのこあさりごはんは、あさりの味が強めで美味しいくて、ご飯がおかわりしたいくらいでした。ランチ遅めでも(10.14:30)食べれるのもいいですね

【】【】ランチ行ってきました(*´︶`*)ฅ🥢食べログ3.59💰1人2,000円くらい🚶‍♀️名古屋駅から徒歩1分ミッドランドスクエアB1F老舗の昆布店が運営するきしめんのお店🍜ビビったよっ‼️めちゃくちゃ美味いっ‼️ここの出汁が、すんん"ん"ばらしい👏✨あっさりしてるけどコクが深いのよ〜。絶賛。そして平打ち麺が口当たりよく、これぞ棊子麺って感じなの♡そして名古屋コーチンの弾力性たまらん🤤ちなみに煮手羽先も美味しかったなー😋ちなみに棊子麺はご飯ととろろ昆布で2,000円と少し高目だけど絶対に食べる価値あり。1点残念だったのが、店員さんが気が触れているのかというくらい、食べてるのにダスターで拭いてくるの💦超神経質なのかというくらい消毒しろと言われるし何か宗教的なのかしら🤔

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

かめ壽 本店

栄/うどん、そば

かめ壽 本店 1枚目かめ壽 本店 2枚目かめ壽 本店 3枚目かめ壽 本店 4枚目かめ壽 本店 5枚目かめ壽 本店 6枚目
4.01
2件
6件

かめ尋にて今シーズン初のみそ煮込みうどんです。ランチタイムは、ご飯がつきます。具材はネギ・蒲鉾・はなふ・かしわ・玉子です。嬉しい事に、天かすが別添となっています。これは、嬉しいですね、有名店にも見習って欲しいです。お味の方は、味噌が少し薄めかもしれません。うどんは、典型的な味噌煮込みうどんです。おいしくいただきました。

地下鉄栄駅から歩いて10分ほどの場所にあるお店、平日の夜に利用してみました。店内はテーブル6卓の席数、19時45分ころに入りましたが満席で1組の待ちがありました、なかなか人気の様子ですね。メニューは玉子とじ、あんかけ、とりなんば、山かけ、にしん、ざる、えびおろし、かまあげ、味噌煮込み、なべやき、カレーなどいろんな種類のそば、きしめん、うどんといった麺類をはじめ、親子丼、かつ丼、天丼、牛丼などの丼もの、それにおつまみもいろいろありました。その中からいただいたのはかつ丼、ココのかつ丼はずっと気になっていたんですよね。かつは薄い衣を纏っていて衣とお肉の一体感もバッチリ、それに卵はあとから仕上げにかつの上に乗せるスタイルなので衣のサクサク感もしっかり残っています。お肉も適度に脂身も入っていて厚みも○西新聞社のグルメな記者も言っているように5ミリほどでかつ丼としては理想的、卵もふっくらしていて味付けも実にイイですね、それがご飯にもしっかり染みていて、さらにはワタクシの苦手なタマネギも入っていなちなどワタクシ的にはパーフェクトなかつ丼ですね、素晴らしかったです。すごく良かったので今度はカレーそばや味噌煮込みなんかの麺類も試してみたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ながや

名古屋駅周辺/天ぷら、うどん、そば、居酒屋

ながや 1枚目

ホットペッパーグルメ

ながや 2枚目ながや 3枚目ながや 4枚目ながや 5枚目ながや 6枚目ながや 7枚目ながや 8枚目

お座敷あり お洒落な1枚板の机

4.01
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木

名古屋市中村区に有るお蕎麦の老舗。こちらのお店には何度も通っています。いつも混んでいる蕎麦屋さんで、季節に合わせた旬の食材を使ったメニューが豊富にあります。今回は秋だけの、きのこせいろ蕎麦。柚子胡椒を少し入れて身体も温まるし、めっちゃ旨い。締めの蕎麦湯もマイルドでついつい長居をしてしまう美味しさでした。10割そばがとっても美味しかった!店内も清潔で佇まいも味があって素敵。入口からは想像できない広さだった笑接客は普通に感じ良い。お値段も普通。コロナのご時世でも並びが出てたので愛されてるお店なのかなーって思いました。お蕎麦は本格的なのにとてもリーズナブル!愛知県でこんなにおいしい手打ちそばが食べられるとは思いませんでした。天ぷらもたくさん付いていて、種類も豊富で食べごたえがありました。デザートの蕎麦のアイスも絶品です!また行きたくなるお蕎麦屋さんでした。お店の方は周辺に根ざした大衆食堂のような雰囲気があり親しみやすい。かと言って無遠慮に話しかけてくるわけでもない。対応は丁寧で信頼できます。お店の中は写真で見るほど明るくはありませんが深茶色の木材を中心にしたインテリアは心を落ち着かせてくれます。蕎麦にはしっかりとコシがありツユも肩肘張っていなくて中性的。私好みな味でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

角浅

各務原・羽島/天ぷら、うどん、そば

角浅 1枚目角浅 2枚目角浅 3枚目角浅 4枚目角浅 5枚目角浅 6枚目角浅 7枚目角浅 8枚目
4.01
4件
30件

🥢2024/06/20来店手打ちうどん丼物『角浅(かどあさ)』さんに突然行きたくなっちゃったε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ珍しいくこの日は混み合ってない٩(´▽`๑)وLucky.注文したのは…期間限定商品✮いりこひやかけきしめん静岡県レモネードver..──────────────────────¥1,320-✮海老天¥330-(全品税込).見た目にまず衝撃を受ける!ヮ━━\(#)/━━ォ器の丼までキンキンに冷えているきしめんは、丼の周りに静岡県『レモネード』という柑橘類が1個分使用されていて、中心には輪切りレモン🍋(カリフォルニアレモン)スープは優しいのにガッツリといりこ出汁を感じるお味麺は信じられない程のつるつるモチモチ❣ヤバイ…なぜ今まで角浅さんできしめんを食べなかったんだ⁉️損をしていたじゃないか💦.海老天にはピンク岩塩が一緒に出てきたのでお塩でいただきました✨肉厚でブリブリの海老1匹と大葉の天ぷら✨このサクサク感たまらない✨ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹".やっと食べられたレモネードきしめん✨在庫限りなのでそろそろ終了すると思います。食べられてよかったぁ〜♡(ღ´꒳`)ホッ−⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬

♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥ʚ⃨♡⃨ɞ⃨手打ちうどん丼物角浅さんꪔ̤̫岐阜県羽島郡笠松町田代820−1☎︎058-387-2736定⃞休⃞日⃞水曜日第三火曜日営⃞業⃞時⃞間⃞昼の部11:00-15:00(lo.14:45)夜の部17:00-21:00(lo.20:45)駐⃞車⃞場⃞🚗第2駐車場あります。止めるには第2駐車場が止めやすいかな。𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@teuchiudon_donburi_kakuasa♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥✿いりこひやかけきしめんすだち満載ver900円❥レモネードと迷いましたが、すだちを注文💕❥出来上がるまで、ワクワク💕❥きたー❤️見た目も良い🙆‍♀️すだちがいっぱい😊きしめんが太くてピロピロやーん💕❥と中、薬味を入れて味変よ🙆‍♀️❥すだちは、この季節にぴったりな酸味があってとーってもお上品な味😍さっぱり、ひんやり❤️つるつるつると麺が食べれちゃうけど‥❥びっくりしちゃったのが、麺が太くて長ーい😆吸っても吸っても麺😆美味しいけど途中で噛み切るべきなのか?悩みましたよぉ🤣❥すだちも種を取って食べるのかなぁ?と考えちゃった🤔❥さっぱりしていりこの出汁も美味しいかったですよぉー😍

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処)

熱海/うどん、カフェ・喫茶(その他)、そば、カフェ

鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 1枚目

ホットペッパーグルメ

鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 2枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 3枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 4枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 5枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 6枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 7枚目鳥居の結び葉(【旧店名】来宮神社お休み処) 8枚目

メディア注目のメニュー 緑深き、心洗われる場所

4.01
2件
18件
¥ 1,501~
なし

熱海梅園の帰りに来宮神社⛩に寄りました、熱海観光一位になった事があります、今でも若いカップルの参拝者が絶えませんパワースポットとしても有名です、⛩

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋)

伊豆長岡/うどん、甘味処、そば

かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 1枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 2枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 3枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 4枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 5枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 6枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 7枚目かつらぎ茶寮(【旧店名】みはらし茶屋) 8枚目
4.01
4件
24件

伊豆のパノラマパーク行ってきました。10時ごろのロープウェイに乗れたので比較的空いていて山頂でもさほど待つことなく飲食出来ました。

伊豆のパノラマパークのところにある茶屋です。雨が降っていたので、まったく人がおらず。。。とりあえず気になっていた六花団子を注文。んーーーーーー固い。味も普通かなぁ。でも色んな味が楽しめるところはいいかなぁ。晴れてたら富士山観ながら食べられるのだと思いますが、残念なのでリベンジします。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

鈴家

一宮/天ぷら、うどん、カレーうどん

鈴家 1枚目鈴家 2枚目
4.01
1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

--------------------ーーーー鈴家----------------------ーー住所:愛知県一宮市奥町字宮東43-1営業時間:[火~日]11:00~14:00[土・日]17:30~19:30定休日:月曜日・第3火曜日駐車場:あり----------------------ーー3年以上前に一度行ったことがあって、もう一度行きたいってずっと思っていた鈴家さんにやっと行ってきました♪⁡今回は平日の開店直後に行ったため待ちもなくスムーズに入店できました!⁡店内は清潔感があって、カウンター・テーブル・座敷があり様々なシーンで利用可能です♪お一人様も全然大丈夫な雰囲気!⁡以前と同じように【かしわ天ざるカレー1030円】を注文♪⁡もちもち甘みのある太い麺はボリュームたっぷり!麺によって太さが違うものもあって手作り感がめちゃめちゃあるのも良い!笑コシのあるうどんが好きなのでドンピシャでした♪カレーは玉ねぎたっぷりスパイシーでこの太麺に合う丁度いい味の濃さ◎⁡かしわ天も大きなものが4つのってます!サクサクに挙げられていて美味しい!レモンをかけて味変もできます◎⁡うどんのボリュームがすごくてかしわ天が2つしか食べられなかったので次はうどんを小盛りにしようと思います笑⁡--ー--------------------ー@may.tabe_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

星が丘製麺所 久屋大通店

栄/天ぷら、うどん、居酒屋

星が丘製麺所 久屋大通店 1枚目

ホットペッパーグルメ

星が丘製麺所 久屋大通店 2枚目星が丘製麺所 久屋大通店 3枚目星が丘製麺所 久屋大通店 4枚目星が丘製麺所 久屋大通店 5枚目星が丘製麺所 久屋大通店 6枚目星が丘製麺所 久屋大通店 7枚目星が丘製麺所 久屋大通店 8枚目
4.01
3件
18件
¥ 2,000~
元旦はお休みとなります(ブロッサに準ずる)

アーバンネット名古屋ネクスタビルの1階にある6月30日にオープンした星が丘製麺所さんの久屋大通店へ@hoshigaokaseimenjo.blossaお昼営業終了ギリギリに滑り込み💦看板メニューの「太門」にすだちトッピングして頂きました✨鉢の周りをぐるりと覆うすだちの爽やかに香る酸味が食欲をそそりますね〜😆舌触りつるりと喉越し良くスルスル入ってくる極めて幅広なムッチリピロピロ食感のきしめんにキリッと冷えたサッパリスッキリしたお出汁が絶妙に合います😍💕💕💕💕すだちは一緒に食べる派なので酸味や苦味なども一緒に楽しみながら😋✨✨✨✨天ぷらも絶妙な揚げ具合でめちゃくちゃ美味しい‼️太門さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂いたら早速貼って下さいました💖ありがとうございます‼️星が丘製麺所さんのめちゃくちゃ美味しいきしめんはネットでも購入出来てほぼお店と同じクオリティで食べる事が出来る優れものですhttps://hoshigaokaseimenjo.stores.jpめちゃくちゃオススメなので是非食べてみて下さい😋きしめんの凄さを再確認出来ますよ‼️太門さん@tamongお気遣いありがとうございました😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー星が丘製麺所久屋大通店📍名古屋市東区東桜1-1-1アーバンネット名古屋ネクスタビル1F太門720円すだちトッピング190円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーバンネット名古屋ネクスタビルにできた、星が丘製麺所久屋大通店にてランチです。うどん屋太門と手打うどん高砂、それと冷凍技術が作り上げた、星が丘製麺所の2店舗目です。開店当初に、一度チャレンジしましたが、行列に断念。今回も、並んでいる人がいましたが、お一人様につき、順番抜かして、カウンターに案内されました。開店当初よりは落ち着いた感じです。いただいたのは、多分名物だと思われる「太門」(冷)720円笹蒸し寿司240円太門は、幅広きしめんの上にすだちが乗ってます。笹蒸し寿司は、温かく仕上がってます。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

長命うどん 本店(ちょうめいうどん)

名古屋駅周辺/うどん、そば

長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 1枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 2枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 3枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 4枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 5枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 6枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 7枚目長命うどん 本店(ちょうめいうどん) 8枚目
4.01
2件
11件

地下鉄中村公園駅から歩いて10分チョットの場所にある名古屋を中心にいくつもの店舗を展開している名古屋ではお馴染みのうどん屋さん「長命うどん」です、休日のお昼に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル5卓、お座敷2卓の席数、11時前と早い時間に入りましたがすでに多くのお客さんで賑わっていました。⁡メニューはうどん、和風中華、そば、きしめん、冷麦、そうめんと麺の種類があり、食べ方もかけやゆつき、ころ、冷やしなどが選べ、それに天ぷらなどのトッピングでカスタマイズしていくといったスタイル、それにおにぎりなどのサイドメニューもあります。⁡うどんと中華のミックスのかき揚げトッピングが長命うどんでのワタクシのお決まりのパターンでこの日もそれを頼んだつもりだったのですが、うまく伝わらなかったので麺は中華のみで出てきました。久しぶりだったのでうどんと中華のミックスなんて頼み方したのがマズかったですね、ほかの方はみんな「う中」って頼んでたのでそう言わなきゃダメだったみたいです(笑)でもココの中華麺も好きなので問題なし、かき揚げも海老の存在感がしっかりでダシの効いたつゆを吸った衣もすごくイイんだすよね、すごく美味しかったです。⁡次回はキチンと「う中」と頼んでリベンジしたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

まず、値段が安い。麺は美味い。中華麺ときしめんミックス、うどんと蕎麦のミックス、温、冷があり一度チャレンジしてみては外出自粛中にて昨年度画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

みかわの郷 カルミア店

豊橋/うどん、カレーうどん、郷土料理(その他)

みかわの郷 カルミア店 1枚目みかわの郷 カルミア店 2枚目みかわの郷 カルミア店 3枚目みかわの郷 カルミア店 4枚目みかわの郷 カルミア店 5枚目みかわの郷 カルミア店 6枚目

厳選された食材で彩られる憩いの場!

4.01
2件
6件
¥ 1,000~

🍚豊橋駅「みかわの郷カルミア店」豊橋駅内のビルに入っている和食屋さんにいってきました。ご当地メニューの豊橋カレーうどんを注文。カレーうどんの中には、なんととろろとご飯が..!初めての組み合わせで美味しいのか?と思いましたが、予想以上に相性が良くてびっくり😳豊橋に訪れた時はぜひ食べてみて欲しいです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

でっちそば

伏見/うどん、そば

でっちそば 1枚目でっちそば 2枚目でっちそば 3枚目でっちそば 4枚目でっちそば 5枚目でっちそば 6枚目でっちそば 7枚目でっちそば 8枚目
4.01
3件
9件
¥ 1,000~
¥ 5,000~

伏見駅ほど近くにあるでっちにうかがいました。平日の13時過ぎですが、満席です。相席となりました。ランチメニューでミニ天丼付の、そばがいろいろありましたが、オーダーは、変化球で、カツカレーそば1200円肉のスギモトの三河モチ豚ロースのトンカツ入りとのことです。カツはサクサクで美味しいのですが、完全にカレーに浸った状態です。別添は無理にしても、カレーの上に置いた方がいい気がします。生そばの風味を感じる事は出来ませんが、なんか癖になりそうなお味で、美味しいです。

地下鉄伏見駅から歩いて2分ほどの場所にあるお蕎麦屋さん、週末のお昼に利用してみました。店内はカウンター10席ほどとテーブル5卓程度の席数、それに2階席もあるかもですね、12時ころに入りましたがほかにお客さんは6組ほどでしたがその後も続々とお客さんが入ってきていました。メニューはいろんな種類のお蕎麦にうどん、きしめんをはじめ、かつ丼、親子丼、カレーライスなどのご飯ものなどなかなか豊富なラインナップです。どれも美味しそうでしたがその中でも一際目を惹かれたカレーおじやを注文、カレーはしっかりと和風の出汁が効きた黄色いそば屋さんらしいカレー、優しい味わいながらもほどよい辛さも感じられます。お肉もたっぷり入っているのもうれしいですし、濃厚な卵もこのカレーによく合いますね。セットの麺は冷たいお蕎麦を選択、毎朝店内で打っている自家製の二八蕎麦はしっかりと強いコシがあってなかなか良かったです。今回はお蕎麦は脇役みたいな感じだったので今度は鴨せいろとかおかめそばとかでしっかりとお蕎麦を堪能したいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

盛喜

一宮/うどん、そば

盛喜 1枚目

ホットペッパーグルメ

盛喜 2枚目盛喜 3枚目盛喜 4枚目盛喜 5枚目

カウンターでしっぽりと 女性にも人気のそば屋さん

4.01
1件
4件
月曜日、第3火曜日、はお休み月曜祝日の場合営業、翌日が休み

天ぷらカレーうどんとしらすごはんをいただきました。尾頭付きの海老天カレーうどんを食べました。見た目のインパクトがすごい!カレーうどんもボリューム満点。味も少しピリ辛で好みでした。カレーはトロっとしたタイプです。ダシがしっかりかんじられ、程よい辛さでとても美味しい。うどんもしっかり腰があり、のどごしも良くこれも美味しい。天ぷらは、頭までカリカリに揚がっているので、頭から食べられます。身の部分も下処理がしっかりたってあるので、プリプリなのに歯切れ良く柔らかい。しらすごはんは真ん中に添えられた大根おろしが、しらすの甘みをさらに引き立てて美味しい。また是非来訪したいお店です。から揚げカレーうどん(900円)をいただきました。カレーうどんは好きではなかったんですが、ここのカレーうどんを食べてから好きになりました。からあげも食べ応えのある大きさでとても美味しいです。むしろカレーうどんはここでしか食べられません。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

天手古舞(てんてこまい)

安城・知立・刈谷周辺/うどん、そば

天手古舞(てんてこまい) 1枚目天手古舞(てんてこまい) 2枚目天手古舞(てんてこまい) 3枚目天手古舞(てんてこまい) 4枚目天手古舞(てんてこまい) 5枚目天手古舞(てんてこまい) 6枚目天手古舞(てんてこまい) 7枚目天手古舞(てんてこまい) 8枚目
4.01
2件
19件

蕎麦蕎麦蕎麦愛知県刈谷市天手古舞「てんてこまい」さん行って来ました〜😀鴨そばと鴨汁せいろ~頂きました❣️大きい道沿いにあるのですが、あまり目立たず、知らないと通りすぎちゃいそうな店構え🙂古いお店で、店内も味のある内装です!量も、少し少なめなので、知ってる方は、2品頼む方が多いようです😆我が家は、大盛りで、頂きました♪女性でもペロリ😋と、頂けます😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

味噌煮込みうどん よし喜(よし㐂)

一宮/うどん

味噌煮込みうどん よし喜(よし㐂) 1枚目
4.01
0件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

星評価の詳細

手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや)

伊勢/寿司、うどん、郷土料理(その他)

手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 1枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 2枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 3枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 4枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 5枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 6枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 7枚目手こね茶屋 内宮店(てこねちゃや) 8枚目
4.01
3件
8件
¥ 1,000~

『手こね茶屋』伊勢名物のとが食べられるお店に行ってきました。伊勢うどんが500円くらいで手こね寿司が1,000円と観光地にしてはお値段も安く、量も十分。味も絶品で伊勢うどんデビューこのお店で良かったと思いました。柔らかいうどんと、程よい甘さのタレが絡んでいる伊勢うどんめっちゃ美味しかったです🍜

伊勢神宮内宮のおはらい町にあるお店、平日のお昼に利用してみました。店内はカウンター10席とテーブル5卓、お座敷7ほどの席数、12時少し前くらいに入りましたが満席だったもののそれほど待つことなく席に案内されました。メニューは大きく伊勢うどんと手こね寿司、伊勢うどんはノーマルの500円から松阪牛の肉入りや豚角煮入りの1040円までといった価格帯、手こね寿司の方は1000円でまぐろの手こね寿司が1300円、それにいろんな種類の伊勢うどんと手こね寿司がセットになった「合わせ」もあり、その合わせが人気のようですね。また、伊勢うどん以外にも普通のうどんやざるそば、うにめしやさんま寿司なんかもあります。その中から普通の伊勢うどんと手こね寿司のベーシックなセット、「名物合わせ」を茶碗蒸し無しで注文、手こね寿司の方はかつおを漬ける醤油もすしご飯を合わせるお酢もすべて秘伝の配合で自家生産しているということ、しっかりとイイ味が染み渡ったカツオの身と酢飯が抜群の相性ですね、それに大葉かな、そのさわやかな風味のおかげで後味もさっぱりとして美味しいです。一方の伊勢うどん、うどんは自家製麺ということで伊勢うどん独特のコシがまったくないふにゃふにゃのうどん、コレはハッキリと好みが分かれるところですがワタクシは結構好きなんですよね、ただタレはワタクシ的にはチョット弱いかな、もっとしっかり濃いタレの伊勢うどんのが好みでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
3
4
5
・・・
21
次へ次のページ

東海の人気エリア

1
愛知
44,810
2
静岡
22,479
3
三重
10,770
4
岐阜
13,286

東海 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

4.19

愛知 > 名古屋市

とんかつ

矢場味仙(ヤバミセン)

矢場味仙(ヤバミセン)

4.17

愛知 > 名古屋市

中華料理

炭焼うな富士(うなふじ)

炭焼うな富士(うなふじ)

4.16

愛知 > 名古屋市

魚介料理・海鮮料理

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

4.16

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

すき焼き

うなぎ 桜家(さくらや)

うなぎ 桜家(さくらや)

4.15

静岡 > 沼津・伊豆半島

割烹・小料理

ふくすけ

ふくすけ

4.15

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

天ぷら

熱海プリン(あたみプリン)

熱海プリン(あたみプリン)

4.14

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

麺家 獅子丸

麺家 獅子丸

4.13

愛知 > 名古屋市

ラーメン

あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 神宮店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

まるや本店 名駅店(○や)

まるや本店 名駅店(○や)

4.12

愛知 > 名古屋市

うなぎ

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

4.12

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

4.11

愛知 > 名古屋市

とんかつ

もっと見る(45360)

東海 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(やばとん)

4.19

愛知 > 名古屋市

とんかつ

矢場味仙(ヤバミセン)

矢場味仙(ヤバミセン)

4.17

愛知 > 名古屋市

中華料理

炭焼うな富士(うなふじ)

炭焼うな富士(うなふじ)

4.16

愛知 > 名古屋市

魚介料理・海鮮料理

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

4.16

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

すき焼き

うなぎ 桜家(さくらや)

うなぎ 桜家(さくらや)

4.15

静岡 > 沼津・伊豆半島

割烹・小料理

ふくすけ

ふくすけ

4.15

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

天ぷら

熱海プリン(あたみプリン)

熱海プリン(あたみプリン)

4.14

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

あつた蓬莱軒 松坂屋地下店(あつたほうらいけん)

4.13

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

麺家 獅子丸

麺家 獅子丸

4.13

愛知 > 名古屋市

ラーメン

まるや本店 名駅店(○や)

まるや本店 名駅店(○や)

4.12

愛知 > 名古屋市

うなぎ

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

熱海プリン カフェ2nd(あたみプリン カフェセカンド)

4.12

静岡 > 沼津・伊豆半島

カフェ

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店(やばとん)

4.11

愛知 > 名古屋市

とんかつ

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)

4.11

愛知 > 名古屋市

ラーメン

もっと見る(36353)

東海 × うどんに関する記事

静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
yao83
名古屋といえばB級グルメははずせない!5大名物やおすすめランチ22選
outr27
名古屋・栄でおすすめのカフェ11選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで紹介
hr27ff
岐阜の観光地おすすめ21選!日帰りモデルコースと絶景穴場ドライブスポットも紹介
satomi0908

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 うどん
  • 東海 うどん

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.