築地青空三代目 本店(ツキジアオゾラサンダイメ)
築地/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

【】【】ディナー行ってきたよ(∵ゞ🥢食べログ3.61💰1人2万円くらい🚶♀️築地駅より徒歩7分🇯🇵言わずと知れた江戸前寿司の名店=͟͞🍣(꒪Д꒪)ヤバ…トロ溶けてるわそして2枚目の赤貝❣️見事な大きさよあれよコレよと出てくる9種の鮨達🍣ᔆᵘᙚᑋⁱその前に旬のつまみが7種✨️13,500円の最強コース💪美味しかったのだけど、寿司を口に入れた時にネタとシャリの一体感があまり無いのよね💦なんかシャリがボロボロ崩れるというか、サラサラの炒飯食べているような……いやいやネタは美味しいのよ♡おそらく入店がLAST客だったからもう残りのシャリなんかなと🤣

築地青空三代目本店〒104-0045東京都中央区築地4丁目13−8トラスト築地KNビル1Fトラスト確か50年以上の歴史があるお鮨屋さん。シャリもネタも非常によく、カジュアルな感じに食事が出来ました。ランチはかなりお手頃みたいで、機会があれば行ってみたいと思いました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
丼屋 七兵衛
香取・銚子・旭市/寿司、魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)、海鮮丼

[]___________________【丼屋七兵衛】•極上さば寿司定食1970円•青魚の漬丼極上さば定食1580円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ムチッと肉厚で脂の乗った極上さば寿司』千葉県銚子市にある人気の青魚料理専門店。観音駅から徒歩約5分の場所にある「丼屋七兵衛」さんに行ってきました!今回は極上さば寿司の定食と極上さばの漬丼の定食を注文しました。極上さば寿司はご飯よりさばの比率が高いくらいムチッと肉厚で脂が乗った濃厚なさばの旨味と酢の甘みのある酸味でバランスが良く最後まで美味しく頂けます!極上さばの漬丼は新鮮さがはっきりと感じられるブリッと弾む様な食感で甘めの味付けに脂の乗った旨味の相乗効果でとても美味しかったです!白髪ネギや大葉、刻み海苔、白ごまなどのたっぷりの薬味が良かったです!定食にはつみれ汁や小鉢、香の物が付きつみれ汁はホッとする味で美味しかったです!是非、銚子の絶品青魚料理を堪能して下さい!___________________◆銚子市グルメのまとめ→◆房総半島グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆寿司のまとめ→◆海鮮料理のまとめ→#

千葉県の銚子にある鯖寿司が有名なお店です。日曜日の午前中から何人も待っている人がいました。お店から少し離れたところではありますが駐車場があります。今回は極上サバの沖漬け、単品の銀河にぎりで、つみれ汁、なめろうなどをいただきました。鯖など普段はあまりたのまない私でも美味しく食べられました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
まるきた 1号店
築地/魚介料理・海鮮料理、うなぎ、海鮮丼

朝まで友達と飲んでいて、急に築地で海鮮丼食べて帰ろうということになり、直感で入ったお店がまるきた1号店でした!築地ってやっぱり朝から活発なんですね、ちょっと感動しました笑マグロとサーモン親子が乗ったどんぶりを食べたのですが、臭みなんてなにもなく新鮮で美味しかったです!付け合わせのあおさの味噌汁が酔った体に染みました笑

【東京】築地市場のマグロいくら丼が美味しすぎた!海鮮まるきた東京で最も有名な市場である築地の朝市に行きました。築地に限った話ではないですが、朝市は行くお店を決めなくても行き当たりばったりで入ったお店がとてもいいということがよくあります。他にも市場独特の雰囲気を味わえるので周辺を散策するのもおすすめです。今回は店番をされているおばあさんに味噌汁の引換券をいただけたので無料でつけてもらいました。写真はマグロいくら丼です。他にもたくさんのメニューがあるのでまた行きたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚の旨い店 池袋店
池袋/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋、日本酒バー

▶︎魚の旨い店とろサーモンとイクラの親子丼ㅤ池袋で用事がありランチを探していたらインスタで、インパクトのある海鮮丼を見つけてㅤ行って来ました!ㅤこちら、たまたま、オープンの時間に行けまして11:30前から並んでる人もいる人気店ㅤカウンターとテーブルがありますが、1回転目で案内されないと、少し待つことが予想されます💦ㅤ量は、極盛り特盛り波盛りがあるのですがㅤせっかくなので極盛りにしました!ㅤあくまで、僕個人の意見ですが今まで行ったお店の中では割高な印象です!ㅤイクラの下にももちろん、サーモンが沢山入っているのでㅤ視覚的な問題なのかな?ㅤ1回は、行ってみたいが2回目は、考える!そんなお店です!ㅤご参考までに!!!@sakauma_ikebukuro________________魚の旨い店池袋店東京都豊島区南池袋2-16-12________________@shiningstar.shin様、ご協力ありがとうございました😊

ランチで訪れました。手頃な値段で焼き魚定食がいただけて満足でした。先日、夜は居酒屋として営業している魚の旨い店池袋店にランチで訪れました。おすすめメニューの定食はどれも千円くらいの価格設定で気軽に食べに行けて🙆🏻♀️
星評価の詳細
つじ半 アークヒルズ店
赤坂/海鮮丼

安くて美味しいと話題になっている「つじ半」に行ってきました。つじ半の海鮮丼の特徴は海鮮物が混ぜてあることです。混ぜてあるものの中に貝などが含まれていて、魚の旨みと貝のコリコリ感がマッチして非常に美味しいです!最後はお茶漬けにして食べることができます!

◉つじ半【ぜいたく丼梅】¥1100⭐️ブリやマグロたっぷりのピンク海タワー丼を最後はお茶漬けにして頂けるお店。平日13時頃は15分頃並びましたが、席に着いた途端に料理が出てきて嬉しかった😭初めは黒七味という山椒の入った七味をかけて海鮮丼を堪能。海鮮丼に山椒って初めてだったけどパンチ効いて美味しい。ご飯が半分くらいになったところで店員さんに声をかけ、お茶漬けの出汁を入れてもらいます。(ご飯は完食していても追加で貰えます)その上に別添えのブリ様をON!🐟…すると一気にブリ茶漬けの完成。これがまた出汁が効いて美味しい。1度で2度の幸せが味わえる、素敵なお店でした。✨ランチも夜もメニュー、価格は同じだそうです!人気店なので混雑を避けても良さそうです😼👍🏼御馳走様でした😋🐟!
星評価の詳細
波の
自由が丘/海鮮丼

自由が丘にあるいくら丼のお店「波の自由が丘」にお邪魔してきました〜✨✨北海道産のいくらを使ったいくら丼を味わうことができます。写真のように異なるいくらを組み合わせて、楽しむこともできます!いくら丼の後には卵かけご飯を締めでもらえ、お腹いっぱいになります😋食事の時間帯は店外に列を作って待っていることが多いので、早めに行かれることをオススメします!

【波のnamino】自由が丘jiyugaoka◇特上いくら丼◇トッピングサーモン北海道産の特上いくらをリーズナブルに食べられる店が自由が丘にあります!特上いくらは通常のいくらよりも粒が大きく旨味の塊です!!今回はトッピングでサーモンを追加!!オリジナルの親子丼ー!!映えと味それで終わりではなく波のでは豊富なお酒を取り押さえてるのでお酒とのペアリングも間違いなし!自由が丘に来たらまず波のへ行ってみよー!自由が丘だけど気軽に入れるそんなお店!自由が丘駅から徒歩5分ほど🚶♀️価格帯は3000円くらいが平均かな-------------------------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細
まぐろとシャリ
宮益坂/海鮮丼

渋谷「まぐろとシャリ」まぐシャリ丼中(味噌汁付)1500円。渋谷にあるこちらは銀座の高級鮨屋「はっこく」さんの監修したマグロ丼専門店です。ランチタイムから通し営業なのもありがたい。カウンターの中には女性2名。注文は食券機で、まぐシャリという本マグロの赤身と中トロの盛り合わせのサイズ違いのみ。小から極まで五段階でシャリとマグロ両方のボリュームが変わるそうです。出てきたのはツヤツヤで見るからに美味しそうなマグロ。元々味が付いているのでそのままどうぞと。好みでわさびなどのせていただきます。みずみずしくて美味しい。パサパサしたマグロ丼って多いのですが、銀座で食べたマグロ卸しのマグロ丼並に美味しかった。シャリは赤酢で丼は底が深く見た目よりボリュームがありました。たしかに少しお値段はする印象ですが、ちゃんと美味しいので極なども食べてみたいです。

〜とびっきりのマグロを使った人気のマグロ丼〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今回はマグロ丼❗️食べに行きましょうか♪最近貧血気味で倒れそうな華奢なジマさんに栄養補給を与えないと💦💦💦(どこが華奢だよ😑。寸胴みたいな身体のくせに)渋谷にある「まぐろとシャリ」さんにお邪魔します🖐🏻。銀座の鮨屋"はっこく"の監修店として1年前にopen✨。最近はいろんなインスタの方が行ってて人気ですよね♪お昼過ぎに行ったのですが、席は満席❣️券売機で買うシステムですね✨。所謂、お店で食べられるようなマグロをマグロ丼にして提供してくれます😊★まぐシャリ丼¥2000ん(中の大)頂きます🙏。+卵黄¥100カウンターで待っていると到着❣️中トロと赤身のコントラストが綺麗ですね😍🙌。シャリは真っ赤になるぐらいに赤酢を使用。ではでは黄身を溶いて、、アンムッ‼️。。。ᑎᑎ(˶ᐢᗜᐢ˶)つ♡マグロ自体の柔らかさに加えて赤酢との相性もバッチリ👍👍黄身を溶かして食べて見ましたが、黄身が赤酢のツンッと来る酸っぱさをまろやかにしてくれるので万人の方でも食べやすいと思います🌟ただ、気になる点はマグロからドリップ(汁)が流れてシャリにあたるのでマグロをBOXから直接出してるので冷蔵庫等の鮮度管理をされた方がいいと思いました🥺ご馳走さまでした🙏。都心で質のいいマグロ丼として食べるのには値段とのバランスも悪くないと思います✨。皆さんもよしなに〜〜♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6820-1052🚃交通手段渋谷駅徒歩5分渋谷駅から465m⏰営業時間[月~日]11:00~21:00日曜営業定休日なし
外部サイトで見る
星評価の詳細
熊だ(クマダ)
原宿/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋

【カマ焼き¥190で日本酒飲み放題!明治神宮前の地下に潜む大人気海鮮店にドハマリ】✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐️日本酒飲み放題¥600?!リピ確定の穴場原宿サカバ🍣セルフで取り出す感じなので、都度店員さん呼ばなくていいのがスゴく良い👏原宿の古着街?にあるとは思えない、明るい雰囲気の店内で、カウンター席とテーブル席が!⭐️サーモン刺し盛り合わせは食べるべきヒトサラ!おつまみが安すぎて強すぎる筋子は¥200、豆腐の味噌漬けは¥300カマ焼はまさか、まさかの筋子を下回る\\¥190!//え、大丈夫??って思うレベルで、アカジ。カマ焼きもハラス焼きもこの価格!※限定価格ぽいので、気になる方はお早めに⭐️白和えは旬の季節のフルーツ今回の白和えは…イチゴでした!この前はシャインマスカットだったらしい!フルーツ×白和えって?って思ったけど、これがあまじょっぱくて美味しいんよ🥺⭐️スタッフさんもとっても良い方で、これはまたいくしかないです!サクッと飲みやランチにもおすすめです✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎サーモン刺し盛り合わせ¥900✔︎カマ焼き¥190✔︎筋子¥200✔︎豆腐の味噌漬け¥300✔︎いちごの白和え¥600✔︎30分日本酒飲み放題¥600╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍明治神宮前駅徒歩5分⏰11:30~14:30/16:00〜21:00※定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)🌙¥1,000~¥3,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

関西から遊びに来た友達に連れられ原宿にある熊だへ!どれも美味しそうな海鮮でどれを食べるのかめちゃくちゃ悩みました…。悩みに悩んだ結果いくら&サーモン丼を注文。なんと最後はお茶漬けも楽しめるんです!鮭明太か鮭塩麹か選ぶことができました。ご飯もお茶漬けの時に追加できるので、たっぷり食べて楽しみたい方におすすめのお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
海街丼 三軒茶屋本店(ウミマチドン)
三軒茶屋/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

行列ができる人気の海鮮丼食べました!カウンター5・6席だけの小さいお店&人気店なので行列できていることが多いです。なんかウニが食べたかったので特上にしました。味噌汁も付けました。具材がたくさん入っていて楽しいです。小さくカットされていて大きさが揃っているので、1個1個のネタを楽しむというより、いろんなネタの組み合わせを味わえました。スプーンで食べるとよりマリアージュ感ありました。途中ですし酢ジュレを入れたりといろいろ楽しめます。まずは味見をしようとすし酢ジュレだけ食べたら気管の変なところに入ってしまい、いつもより3オクターブ高い音の咳が出てしまいました。3オクターブの咳はなんとか2回でおさまり、最後までおいしくいただきました!今回は特上にしましたが、この値段で海鮮丼を食べられるのはうれしいです。海鮮丼とちらし寿司の間みたいな感じですごいおいしかった!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

東急世田谷線の三軒茶屋駅から徒歩1分。フレッシュネスバーガーの裏手にあります。店内はカウンター5席ほどしかなく、土曜12時過ぎに行ったらすでに満席でした。海宝丼の並(990円)を注文。座ってから5分ほどで着丼しました。具材が細かくカットされたバラちらしなのですが最初はわさび醤油でオーソドックスに食べ、途中はすし酢ジュレでご飯を酢飯に変化させて食べ、最後は残ったご飯に出汁をかけてもらい出汁茶漬けとして食べる、と3つの味が楽しめます。この量でこの味で1000円を切るのは非常にコスパが良い!また行きたいと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細