浜めし
銚子/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
『浜めし』さんに行ってきました🐟銚子にあるご飯屋さん!朝9:00オープンの10分前から並んで3〜4人並んでた!人気店すぎる!この厚めのカットの刺身とフライ、副菜、味噌汁、2膳分くらいのご飯で、約2500円!ここ最近で1番美味しい海鮮丼!キンキの煮付けも最高!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
久しぶりに腰の入ったドライブ🚗昨日土曜日の18時に出発し大洗で天の川を撮ろうと思いましたが月が明る過ぎて天の川🌌があまり見えずに断念😫日付けが変わる頃に神栖の工場地帯にて工場夜景🌉銚子の犬吠埼に移動、そこで車中仮眠をとって本土の関東住まいの一番乗りで日の出を拝んで銚子電鉄の本銚子駅近辺で撮り鉄に徹すること1時間半🕰️銚子漁港に移って大人気店浜めしにで開店前に並んで見事一巡目に滑り込み海鮮五色丼金目付きを堪能して日曜日14時40分に無事帰宅👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
ばんや
九十九里/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、海鮮丼
◉新鮮な海鮮とボリュームたっぷりで美味しい天丼を堪能できて満足でした。♦︎ばんや天丼♦︎にぎり寿司♦︎穴子天丼♦︎お刺身4点盛り♦︎なめろう3種盛り✔︎住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂450✔︎最寄り駅:九十九里ICから車で約3分不動堂ICから車で約1分✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:有✔︎定休日:月3回火曜日(祝日の場合は翌水曜日)7•8月は無休✔︎営業時間:10:00~19:00(L.O.)
こんにちは、うまみちゃんです🥰🥰本日は、千葉県九十九里町にある『漁師料理の店ばんや』さんに行ってきましたー✨✨九十九里町は新鮮な「鰯」が、名産ですが、海の近くということもあり、どの海鮮料理も新鮮でホントに美味しいです😊😊————————————————今回、注文したのは、☑️マグロづけ丼¥1760☑️イワシづけ丼¥1100☑️蛤のフライ¥1050はびっくりするくらい大切りに切られた鮪が特製の醤油に漬けられ、最高に美味しい🤩🤩🤩ホントに写真では伝えられないくらい1枚が大きいです😳😳口の中で、柔らかい食感がたまらないです…笑笑はこんなに美味しいイワシは食べたことないって言うくらい美味しかったです🤭🤭さすが千葉県の名産ですね😇イワシって結構好き嫌い分かれると思いますが、ばんやさんのを食べたら確実に好きになると思います🥰🥰はまるまる1個をフライにしたのではなく、細かく刻んですり身のような食感にしていて、これがまた絶品‼️食べたことがない料理だったけど、完璧にハマりましたwwwwこれが、お酒のつまみとして最高に相性抜群でした🤣🤣新鮮な海鮮を海の近くで味わいたい方は是非、千葉県九十九里へレッツゴー💨💨過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜📍千葉県山武郡九十九里町不動堂450🕐10:00〜19:00定休日:月3回火曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
丼屋 七兵衛
香取・銚子・旭市/寿司、魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)、海鮮丼
[]___________________【丼屋七兵衛】•極上さば寿司定食1970円•青魚の漬丼極上さば定食1580円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ムチッと肉厚で脂の乗った極上さば寿司』千葉県銚子市にある人気の青魚料理専門店。観音駅から徒歩約5分の場所にある「丼屋七兵衛」さんに行ってきました!今回は極上さば寿司の定食と極上さばの漬丼の定食を注文しました。極上さば寿司はご飯よりさばの比率が高いくらいムチッと肉厚で脂が乗った濃厚なさばの旨味と酢の甘みのある酸味でバランスが良く最後まで美味しく頂けます!極上さばの漬丼は新鮮さがはっきりと感じられるブリッと弾む様な食感で甘めの味付けに脂の乗った旨味の相乗効果でとても美味しかったです!白髪ネギや大葉、刻み海苔、白ごまなどのたっぷりの薬味が良かったです!定食にはつみれ汁や小鉢、香の物が付きつみれ汁はホッとする味で美味しかったです!是非、銚子の絶品青魚料理を堪能して下さい!___________________◆銚子市グルメのまとめ→◆房総半島グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆寿司のまとめ→◆海鮮料理のまとめ→#
千葉県の銚子にある鯖寿司が有名なお店です。日曜日の午前中から何人も待っている人がいました。お店から少し離れたところではありますが駐車場があります。今回は極上サバの沖漬け、単品の銀河にぎりで、つみれ汁、なめろうなどをいただきました。鯖など普段はあまりたのまない私でも美味しく食べられました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
海鮮食堂とみうら亭(【旧店名】房総海鮮丼専門店 ばんごや本店)
南房総/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
南房総市富浦町の房総の駅とみうら(旧南房総道楽園)にある『海鮮食堂とみうら亭』テレビの旅情報でもよく取り上げられているお店です。房総の地魚を使用した海鮮丼から、定食・御膳メニューまで房総の海の幸を堪能することができます。中でも人気なのが海鮮丼。種類が豊富なのでどれにしようか悩んでしまいます🤣高速が混んでいるので時間調整のため晩御飯に行ったので、定食など完売しているメニューが多数😭やはりランチに皆さん訪れるようですね。店内は150席以上あるのでゆったりとしてます。また同じ敷地内に南房総おさかなセンター、浜焼き屋、回転寿司やまと富浦店、魚骨ラーメン専門店うしおや、とみうらカフェ&おみやげセンターとみうらもあります。ただお土産物屋さんの方が先に閉まってしまうので、お土産を買うのでしたら買い物してから食事をお勧めいたします😊千葉県南房総市富浦町深名505-1房総の駅とみうら内0470-20-4817🚙車館山自動車道路「富浦IC」より車で1分🚃電車JR内房線「那古船形駅」より約1.3km徒歩約16分JR内房線「富浦駅」より約1.9km徒歩約24分🚌バス高速バス「JRバス関東」富浦枇杷倶楽部より約1.4km徒歩約16分平日10:30~19:00L.O.18:30土日祝10:30~21:00L.O.20:30
房総半島・館山へのドライブ旅、房総半島なら海鮮丼ということで立ち寄ったのが、房総の駅とみうらにある"海鮮食堂とみうら亭"さん。房総の地魚を使用した海鮮丼から、豪華な定食メニューまで房総の海の幸を余すことなく堪能することができます。自家製なめろうメンチや大人気のあつあつアジフライなど、サイドメニューもたくさんあります。いただいたのは'まぐろ三色丼"。どんぶりから溢れんばかりのまぐろがとても良い美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
久六
香取・銚子・旭市/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
2023/4訪問、千葉県銚子市銚子へドライブした際に立ち寄りました。銚子に行ったら海の幸、銚子港に揚がるマグロは冷凍ではなくて全て生だそうで、それなら生マグロをということで見つけのが"生マグロ専門店久六"さん。前情報では行列のできるお店ということで覚悟して伺いましたが、この日は生憎の雨のおかげかすぐに入店することが出来ました。伺った時間も14:30頃と遅かったのですが。たくさんの定食メニューがあり何にしようか迷ってしまいます。限定メニューは"残り●食"と記載されており、焦燥感を駆り立てられます。結局注文したのは"上づけ定食"。赤身と中トロの大きなづけの刺身の定食です。中トロにもう少しトロ感が欲しい気もしましたが、とても美味しく大満足の料理でした。
銚子に漁協の近くで営業されているマグロ専門のお食事処です。ここの赤身・中トロ漬け定食は銚子に行ったら是非一度は食べてみて欲しい一品です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
はな房(はなぼう)
館山/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
今年も訪れちゃいました。大好きなはな房。今年はお刺身盛り合わせと蟹汁で。お刺身はやっぱり新鮮で色々な種類が載っていました!店員さんがとても良い方でした🥺いつも夏限定で訪れてますが寒い時期にも来たいな〜😂
クジラ肉の美味しさをお米と共に噛み締める❣️海鮮丼日本一❣️クジラ丼🐳❣️〜はな房(はなぼう)〜実わ❣️海鮮丼日本一❣️のお店なんです😵✨えええー〜っ😵⁉️それは凄い😵👍✨じゃあ人気No.1の海鮮丼、、、〜を頼まないのが俺🤣👍〜っつう事で❣️【クジラ丼🐳❣️】でっす😵👍✨だってこれも中々食べれないじゃん😭✨鮮烈な紅✨これぞクジラ🐳❣️【1900円】そこに白いイカ🦑も載って紅白ですよ😵✨醤油を垂らして〜っと、、、頂きます🐳🍚🥢😵✨クジラ肉の美味しさをお米と共に噛み締める✨、、、〜旨いっ😵❣️〜てか旨い🐳🥢😭👍✨窓からは〜海も見えるし〜サイコーー〜😵👍✨伊勢海老汁🦞もサイコー❣️そして❣️日本一になったっつうメニューは王様丼【5800円、予約制】らしいっす😅高いけど〜日本一なら一度は食べてみたいなー😵✨さあ❣️道の駅ちくら✨にある海鮮丼日本一のはな房❣️メニューも握りやら炙りやら豊富です✨絶対❣️美味しいですから✨是非一度❣️お越し下さい🤗🎶住所〜千葉県南房総市千倉町千田1051道の駅ちくら
外部サイトで見る
星評価の詳細
活き活き亭 金田店
木更津・袖ヶ浦/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、和食(その他)
久々に最終バーゲンの三井アウトレットパーク木更津へアウトレットパークの駐車場🅿️向かい側にある活き活亭金田店へ貝焼や海鮮丼その他、お肉も(豚バラやウインナーお野菜串焼いて、バーベキューがいただけるお店特大ハマグリと岩牡蠣2個、自分で焼いて焼いて(๑^ڡ^๑)アジフライ単品とウニ、いくら丼を→¥2.420いただきました❣️ウニ、いくら丼のご飯がみえない〜盛りの良さ😆👍そして大好きなアジフライ❤️😍ふっくらジューシーでサクサクでした豪華なウニといくら丼に幸せ感じバター焼きハマグリ、岩牡蠣豪華なランチになりました😍👍店内は広いですが、大型バスは来たりしないのでゆっくりと貝焼き、海鮮楽しめます[ピーク時は予約が必要、貸し切りの日もあります直接行って番号札をもらうタイプです📞、ネット✖️】千葉の海の幸を堪能ご馳走様でした♡♡♡2023.9.1【2023.9.8現在千葉県台風13号の被害に遭われた方々心よりお見舞い申し上げます...】
とてもリーズナブルで美味しいです!木更津アウトレットに行く前に、名前を書いてからがオススメです!お店に入ったら左回りに水槽がズラーっと並んでいるので、好きな海鮮を選びます!海老とかは店員さんに言って串を刺してもらってからもらいます!他にも塩焼きそばなども美味しいので注文すると、材料もらって自分のテーブルで調理します!
外部サイトで見る
星評価の詳細
朝市新鮮広場うおすい
勝浦/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
勝浦駅周辺にある干物のお店で遅めの朝ごはんをいただきました。店の表にはさまざまな魚の干物や海藻、貝類などが売ってますが、奥に入ると6テーブル程ある小さな食堂になっており、海鮮丼がいただけます。メニューはそれほど多くありませんが、私の食べたマグロの漬け丼が660円!カニ汁が110円で、合わせて770円というリーズナブルなお値段。小さめのどんぶり見えたのですが、お腹いっぱいになりました。
もっちもち❣️生マグロの漬け丼🐟❣️〜朝市新鮮広場うおすい🐟〜鮮魚の奥には❣️海鮮丼が揃ってます🤗🎶I番の売れ筋❣️生マグロの漬け丼🐟をチョイス❣️お値段なんと❣️【600円税込❣️】〜ビビるわ😅お味噌汁も付けちゃいます❣️【4枚目】【100円税込】そして出て来ました❣️自然な色合いが見た目の特徴です🤗【1〜3枚目】実食🍚🐟🥢😵✨、、、〜んん❣️〜もっちもち🐟🥢😵✨弾力凄い😵✨うんまっ❣️これわご飯がススムクンです🍚🐟🥢😵普段から食べてるマグロとブリの中間の感じがまたイイ😵👍✨〜お代わり🍚したい❣️ーけどここまで来るまでに色々食べ過ぎました🤣🤣🤣👍〜だって朝市ってばどれもこれも美味しいから😅👍〜って事で❣️生マグロの漬け丼❣️御賞味あれ😵👍✨住所〜千葉県勝浦市勝浦136
星評価の詳細
浜焼き屋(【旧店名】海女小屋)
南房総/魚介料理・海鮮料理、バイキング、海鮮丼
館山自動車道、富浦ICをでるとすぐ目の前房総の駅とみうらにある水産会社直営の海鮮浜焼き食べ放題のお店『浜焼き屋(旧店名海女小屋)』 牡蠣、帆立、サザエ、ホンビノス貝をはじめ、エビやイカ、干物、焼き鳥などなどその場で自分で焼いて食べられます🦪🦐焼き方は店員さんが丁寧に教えてくれるのでちょうど良い焼き加減で美味しく食べることができます。海鮮丼コーナーでは好きなネタを好きなだけ😍こちらも全て食べ放題ですから。また美味しいお出汁があるので、鉄鍋を火にかけ〆に雑炊なども。こちらも自分好みにいろいろアレンジできるので👍 +料金で飲み放題もあります🍻 (旧店名海女小屋)南房総市富浦町深名505-1房総の駅とみうら内0470-20-4501平日10:30~19:00(90分間食べ放題方式) 土日祝10:30~21:00(90分間食べ放題方式) ※最終入店は閉店90分前 ※団体の方は60分間の食べ放題大人2700円(税込2970円) 小学生1800円(税込1980円) 3~5歳1200円(税込1320円)年中無休
そして本日のメイン、南房総道楽園(房総の駅とみうら)で食べ放題。先ずは海鮮浜焼海女小屋(現在は浜焼き屋になっているようです)で60分食べ放題。個人客は90分?のようです。貝を焼いて食べるので結構忙しない感じで撮った写真は入口にあった一枚のみ(泣)。ですので他の写真はお店のホームページからお借りしました(雰囲気が伝わって宣伝になれば嬉しいです)。
外部サイトで見る
星評価の詳細