バルバッコア 青山本店
表参道/ブラジル料理、バイキング、バーベキュー

人生初めてシュラスコを食べたところで友達から絶賛されていたので行ってきました!お肉はその場でスライスしてくれて、好きな部位も食べ放題です!平日のランチで行ってきたので、そのコースを注文できました!他にも野菜やアラカルトはバイキング形式でした!

ブラジルのバーベキュー料理を提供する広々としたレストラン。肉とサラダバーが食べ放題。ブラジルを感じさせる小物や絵画が飾れている。シュラスコ、初めて体験しました!肉がどんどん出てきて楽しかった!そして美味しかったです!日本人にこの発想はないなーって思いましたが、肉が思いっきり食べたい時はここにくるといいです。ランチバイキングで行きましたが、マンゴージュースが絶品でした。そのほか、焼きパイナップルって初めて食べましたが、とても気に入りました。サラダバーも品数多く、そのほかチーズやカレーも満足できる味でした。食べ放題120分、1人3600円でランチには高めですが、後悔はしないと思います。肉ばっかり食べるとこんなに腹持ちするのか笑っていうのも初めての経験でした。開店11時半に入って、1時間食べ続けましたが、夜寝るまで満腹状態でした。今でも芸能人、スポーツ選手の来店を頻繁に見掛ける事からも、味、雰囲気ともに評価高いと分かる!肉好きで未だ行った事ない人はエイジングとかウルフ〜とか行く前に是非一度味わってみるべし。初めて行くなら丸の内店かここ本店をお勧めします。もちろん予約必須です。外出自粛中にて数年前画像
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Latina Parrilla(【旧店名】Bacana Demais)
新橋/ステーキ、ブラジル料理、バイキング

地方から来る友人に「日本初のシュラスコのお店だよ!」って連れて行っていたバッカーナ・デマイスが業態変更なさってたΣ(゚д゚;)せっかくなので、蒔の熾火で楽しむお料理を堪能することに!オススメでもあるシェフのおまかせコースを。前菜の生牡蠣は兵庫産。キャビアの塩味は優しめ。ポップオーバーのようなポンデケージョアンチョビのバター添え。まずは、エンパナーダ。ベースはブラジル南部、カウボーイが放牧しながら薪で肉を焼いていたことから、アルゼンチンっぽい郷土料理を今風にアレンジ。生ハムは原木から切りたて!そのまま手でいただきます♡チョリソーの下はタロイモの粉。スモークしたブッラータチーズとトマト、ぶどうのサラダは、トマトとぶどうは軽くスモーク。香りがとてもいい。カラビネーロは殻が薄く、味噌が濃厚。この海老がめちゃくちゃ美味しい。蒔焼きステーキのお店、とわかっていても海老を激推ししたくなる♡友人がリクエストして殻も焼いていただいちゃった(*´艸`)これでも美味しかったけれど、もっとパリッパリに焼いていただけたら更に美味しい気がする♡お肉用はチミチュリソース、サルサクリオージャソース(トマトとハマグリ)を。付け合せはクリームスピナッチ、フライドライス、フライドポテト。フライドライスは通称「ビロビロごはん」と言われ、アルゼンチンでは子供たちも大好きなご飯なんだって!!たまごとお肉入りで癖になる!これ、好き!デザートにはアイス。ノンアルはシナモン、アルコールありはワインドーシジレイチ(生キャラメルみたいな)コンデンスミルクにココナッツ、それとグアバゼリーのクッキー。セットはシマホンでのむマテ茶。茶こしが先端にあるストロー!!この日のドリンクは、グレープフルーツのノンアルスパークリングジントニック風ソーダマテ茶を使ったティークーラーウルグアイの貴腐ワイン他にもドリンクも色々あったし、何より陽気な感じのスタッフの皆さんの笑顔も良くて、食事も楽しくなる。美味しかったし楽しかった!ご馳走様でした。

銀座にオープンしたばかりのステーキレストランに夫とデートで行ってきました。まず、内装の印象がとても良い!上品でありながらもどこか温かみがあり、肩肘張らずに楽しめる空間。デートにもぴったりな雰囲気です。今回は1番人気の16000円のコースを予約していきました!最初にいただいたのは、オシェトラキャビアと大船渡産の生牡蠣!キャビアは一口食べた瞬間に広がる濃厚な旨味がたまりません。生牡蠣はミネラル感が豊富で、海そのものを感じさせる味わいでした。アンチョビバターとチーズパンは温かく、香りが立ち上がる瞬間が最高!パンの塩気とバターのコクが絶妙で、スタートからテンションが上がります。おかわりが欲しくなるくらいめっちゃ美味しいチーズパンでした。牛肉のエンパナーダはスパイスが効いていて、ひと口ごとに深みを感じました。今回のコースで一番の目玉は、やはりモンテサーノハモンイベリコ48ヶ月熟成。スタッフの方が目の前で削ってくれる演出がとても凄かったです!程よい塩気と香りが、口の中でふわっと広がり、熟成の奥深さを堪能しました。続いて登場した自家製チョリソは、肉の旨味がぎゅっと詰まっていてスパイシー。スモークされたブッラータチーズは、トマトとイチゴの甘味と絶妙にマッチし、フレッシュさとスモーキーな風味のバランスが秀逸です。メインは吉澤畜産厳選黒毛和牛ミスジをセレクト。焼き加減がパーフェクトで、噛むほどに旨味が溢れ出します。適度な脂のノリと赤身のバランスが素晴らしく、余計なソースは必要なし。最後は自家製アイスクリームと、香ばしい風味が楽しめる熾火焙煎のマテ茶で締めくくり。マテ茶は初めて飲んだのですが、とても美味しかったのでハマりそう。プティフールも上品な甘さで、食後の満足感をさらに高めてくれました。夫はワインのペアリングもお願いして、お料理とワインのペアリングをとても楽しんでました。全体を通して、一品一品にこだわりを感じる構成で、銀座という立地ながらもリラックスして楽しめるお店でした。特別な日にも、ちょっと贅沢したい普段の食事にもぴったりなお店です!
星評価の詳細
カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ(café vivement dimanche )
鎌倉/ブラジル料理、カフェ、コーヒー専門店

✲☕【カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ】🍫🍮『チョコレートプリンパフェ』🍮🍫&☕『バレンタインブレンドグレッグ』中深煎り今日1月20日(金)から始まった🍫🍮『チョコレートプリンパフェ』🍮🍫✲チョコレートプリン🍫🍮✲バニラアイスクリーム🍨✲生クリーム☁️✲ダークチェリー✲ココア生地←キルシュがたっぷり染み込んだ✲ほろ苦いカラメルのジュレ✲等々………「甘いかな~❔」とちょっと心配していたけど心配には及ばなかった~☺✋キルシュが効いた大人のパフェ😌❇️❇️とにかく美味しい~😍😍😍メチャメチャ私好み😘💓💓時間が許すなら🕒️もう一皿食べたかったな~😋💕💕💕『バレンタインブレンド』☕もこのパフェとの相性バッチリ😉👌次回、☕豆買おう👍

📍cafévivementdimanche(カフェヴィヴモンディモンシュ)私が鎌倉に行ったら絶対行くカフェ!!!!美味しいのはもちろん、小町通りから少し外れたところにあるアクセスの良さ&お手頃価格が最高すぎる💫💫私がお昼に食べたのはフレンチトーストです^_^
外部サイトで見る
星評価の詳細
RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター(リオグランデグリル)
横浜駅西口/ステーキ、ブラジル料理、バイキング、バーベキュー

《RIOGRANDEGRILL横浜ベイクォーター》@新高島★☆☆予約可、テーブル席のみ、テラス席有、各種決済可、共用喫煙所有ランチシュラスコシュラスコ10種・ブッフェ30種・ドリンクバー13種アルコール飲み放題付き1人当たり約7,200円体調:へとへと、空腹横浜ベイクォーター内の、シュラスコのお店です。ベイクォーター、横浜駅直結なのに、食べログで見たら最寄駅は新高島になっていました。横浜駅広過ぎ。この日はベイクォーターのビアガーデンを予約していたのですが、真夏日なのに日除けがされて居ないのが恐ろし過ぎてキャンセルし、すぐ側にあったこちらに変更しました。あれは肉は腐るし人は死ぬ。ランチタイムに行きましたが、結構、混んでました。季節的なものもあるとは思いますが、予約した方が無難かも。この日は少しだけ待ったら入れたのでラッキーだったかも。かなりオープンエアーな作りになっているため、クーラーがんがんって感じでは無いですが、充分涼しいです。オーシャンビューと言うか、リバービューと言うか、なかなか良い景色が気に入りました。テラス席も良さそうでしたが、中でも充分、外っぽさを感じられます。システムは他のシュラスコ店と一緒です。机に置いておく札に応じて、いろんなお肉が周ってきます。あれが食べたいとリクエストすると、リクエストしたお肉を持った人が来てくれたりもします。ソフトドリンクやサラダ等も食べ放題でした。フェジョアーダ等のブラジル料理やスイーツ等もあって楽しめました。そんなに食べられないですが笑アルコールの飲み放題は別料金です。味は美味しかったです。美味しく無いわけが無いとも言える。牛以外に豚や鶏、海老等もあったのが嬉しかったです。個人的にはランプとハツが好きでした。ハツめっちゃ食べた気がする。お肉のお兄さんたちは、けっこう愛想悪いです笑私たちは昼間からビアガーデン行くテンションで行ったのでそれも面白かったですが、特別な日に行く感じでは無いかも知れない。シュラスコは昼でもそれなりに高くつきますね。アルコール飲み放題を付けたら、1人当たり7,000円超えました。男性の方が女性より少し高かったと思います。

横浜ベイクォーターにあるブラジル料理店リオグランデグリルの前の広場に大きな大きなクリスマスツリー🎄がらありました。昼間でしたのでライトアップはまだされてませんでしたが、夜はきっと綺麗でしょうね。
星評価の詳細
炭火シュラスコ GOSTOSO(ゴストーゾ)
麻布十番/ステーキ、ブラジル料理、焼肉

シュラスコオードブルテイクアウトこの量で二人前外出自粛中(東京Office)

【❤︎】.麻布十番にある『炭火シュラスコGostoso』をご紹介😆✨.炭火で焼き上げるお肉が絶品🙆♀️💕.ランチ限定で黒毛和牛丼やイチボ丼があります💜☺️是非足を運んでみてくださいね😋.📍炭火シュラスコGostoso🕙ディナー月〜土17:30-23:00、日・祝17:00-22:30ランチ日のみ11:30-14:45写真提供:gostosoさん素敵なお写真ありがとうございました❣️gostosoさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店(バンチョー)
三軒茶屋/ブラジル料理、居酒屋、バル・バール

中目黒で20時から呑み始め終電前に三茶へ移動・・そして朝5時までカラオケしてたオジ2人はラーメンが食べたくて我慢出来ず、三茶デルタを徘徊。。。すると、なんと!!BANCHOがラーメンやってる!しかも朝5:20という時間なのに!!知らなかった~。。そして店内カウンターは満席💦少し待ってカウンターに2人腰を掛けてラーメンをオーダー。10分足らずで出てきたラーメン、そしてビックリなのがシュラスコ出てきてラーメンのトッピングになるという斬新なアイデア!目の前でシュラスコのお肉を自分でラーメンに入れてトッピング完了!!これが呑み歩いたオジの末路の朝ラー、最高に旨い。明け方の三茶の名物になるんではなかろうか!大変美味しゅう御座いました!!

ブラジル料理とお酒が楽しめるバンチョーへ!写真の牛肉はじっくり煮込まれてやわやわ!お酒は結構強めなの頼んだので酔っ払いました笑
外部サイトで見る
星評価の詳細