讃岐うどん大使 東京麺通団(とうきょうめんつうだん)
歌舞伎町/うどん、居酒屋、日本酒バー

【讃岐うどん大使東京麺通団】この日は二日酔いで中華粥を食べに新宿駅付近に行ったのですが、まさかのお休みで、ひさびさに近くの麺通団にきました。学生の頃、近くに予備校があって、お世話になってたお店です。かけうどんと天ぷら、しらす丼をチョイス。食べ過ぎました。新宿駅西口から徒歩3分のアクセスです。

新宿駅西口付近、大久保方面へ向かう小滝橋通り沿いにも多くの飲食店が立ち並びます。その中の一つ、讃岐うどん大使東京麺通団へ行ってきました、ユニークな名前ですね!ランチタイムは近くのサラリーマンで賑わうお店で席数は多いです。さて、この日はきのこ山菜うどんにしらす丼をつけて、しかも月曜日の揚げ物系50円均一に釣られてエビとナスの天ぷらも!モリモリになりました、ネギや生姜も入れ放題、かなりのお得感です。お味は間違いなく、うどんの美味さ、天ぷらのサクサク感、美味しかったです〜!
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺散
原宿/うどん

[最寄駅]JR原宿駅→徒歩12分程度店名:「麺散(めんちらし)」原宿付近にて、小腹が空いてしまい軽く何か美味しいもの食べたいなの衝動に狩られて検索しヒットし早速お伺いして見る事に。原宿駅からは結構距離はあるが、それなりの感動する味わいに出会えて大満足というのが正直な感想^^20:00頃お店に辿り着くと、何やら既に行列が!恐らく10組位の待ちであったと思うがその列には数多くのインバウンド外国人客がいたのも印象的。海外からも人気のうどん屋さんなんて、食べる前から期待値上がってしまいます!外からもうどんを茹で上げる光景を見ながら並んでいるので、お腹の空腹感が更に加速してしまいますwwwうどんだけに割と回転早めで着丼するまでに、約20分程度だったので、それ程待った感はなし。店内は割と広めでカウンター席、テーブル席、奥のスペースには小上がりになったまるでバーカウンターみたいなオシャレシートもありました。本日は通常のカウンターに案内されたが、お隣さんも海外の方。周りもかなり賑わっており活気溢れるお店です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️ぶっかけネバトロ¥1,000-+▪️桜海老と新玉ねぎのかき揚げ¥450-▷▷▷加賀丸芋、納豆、紅花卵、モロヘイヤ、のり、鰹節の数々のネバネバ系素材を入れたうどん。やっぱり麺線が綺麗に整えられているのって、見た目からして美味そう!麺は中太でしっかりとしたコシと弾力感が堪らなく自分好み♪ネバネバ大好きな私としても、申し分ない具材ばかりで出汁まで全部綺麗に飲み切ってしまう程に美味しかったです。追加注文した、かき揚げもサクサクで妥協なし!〈ドリンク〉▪️オリジナル麺散ハイボール¥650-▷▷▷りんごジュースを使用し飲みやすく仕上げたハイボール。レモンの酸味も効いていてゴクゴク飲めてしまいます!他に気になるメニューとして「カルボナーラうどん」これ、絶対食べてみたいので再訪決定!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

表参道駅から徒歩15分、明治神宮前駅から徒歩5分にある麺散に行ってきました!ランチで行きましたが、100%並びは覚悟した方が良いです!カルボナーラうどんを食べましたが、とても美味しかったです♪麺ももっちもっちで最高でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
蕎麦きり みよた
表参道/カレーうどん、かつ丼・かつ重、そば

いつも行列❗️カウンター人気蕎麦屋。メニューのほとんどが1000円以下でコスパ最高♥海老と野菜天そば990円♪表参道から、外苑方面に少し歩いたところにある。大人気でいつも行列ができるのを見ていた。平日のお昼時オンタイム並び覚悟にて伺いました。並んでいるうちにメニュー渡され私はディスプレイされてる板そばを食べたくて(笑)でも、そばだけじゃお腹いっぱいにならないから天麩羅付けたいと店員さんに聞いた天ぷらの単品などがないそうで(泣)天ぷらを食べたい場合は天ぷら蕎麦を選んだ後に麺を追加するという形になってしまうそう。丼とのセットもあったりメニューはわりと充実カツ、エビ、鴨ステーキ、親子、カレー丼などセットでも1000円以下なのが凄い。~オーダーしたもの~◆海老と野菜天990円(セイロ)蕎麦1枚プラス+176円◆海老と野菜天990円(かけ)990円結構待ちました。15分くらいかな。店内へ案内カウンターだけの15名の席。かなり並ぶの仕方ない(^-^;サービスのお姉さんが、めちゃくちゃオペレーション上手くシャキシャキしっかり対応天ぷらは、季節の野菜天なので、内容はおそらく、変わりますが今回はこちらの豪華内容でした♥かぶ、海老、パプリカ、かぼちゃ、里芋、ごぼうかき揚げ✨海老も立派な大きさで、プリプリ♥とても、蕎麦と一緒で990円でいただけるとか、考えられない内容(*’ω’ノノ゙☆パチパチしっかり天つゆ(生姜と大根下ろし付き)も用意されての提供。天麩羅は軽く、なかなか美味しい♥十分な量と、見た目♪蕎麦もしかり、、、板そば風(笑)▶海苔がないからね、2枚もりそばになります。たっぷりのつけ汁も入ってるから安心。わさび、ねぎ、卓上には柚子七味、七味が。この柚子のがかなりイケてました柚子の香りが美味しかった♥これは人気だよな

青山にある「蕎麦きりみよた」へ行きました!!この日は買い物をしに青山へ行っていたのですが、ランチにそばが食べたくなって近くにあったこのみよたへいきました!写真にもある通り、そばと親子丼を食べて大満足でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京 土山人(とうきょう どさんじん)
神泉/懐石・会席料理、居酒屋、そば

中目黒川沿いのビル地下一階に店を構える「土山人」さん。和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気と、清潔感あふれる洗練された空間が魅力的。ゆったりとした座席配置や柔らかい照明、控えめなBGMが心地よい環境を提供しており、食事を楽しむための理想的な場所。地下にありつつも、吹き抜け構造になっていて大きな窓面からは、明るい陽光も差し込んでくるので、窮屈さは一切ない。丁寧で親切な接客がさらに居心地の良さを高め、お客様一人一人がリラックスして過ごせる、そんなお店です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉蓮根まんじゅう¥750-▶︎▶︎▶︎粗めにすりおろした蓮根を揚げたもので、そのモチモチとしつつも、シャキシャキとした食感も楽しめて美味。温かい餡は、程よく生姜が効いていて、もったりとしすぎず最後まで美味しく食べれます。◉だし巻き玉子(関西風/関東風)¥950-▶︎▶︎▶︎土山人で一番人気との事。だし味(関西風)か甘口(関東風)のいずれかをチョイス。本日は関東風にしたが、ほんのりとした甘みが卵の自然な風味を引き立てています。◉粗挽きそばがき¥1,300-▶︎▶︎▶︎石臼で粗挽きにしたそば粉を練りあげたお餅風な料理。焼き海苔にそばがきを乗せ、塩、わさび、辛味大根、ネギの薬味を乗せて食べる。これめちゃくちゃ美味い♪「土山人」にきたなら絶対食べるべき一品でオススメ!◉冷かけすだち蕎麦(海老天ぷら付き)¥2,900-◉大盛り+¥440-▶︎▶︎▶︎〈冷かけの提供は5月〜10月迄の期間限定〉本日の1番の目的の「すだち蕎麦」は大盛り&海老天付きにて注文。薄くスライスされたすだちが綺麗に並べられ、透明感のある冷たい出汁に浮かぶ様子が非常に美しい!そのスライスの数は何と28枚!思わず数えてしまいました笑。麺は冷やしに合わせた、少し細めで歯応えしっかり目。爽やかさと涼しさを兼ね備えた一品で、特に暑い季節にはぴったり!すだちのさっぱりとした酸味と蕎麦の香ばしさが絶妙に調和し、出汁の深い旨味が全体をまとめていました♪〈天ぷらの内容〉海老2本、しいたけ、ししとう、長芋、かぼちゃ

『東京土山人』【基本情報】・東京都目黒区青葉台3-19-8・東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩8分・営業時間昼:11:30〜14:30(L.O.14:00)夜:17:30~22:00(酒類、一品L.O.21:00)(蕎麦L.O.21:30)【感想】・池尻大橋にあるお蕎麦が美味しいお店・夜のみ予約可能・一品料理のクオリティも高い・関西風だし巻き卵が美味しかった
外部サイトで見る
星評価の詳細
雷庵(ライアン-RYAN-)
宮益坂/割烹・小料理、居酒屋、そば

渋谷の雰囲気のいいお蕎麦屋さん。T.Y.HarborやIVYPLACE運営のお蕎麦屋さんらしく空間が素敵です!海外のお客さんも多かった印象です。お蕎麦は上品で食べやすかったです。少し特別な日のランチなどでまた利用したいです。

【ランチショートコース】¥4,500⚫︎蕎麦豆腐⚪︎鯛もずく⚫︎帆立とすじ青海苔の茶碗蒸しオクラ餡⚪︎鱚の雲丹挟み揚げ⚫︎蕎麦⚪︎発酵バターとパッションフルーツの最中※追加料金にて下記の蕎麦に変更可能⚫︎海老と野菜の天ぷらせいろ+1,480⚪︎シラスと生雲丹とイクラのまぜ蕎麦+1,380お蕎麦が食べたくなり、前から気になっていた雷庵さんに行ってきました🥢お蕎麦の他にも色々食べたかったので、今回は”ランチショートコース”にし、お蕎麦は、・海老と野菜の天ぷらせいろ・シラスと生雲丹とイクラのまぜ蕎麦にしました!コースメニューはどれも美味しくて大満足!お蕎麦もこしがあって、太さや茹で加減も抜群で最高です!天ぷらもサクサクでとっても美味しかったです🍤サービスもお店の雰囲気もとっても素敵で、一品料理も沢山あって美味しそうだったので、今度は夜も伺ってみたいと思います!**************************************************雷庵東京都渋谷区渋谷1-4-13董友ビル1F⚫︎東急・東京メトロ渋谷B1出口より徒歩2分⚫︎JR渋谷駅宮益坂出口より徒歩7分【昼】11:30-15:00(L.O.料理14:00ドリンク14:30)【夜】17:30-22:30(L.O.料理21:30ドリンク22:00)**************************************************
星評価の詳細
角平(かどへい)
高島町/天ぷら、丼もの(その他)、そば

先日、角平に行った時定休日だったので再リベンジ。かき揚げつけ天1,700円。お昼時という事もあり入口に名前を書いて約10分位待った。サラリーマンや外国人観光客などで賑わっている。店内には白鵬関の写真などが掲げられ芸能人とかにも愛されている老舗かき揚げは海老、小柱、三つ葉が入ってて結構大きめ。蕎麦とかき揚げを温かい蕎麦つゆに付け食す。最後はそば湯をいただきました。新そばの季節なので香りも楽しみました。

📍角平/横浜昭和25年創業の老舗そば屋。カツ丼が美味い‼︎😭どデカいカツを一枚ドンと乗せた逸品💥肉厚でジューシー、蕎麦屋ならではの出汁が染み込んでご飯も最高においしい😭量がハンパないのでお腹はち切れそうでした。笑つけ天そばで有名なお店ですが、こちらもぜひ🔥お昼どきは混み合うので30分くらい並ぶかも?おそばを愛する初代が研究を重ね、当店一番人気の「つけ天そば」が生まれました。アツアツのつけ汁に豪快な海老天。そして特性手もみそば。美味しすぎる!!宴会コースではおそばに限らず多彩なメニューが揃い、蕎麦焼酎をはじめ生ビールや各種地酒も🍻———————————●11:00〜20:30(火曜定休)●045-321-4341●神奈川県横浜市西区平沼1-36-2●恵比寿駅徒歩3分●¥1,500〜¥3,000———————————東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_横浜.
外部サイトで見る
星評価の詳細
鎌倉 松原庵
鎌倉/割烹・小料理、そば

鎌倉にあるお蕎麦の名店。立派な門構えから絶対美味しいお蕎麦屋さんなのが分かります。暖簾をくぐると風情ある庭や古民家があり、雰囲気抜群。家族での利用やデートにもおすすめです。訪れたのは平日のランチ。前に2組くらい並んでいて、土日は特に予約がおすすめ。天ぷらと鴨料理が特にとても美味しかったです☺️

『鎌倉松原庵』【基本情報】・神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-3・江ノ島電鉄線「由比ヶ浜駅」より、徒歩3分・営業時間[月~日]11:00~21:30(L.O.20:45)【感想】・古民家をリノベ?している風のお蕎麦やさん・オープンカフェ席があるので風情を楽しみながら食事できる・すだち蕎麦が有名・手打ちの蕎麦が絶品
外部サイトで見る
星評価の詳細
おにやんま 中目黒店
中目黒/うどん

うどん食べログ百名店おにやんま中目黒店のれんのうどんとおにやんまの絵が目印食券を買います休日でしたが並ばずに入れました¥350-の冷やしおろし醤油揚げ玉が無料なのでかけましたすだちと大根おろしが最高😊✨香川県の小麦粉がキッチンにありました百名店なだけあってこだわりをもって作っているんでしょうね比べて言うのも何ですが五反田店とはちょっと違いましたどちらも美味しいですがうどんの硬さがこちらの方か私は好みでした中目黒に行って時間があったら立ち寄りたい飲んだ後の〆に良いかも?おにやんま中目黒店東京都目黒区上目黒3-3-11F中目黒ランチ

中目黒駅からすぐの所にあるうどん屋さん。大盛りのかけうどんにちくわとカシワの天ぷらをトッピングで700円くらい。麺はコシがあり喉ごしよく、天ぷらも油こくなくちょうど良い。うどんの麺、出汁、天ぷらのバランス良く美味しいです。さくっと食べれるしまた行きたいです。
星評価の詳細
山下本気うどん 渋谷並木橋
渋谷南口/天ぷら、うどん、牛丼

|渋谷SNSで話題沸騰!毎日店舗で製麺する出来たて・茹でたての本格讃岐うどんを提供しているお店。平日のランチタイムに行ってきました🥺人気メニューの「鶏天タルタルぶっかけうどん」「カルボナーラうどん」など、創作うどんが豊富!夜は落ち着いた店内でお酒も楽しめます。今回はリピーター続出の「白い明太クリームチーズうどん」を食べてきました🥺ランチセットで鶏天もつけました!実際に食べた感想は…✔生クリームのコク×明太子の組み合わせが最高!✔最初はそのまま、途中でお出汁をかけると味変を楽しめる✔モチモチ食感のコシのある麺がクセになる!✔天ぷらはこだわりの小麦粉でカラッと揚げ、岩塩や天つゆと一緒に楽しめて明太子つけてもおいしかった!!!✦【期間限定コラボ】3/1~4/30✦山下本気うどん×FANCL大人気「白い明太チーズクリームうどん」×FANCL「濃縮野菜国産ケール100%」の特別コラボ!“野菜の王様”と呼ばれるケールを使用し、豆乳のコクでまろやかに仕上げている料理。見た目も楽しい緑×白の絶妙コントラスト!しかも大盛無料で1,430円「うどんの可能性が広がりすぎて毎日食べられそう…!」ぜひ、保存して、行ってみてね🥺—————————📍東京都渋谷区渋谷3-15-8並木橋ビル1F🚉渋谷駅🚶渋谷駅から594m🕑月・火・水・木・金・土・日・祝日11:00-23:00💳カード可/PayPay可/電子マネー可💰¥1,000〜¥2,000💺32席(カウンター・テーブル)🚬全席禁煙☎︎050-5594-5741(予約不可)🌟食べログ3.35📱:@yamashitahonkiudon_official—————————

晩御飯で渋谷並木橋にあるうどん屋さん「山下本気うどん渋谷並木橋」にお邪魔しました。鶏天うどん、大本気天重を注文しました。ハッピーアワーということもあり生ビールも注文、うどん、天重、ビールで大満足でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
松玄 恵比寿(まつげん)
恵比寿/天ぷら、しゃぶしゃぶ、そば

恵比寿駅から商店街を背にして渋谷川をわたり、歩道橋を渡った明治通り沿いにある蕎麦屋さんです。以前からこちらの場所にある、地域の人や大人な雰囲気の方々に愛されているお店なので、落ち着いてお食事ができます。ランチの予約はコースのみですが、ウォークインで入れば単品のお蕎麦も注文可能です。今回はランチの御膳を頂きましたが、前菜の湯葉は濃厚な大豆の風味が感じられ、お刺身のクオリティも高く大ぶりの海老の天ぷらのついたお蕎麦に、わらび餅までついてきて、とっても満足度の高い内容でした。以前から美味しいと思っていましたが、改めてお伺いすると、改めて良いお店だなと思いました。

東京恵比寿松玄恵比寿駅近くのお蕎麦屋さんに行ってきました。夏に入ってきてジメジメムシムシな気候な時にぴったりなネバトロそばをいただいてきました!納豆やオクラ、大葉などたくさんの具材がトッピングされた冷たいお蕎麦は食欲がない時でもツルッとおいしく完食できました!
外部サイトで見る
星評価の詳細