すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
土曜日、おひとり様ランチで利用しました。ビルは外壁が改装中でやっているか?も一見分からないような感じながら、エレベーターであがるとドアの前にはバンタイ待ちの人がたくさん!名前を言ったり、書いたりは無く順番に並んで待つ感じ。既にお昼のピークは過ぎた14時過ぎなのに大人気。ほとんどはデートかお友達同士。旅行支援のがあるからか、スーツケースを持った方々の姿も目立ちました。店内は結構広いので、15分くらいで入店出来ました。端の席をご案内いただきました。お水とかは出てこないので、とりあえずマンゴージュースと食べたかったパッタイで!あとから入りましたが、かなり前に着席していた隣の若いおふたりより早く決まっちゃいました★もう反対側は大学生かな?男の子達のグループ。ここが食べっぷりも良くて会話も弾んでいて、おひとり様の私のパッタイが来ても「うおー!パッタイもうまそうだなあ!!」とテンション高めに反応していたのでなんだが楽しい気持ちになりました。ちなみに、パッタイは大盛りかな?って量だし、本場の味付けで美味しかったです!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月4日
東京都200投稿
ミートガール
【バンタイ】新宿駅西口から徒歩約4分のところにあるタイ料理屋さん。土曜の20時半頃訪問。3組くらい待ってましたが時間制のようでタイミングよくすぐ座れました。バンタイはメニュー豊富!この2品の他にチャーハンも頼みましたが1品ごとにボリュームあるので満腹になります!他のメニュー食べたいので今度は複数人で行っていろんなの食べたいです🤤
投稿日:2023年9月12日
東京都10投稿
りえっち
新宿で本格的なタイ料理を提供してくれるお店です。重厚ない木製の扉を開けると想像を超える広さの店内です。いつも沢山のお客さんがいます。オススメはやっぱりタイカレーですが何を食べても美味しいです。何度もリピートしています。店員さんもタイの方が多く、オススメを聞くと色々教えてくれます。
投稿日:2023年8月19日
紹介記事
新宿は美味しいカレー屋の宝庫!ランチにおすすめのお店14選
新宿は、意外にもカレー屋が多く集まる激戦区。今回は、新宿の美味しいカレー屋を厳選して14選ご紹介します!がっつり食べられるランチメニューを中心に、女性向けのお店や有名店を集めました♪駅の出口ごとに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yur!k0
初めてどぜうをいただきました!胡座をかいて座り、板の上のどぜうを食べるスタイルでそこもまた粋でした。どぜうと目が合うこともなく、予想外にさっぱりとしていて柔らかくて食べやすく虜になってしまいました。いくらでも食べられる。。
投稿日:2023年8月20日
東京都5投稿
Yuki
どぜう鍋食べて来ました!出て来た時の感想は、思っていたどじょうと違う😳どじょうってこんなに太かったっけ?🤣すぐに食べられる状態で出てくるんですが、本当に…?と思ってしまいました🤣これが、食べるとまたびっくり!どじょうが口の中でとろけました😳どじょうの概念が変わりました😳どじょう汁の中にも何匹かいまして、いったい何匹いただいたのかしら😋田楽の味噌も美味しくてペロリ😋一度は食べてみて…!!とおススメしたくなるやつです😆
投稿日:2022年11月28日
東京都400投稿
ハル
の左隣にある「株式会社バンダイ本社」新ウルトラマンの絵がラッピング装飾されていましたがいつの間にか無くなりました💦1番目の写真は既にありません!ウルトラマン、仮面ライダードラえもん、アンパンマンなどお馴染みのキャラクター人形をパチリ📸浅草から近いのでご興味ある方はどうでしょうか?
投稿日:2022年7月12日
紹介記事
老舗の味!東京・浅草に来たら栄養満点の「どじょう鍋」♪
意外と知られていない、下町で人気のどじょう鍋(どぜう鍋)!下町出身の筆者イチオシ◎どじょう鍋の老舗の名店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!恵比寿駅から徒歩5分🚶♀️線路横の坂道過ぎたあたり。の創作中華👲とりあえずオシャレよね꒰ঌ♡໒꒱1枚目は🦐しかもイカ墨の黒チリソースとか謎だけど美味い😋3枚目は特製ユッケ✨️映えるわぁ中華フレーバーなユッケなわけよ🐮カラスミ&ビーフンの組み合わせもナカナカ(*˙ω˙*)و春巻きは季節によって中味異なるこだわりっෆ̖́-🍚麻婆豆腐はご飯を添えて⤴︎⤴︎とりあえずオシャレ❗️味が繊細。メニュー豊富で色々と試したい‼️2人でワインボトル空けて🍾1.5万円くらいと安くはないけど、店員さんのホスピタリティ高く満足度は高いよ·͜·✌︎´-接待にもデートにもおすすめ記念日にどうぞ(❀ᴗˬᴗ)_---
投稿日:2022年10月4日
東京都500投稿
akira042
恵比寿にあるモダン中華のお店です。価格は高めで、記念日のデートや会食におすすめです。食事の量は少ないので、がっつり食べる感じではないです!最後に食べたチャーハン的なやつが美味しかったです。そこそこ満足でした!
投稿日:2022年5月31日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
恵比寿にあるモダン中華料理屋でディナーです!デートにおすすめで、美味しい上品な中華をワインでいただけます!恵比寿からのアクセスも悪くないんですが、少し坂道なのでご注意を!エビチリ、青椒肉絲、春巻きなど町中華でも食べられるメニューなんですがことごとく想像を上回ってくるので面白いです!インスタ映えも狙えるスポットでございます!
投稿日:2022年3月25日
紹介記事
恵比寿で中華を食べるならココ!ランチや食べ放題などおすすめ人気店9選
恵比寿は大人な雰囲気の洗練された街。おしゃれなお店がたたずむこの街には、おすすめの中華料理店がたくさんあるんです♡今回は恵比寿でおすすめの有名店から隠れ家的なお店まで、中華料理店を9店紹介していきます!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
あゆまるグルメ
会社の飲み会で利用しました。予約していきましたが、とても混雑していて、15分ほど待合所で待機してました。待合所ではネイルして貰えるブースがあって、なんと無料でやって貰えるそうなのですが、2時間待ちとの事だったので断念。。。ネイルのサービスがある飲食店ってなんか凄いですよね。人生初の火鍋。辛いものが苦手なのでひとつは鶏ベースの辛くないスープにしてもらいました!お肉や野菜などはタブレットから注文します。めっちゃびっくりしたのが薬味やタレの多さ!枝豆やサラダ、フルーツなどは食べ放題でした。無難にゴマだれを選びましたが、好きな薬味を入れたりして、自分好みに無限にカスタマイズできて面白いシステムだなぁと思っていた矢先、歓声が聞こえてきました。急にショーが始まって店内が更に盛り上がってました。誕生日のサービスも豪華に祝ってもらえたり、とにかくサービスが物凄かったです。初の火鍋はお肉がどれも美味しくて、かなり満腹になりました。脳ミソとか普段見ないような種類もあって色々と驚かされる素敵なお店でした!
投稿日:2023年7月26日
東京都10投稿
okeke
平日の夜に家族と新宿で待ち合わせて、行きました。家族の特別な日ということもあり、個室を利用しました。結論から言いますと、大満足です!店内はとても綺麗にしており、トイレも清潔感が保たれています!キッズスペースが設置されており、小さなお子様がいる家族連れの方々も利用できます!店内のお客さんはほとんど中国人で、店員さんはおそらく全員中国人だと思われます。店員さんたちの日本語はとても上手でした!最初から最後まで丁寧に対応してくれて気分良く食事できました!個人的に美味しいと思ったのが、鴨の血とセンマイです。鴨の血は鴨の血を固めたもので、鉄分などの栄養素が豊富に入っており、プニプニとした食感で良かったです!センマイは人生で初めて食べました。見た目はあまりよくありませんが、コリコリとした食感がたまらなかったです!!金額もそれなりにするので、普段使いとして利用できる店ではありませんが、特別な機会があったらまた利用したいと思いました!
投稿日:2023年7月12日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿急にやってくる火鍋欲。笑おすすめの少し辛いスープと豚骨スープでお腹いっぱいになるまで食べました!やっぱり美味しい😆ここは店員さんもお客さんもほとんど中国の方で、見慣れないメニューもあって異国感感じられるので中国旅行気分を味わえます✈️なお、待っている間はお菓子(スナック)くれます。笑
投稿日:2022年9月13日
紹介記事
歌舞伎町の中華でお腹も心も満たされる!おすすめのお店10選
歌舞伎町はたくさんのお店で溢れかえっていて、どのお店に入ろうか迷ってしまいますよね。そんな時は今からご紹介する中華のお店に足を運んでみませんか?お腹も心も満たされる美味しい中華をぜひ歌舞伎町で楽しんでください!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
sayakazu._.room
中国で予約必須、行列は当たり前の人気1番である火鍋屋さんが池袋に。店内はまさに中国🇨🇳へ旅行に来ているかのよう。中国鍋料理の中でも歴史の長い火鍋を本場人気店で食べることができます☺️辛くないスープ白湯と辛いスープ麻辣の2つの味を同時に楽しめます。肉、魚、野菜もたっぷり。またサラダやフルーツも食べ放題‼️中国茶を飲みながら身体の中から美しくなりたい✨オススメ鍋料理です。
投稿日:2020年5月30日
中山ムク
初めて火鍋というものを食べた!🌶中国人のお客さんも沢山来ているお店で、変面ショーや麺をぶん回して伸ばすやつ(名前忘れた笑)をやっていて美味しいだけじゃなく楽しかった!思っていたより広くて綺麗だった!お会計のとき、レジで突然中国語で多分「◯◯円です。領収書(レシート)はいりますか?」って聞かれたんだけど、びっくりしてポカーンとした後に「えっ!?」って言ったら、「あっ……!すみません!領収書はいりますか!?」って日本語で聞き返してくれた笑中国人からも中国人に見られるわたし😂よくあるんだよなぁ。「不要☺️」って言ってあげればよかったかな笑海底撈火鍋池袋店東京都豊島区南池袋1-21-2ヒューマックスパビリオン南池袋5F6F
投稿日:2020年5月25日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
この前火鍋を食べました!なんと言ってもこのエンターテインメント性に、やはり中国資本の強さを感じました!まさに食は味だけではないということを痛感させられたそんな火鍋屋さんです!ぜひ!
投稿日:2020年2月11日
紹介記事
東京の激辛料理特集!辛いもの好きな筆者のおすすめ四川料理6選!
東京で激辛料理をお探しのあなたへ!思い切って汗をかいちゃうぐらいスパイシーな四川料理はどうでしょう!?"パンケーキ"よりも"トウガラシ"という文字に反応してしまうほど無類の辛いもの好きな筆者が、東京の美味しい激辛四川料理店6選をご紹介いたします!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
うまみちゃん
こんにちは、うまみちゃんです🇰🇷🇰🇷本日は東京新大久保にある『生サムギョプサル専門店トマト』さんに行ってきましたー!!✨✨こちらは柔らかい豚肉が特徴の生サムギョプサルが食べられることで有名な韓国料理店‼️本日はランチでお邪魔しましたー🥩🥩〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜今回、注文したのは、☑️サムギョプサルセット(2人前)+フードメニューから2品(23品の中から)+ソフトドリンク2杯¥4000まずこれだけのボリュームが付いて、1人2000円ってコスパ良すぎません!?😳😳普通に驚きました🤩🤩料理も1つ1つがボリューム満点でうまみちゃんは、とを選択‼️まずは店員さんが最初から最後まで、丁寧にお肉を焼いてくれるので、1番美味しいタイミングでいただける🤤豚肉の脂を吸い込んだキムチは最高に美味しかったです!!またセットにはお肉と一緒に食べられるように、サンチュや白髪ネギ、大根、玉ねぎ、ニンニク、味噌など、色々味変ができるのも嬉しいポイント👍うまみちゃんも自家製サムギョプサルを作って美味しくいただきました🤭🤭、食材全体に味がしっかりついているので、食べ応えも抜群✨✨の海鮮はしっかりイカ🦑などが大きく入っていてこれがめちゃくちゃ美味しかった‼️他のフードメニューを全部食べたわけではないけど、うまみちゃんは絶対に海鮮チヂミをオススメします!!笑笑また+¥200でチーズ🧀もトッピングできるので、贅沢したい方は是非‼️店内も落ち着いた雰囲気だし、肉を焼く時に煙を吸い込む吸気口が動かせるので、匂い対策もばっちし👌匂いがつかないのは、嬉しいポイントですよね!!!さらにさらに!!!!1階でお食事をしてから、3階でカラオケができるお店なので、宴会や打ち上げには完璧です🥳🎊🎉韓国料理激戦区の新大久保の中でもおすすめのおなので是非行ってみてねー!!過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️📍東京都新宿区大久保1丁目14−18バリュー大久保ビルヂング1F公式アカウント:@yakiniku_tomato
投稿日:2023年5月20日
Yuriko
韓国家庭料理トマト🍅お料理の出てくるスピードがとっても早い!そしてメニューが豊富😍なかなか絞り込むのが大変😅そしてお料理1つ1つがとてもボリューミー🐽大満足でした!サムギョプサルが有名なお店なのでサムギョプサルは頼むことをオススメします☺️そしてそして曜日ごとにお得なメニューが…ついつい、そのお得さに惹かれてしまいます🤣色々な韓国料理を食べたいって方にとってもオススメです😊建物の中には系列店もっ系列店のお得なサービスもあるかもっ!
投稿日:2019年10月21日
紹介記事
迷ったらココ!筆者イチオシ新大久保の人気韓国料理店10選
新大久保の人気韓国料理店といっても、数が多すぎてどこに入るか迷いますよね。今回は、新大久保に通い詰めた筆者が、コスパが良くて定番の人気韓国料理店を紹介していきます♪これであなたも、気分に合わせてお店を即決できるようになりますよ!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
✴︎ポコグルメ第94弾✴︎(2023年第20弾)今回出没したお店はこちら↓【NaCamoguro】@nacamoguro中目黒にある予約で毎回いっぱいのお店にやっと行けたぺこ!この日は、人気NO.1のなかもぐろの変わらない定番鴨すきコース¥6,000を注文したのさ!!7品でお腹がはち切れそうになる位、満足なコースだったのさ🦆ワインも豊富にあってペアリングを楽しむのも○ビールはMASTER’SDREAMでご主人はご満悦だったぺこ🍻入口からおしゃれなお店は、階段を上がって🦆さんの置物がお出迎えしてくれたぺこ!店内はカウンター、テーブル、完全個室とあってこの日は完全個室を選んだぺこ!接待とデートでも連れてきてもらった人はきっと気に入ってくれるお店だと思うぺこ🧸営業時間【Lunch】12:00-15:00/LO14:00(土日祝のみ)【Dinner】17:00-23:00/LO22:00日曜営業定休日年末年始次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2023年3月23日
東京都10投稿
shin.studio
先日、友人の誕生日祝いに中目黒にあるかも料理専門店NaCamoguroに行ってきました!お店は中目黒駅から徒歩1分程歩いたところにあるビルの2階にあり、いざ入ってみると大人の雰囲気漂うお洒落空間が広がっておりました!気になる料理はどれも鴨特有の臭みが無く、まさに絶品です!特にイチオシのメニューはNaCamoguro定番の鴨すき!この時期にぴったりのすき焼きで鴨を頂くのですが、本当に美味しいのでぜひ一度ご賞味あれ!
投稿日:2021年12月26日
yuki
■店名:鴨とワインNakamoguro■料理名:鴨すきコース+α■料理の感想:鴨を堪能できます。いただいたもの↓◎鴨コンソメスープと鴨レバームースの最中◎鴨の生ハム、カラスミ大根、鴨ベーコンキッシュ◎雲丹キャビアユッケ◎鴨肉たたきネギまみれ◎鴨串焼きムネ、モモ、つくね◎鴨むね肉の炙りユッケ◎チーズブリードモー、グリュイエール◎梨とりんごのレモングラスジュレ◎鴨すき◎シメトリュフ卵かけごはん、ラーメン、蕎麦◎抹茶アイス、紅茶ワイン◎スペインカヴァ◎フランスシラー◎オーストリアリースリング■お店の感想:場所はわかりづらいです。小さい看板があります。中はカウンターメインでおしゃれな空間です。私たちは3人でテーブル席でした。■価格帯:13000円/人くらい■中目黒駅すぐインスタやってます@yukimasuy
投稿日:2020年3月14日
紹介記事
都内ディナー9選!デート、おひとり様も美味しいご飯で心満たされて
都内のおすすめディナーをご紹介♪デートからおひとり様までテーマに合ったお店を見つけましょう!コスパから雰囲気・味まで大満足のお店をピックアップ♡都内の素敵なディナーでは、お腹も心も満たされること間違いなしです!
9
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
Chuhi Han
麻婆豆腐刀削麺横浜中華街の四川料理専門店といえば個人的に京華楼です。今日はお昼にどうしても辛いものが食べたくて行ってきました。刀削麺はちょうどよい薄さで喉越しのよいツルッとした麺です。ベースのスープは透き通ったあっさりめのスープ。そこに名物の四川麻婆豆腐がのっています。四川麻婆豆腐ならではの、熱々で唐辛子の辛みと山椒の痺れるこの刺激がたまらないです。ちなみに白米も追加オーダー。麻婆豆腐にライス無しは考えられないです。お腹いっぱい美味しかった!
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
横浜中華街散策♪ランチやカフェを楽しむ!
都内からも電車で気軽に行けちゃう神奈川の横浜中華街。食べ歩きで美味しいお店を見つけるも良し、異国の雰囲気を味わいに行くのも良し!今回は絶品麻婆豆腐がいただけるお店を始め、中華街の魅力をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
大人気コスパ最強なすき焼の名店❤️風情ある店内と外観も素敵。前々から気になって行きたかったお店でした。土曜日の夕飯での利用でした。◆すき焼き上3500円外観からも、旅館のような店構え、趣きあります。店内は靴を脱いでの入店。店内も中庭、2階へ上がる階段は、時代劇にでてきそうなイメージ。凄く古くて、何だか凄さまで感じます。個室のようなところもありました。座席には人数分、特殊な形に盛られた牛肉が。見た目も、さしが綺麗に入り、美味しそーなお肉でした。すき焼き、ご飯、香の物、味噌汁。追加で生ビール840円をいただきました。アルコール類はちょっと高め設定ですね。作り方はお店の方が説明してくださいました。いざいざ、肉を崩し、鉄鍋でまずは肉だけを割下にて、、、(゚Д゚)ウマー♥️程よい割下の味わい、お肉も切れ端ぽいけどなかなか上質さが伝わってきます。ネギ、春菊、白滝、豆腐が肉以外の具材。一人前、そんなに多くありません。見た目だと、え、これでお腹いっぱいになるの⁉️⁉️て思いますが、、、ご飯も、わりと、少な目まぁそこはこのお値段だから許してって感じかな。これくらいのボリュームで良いのかも。年配の方も多いみたいだし、リーズナブルなお値段設定にありがたやぁ、、、足りないなら追加か、、、て、感じ。お上品♥️いやぁ、かなり美味しかった‼️お支払は番頭さんみたいな方の、ところで現金のみの支払い。カード、各種決済は全く対応していないので気をつけて、、、。お店の外は常時行列でした。。。
投稿日:2023年11月18日
東京都100投稿
ぶちあげまん
浅草牛鍋の名店。田原町駅から徒歩10分程にある米久本店に訪問。メニューも見たら、牛鍋オンリーの創業120年の老舗で浅草の特別な夜にぴったり。まずは特上のお肉と野菜を頼み、追加は赤身がおすすめ。特上は脂がめちゃくちゃ甘い、こんなにトロけるのってくらい美味しいお肉です。また、赤身は食べやすいけど、お肉の味が強く、これは何枚でもイケる。間違いなく、ご飯が永遠に進むやつですね笑浅草の特別な夜、牛鍋専門のお店で飾るのも日本感を名いっぱい感じるお店でした。また行きます!ご馳走様でした。
投稿日:2023年7月10日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
コスパ最高のすき焼きなら、浅草の老舗「米久」の牛鍋が本当に美味いので絶対に行くべき!住所東京都台東区浅草2-17-10電話番号03-3841-6416営業時間12:00~21:00(L.O.20:00)定休日水曜日
投稿日:2023年7月5日
紹介記事
【厳選】浅草の絶品すき焼き店8選!下町感じる老舗から安いお店まで
多くの観光客で賑わっている東京の下町、浅草。歴史ある街で代表的な日本料理のすき焼きをいかがでしょうか?今回は浅草で美味しいすき焼きが食べられるお店を8選ご紹介します!老舗から安いお店までお伝えします。ランチでも頂けますよ♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました 🥢食べログ3.57💰1人6,000円くらい🚶♀️人形町から徒歩3分水天宮は6分 🍲博多に本店を置く専門店 はじめてのお店だったのでスタンダードに醤油(*¯꒳¯*)もつ・キャベツ・にら・ごぼう・鷹の爪・ニンニクが織りなすハーモニー🎶 ごぼうが良きアクセントなのよね~。味は濃いめで🍚おじやか迷ったけど、やっぱり締めはチャンポン麺🍜 1品料理も炙り明太子、ミノから揚げ、地鶏のたたきなど美味しかったよ~。 込んでいるので予約はした方がよいかな。
投稿日:2023年11月6日
東京都5投稿
やぎんちょ☆
夜になると冷えてくるから鍋。最寄駅から徒歩数分テーブル席ユッケあるし、チキン南蛮あるし、もつ鍋あるしでお酒が進む進む。鍋用のおたま置きがあるってかわいくない?すぐその存在に突っ込んじゃったわ!笑専用のお皿を買ったとして、食器をしまう時きっと食器を重ねられないだろうな〜とか思ってしまったのは、きっと私だけ。おたまのストッパー邪魔だよね...どうやってしまうんだろう...そんなことは置いといて、モツ鍋!モツが一口サイズで絶妙な大きさなの。大き過ぎず小さくない感じね。具もたくさんあって文句なし!と言いたいところだが、シメにはチーズリゾットだろ。と思った。そんなメニューはなく残念。(受け付けられる胃はないけどさ...)また行く機会があったら、モツ鍋また食べたいな次はシメが食べたいな♪←ハシゴやめればいい
投稿日:2023年10月18日
i_mhxx08
人形町のやましょうでもつ鍋を🍽濃い目の醤油ベースが定番人気なんだとか。次はやましょう鍋も食べたいなぁ
投稿日:2020年2月11日
紹介記事
東京で一度は行っておきたい鍋の名店!筆者イチオシ厳選10店
東京でせっかく鍋を食べるなら、一度は行っておきたい名店に行きたいですよね。今回は記念日や接待に使うのにもぴったりな、東京で美味しい鍋を食べることができる名店を10店厳選してみました。外さないお店ばかりなので、ぜひ行ってみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Cally
先日久しぶりに友人とサムギョプサルランチしてきました✨昼からお肉もお野菜もたっぷり食べて元気でたっっ♫やっぱり美味しいもの食べるの大事ですね😄
投稿日:2021年8月18日
東京都100投稿
かよこ
久しぶりの新大久保😆国際関係は悪くても💬繁盛してましたよ😊和豚ブランドのサムギョプサルセットです。他15種類の惣菜、チヂミ、石焼ビビンバ食べ放題‼️お腹いっぱいです😆💦
投稿日:2019年9月15日
紹介記事
新宿初心者さん必読!1日楽しめるおすすめグルメ・観光ガイド完全版
新宿は巨大なビルばかりあるイメージがありますが、おすすめしたいスポットがたくさんあるんです。今回は新宿初心者さんに向けて、おすすめの観光スポット・モーニング・ランチ・ディナー・居酒屋をジャンル別にご紹介!大満足の1日を楽しんでみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
ロッシフミ
飲み仲間8人での辛い物会!決して強い人が居ないのに辛いもの食べたいの話でいきました!棒棒鶏涎どり白身魚の山椒タレエビチリなどガンガン食べと言うが、実は星ゼロか1つレベル後半2つ星の鳥の辛子タレ三つ星の辛味チャーハンと麻婆豆腐で締めました!最後までたべきったが、お腹いっぱいアンドもう辛いの要らない!あはは🤣この後みんなで店前のカラオケに行きデザート頼みまくりでした!あはは😆ご馳走様でした!
投稿日:2023年5月3日
東京都100投稿
Jinei
『本格四川料理が楽しめるお店』今日は本格四川料理を食べたいと友人とこちらのお店をチョイスかなり昔に新宿で働いてる時はこのお店を良く利用させてもらってました深夜もやっているので14.5年前に本当に常連のように通っていました久々に食べログを見るとなんと中華部門の100名店に選出されている事にびっくりとわいえ、接客は良くなかったなぁー店員さんは座りながらテレビを見てる感じのゆるーい感じま!アットホーム?と言ったらアットホーム(笑)さて、注文はよだれどり、麻婆豆腐、豆苗の炒め焼き餃子、エビチリと大道のチョイス先ずばビールで乾杯料理提供はコロナの影響で自分達のみなのでめちゃくちゃ早いよだれどりは見た目ほど辛くなく下に引かれたナスの揚げ浸しが美味いエビチリも有頭エビを使って本格四川料理の調理方法豆苗はまさに強火で炒め広東料理風に仕上げている美味い!絶品!麻婆豆腐がやはり絶品!四川山椒を利かせて豆腐もプルプル最高に美味しかった!友人も喜んでおり満足ですご馳走さまでした。
投稿日:2020年7月19日
紹介記事
【新宿】担々麺のおすすめ6選!ピリ辛担々麺のやみつきに♡
新宿でピリッと辛い担々麺をいただきませんか?今回は、新宿の担々麺が美味しいお店を6店ご紹介します!汗をかくほど辛いものから、5つ星ホテルの料理長が腕を振るう本格四川料理店まで集めました◎ランチやディナーに迷った際は参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
阿佐ヶ谷飲みの三軒目で念願の【餃子坊豚八戒】に。21時以降も満席で常にお客さんで賑わっていた。名物の餃子は絶品。スタッフの方も気さくで居心地の良いお店だった。◾️住所東京都杉並区阿佐谷南3-37-5◾️電話番号0333985527◾️営業時間18:00~23:00(L.O.22:30)◾️定休日日曜・月曜
投稿日:2023年10月15日
東京都500投稿
カリフラワー
『餃子坊豚八戒』さんに行ってきました🥟今回は、「華餃子(羽根付焼餃子)」と「八戒餃子(精進蒸餃子)をいただきました🙌🏻皿をはみ出すくらい羽根が付いている「華餃子」と「八戒餃子」ともに食感、味付け、ニンニクの強さのバランスがちょうど良かったです🤤グルメサイトでみた写真は、皮が薄く、具が透き通ってみえたのですが、皮の厚さは普通よりも少し薄めといった感じできた!皮が薄い餃子好きとしては、もう少し皮が薄い方が好みでした!今度は水餃子をべたいです🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年11月27日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
⠀2枚目から順番に羽付き焼き餃子、蒸し餃子、豆腐水餃子、麻辣水餃子、海老水餃子(手前は油淋鶏)の餃子フルコース🥟⠀焼きは想像より優しいパリパリでおいしい。豆腐大好物なので豆腐水餃子は言わずもがなで好き、黒酢と相性が抜群⠀ちまきはシメだけど好みすぎたのでサムネイルに。しっかりもっちりなのにお腹いっぱいでもぺろっと食べられる系でした⠀割愛したけどジャガイモと棒棒鶏と皮蛋豆腐も食べました全部おいしかったなあ⠀次回は火鍋チャレンジ@__97.mrさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月17日
15
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ミートガール
【水刺間(スラッカン】JR恵比寿駅東口徒歩約1分のところにある韓国料理屋さん。地下にあります。水刺間(スラッカン)は宮廷の台所という意味があるらしく、出てくる料理は盛り付けにでの混んでるものが多かったです👀✨・黒毛和牛プルコギ客膳コースを注文。ナムルやポッサムキムチをはじめ、チャプチェやチヂミ、黒毛和牛カルビと野菜のプルコギまでボリュームある品々!写真はポッサムキムチです。めちゃうまでした…全部美味しくて他の料理は撮り忘れました😂
投稿日:2023年11月1日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
恵比寿𓂻1min《水刺間》@suragan_ebisu恵比寿駅東口徒歩1分で行けちゃうおしゃれ韓国料理やさん。おしゃれな友人@hhhiii03が予約してくれました久々に会えて嬉しい店内は薄暗くキッチンがガラス張りになっていてお上品な雰囲気まずはビールで乾杯魚介がコロコロはいってるポッサムと大好物のケジャン🦀甘辛バランスが絶妙で好みちょい辛めでちょうどよいノムマシッタ‼︎お鍋はタッカンマリに。驚っ𓅷鳥の旨みがめっちゃでてコラーゲンたっぷり︎お肉も柔らかくてチンチャマシッタ︎♡黒豆マッコリもおすすめなんで今まで知らなかったのか...めっちゃ好みのお店だった。リピ決定。ご馳走様でした。他の投稿→@miss.sake_beauty……………………………………✍︎︎𓇬住所東京都渋谷区恵比寿4-3-1クイズ恵比寿B1F𓇬営業時間11:30~14:3017:00〜23:00無休𓇬予算¥6,000〜……………………………………………@miss.sake_beauty様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京恵比寿なんだかお洒落な韓国料理屋さんに行きました!キムチが包まれてるし、鍋はもやしてんこ盛りだし。笑でも、全部美味しくて満足でした!ここはお洒落して友達連れて行きたい。もしくはデートで行きたい。そんな雰囲気のお店でした!さすが恵比寿😌
投稿日:2022年11月30日
紹介記事
恵比寿のムードある個室でディナーがしたい!デートから接待向け8選
恵比寿の大人な雰囲気のお店で、個室ディナーをしたいと思っているそこの貴方!今回は、デートや女子会に合コンなど、様々なシチュエーションで使える恵比寿のおしゃれなお店を8店紹介していきます!おしゃれな個室で優雅なディナーを楽しんでください♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
世紀松
牡蠣貝鮮かいり〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2丁目6−15鈴井ビル2F会社の飲み会にて利用させて頂きました。肉もその他もとても美味しかったです。店内で喫煙出来る点も個人的には高評価。食事に関しては、牡蠣の天ぷらが抜群で美味かったです。
投稿日:2023年10月16日
東京都100投稿
ぶちあげまん
牡蠣といえばここ、牡蠣貝鮮かいりに再訪。今回は9月限定の190円の牡蠣と大粒牡蠣の食べ比べをしましたが、190円の牡蠣も小さいですが、味がしっかり濃く、大粒牡蠣はいつも通り食べ応え抜群です。また、秋先取りの舞茸の天ぷらも舞茸1つ1つが大きく、秋を感じれます!貝とエノキのガーリックバター焼きは聞くだけで美味いとわかる味ですが、しっかりと美味いです。エノキと貝がめちゃガーリックに絡み、これは米があれば、止まらないの確定です。いつもと違う料理を頼みましたが、とても楽しめました!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月20日
東京都100投稿
Nakamura
渋谷かいり渋谷の道玄坂にある貝に特化した居酒屋で、刺し身も牡蠣も海鮮がとにかくうまい!健康診断で引っかかった尿酸値が気になるがそんなことは、忘れて、ビールにおつまみの貝を楽しみながら、翌日の通風発症に怯えても行く価値があるお店です飲み放題も豊富で、こだわった料理とお酒が楽しめるおすすめのお店です。
投稿日:2023年7月10日
公式情報
紹介記事
[PR]今年のトレンド鍋・決定版。バズり必至『痛風鍋・白』とは?
肌寒くなってきたこの頃、ついに鍋が恋しい季節がやってきました。毎年“トレンド鍋”なるものが生まれますが、筆者が今年大注目しているのが【牡蠣×海老 かいり 渋谷店】から『痛風鍋・白』。あん肝、白子、牡蠣など破壊力抜群の食材たちをふんだんに使用した、プリン体度外視の“通風鍋”がここ数年話題を呼んでいますが、今回ご紹介するのはその新作。渋谷から発信する、今年大注目のバズリグルメをご覧あれ!
20
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
渋谷で楽しめる台湾料理、故宮へ行ってきました!場所はBunkamuraすぐそばのビル4階、店内は雰囲気ある明るいお店で、席数は多くはないので人気店につき予約はしておくのがおすすめです。料理はアラカルトで複数頼みましたが、とにかく何を頼んでも美味しい!おすすめが選べないほどですが、水餃子、青菜炒め、エビチリ、鶏肉とカシューナッツ炒め、ピータンと言った定番中華料理もどことなく台湾テイストで美味しいし、アサリとバジルの炒めや、鶏肉をパリッと焼き上げた料理は味わいがはじめての美味しさで感動◎大変満足してお店を出ました、価格が安いのも嬉しいばかりですよ〜
投稿日:2021年9月24日
東京都1000投稿
Andy
【台湾料理故宮渋谷道玄坂本店】渋谷道玄坂付近にある台湾料理故宮に行ってきました🇹🇼店内は綺麗めな雰囲気で30人くらいは入れる感じかな、テーブル席についてまずは台湾ビールを注文。そのあとはプーアルハイを飲みながら、空芯菜やエビチリ、アサリのバジル炒めなどをいただきました。おいしかった!店内は感染症対策もしっかりされていた印象です。渋谷駅から徒歩10分くらいのアクセスです。
投稿日:2021年9月11日
紹介記事
ひとりでも気軽に入れちゃう!渋谷ランチにおすすめ15選!
渋谷でひとりランチをしたい…そんな時に役立つ!今回はひとりでも気軽に立ち寄れる、おすすめの渋谷ランチをご紹介していきたいと思います!コスパの良いお店から女性に人気のカフェなどすぐに行きたくなるお店ばかり!ぜひお気に入りを見つけてください!