すべて
記事
兵庫の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県750投稿
エリーチカ
並ぶのが苦手過ぎて遠のいていましたが、そういえばお持ち帰りなら出来るやん!と思い出して注文✨前日までの電話予約今は一種のみお持ち帰り一人前〜注文可能おまかせ十三貫一日限定三十食ですやっぱり美味しい❤️ご馳走様です✨
投稿日:2022年12月24日
shiori
姫路駅構内の立ち飲み(立ち食い?)寿司「魚路(トトロ)」可愛い名前のこちらのお店。かなり口コミがよく、期待して行ったらお昼時はしっかりと行列がありました。お昼のゴールデンタイムに30分ほど並んでいざ店内へ。上にぎりが9貫で1500円ほど。ネタが大きくて新鮮でコスパが良すぎる…!つい日本酒も頼みたくなるほど海鮮を堪能できました。もちろんお酒も取り揃えてます。
投稿日:2023年11月20日
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
兵庫県姫路市南駅前町魚路(トトロ)南口を出て高架沿いを東にいつも、並んでて気になっていた立ち食い寿司店へ平日は回転も速く10分ほどで入店コスパ最高で並びも納得の美味しさでした🍣✨🍽赤だし無料サービス付き@yu.ka.526様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月25日
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
JR三ノ宮駅からすぐ近くにあるラーメン屋さん「鯖の上にも三年」に友達と行ってきました😊店名からもわかるようにサバに特化したお店。サバ好きなので期待が膨らむ〜🥰到着したのは午後12時頃でしたが前に5人ほどの列。私たちの後にも次々と列が😳カウンター8席ほどの小さな店舗で、調理、バッシング、案内をお一人で手際よくテキパキとされてました。20分ほど待って入店。食券制です。私は背脂しょうゆの鯖そばとからすみ味玉を注文。からすみ味玉は別盛りで可愛かったです😊ラーメンはあっさりスープかと思いきやしっかりしたお味!😳鯖節粉もふんだんに使われてて大きな背脂との相性も良い◎煮干しに見つめられながら食べましたwそして友達とシェア注文した鯖すし〜!!(写真3枚目)ここの鯖すしがとても美味しいらしく、ふっくらした身の下には大葉と明太子が挟んであるのー😍鯖と大葉明太子の相性抜群!🤤❤️この後買い物するからテイクアウトできなかったけどめっちゃ持ち帰りたかった‥!そして友達が注文したのはストロング鯖そばとからすみ味玉。濃厚ドロ系スープというからどんなのかと思いきやうまい!鯖がすごく感じられる和風スープって感じ!これは意外でした✨ストロングも美味しかった〜❤️そしてそしてさらに鯖ごはんも追加注文。自家製鯖そぼろがどっさり乗ったごはんでひつまぶしみたいに、最初はそのまま、次にラーメンのスープかけてわさびといていただきます😋❤️もう美味い美味い😍❤️すでにお腹いっぱいだったけど美味しくてサラサラいただけました😋🎵鯖ラーメン、鯖すし、鯖ごはん‥めっちゃ鯖を鯖堪能できました😍❤️こんだけ食べると喉渇いてめっちゃ水飲んじゃうけど笑笑大変満足いたしました😋🎵
投稿日:2023年6月5日
兵庫県10投稿
pyonpyono3
ㅤㅤ鯖の上にも三年-𝗄𝗈𝖻𝖾🐟ㅤㅤここのまぜそばが美味しすぎて2度目まして🍜🤍ㅤㅤ焼き鯖すしも気になるけどまぜそばだけでも全部食べきれないぐらい量多いから毎回断念🥲ㅤㅤ食べた後はお腹いっぱいすぎて眠たくなってお昼寝コースがお決まり😴ㅤㅤお昼も寝ないで動けるようになりたい~😖ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
投稿日:2023年4月16日
ユーザーのレビュー
よっしー@関西グルメ
■【神戸市三宮】鮨栞庵やましろ神戸三宮店銀座、ミシュラン掲載店の腕が光るお鮨が三宮で味わえる銀座で2018~2020と三年連続ミシュランガイドの一つ星を獲得した「栞庵やましろ」さんの神戸初のお店。神戸三宮駅の西口の生田街道沿いのホワイトローズビルの6階にお店があります。伺ったのは土曜日でしたが、事前に予約してたので待つことなく入店。■おまかせ握り(特上)コース17,800円(税込)・最中・前菜・本マグロトロ・スミイカ・石鯛・〆鯖・マグロのタルタル・ホタテ・ブリ・蒸し海老・マグロ漬け・白子の蓮蒸し・ウニ・キャビア・いくら丼・カニのパン粉揚げ・うなぎの蒸し寿司・きのこと鮭のつみれ汁・トロたく・大根の漬け物、玉子・牛乳豆腐どの握りもネタが新鮮、風味豊か、パン粉揚げやつみれ汁もこだわりが感じられて美味しかったです✨■店舗情報食べログ:3.28(2022.1.1現在)住所︰兵庫県神戸市中央区北長狭通1-7-4ホワイトローズビル6Fアクセス︰阪急神戸線「神戸三宮駅」より徒歩約2分、JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩約4分営業時間︰ランチ土日祝12:00~14:00(L.O.13:30)、ディナー平日16:00~24:00(L.O.23:00)、土日祝16:00~23:00(L.O.22:00)定休日︰無休予算:10,000〜円SNS︰@sushi_yamashiro_kobe_sannomiya■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします!https://gourmetyossy-blog.com/2022/01/01/14903/
投稿日:2022年1月1日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県750投稿
エリーチカ
すしかつめし一平高砂1、半かつめし(大盛りの更に大盛り)をいただきました🥰お寿司屋さんなのに、注文の8割以上がかつめし😳!昔から愛されているこちらのお店のかつめし💁♀️加古川のB級グルメでも有名です✨かつめしは牛🐄(豚のお店もありますが、かつめしの基本は牛です)そしてデミグラスソースたっぷり😳え、合うの?が最初の感想🤣それがね、めっちゃ合います😋💕ビフカツが薄くてサックサクで美味しくて‼️ご飯の上に乗ってるから食べやすくてご飯にも合う〜👏温キャベツが気持ち乗ってるのも良い🤣美味しくて大盛りの大盛りをペロリと完食😋そして🍴ではなくお箸🥢お箸で手軽にいただくから、平仮名でかつめしだそうです🥢こちら予約も出来るそうです😊お持ち帰りも可能で先に注文しておくと食べ終わる良いタイミングで持ってきてくださいました🥰レジ横には可愛いお寿司のキャンディも有りました🍭🍣ご馳走様でした🥰
投稿日:2022年6月12日
兵庫県200投稿
stealth
一平銭湯前にご飯。なんか風情漂う高砂の商店街を楽しみ(ミニ四駆を本気でやっている大人たちを見つつ、私もやりたい!!と思いながら)お友達のおすすめのこちらに!自動ドアを通ると暖簾がかかった扉越しもう一つ。中に入ると和風の店内かと思いつつ懐かしの喫茶店風な様な空間もあってなんか違和感があるMIX。赤い〜りんごが〜♪と歌謡曲が流れる。昭和感があっていいねーかつめしが有名らしい。アルコールはビールと酒しかない!二日酔いでビールに踏み込めないが一口飲むと胃はわかってるらしいー!滲み出るわーってか迎えてるわー飲めるわ…お腹減ってきた!まずは串カツとウニ付きだしをつつく。サクッと串カツは甘さのある衣でソースはノーマルな感じ。くぅービールが進む。また牡蠣が美味しいのよー臭みがなくぷりっと。お刺身はかなりの厚みでボリューム満点。ではでは〆にかつめしを頂きますか!!加古川で誕生した庶民のグルメかつめし!昭和28年ごろにいろは食堂で生まれたと言われてるらしいたたいて薄く伸ばした牛を高音でさっとあげ秘伝のデミグラスソースをかけて頂くんだって。ビフカツとライスのあくまで洋食をお箸で頂くことからかつめしと名付けたらしいの!ちょくちょく飲んでるのでご飯少なめのかつめし小を注文。トマトの旨味が漂う酸味のあるデミグラスにサクサクのカツ柔らかめの優しいライスに甘めの茹でキャベツ。なんか懐かしい洋食。でもしっかり洋食でびっくり。お箸で食べるのがなんか違和感感じるくらい薄めのカツだからサラッと食べれちゃう。赤出しも注文。じゅんさいが入ったしっかりお寿司屋さんの赤出しで三つ葉に山椒がホワッとかおる。またこれがかつめしに合う。洋と和のコラボ。くぅーほっこり。あーそういえば友達のインスタで見た曽根天満宮へ行ってみたいなー!そしてそこの玉子焼きも食べたい!ちょっくら行きますか!ご馳走様でした☆
投稿日:2023年4月25日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
335
【ジャンル】海鮮丼阪急電鉄三ノ宮駅から徒歩約5分のところにある海鮮&寿司居酒屋🐟🍣🏮こちらのお店では、土日祝日のランチタイム(そもそも平日はランチタイムやってないみたいです)限定で、写真の「鮨マニシ海鮮丼」(1,499円)が食べられますヽ(´▽`)/コロナの影響で値上がりしたそうですが、このネタがてんこ盛りの海鮮丼に加えて、茶碗蒸しと赤だしと小鉢が付いてくるので、かなりコスパがいいと思います👍海鮮丼には、サーモンやマグロや生しらす等、海鮮好きにはたまらない新鮮なネタが乗っていてとても美味しかったです(o^^o)この海鮮丼をまた食べに行きたいですし、あるいは夜に行ってお酒と肴を楽しみにも行きたいです😆
投稿日:2023年8月25日
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
🍣君と鮪を抱きしめたい巻き🍣酒の肴3種盛り🍣うなぎバター手巻き🍣イクラとシラスとカニのこぼれ寿司🍣サザエの壺焼き🍣海老マヨ🍣とうもろこしのかき揚げ🍣骨せんべい🍣とりの唐揚げ🍣銀鱈西京焼き🍣ずわい蟹手巻き🍣芽ねぎ寿司😋😋😋😋😋1枚目の「君と鮪を抱きしめたい巻き」は巻き巻きする前✨2枚目は抱きしめられた後です😊今日はとーっても楽しかったので、いつもに増して…じゃなく笑いつも通りパクパク食べました🤣美味しいもの食べるの大好き❤幸せな気分になります😊楽しくお話ししながらニコニコ食べたい🍻だから今日もニコニコ😊ご馳走様でした🙏🏻今日も美味しい(•̥̑.̮•̥̑)シアワセ💙@ok_ikat様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月26日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
チーかま
魚河岸料理うおぎん湊町本店活魚問屋「魚銀」の直営店だけあって魚介類が新鮮🐟ランチのコスパの良さは抜群です!お寿司やお造りは鮮度が良くて美味しいし天ぷらは揚げたてサクサク🍤赤だしに焼いたアラがたっぷり入ってます。誰を連れて行っても喜ばれるおすすめのお店だと思う🥰お昼の定食は17時まで利用できるのも魅力的♪◆松花堂弁当¥1,540(税込).
投稿日:2023年10月28日
兵庫県10投稿
natural_city_d2e6
うおぎん本店で松花堂弁当を頂きました😁にぎりにてんぷら、お造りやその他、そしてお吸い物がついてくる盛りだくさんのセットでした😄ここは魚屋さんが運営するお寿司屋さんなんで鮮度かよく全てが美味しいですね🤤下町にあるよきお寿司やさんです。また行きたいですね😋
投稿日:2023年8月11日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ゆう
過去のお出かけから。「がんこ宝塚苑」さんへ。宝塚駅から歩いて5分の場所にあるこちらのお店。大きな敷地に玄関から店構えがいつものがんこさんの雰囲気とは違います✨お庭には池や、立派な木々や灯籠も。歴史ある邸宅を改装した料亭のようなお店でした。廊下を歩いて横目に池を眺めながら、和室に通されました。ガラスがおおきく、お庭が良く見えました。私たちの部屋では一番乗りだったので、しばし貸し切り気分を満喫。メニューは懐石料理、宴会メニュー、定食、単品等あって、幅広い価格帯があり、リーズナブルにもいただくことも出来ます。私達はランチメニューから定食をいただいたと思います。すっかりメニューは忘れてしまいました。すみません🙇♀️また様々な大きさの部屋があるので、大人数から少人数でも対応出来るよう。たまには雰囲気を変えてこちらに行ってみるのも良いかも。ご馳走さまでした。
投稿日:2021年6月11日