黒杉(くろすぎ)
北新地/寿司

大阪訪問時の、まだレビューできていなかったお店...大阪駅に着いてすぐにダメ元で電話したのはミシュランの星も獲得したことのある実力派の【黒杉】さん。どなたのレビューを見ても、やはり予約必須の名店なので、なんとか行けないものか?と...ラッキーなことにお席をご用意いただけました。お店は人気の名店が集まる新ダイビルの中にあり、エスカレーターをあがって2階。店内はカウンター席10席。ほどなく満席になったので、当日だったのに本当にラッキー!!私のオーダーは、ランチ十貫+冷茶先ずは・もずく酢握りがスタート・鰹のづけ・鯛・鯵・海老(海老のすり身でつくったおぼろがけ)・サーモン・生帆立・炙り2種①~明太子・炙り2種②~げそのタタキ・鰻・お味噌汁最後は・きゅうりの浅漬け(巻物)そして・たまごさっぱり、少し甘みのあるもずく酢が20分ほど歩いてきたので嬉しい爽やかさ。深めの赤に輝く鰹のづけが美しい。鯛も透き通った身が美しく、塗ってくださった醤油もきつ過ぎずお魚のお味が楽しめる。鯵は生姜と葱をすりおろした薬味でいただく。海老はおぼろを纏って可愛さ倍増♡甘めのおぼろも残さずいただいてしまった。カウンターでいただくお鮨では珍しい、サーモンも登場。この日の帆立は生帆立。塩で帆立の甘みが引き立つ。炙りが2種、明太子とげそのタタキ。高級携帯のお鮨屋さんでは珍しい!げそのたたきは口に入れるととろける。お味噌汁はねぎと豆腐。お味噌が甘くて優しい感じ。最後の1貫は鰻。更に、巻物が3つきて、浅漬けのきゅうりに白ごまのアクセントがいい感じ。そしてたまごはお店「黒杉」の焼印いり。甘くてデザートのよう。握る姿がとても優雅。提供されてから10秒ほどでシャリがほろっとほどける絶妙なバランス。余談だが、10貫だから、と鰻を終え後は巻物だけ、とガリを全部食べてしまったら、まさかの追加...あれ?たまごは別カウントでつけて下さるのですね!?いただいたガリもめちゃくちゃ美味しかった♡構成も色んなお鮨を楽しめたし、何より美味しかった!思い切って当日でも電話してみて良かった。ご馳走様でした。

大阪の寿司の名店🍣に行って参りました❤️グルメな方のSNSを拝見してると必ず出てくるこちらのお店📍黒杉大阪の高級飲屋街、北新地にあります💕お席がカウンター10席のみ。ランチは1時間インターバルでした。今回はレディースコースがお得だよということで友人と二人で同じコースを(¥3600税抜)赤酢のシャリで、お米の硬さは普通かな?お酢もキツすぎずとっても美味しかったのですが美味しくてお箸が止まりそうにありませんでしたので普通のコースにしておけばよかったと若干後悔…笑笑また伺いたいです❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨酒場てっぺい
梅田/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

大阪駅、梅田駅から地下街のイーストモールNOMOKAのなかにある、いま話題の【鮨酒場てっぺい】さんに行ってみた★ランチもあるし昼からでも飲めちゃうお店。雨でも濡れずにいけるし、今年の暑すぎる夏、地上を歩かずとも行けるのは有難い。お店はぐるっとカウンターのみ。目の前で板さんがネタをサクから切るところから始まり、握ってくださるのがライブ観あって嬉しい!この日の「本日のオススメ」からつまみで・ズワイガニ酢¥1078土佐酢、生姜、酢橘でしっかり味噌付きで豪華!・ハモ天ぷら¥968やっぱり季節物は食べておきたい♪すしは、・サーモン¥275・甘鯛昆布〆¥396・大海老¥715・白海老¥605・うに¥880・鰻バター¥396全部1カンからだから好きなものを頼みやすい。東京では見ない噂の「鰻バター」も食べてみた!、これ、クセになる♡好き(*´艸`)本まぐろ・赤身¥605・中とろ¥770・大とろ¥880・漬け¥605やっぱり鮪はおさえておきたくて♡どれも美味しかった★〆には巻物だよね、と・飲めるとろたく巻¥1098・海鮮てっぺい巻¥1320をオーダーしたら、どちらもボリュームが凄い、映えるビジュアルのものが登場∑(๑ºдº๑)!!...しまった、これは最初に頼めばよかった(苦笑)飲めるとろたく巻は少し塩分強めでお酒が進む。海鮮てっぺい巻はお店の名前を冠してるだけあって、ネギトロ、うににいくらにキャビアにカニ...と豪華MAX、明らかに具の方が多いのにこのお値段はびっくり。さすが大阪!私達は好きなものを頼んだりしていたけれど、「てっぺいおまかせコース」¥4180もあって、肴4品、鮨8貫と茶碗蒸し、留椀とお得なメニューもある。全体的に美味しいから少しつまむのもガッツリ飲み食いするのもどちらもアリ!ご馳走様でした。

鮨酒場てっぺい泉の広場近くにあるお寿司屋さんで手軽に江戸前鮨が楽しめるお店です♡̖́-どれも美味しい(><)♡好きに食べるのがまた楽しい•*¨*•.¸¸♬︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
どでか寿司
南森町/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

明日から淡路島へGOTO今日は梅田に前泊西天満のアインズイン梅田東GOTOやらじゃらんクーポンで5510円LINEpayVISAで払って5345円大阪いらっしゃい2500円×2人分還元朝食とミネラルウォーター付き更に、ホテルの近くの提携飲食店で使える7000円分クーポン付き近くの「どでか寿司」で4500円分クーポン使っておなかいっぱい残りの2500円はまた別の日に食べに来ますクーポンは今年いっぱい有効なのでJR大阪駅からは歩いて20分ぐらい大阪メトロ南森町駅やJR東西線大阪天満宮駅からは近いです。

どでか寿司南森今日大阪で美味しくネタも大きくて安いどでか寿司のレポです!昨日お休みして申し訳ありません。どでか寿司は名前の通りお寿司のネタがとにかく大きいです!マグロエビサーモンなどのネタも大切にきってあり、シャリの量も大きいです!巻物はとにかく大きくて私は3皿でお腹がいっぱいになりそうでした!大きいお寿司だけでも嬉しいのですがコスパが最高で、一皿80円で2貫もお寿司がついてくるといったなんとも安く贅沢なお寿司が食べられるお店です!友達と安く美味しいお寿司の居酒屋に行きたい方は是非どでか寿司にいってください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
すしや コトブキツカサ 天満店
天満/寿司

天満にあるコトブキツカサさんへ@kotobuki_tenma"寿司"の漢字が海老の握りを模したインパクトのあるネオン看板が目印です〜入り口すぐのカウンターにお客さんが座ってると混んでそうに見えますが奥に入るとカウンター席もあります店内は女子ばかりで男が居たのはウチのグループだけ🤣お寿司は1カンから頼めるスタイルですハイボールをプハーして喉を潤したらちょこちょこっとお寿司とアテを注文お値段もリーズナブルやしチョイ飲みにも使えますね〜お腹いっぱいやったので、これだけだったんですがテーブル席は個室っぽい雰囲気で割と大人数でも使えるし居心地も良いのでオススメ‼️今度は色々と食べてみたいと思いますリーズナブルにカジュアルにお寿司を楽しめるので是非‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーコトブキツカサ📍大阪市北区池田町16-6レジュールアッシュ天神橋ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

海鮮系居酒屋で1番好きかもしれない!天満にある今どきな寿司居酒屋🍣赤シャリで身も大きいのに握り1貫100〜300円くらいなので、好きなもの好きなだけ食べても2人で7,000円でした👏感動したのは甘エビとかにみそ!甘エビはちゃんと青いたまごがついているものが出てきました。カニ味噌は緑茶ハイとの相性抜群で、ちまちま食べながら3杯くらい飲めましたwいつ行っても並んでいるけど、回転早いのと思ったより席数あるのでそんなに待たずに入れます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚料理 ふじい
西中島/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

新大阪へプチ旅行❤️🔥初めての来店のふじいさん!予約をして来店しました🙏😎綺麗で落ち着いたお店。若者より中高年の方がお客さん多い印象を受けました。旅先ということもあって、はりこんでうなぎを注文✨✨3000円弱のお値段でしたが、値打ちあり‼️美味しすぎました。メニュー豊富で選ぶのにとても悩みましたので、また機会があれば違うものを食べてみたいと思います🤤

オープンと同時に次から次へとお客さんが入って来る西中島にある人気の海鮮居酒屋広い店内にはカウンターにテーブル席小上がりの座敷も完備してておひとりから家族連れまで使い勝手が良さそう日替わりの特選から、丼物や焼き物、揚げ物に寿司定食まで色々あって悩めるメニュー「天然魚の海鮮丼」1,200円小鉢、赤だし、漬物付き温かいご飯の上にはしらすが敷き詰められ数種類の海鮮切り落としに玉子少しやけど雲丹も乗っててリッチな気分豪快な海鮮丼も良いけど、切り落としの海鮮は食べ進めやすくて好き(*´༥`*)モグモグ白米も美味しくてお値打ちなランチでした…………………………………………………………【店舗名】魚料理ふじい@sakanaryouri_fujii【住所】大阪市淀川区西中島3-22-2【電話】06-6305-7790【営業時間】・11:30〜22:30LO【定休日】不定休…………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「丼」まとめ😋#음식#맛있는
星評価の詳細